1. エン転職TOP
  2. 転職 営業系
  3. 転職 法人営業
  4. 転職 法人営業
  5. ケアミックス株式会社の転職・求人情報
  6. 営業(老人ホーム紹介・相談、入居サポートを担当)◆年2回昇給/お祝い金・特別休暇多数/未経験活躍中の転職・求人情報

「ケアミックス株式会社/営業(老人ホーム紹介・相談、入居サポートを担当)◆年2回昇給/お祝い金・特別休暇多数/未経験活躍中」の転職・求人・仕事情報。日本最大級の【エンジャパン】の転職サイトには、法人営業の転職・求人情報が満載です!

営業(老人ホーム紹介・相談、入居サポートを担当)◆年2回昇給/お祝い金・特別休暇多数/未経験活躍中
ケアミックス株式会社
プロ取材
東京都町田市にある本社にて、採用担当様にお話を伺いました。経験やスキルがなくても、人に寄り添える方であれば十分活躍できるそうです。
エン転職 取材担当者
上田
取材担当者-上田
ケアミックス株式会社
掲載期間24/06/0624/07/17

営業(老人ホーム紹介・相談、入居サポートを担当)◆年2回昇給/お祝い金・特別休暇多数/未経験活躍中

正社員職種未経験OK業種未経験OK学歴不問完全週休2日内定まで2週間転勤なし
営業(老人ホーム紹介・相談、入居サポートを担当)◆年2回昇給/お祝い金・特別休暇多数/未経験活躍中イメージ1
若手社員、未経験入社の社員が元気に活躍中!お客様に寄り添うやりがいを感じてみませんか?
研修が充実だから未経験も安心のスタート!
介護業界・相談員の知識はイチから学べます。
売り上げも大切ですが、私たちが最も大切にしていることは、「お客様にとって良い相談援助ができているかどうか」。

ご自宅で介護をしていたけど、限界を感じてしまいどうすれば良いかわからないときに、ご相談に来たお客様。
最初は不安でいっぱいだったそうですが、親身に相談に乗り、いろんな選択肢をご提案。老人ホームの見学同行や入居日には送迎をしたり、記念写真を撮影しプレゼントしたところ、大変喜んでいただきました。

老人ホームへの入居を希望されるお客様の相談に乗り、入居後もサポートを続けていくのが、当社の「営業」。
未経験からスタートした先輩ばかりなので、安心してチャレンジできます。初めて担当した案件が成約できた時には、社内みんなで喜び合う環境です。
私たちと一緒に、お客様の気持ちに徹底して寄り添い、新しい生活に向けた橋渡しをしていきましょう!

入居後は、アンケートにて私たちの支援についての感想やご意見をいただき、現在のご様子を伺っています。

お客様の笑顔を大切にしながら、長く活躍してみませんか。

募集要項

仕事内容
営業(老人ホーム紹介・相談、入居サポートを担当)◆年2回昇給/お祝い金・特別休暇多数/未経験活躍中
当社が展開している事業所「老人ホーム相談プラザ」やご自宅、病院等で老人ホームへの入居を希望するお客様への相談、紹介・入居後のフォローをします。
また、病院や介護事業所のケアマネジャー、行政の担当者とも連携し、お客様に寄り添った提案をしていきます。

【仕事の流れ】
▼行政、病院、介護事業所などへ訪問
当社のサービスや特徴、強みや近隣の施設情報などをご案内し、信頼関係を築いていきます。担当エリアは、各事業所の近隣地区。まずは元気に挨拶をして、少しずつ仲良くなっていければ大丈夫です!
※訪問は自分の予定と調整しながら行います。

▼老人ホームをお探しのお客様対応
お客様のお身体の状態、ご予算、ご希望の地域、入居時期をヒヤリング
インターネットやパンフレットに記載していない情報や雰囲気、介護、医療体制などを踏まえ、その方に合った老人ホーム等を提案。
希望に合わせて見学同行も行います。(車いす対応車両での送迎をすることもあります。)

▼入居ホームの決定/入居に必要な書類や手続きのご案内
ホームへの移動や引越、片付け、ご自宅の売却等
専門業者への取次ぎを行います。

▼入居後のフォロー
入居後もフォローレター・アンケートの実施をすることで現在のご様子を伺っています。サービスに対してどのような感想やご意見を持っているかを知ることもできるので、今後のサービス向上に役立てています。

【ここがポイント】
★何よりも、お客様の気持ちを優先。
自分の家族や大切な人と接するような気持で相談援助をしています。まずは仕事に慣れることから始めていきましょう。目標はありますが、ノルマはありません。

★お客様に寄り添い、地域密着と効率重視で働けます。訪問先には直行直帰が可能。スマホ、ノートPCを使って効率よく働けます。
応募資格
学歴不問職種未経験歓迎業種未経験歓迎社会人未経験歓迎第二新卒歓迎

未経験歓迎【学歴不問、第二新卒、社会人未経験歓迎】
■普通自動車運転免許(AT限定可)
■基本的なPC操作ができる方
■介護・医療業界に興味のある方
■人とのコミュニケーションを大切にできる方

〈こんな方歓迎です〉
■営業・販売サービス系の経験者
■医療・介護業界の経験者
■新しいことに挑戦してみたい方
■社会や地域に貢献したいと思っている方

<人柄重視の採用です>
知識や経験がなくても心配ありません。お客様に寄り添うことにやりがいを感じ、長く活躍している先輩社員がたくさんいます。大切なのは経験よりも「人柄」。人の役に立つ営業として、当社で活躍してみませんか。
募集背景 医療・介護領域における事業を通じて、介護を必要としている方に寄り添い続けてきた当社。「老人ホームを探したい」といった方々の相談に乗り、入居をサポートする「ソーシャルワーク事業」に力を入れています。とくに「教育」に力を注いでおり、人事部・教育課が中心となり、関連する多くの部署が実際に教育にも携わり、「チーム」として仲間の力・お互いの違いを尊重しながら協力・連携しています。10名以上の積極採用で、同期や入社時期が近いメンバーとも協力しながら成長していただけます。
雇用形態
正社員

※3ヶ月間の試用期間あり。試用期間中の給与や待遇は変わりません。
勤務地・交通
<東京、神奈川、千葉のいずれかの本社・事業所|転勤はありません>
★の本社・事業所を積極採用中です

【本社】
★東京都町田市中町1-4-2町田新産業創造センター3階

【事業所】
★金沢文庫事業所/神奈川県横浜市金沢区泥亀1-18-31
★藤沢市役所前事業所/神奈川県藤沢市藤沢115
★三鷹事業所/東京都三鷹市下連雀3丁目38-4
★関内事業所/神奈川県横浜市中区尾上町5丁目80
★大井町事業所/東京都品川区東大井5丁目14-11
 松戸事業所/千葉県松戸市本町16-10
★立川事業所/ 東京都立川市錦町3丁目6-6
 新宿事業所/ 東京都新宿区四谷4丁目28-20
 千歳船橋駅前事業所/東京都世田谷区桜丘2丁目29-11
 池尻大橋事業所/東京都目黒区大橋2丁目22-45
 戸塚駅前事業所/神奈川県横浜市戸塚区戸塚町16-1
 厚木事業所/神奈川県厚木市寿町3丁目15-18
交通
勤務地により異なります。
※詳細はこちらをご覧ください。【ttps://www.care-mix.co.jp/company/office_location/】
勤務時間 9:00~18:00(実働8時間)
給与 月給25万円~30万円
※能力などを考慮の上、当社規定により加給・優遇します。
※上記金額は固定残業代(53,700円~64,500円/35時間)が含まれています。時間超過分は別途支給します。
※固定残業代は残業がない場合も支給します。
年収例
350万円/22歳(入社1年)
420万円/30歳(入社1年)
500万円/33歳(入社3年)
休日休暇 <年間休日122日(2023年実績)>
■完全週休2日制(土・日)
■祝日
■有給休暇3日付与(入社~半年まで)
■夏季休暇
■年末年始休暇

<入社後半年より適用>
■有給休暇(入社後半年に10日付与)
■産休・育休
■介護休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
■誕生日休暇
■記念日休暇
■ペットの忌引休暇

【当社ならではの休暇制度あり!】
◎記念日休暇(年1回)…どんな記念日でもOK!子どもの誕生日、趣味を始めた日、家族で過ごす日などを設定できます。
◎ボランティア休暇…災害時などボランティアに参加したい場合に取得できます。
◎ペットの忌引休暇…ペットも大切な家族の一員。ワンちゃん、ネコちゃんはもちろん、どんな動物でもかまいません。
福利厚生・待遇 ■昇給年2回(6月・12月)※業績による
■賞与年2回(7月、12月 ※昨年度実績2回)、決算賞与年1回(6月)業績による
■相談援助手当
 成果報酬とは異なり、困っている方への援助をどれだけできたか評価します
■各種社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金)
■交通費支給(5万円まで/月)
■時間外手当
■医療・福祉資格取得制度(上限5万円)
 医療・介護等の資格取得を目的にした研修・試験対策講座の費用を負担
■オフィス内禁煙
■退職金制度(勤続1年以上)
■書籍購入制度(全額) ※業務に関連する書籍購入費用を負担(会社所有物となります)
■健康診断(年1回)
■インフルエンザ予防接種(年1回)
■各種お祝い金制度(結婚・出産・ご家族誕生日・子どもの入学)※入社後半年より適用
■就業中診療 ※月最大2回まで(本人・一親等まで適用可能)
入社後の流れ ▼まずは金沢文庫事業所にて研修を受けます。
約1ヵ月の研修を実施。会社の「理念、価値観、行動指針」に加えて、介護、医療に関する事、老人ホームの類型など、相談員の心得を学びます。

▼2ヶ月目には現場配属となり、OJTで経験を積みます。その後も月1回のスーパービジョンによる教育を通じ、介護業界の知識が習得できます。

▼教育研修制度。入社3か月、6か月、9か月、12か月のタイミングでフォローアップ研修を実施。研修制度も充実していますので安心です。(その他、毎月1回、事例検討等の研修も実施しています)
1日のスケジュール例 ▼9:00/行政や病院へ立ち寄り、PR活動をします。
▼10:00/お客様と面談し、最適な施設のご提案をします。
▼14:00/別のお客様の施設見学に同行。不安な点がないか、お聞きします。
▼17:00/帰社して、事務作業。提案のための資料作成や日報、管理システムへの入力をします。
▼18:30/退社。外出先から事務作業を終えて、直帰することもできます。
転職・求人情報イメージ1
研修が充実しているので、未経験からスタートして活躍する先輩社員がたくさんいます。お客様に「寄り添う営業」に挑戦してみませんか?
転職・求人情報イメージ2
設立10周年を迎えました。首都圏で30事業所、100名の相談員体制を目指します!

プロフェッショナル取材者のレビュー

動画でCheck!
取材から受けた会社の印象

老人ホームに入居を希望されるお客様の手助けをする「ソーシャルワーク事業」を中心に提供してきた同社。手厚いフォローが高く評価され、多くのお客様から頼りにされています。

社内の雰囲気はとても温かく、成約につながったメンバーには「おめでとう!」とLINEスタンプを送りあい、喜びを分かち合っています。また同居する家族の誕生日もお祝い金がでるそうで、この背景には、お客様や取引先、従業員と家族、応援してくださる方なども含め「人を大切にする」という価値観があるようです。

休暇も取得しやすく、記念日休暇、誕生日休暇の他に「ペットの慶弔休暇」なども整っています。
人を大切にしたいという代表の想いが具体的な制度となっており、腰を落ち着けて働けそうだと感じました。

この仕事のやりがい&厳しさ
やりがい■お客様に長く寄り添える仕事です。
時間をかけてお客様の困っていることをお聞きし、最適な提案にこだわって寄り添うことができます。大手の老人ホームはもちろん、小規模な老人ホームにも対応しており、さまざまな施設の紹介が可能です。入居時の支援や、入居後のフォローも手がけているため、お客様との距離が近く、心あたたまる交流も生まれているそうです。お礼のお手紙をいただいたりしたこともあったとおっしゃっていました。
厳しさ■共有される情報が多く、柔軟な対応が求められます。
それぞれに社用携帯、ノートPCが支給されており、多い日には1日数十件の電話・メールに対応しながら、仕事を進めていく必要があります。また、未経験入社の場合は覚える知識も多く、常に情報をアップデートしながら身につけているとおっしゃっていました。
この仕事の向き&不向き
向いている人お客様とのコミュニケーションや、病院・行政のケアマネージャー、ソーシャルワーカーと接する機会も多く、優しく人と接するホスピタリティの高い方が向いています。丁寧で分かりやすい資料が、施設入居の決め手となることもあり、まめな対応ができる方にも向いているでしょう。
向いていない人あくまでお客様の気持ちに寄り添う姿勢を、大切にしていきたいと考えているそうです。そのため、どれだけ稼げるかに興味をお持ちの方や、売上重視の方には向いていないでしょう。

会社概要ケアミックス株式会社

設立 2014年
代表者 代表取締役 柴田 彰(社会福祉士・精神保健福祉士)
資本金 1000万円
従業員数 75名(2024年5月現在)
事業内容 ■ソーシャルワーク事業
「老人ホーム相談プラザ」の運営

■ワークシェアリング事業
「日本イベントナースセンター」「日本ツアーナースセンター」の運営
「日本訪問看護人材紹介センター」の運営

■ケアマネジメント事業
「認知症徘徊GPSセンター」の運営

■CSR活動
「絵本寄付書店」の運営
事業所 本社/東京都町田市中町1-4-2
大井町事業所/東京都品川区東大井5-14-11
三鷹事業所/東京都三鷹市下連雀3-38-4
立川事業所/東京都立川市錦町3-6-6
関内事業所/神奈川県横浜市中区尾上町5-80
金沢文庫事業所/神奈川県横浜市金沢区泥亀1-18-31
藤沢市役所前事業所/神奈川県藤沢市藤沢115
松戸事業所/千葉県松戸市本町16-10
事業所2 千歳船橋駅前事業所/東京都世田谷区桜丘2丁目29-11
池尻大橋事業所/東京都目黒区大橋2丁目22-45
新宿事業所/東京都新宿区四谷4-28-20
戸塚駅前事業所/神奈川県横浜市戸塚区戸塚町16-1
厚木事業所/神奈川県厚木市寿町3-15-18
企業ホームページ https://www.care-mix.co.jp/

応募・選考について

入社までの流れ
STEP1
Web履歴書による書類選考
STEP2
面接(2回)
STEP3
内定
※応募から内定までは2週間以内を予定しています。
※応募から1ヶ月以内の入社が可能です。入社日はご希望を考慮して決定します。
※夕方以降の面接、休日の面接(一次)にも対応しています。ご相談ください。

選考で重視するのは「なぜ当社で働きたいのか」という明確な想いを持っているかということです。
あなたの言葉であなたの考えを私に教えてください。
応募受付方法 応募フォームよりエントリーをお願いします。追ってご連絡を差し上げます。
面接地 本社、または各拠点で行います。
連絡先 【金沢文庫事業所】
〒236-0021
神奈川県横浜市金沢区泥亀1-18-31 プライムレジデンス金沢文庫3階
担当採用担当
TEL045-790-1232
個人名の表記について
企業に1週間だけあなたのパーソナルシートが公開されます。企業から、応募のお願いや、レジュメ入力リクエストが届く可能性があります。
エン転職は、世界一 信頼性の高い求人情報を目指しています。
エン転職は、求人企業が発信する情報にエン転職取材担当、上田の取材によるコメントを加え、さらに元社員や現社員からのクチコミ情報など多角的な情報を収集し、より信頼性の高い求人情報を提供しています。
もし、求人情報の掲載内容と事実に相違があった場合はエン転職事務局までご連絡下さい。調査の上、対応いたします。入社後に判明した相違点についても、情報をお寄せください。