1. エン転職TOP
  2. 転職 技術系(医薬、化学、素材、食品)
  3. 転職 食品、化粧品系
  4. 転職 基礎・応用研究(食品、化粧品系)
  5. WDB株式会社の転職・求人情報
  6. 研究職(バイオ・化学分野)◆経験が活かせる/土日祝休み可/大手メーカーや研究機関への転籍可の転職・求人情報

「WDB株式会社/研究職(バイオ・化学分野)◆経験が活かせる/土日祝休み可/大手メーカーや研究機関への転籍可」の転職・求人・仕事情報。日本最大級の【エンジャパン】の転職サイトには、基礎・応用研究(食品、化粧品系)の転職・求人情報が満載です!

研究職(バイオ・化学分野)◆経験が活かせる/土日祝休み可/大手メーカーや研究機関への転籍可
WDB株式会社
プロ取材
浜松町にある研修室へ訪問し、コーディネーターの方からお話を伺いました。研修室内には、いろんな器具や薬品、装置などが置いてあり、研修でも使い方をしっかり教えてくださるそうです。
エン転職 取材担当者
寺崎
取材担当者-寺崎
WDB株式会社
掲載期間24/05/3024/06/26

研究職(バイオ・化学分野)◆経験が活かせる/土日祝休み可/大手メーカーや研究機関への転籍可

正社員業種未経験OK完全週休2日残業月20h以内内定まで2週間転勤なし
研究職(バイオ・化学分野)◆経験が活かせる/土日祝休み可/大手メーカーや研究機関への転籍可イメージ1
当社では、約3000種類の案件をご用意!面接ではプロジェクトの詳細についてご紹介しています。
先輩が語る!経験者の方に紹介したい当社の魅力、大公開!
■本当にやりたかった仕事に挑戦できた!
「当社で紹介してもらえるプロジェクトは、バイオ・化学・食品・医薬品といった大手メーカーや公的機関など約3000種類。『大手化学メーカーでワクチン開発』『食品業界で新商品開発』など、魅力的な仕事に挑戦できました」

■面接でキャリア相談ができて、安心でした!
「面接では、自分のどんな経験を活かせるか、どんなキャリアが歩めるか、詳しく聞けて、まるで“キャリア相談会”のようでした。味の素、協和キリン、アステラス製薬、東京大学など具体的な案件についても教えてもらえました」

■安心していつまでも研究者の道が目指せます!
「給与は高水準で、『完全週休2日制/月の残業20時間』と働きやすさもバッチリ!将来的には、正社員として大手メーカーや公的機関などへの転籍も可能なんですよ」

これまで、11,000名以上のキャリアを支援してきた当社。理学系研究職派遣の分野でトップクラスのシェアを誇ります。ぜひ当社で、研究者としてさらなるステップアップを目指しませんか?

募集要項

仕事内容
研究職(バイオ・化学分野)◆経験が活かせる/土日祝休み可/大手メーカーや研究機関への転籍可
理学系研究職派遣の分野でトップクラスのシェアを誇る当社。入社後はバイオ・化学・食品・医薬品・化粧品などの大手メーカーや公的機関などでの研究開発をお任せします。

【具体的なプロジェクトとは?】
基礎研究や応用研究、技術開発、製品開発など、業界職種ともに幅広いプロジェクトがありますので、あなたのスキルや経験が存分に活かせるはずです。

<プロジェクトの一例>
■化学メーカーでのワクチン開発
ワクチンに応用される有用タンパク質の分析・探索、量産のためのスケールアップ検討などを行ないます。

■医薬品メーカーでの品質試験
出荷前の製品(医薬品)や原材料に異常がないか、微生物試験やPCR実験を通して検査します。

■食品業界での新商品開発
新商品の開発に伴い、化学的側面から、添加物の成分の分析(HPLC)、微生物試験、残留農薬試験などを行ないます。

■化学メーカーでの新素材開発
抗菌性・防かび性塗料の開発など原料や配合検討(合成実験・物性測定)をお任せします。

※長期の配属が基本。中には3年程で移籍することもありますが、10年以上同じ現場で働いている人も多数います。

<配属先の研究機関・メーカーの一例>
三菱ケミカル株式会社/三菱電機株式会社/日東電工株式会社/国立大学法人 東京大学/味の素株式会社/協和キリン株式会社/国立大学法人 京都大学 など

【入社後の流れ】
▼面談
選考段階で、あなたのご希望や経験などをヒアリング。あなたにピッタリなプロジェクト先などを決めていきます。

▼研修
入社後はプロジェクトごとの研修やあなたの経験に合わせた研修を実施。詳しくは[研修制度]の項目もご覧ください。

▼現場配属
実務スタート。1ヶ月に1回コーディネーターが各現場へ伺い、フォローしていきます。気になることは何でもご相談ください。
応募資格
専門卒以上業種未経験歓迎第二新卒歓迎ブランクOK

■化学・バイオ分野における研究や品質管理などの経験をお持ちの方(経験年数不問)
★専門学校や大学を卒業後、ポスドクやオーバードクターとして研究現場で活躍している方も歓迎!

※今年3月に卒業した学生さんも歓迎です!
募集背景 ▼研究職の依頼増加により【10名以上】の積極採用!
1985年に創業したWDB。1996年から理学系研究職の分野に進出し、現在では派遣会社の中でもトップクラスの配属先数を有しています。景気拡大に伴い企業の研究開発費用も増え、新たな研究事業が多数スタート。それに伴い、当社への人材ニーズは増加しています。そこで当社では、一人ひとりのレベルに合わせた環境・研修を用意することで、多くの研究者を世の中に輩出したいと考えています。「自分が最大限活躍できる環境で働きたい」「研究員として成長したい」という方を応援します。
雇用形態
正社員

※無期雇用派遣
※試用期間はありません。
※プロジェクト先への派遣期間以外でも賃金は支払われます。

★将来的には転籍も可能です!
一般的な登録型派遣とは異なる「正社員型派遣」となります。正社員とほとんど差がない雇用で、安定的に働きたいという声に応えた新しい働き方です。将来的には、正社員として大手メーカーや公的機関などへの転籍のチャンスもあります。
勤務地・交通
◆全国で約1600社の就業先があります。
あなたのお住いのエリアで就業が可能です。勤務先は希望を考慮します。

<下記いずれかの働き方をご選択ください> 
■マイタウン型:お住いの地域で就業希望の方(転勤なし)
■マイエリア型:お住まいのエリアで就業希望の方(エリア内での転勤有、転居費用支援有)

≪マイエリア型勤務区分≫
1.北海道
2.東北(青森、秋田、岩手、山形、宮城、福島)
3.千葉・茨城
4.埼玉・群馬・栃木
5.新潟・長野・群馬
6.山梨・東京
7.神奈川(横浜含む)・東京
8.千葉・東京
9.埼玉・東京
10.静岡
11.愛知・岐阜・三重
12.近畿(滋賀、京都、大阪、兵庫、奈良、和歌山)
13.北陸(福井、石川、富山)
14.中国(広島、岡山、山口、島根、鳥取)
15.四国(香川、徳島、高知、愛媛)
16.九州(福岡、佐賀、長崎、大分、熊本、宮崎、鹿児島、沖縄)
交通
※各勤務地により異なります。詳しくはお問い合わせください。
勤務時間 【残業は月20時間以内】
◆9:00~18:00(実働8時間)
※配属先により異なります。
給与 月給26万円以上+賞与年2回
※首都圏(神奈川/東京都/千葉/茨城/埼玉)・関西エリア(大阪・兵庫)

月給23.5万円以上+賞与年2回
※東海エリア(愛知県、三重県、岐阜県)・北陸エリア
(富山県、石川県、福井県)、中国エリア(広島県・岡山県・山口県)

月給23.5万円以上+賞与年2回
※その他エリア

◎上記は最低保証額。経験・年齢・能力などを考慮の上、優遇いたします。
◎別途、残業代全額支給!
年収例
500万円/38歳/薬事申請・経験8年/月給36万円+賞与
350万円/30歳/有機合成・経験3年/月給25.5万円+賞与
300万円/25歳/分子生物学実験・経験1年/月給21万円+賞与
休日休暇 【プライベートも充実!年間休日120日以上】
◆完全週休二日制(土・日)、祝日(クライアント先により異なり、選択可能です。)
◆夏季休暇
◆年末年始休暇
◆GW休暇
◆有給休暇
◆産前・産後・育児・介護休暇 ※産休・育休取得実績あり
◆慶弔休暇
福利厚生・待遇 【長く活躍していただけるよう制度を整えています!】
◆昇給年1回(4月)
◆賞与年2回(7月・12月)
◆交通費全額支給
◆社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
◆残業手当(全額支給)
◆住宅手当(3万円/月 ※マイエリア型かつ世帯主に限る)
◆家族・扶養手当(5千円/月 ※扶養家族ありの場合一律支給)
◆役職手当
◆職能手当
◆退職金
◆出張手当(※出張はプロジェクト先によって稀にあり)

◆長期障害所得補償制度
└就業中に何らかの傷病で働けなくなった場合、復職されるまでの間、所得の一部を補償する所得補償制度をご用意しています。

◆技術研修制度(※費用負担なし)
└化学、バイオの基礎から実務に役立つスキル習得まで、自社で研修を実施しています。研修所は全国に32ヶ所あり、習得する内容により研修所をご案内いたします。(例:基礎化学研修、細胞培養研修、HPLC研修など)
先輩社員の声(入社理由とWDBの魅力) 【ブランクを経て、憧れの研究職へ】
大学では生物系の勉強をしていて、植物の研究をしていました。卒業後はカフェで働いていましたが、「大学での学びを活かして、憧れの研究職を目指したい」と思い、転職することに。そこで出会ったのが、WDBでした。不安もありましたが、決め手は採用担当者さんの「ブランクがあっても大丈夫!」の一言でした。

実際に入社してみると、しっかりとした研修があり、フォローもきめ細かく、先生も気さくで、安心でした。そして今後の自信にも繋がりましたね。正社員型派遣だから、いろんな企業で経験が積めて、変化が欲しい自分には合っていると思っています。まずは研究職としての一歩、これからが楽しみです。
研修制度 研修では、配属先ですぐ活かせる専門知識やスキルを学ぶことが可能。講師は化粧品会社や国立研究機関などでの実務経験をもつベテランたちです。数人規模の小人数制のため、講師への質問もしやすく、満足度が高いのが特徴。経験者の方でも、自分の専門性をさらに高めることができます。

<研修の一例をご紹介>
■基礎化学研修
■基礎バイオ研修
■HPLC研修
■細胞培養研修
■PCR研修
■無菌操作研修
■微生物検査研修
■重合・配合研修
■有機合成研修
■事務職研修(Office Expert研修)
■CAD研修

◇◆動画で研修の様子をチェック!◆◇
https://www.wdb.com/about/seminar
転職・求人情報イメージ1
大学などでの基礎的な研究から、メーカーでの研究テーマまで幅広いプロジェクト先をご用意しています!
転職・求人情報イメージ2
元カフェ店員のAさん。数年のブランクから研究職へデビューを果たしました。あなたも大学で学んだ知識を、仕事に活かしてみませんか?

プロフェッショナル取材者のレビュー

動画でCheck!
取材から受けた会社の印象

取材で印象的だったのは、同社の企業としての実績。派遣会社の中でもトップクラスの配属先数を有しており、研究員の中で知名度は抜群。常に3000程のプロジェクトが動いているそうです。近年では、プロジェクト数の増加に伴い研究開発費用も増加。新たな研究事業も続々とスタートしているとのことで、今後は研修所を増やしたり、各支店の増員を図ったりと、さらなる拡大に目を向けているとのお話でした。

そんな大手としての規模や環境があるからこそ、配属先を幅広く用意でき、研究者は様々な経験を積めるのでしょう。「実務経験はまだ少なくて…」、「この分野での知識しかなくて…」といった方に向けた配属先も用意できるそうで、分野やレベルは問わず、どんな方でも受け入れてくれる体制だそうです。研究員として働き続けたいという方にとっては、ピッタリな環境だと感じた取材でした。

この仕事のやりがい&厳しさ
やりがいWDBの主要取引先は、各分野のリーディングカンパニー。その研究開発に携われるのが、同社で働く最大の魅力です。入社後に待っているのは、最先端の実験器具を使いながら、基礎研究や応用研究に携わる日々。新たな発見があれば学術論文や学会で発表され、新製品がリリースされれば新聞やテレビで報道されます。多くの人の注目を集める研究開発の「中枢」にふれる機会があるのです。
厳しさ「バイオベンチャー企業にて検査キットの開発」「医薬品メーカーでの品質試験」「調味料メーカーでの微生物実験」「医薬品メーカーでのがん用ワクチン細胞の開発サポート」など、様々なプロジェクトがあり、幅広い分野の研究に携われます。プロジェクトが数多くある分、求められるスキルは豊富にあり、過去の経験では補えないものも出てくるそうです。そのため、自分で勉強したり学びに行ったりする姿勢が求められ、特に最初は大変に感じる瞬間もあるとのことでした。
この仕事の向き&不向き
向いている人大手メーカーや研究機関の一員として、プロジェクトに参画可能。また、福利厚生や各種手当が充実しています。「新しいことに挑戦しながら、腰を据えて働きたい」「長く活躍したい」という方に向いています。
向いていない人新しい知識の習得に意欲的に、向上心をもって取り組めないと、業務を円滑に進めにくいでしょう。こうした努力を惜しまない人でないと、難しい場面も出てくるお仕事です。

会社概要WDB株式会社

設立 2011年
代表者 代表取締役社長 中野 敏光
資本金 4億5000万円
従業員数 786名(契約社員含む)
売上高 【WDBグループ連結】
493億円(2024年3月期実績)
476億円(2023年3月期実績)
468億円(2022年3月期実績)
441億円(2021年3月期実績)
431億円(2020年3月期実績)
事業内容 ◆人材派遣サービス、人材紹介サービス
※労働者派遣事業 派13-305001
※有料職業紹介事業 13-ユ-305209
事業所 ◆本社/〒100-0005
東京都千代田区丸の内2-3-2 郵船ビルディング2F
◆管理本部/〒670-0964
兵庫県姫路市豊沢町79番地
◆拠点/サポートデスク2拠点、支店・オフィス87拠点、研修所32拠点
関連会社 ◆人材サービス事業
WDB工学株式会社

◆プラットホーム事業
ネゾット株式会社

◆CRO事業
WDBココ株式会社
株式会社コーブリッジ
Oy Medfiles Ltd.
Medfiles USA
主要取引先 国立研究開発法人 産業技術総合研究所
三菱ケミカル株式会社
三菱電機株式会社
日東電工株式会社
国立大学法人 東京大学
味の素株式会社
協和キリン株式会社
国立大学法人 京都大学
アステラス製薬株式会社
AGC株式会社
(敬称略・順不同)
関連会社2 ◆その他事業
WDB事業承継パートナーズ株式会社
WDB独歩株式会社
企業ホームページ https://www.wdb.co.jp/
採用ホームページ WDB株式会社 私たちと一緒に働きませんか?
https://en-gage.net/wdb_saiyo2

応募・選考について

入社までの流れ
STEP1
Web履歴書による書類選考
STEP2
面接(1~2回)
STEP3
内定!
※ご応募から内定までの期間は、2週間を予定しています。
※ご応募から1ヶ月以内(6月中)の入社が可能です。7月以降の入社も歓迎します。
※面接はあなたの希望に応じて各拠点もしくはWEBにて実施いたします。
月曜~日曜までいつでも調整可能。18時以降などお仕事終わりも相談OK

※説明会(Web)も合わせて開催しております。
説明会後に選考をご希望される場合、合わせて面接を行う事も可能です。
話を聞いてから考えたい…という方もお気軽にご応募ください。

\WEB説明会(1時間)開催中!「まずは話を聞きたい」という方も歓迎です♪/
正社員型派遣の働き方、WDBの特徴、募集要項の詳細などを説明いたします。お気軽
にご参加ください。

≪開催日程≫
月曜~日曜まで、日中・夜間も随時開催中! 詳しくはお問合せください 。

≪参加方法≫
参加希望の方はお電話もしくはメールにてご連絡ください。
TEL:0120-90-1078/Mail:sd@wdb.com

ご連絡の際は、以下をお知らせ下さい。
・エン転職をみてWDB説明会に参加希望する旨
・参加希望の日程
・お名前(フルネーム)
・住所(都道府県)
・年齢
・連絡先(携帯電話・メールアドレス)
応募受付方法 当ページよりご応募ください。追って、こちらからご連絡いたします。
連絡先 WDB株式会社 正社員型採用事務局
東京都中央区晴海1-8-11 トリトンスクエアY 24F
担当採用担当
E-MAILsdg@wdb.com
個人名の表記について
企業に1週間だけあなたのパーソナルシートが公開されます。企業から、応募のお願いや、レジュメ入力リクエストが届く可能性があります。
エン転職は、世界一 信頼性の高い求人情報を目指しています。
エン転職は、求人企業が発信する情報にエン転職取材担当、寺崎の取材によるコメントを加え、さらに元社員や現社員からのクチコミ情報など多角的な情報を収集し、より信頼性の高い求人情報を提供しています。
もし、求人情報の掲載内容と事実に相違があった場合はエン転職事務局までご連絡下さい。調査の上、対応いたします。入社後に判明した相違点についても、情報をお寄せください。