1. エン転職TOP
  2. 転職 販売・サービス系(ファッション、フード、小売)
  3. 転職 販売・接客スタッフ、売り場担当
  4. 転職 販売・接客スタッフ、売り場担当(その他流通・小売)
  5. ルックスオティカジャパン株式会社の転職・求人情報
  6. 販売スタッフ(『Ray-Ban』や『OAKLEY』などのブランドを担当)◆インセンティブ年16回支給の転職・求人情報

「ルックスオティカジャパン株式会社/販売スタッフ(『Ray-Ban』や『OAKLEY』などのブランドを担当)◆インセンティブ年16回支給」の転職・求人・仕事情報。日本最大級の【エンジャパン】の転職サイトには、販売・接客スタッフ、売り場担当(その他流通・小売)の転職・求人情報が満載です!

販売スタッフ(『Ray-Ban』や『OAKLEY』などのブランドを担当)◆インセンティブ年16回支給
ルックスオティカジャパン株式会社
プロ取材
本社にいらっしゃる採用担当の方にお話を伺いました。世界的に有名なアイウェアブランドを数多く取り扱う同社。情勢に左右されにくいビジネスであるため、安定した成長性に魅力を感じる方にとってもチャンスです!
エン転職 取材担当者
野呂
取材担当者-野呂
ルックスオティカジャパン株式会社
掲載期間24/05/3024/06/26

販売スタッフ(『Ray-Ban』や『OAKLEY』などのブランドを担当)◆インセンティブ年16回支給

正社員契約社員職種未経験OK業種未経験OK学歴不問残業月20h以内
販売スタッフ(『Ray-Ban』や『OAKLEY』などのブランドを担当)◆インセンティブ年16回支給イメージ1
様々な用途やデザインの眼鏡やサングラスなど、豊富なアイウェアを取り扱っています。
大好きな商品に囲まれて、“ファッション愛”にあふれた毎日を。
私たちは、アイウェアのハウスブランドが人気の『ESSILOR LUXOTTICA』の日本法人です。トップブランド『Ray-Ban』や、世界の有名トップアスリートからも支持を得ている『OAKLEY』などを自社で手掛けています。

中でも『Ray-Ban』は、アメリカンファッションデザイナー協議会より「The World's Finest Sunglasses(世界最高級のサングラス)」の称号を獲得。時代を象徴するセレブたちも愛用するブランドになりました。

アイウェア業界トップクラスのシェアを誇る当社で、こうした世界的な有名ブランドに携われることが直営店で働ける醍醐味。幅広い商品に囲まれて仕事ができるので、メガネ好きにはたまりません。接客の際にお客様へ商品知識をお披露目できるのも、やりがいにつながります。

――業界屈指の安定企業で好きな仕事ができるのは、取り扱い商品が豊富だから。世界中から愛される人気ブランドの商品たちの中で、さらなる“ファッション愛”を育みながら、お客様に価値を提供しませんか?

募集要項

仕事内容
販売スタッフ(『Ray-Ban』や『OAKLEY』などのブランドを担当)◆インセンティブ年16回支給
『Ray-Ban』や『OAKLEY』などの自社ブランドをはじめとしたアイウェアブランド直営店にて、販売スタッフをお任せします。外出はありません。

<扱う商品>
眼鏡やサングラスなどのアイウェアをはじめ、アパレル・アクセサリーを扱います。

<お客様層>
お台場・渋谷・原宿など観光エリアの店舗は海外からのお客様が約2割、アウトレットはファミリー層が多いなど、お客様の年代・国籍はエリアによって様々で、英語、中国語など語学力も活かせます。「メガネを作りたい」「サングラスを買いたい」などの要望が多いです。

<接客スタイル>
高価な商品が多いため丁寧にお声がけし、1組あたり30分以上かけて接客することも。お客様には「新しいモデルもありますよ」など、服やライフスタイルなどに合う商品を提案。お客様の特徴や雑談の中からニーズを引き出し、積極的にお話ししましょう。お話が苦手そうなお客様には距離を取って会話します。

<販売以外の業務>
■陳列、商品のディスプレイ
■アイウェアのかけ心地の調整
■お店の簡単な清掃
■レジ業務
■在庫管理

<売上目標は?>
各個人の販売ノルマはなく、店舗での売上目標を達成するためにチームで協力します。

<店舗運営の裁量は?>
店長を通じて本社への提案が可能。現場の意見を、本社へ報告する体制があります。

\販売スタッフによる提案例/
過去には、店舗の近くにある米軍基地の利用者を促進するために、関係者へ直接交渉してキャンペーンを行なった例も。また、トライアスロン好きのスタッフが趣味のコミュニティで『OAKLEY』の商品を紹介し、関係者を店舗へ招待しました。サーファーの利用が多い店舗では、海で商品のプロモーション活動を行なったこともあります。
応募資格
学歴不問職種未経験歓迎業種未経験歓迎社会人未経験歓迎第二新卒歓迎ブランクOK

◎販売・接客経験がある方は優遇します!
◎店長・副店長としてスタッフ、売上管理、レポート管理などのマネジメント経験がある方はマネージャー候補として優遇します。

\こんな方、歓迎します/
・スポーツやファッションに興味がある
・グローバルに展開しているブランドで働きたい
・語学力を活かして働きたい
・お客様との縁を大切にしたい
募集背景 <事業拡大につき、30名以上の採用です!>
イタリアに本社を構える世界最大級の眼鏡メーカー『ESSILOR LUXOTTICA』グループ。レイバン (Ray-Ban)、オークリー (Oakley)、オリバーピープルズ (Oliver Peoples)、アランミクリ (alain mikli) などのハウスブランドや、シャネル (Chanel)、ブルガリ(Bvlgari)などの一流企業からライセンスを受けたトップブランドまで幅広く取り扱っています。

現在、世界150ヶ国でビジネスを展開しており、当社はその日本法人として事業拡大中。今回は、店舗拡大を見据えて新たに30名以上の販売スタッフを募集します。
雇用形態
正社員契約社員

※6ヶ月の試用期間があります。期間中の給与・待遇に変更はありません。
※販売未経験の方は、【契約社員】スタートとなります。
勤務地・交通
■以下のうち、いずれかの店舗(希望を考慮)
()内はOP予定月。
※OPまでは近隣店舗での勤務となります

『Oliver Peoples』
・オリバーピープルズ東京

『Ray-Ban Store』
・渋谷店
・豊洲店
・越谷レイクタウン店
・コクーンシティ店
・名古屋店
・グランフロント大阪店
・門真店
・神戸ハーバーランド店
・神戸マリンピア店(11月)
・岡山店
・沖縄ライカム店

『OAKLEY VAULT』
・サッポロ北広島店
・仙台店
・軽井沢店
・佐野店
・酒々井店
・木更津店
・湘南平塚店
・御殿場店
・長島店
・門真店
・りんくう店
・神戸マリンピア店(11月)
・広島店
・北九州店

『OAKLEY Store』
・原宿店
・豊洲店
・ららぽーと富士見店
・越谷レイクタウン店
・名古屋店
・京都店
・広島店

『その他百貨店』
・新宿伊勢丹店
・日本橋三越店

■本社/東京都千代田区
交通
担当店舗により異なります。アウトレット勤務の場合はマイカー通勤可。
※記載店舗以外で希望勤務地がある場合は面接時に相談下さい。

■本社/東京都千代田区二番町4-5 住友不動産二番町ファーストビル7階
 ┗東京メトロ有楽町線「麹町駅」より徒歩3分
勤務時間 シフト制(実働8時間/休憩1時間)
※店舗ごとに異なります。

【シフト例】9:30~21:30の中から9:30~18:30/10:30~19:30など

◎残業は月10時間以内。ほとんどの場合、定時退社が可能です。
給与 【正社員/販売経験者】
月給21万円~30万円+インセンティブ
※スタート時の給与です。
※経験・能力による。
※別途残業代は支給します。

★副店長候補(正社員)
月給26万円~+インセンティブ
※月給には固定残業手当(5万7500円/40時間分)を含み、超過分は別途支給します。

【契約社員/販売未経験者】
月給18万4,800円~
※別途残業代は支給します。

◎経験や勤務地により月給が異なります。
◎インセンティブは年16回、店の売上目標達成率に応じて支給します。
年収例
310万円(入社2年目、スタッフ)
400万円(入社4年目、副店長)
550万円(入社6年目、店長)
休日休暇 ■年間休日110日
■週休2日制(シフト制/月8日休み)
■夏季休暇(5日)
■有給休暇
■産前産後・育児休暇(取得・復職実績あり)
■慶弔休暇
福利厚生・待遇 ■給与改定年1回(3月)
■インセンティブ年16回(正社員のみ/月ごと・四半期ごと)
■交通費(月5万円まで)
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■時間外手当(正社員・契約社員ともに全額支給)
■資格手当(眼鏡作製技能士/1級:月1万円、2級:月5000円)
■資格取得支援制度(眼鏡作製技能士の受験料負担、実技試験のトレーニング実施など)
■福利厚生サービス(リロクラブ、チケットレストラン)加入
■社員割引制度
■退職金制度(正社員のみ)
■社員持ち株制度
■食事補助あり
■制服貸与
■マイカー通勤OK・駐車場完備(アウトレット店勤務のみ)
■オンライン研修制度有
■正社員登用制度(年2回)
入社後の受け入れ体制 <入社後の流れ>
▼OJT
先輩が付いて指導します。商品やブランドの知識を蓄えるために、売り方を踏まえた上で資料を用いて商品の歴史などを学習。実務は挨拶からスタートします。わからないときには「担当を呼びますね」と先輩に引き継ぐところから始めましょう。

▼独り立ち
1~2ヶ月で仕事に慣れてきたら、ひとりで接客をしていきます。

\キャリアステップのイメージは…/
▼副店長
▼店長

◎ほかにも本部に異動して、在庫管理担当や新店オープンのレイアウト担当、複数の店舗を管理するエリアマネージャーなどの道も。
◎店長に昇格後は、オンラインの英語講座を受講することが可能です。
各店舗の人数構成 <店舗のスタッフ数は?>
店舗により異なりますが、だいたい5~6名で運営しています。
転職・求人情報イメージ1
店舗によっては海外からのお客様が多くいらっしゃるため、1~2名の外国人スタッフを配置。店長に昇格後は、英語研修も受講できます。
転職・求人情報イメージ2
自社ブランドだけでなく、世界的に人気のある20ブランド以上の販売ライセンスを持っている当社。そのため、お客様には商品の幅広い提案が可能です。

プロフェッショナル取材者のレビュー

動画でCheck!
取材から受けた会社の印象

アイウェア業界で世界トップクラスのシェアを誇る『EssilorLuxottica社』。同社はその日本法人として、世界的な自社ブランドを取り扱い中。

サングラスで有名な『Ray-Ban』や世界のトップアスリートに愛されるスポーツ系アイウェア『OAKLEY』、個性を引き出すアーティスティックなアイウェア『alain mikli』などがその代表です。

中でも『Ray-Ban』や『OAKLEY』のブランド力から、外資系メガネ店のうち抜きん出た販売力を誇っているのだとか。20ブランド以上の販売ライセンスを持つほか、メガネ店へ卸も行なっていることが同社の強みだそう。

今後は関東圏内を中心に新店オープンを促進し、さらなる店舗拡大を図っていくとのこと。インバウンドの回復に伴う語学に強い人材の確保なども進めていく予定だそうです。これからも継続した成長が見込まれる同社でなら、安定して長く活躍できそうだと感じました。

この仕事のやりがい&厳しさ
やりがい◎接客力やコミュニケーション能力が磨ける
様々なお客様が来店されるため、いかにニーズを引き出して提案できるかが重要です。相手を観察することで特徴をとらえ、まずは雑談の中でコミュニケーションを取っていくプロセスにおもしろさややりがいが感じられるそうです。

◎好きなブランドで関われる楽しみ
『Ray-Ban』『OAKLEY』など、長い歴史を持つ世界的な有名ブランドを同社で手掛けているため、好きな商品を間近に感じられます。接客において商品の知識を披露し、語る相手がいるのは、アイウェア好きにはたまらないでしょう。
厳しさ▲主体性とスピード感を持った対応が必要
ただ接客をしていても、お客様の心はつかめません。購買意欲をかきたてるために、主体性を持ってお話しすることが求められます。また、接客の次は在庫を取りに行くなど、時にはスピード感にハードさを感じるかもしれません。
この仕事の向き&不向き
向いている人◎グローバルな仕事やチームワーク重視で仕事がしたい方
自社で手掛けているブランドの特徴から、グローバルに展開しているブランドで働きたい方にピッタリです。エリアや店舗によって、お客様の中には海外の方も多くいらっしゃいます。
また、色々な業界経験者や外国人スタッフなどもいる多様性重視のチーム構成で働くため、チームワーク重視で働きたい方にも向いています。
向いていない人▲相手に合わせた対応が難しい方
お客様の状況や希望に合わせて、柔軟に対応していくことが信頼関係を築く近道です。相手に合わせてコミュニケーションが取れない方にはマッチしないかもしれません。

会社概要ルックスオティカジャパン株式会社

設立 1990年
代表者 代表取締役 山崎 真也
資本金 4億7300万円
従業員数 650名(2024年2月時点)
事業内容 ■眼鏡および眼鏡部品の輸入、製造及び販売
■衣料品、日用雑貨の輸入、製造及び販売
事業所 本社/東京都千代田区二番町4-5 住友不動産二番町ファーストビル7F
企業ホームページ https://www.essilorluxottica.com/

応募・選考について

入社までの流れ
STEP1
Web履歴書による書類選考
STEP2
面接2~3回(1次面接は対面面接、2次面接以降はWeb面接となります)
STEP3
内定
※ご応募から内定までは、2~3週間を予定しています。
※応募から入社までの期間は、1ヶ月以内も可能です。
※面接日、入社日はご相談に応じますので、在職中の方も安心してご応募ください。
応募受付方法 当ページよりご応募ください。追って、ご連絡を差し上げます。
面接地 各店舗にて実施します。
連絡先 【本社】
〒102-0084
東京都千代田区二番町4-5 住友不動産二番町ファーストビル7F
担当採用担当
TEL03-3514-2918
個人名の表記について
企業に1週間だけあなたのパーソナルシートが公開されます。企業から、応募のお願いや、レジュメ入力リクエストが届く可能性があります。
エン転職は、世界一 信頼性の高い求人情報を目指しています。
エン転職は、求人企業が発信する情報にエン転職取材担当、野呂の取材によるコメントを加え、さらに元社員や現社員からのクチコミ情報など多角的な情報を収集し、より信頼性の高い求人情報を提供しています。
もし、求人情報の掲載内容と事実に相違があった場合はエン転職事務局までご連絡下さい。調査の上、対応いたします。入社後に判明した相違点についても、情報をお寄せください。