1. エン転職TOP
  2. 転職 クリエイティブ系
  3. 転職 テレビ、映像、音響、芸能、イベント系
  4. 転職 プロデューサー、ディレクター、AP・AD、演出
  5. 株式会社ワイズプロジェクトの転職・求人情報
  6. テレビ番組のAD◆「めざましどようび」「サンデージャポン」などを担当/未経験歓迎!の転職・求人情報

「株式会社ワイズプロジェクト/テレビ番組のAD◆「めざましどようび」「サンデージャポン」などを担当/未経験歓迎!」の転職・求人・仕事情報。日本最大級の【エンジャパン】の転職サイトには、プロデューサー、ディレクター、AP・AD、演出の転職・求人情報が満載です!

テレビ番組のAD◆「めざましどようび」「サンデージャポン」などを担当/未経験歓迎!
株式会社ワイズプロジェクト
プロ取材
東京都港区のオフィスを訪問し、代表の谷中(やなか)さん、APとADを兼務する關さんへ取材を行ないました。
エン転職 取材担当者
取材担当者-角
株式会社ワイズプロジェクト
掲載期間24/05/2324/07/03

テレビ番組のAD◆「めざましどようび」「サンデージャポン」などを担当/未経験歓迎!

正社員職種未経験OK業種未経験OK学歴不問内定まで2週間面接1回のみ転勤なし
テレビ番組のAD◆「めざましどようび」「サンデージャポン」などを担当/未経験歓迎!イメージ1
「責任のある仕事を任せてほしい」「自分で出したアイディアを実現したい」という想いのある方はきっとご活躍頂けます!
「ADとして入社し、なんと1年目でディレクターへステップアップ!以前の会社では雑用ばかりだったのに…」
いくらテレビが好きだからと言っても。やっぱり雑用ばかりではツマラナイ。せっかくテレビ制作の仕事をするなら、早期にオモシロイ部分に携わりたいですよね。

(入社2年目/Aさん)
エンタメ、テレビ業界に興味を持ち、制作会社へ入社。どんどんメイン業務をやって活躍したいのに…そこでは雑用ばかり。2年間過ごしましたが、やっぱりなかなかやりたいことが出来ず退社してしまいました。

そこで出会ったのが株式会社ワイズプロジェクトです。

ADとして入社、少しずつ業務の出来る幅を増やしていき、入社1年目でディレクターへステップアップ出来ました!まだまだ経験は少ないですが、ネタ決め、台本作り、ロケ、編集と…徐々に任されることが多くなり、充実した毎日を送っています。

「このシーンは使ったほうがオモシロそう」「ここでテロップを入れたほうがわかりやすいのでは?」と意見。その他にも、こんな企画はどうかと積極的に提案出来る機会があり、また、今では後輩の教育も担当しています。

あなたの夢に向かって、思いっきり成長できる環境ですよ。

募集要項

仕事内容
テレビ番組のAD◆「めざましどようび」「サンデージャポン」などを担当/未経験歓迎!
テレビ番組の制作を行なうための業務を手がけて頂きます。1年以内に取材先の手配、撮影の進行、編集、台本作成、アイデア出しなど、早くから様々な経験を積むことが出来ます。

【どのようなテレビ番組に携わるの?】
情報・バラエティ番組つくりが中心。「めざましどようび」のゲストコーナー『キクエがキクヨ!』、「めざましテレビ全部見せ」のインフォマ企画『めざまし探偵』、料理番組「魔法のワンプレート」、ドキュメント番組では「あぐり百景」など。出向スタッフは、「サンデージャポン」「ジロジロ有吉」なども担当しています。

その他には、企業のプロモーション動画、著名な作家の生配信イベント、某大企業の社内イベントでお笑い芸人のキャスティングも!映像制作をベースに、仕事は多岐に広がっています。

【具体的な仕事内容】
■ロケハン
ロケ現場の事前取材をして撮影できるかを調べます。例えば、番組のゲストコーナーで使用する商品を紹介するために、開発者の方にインタビューに答えてもらえるかといった取材交渉なども。撮影ができるかどうかは番組に大きく影響する部分ですが、「こんな情報があったらおもしろいかも」と自分から提案できるのもポイントです。

■ロケ・スタジオ撮影
ロケで撮影する際に、出演者や現場がスムーズに進めるためにサポートするのも業務の1つ。出演者にカンペを出して進行をサポートしたり、カメラさんに撮影指示を出すこともあります。

■映像編集・MA
収録した素材の編集は腕の見せ所。テロップを入れてより分かりやすく補足したり、笑いを強調したり。その判断一つ一つが番組のクオリティに影響します。どの部分に映像を使うのかなどもディレクターと相談しながら進めていきましょう。

■その他
スケジュール管理、タレントのキャスティングなどの窓口対応。
応募資格
学歴不問職種未経験歓迎業種未経験歓迎社会人未経験歓迎

【未経験歓迎!学歴不問】
■35歳まで/特別な知識や経験は不問です。

※移動の際に車を使うため、普通自動車免許(AT限定可)をお持ちの方は優遇します。
※若年層の長期キャリア形成の観点で年齢制限をしております(例外事由3号のイ)。
募集背景 大手放送局より依頼を受け、番組制作や構成・リサーチを手掛ける「ワイズプロジェクト」。会社の強みは、企画・リサーチ・制作まで、番組制作をワンストップで請け負うことが出来ること。一般的に、制作会社は作家やリサーチを外部に委託することが多いと言われています。しかし、弊社は全て社内でできることから、クオリティの高い番組を生み出し、多くのクライアントから依頼が舞い込んでいる状況です。また、新番組のスタートも決定し、さらに新しいメンバーを増やしていこうと考えています!
雇用形態
正社員

※試用期間2ヶ月。期間中の待遇に変更はありません。
勤務地・交通
東京都港区南麻布3-15-2
※転居を伴う転勤はありません。

◎派遣免許もあるため、社内研修を経たのち、希望の局へ行くことも出来ます!(番組も選択可能)
交通
東京メトロ南北線「白金高輪駅」より徒歩11分
東京メトロ日比谷線「広尾駅」より徒歩14分
都営大江戸線「麻布十番駅」より徒歩15分
勤務時間 フレックスタイム制
標準労働時間1日8時間 コアタイム11:00~15:00
給与 月給24万円以上
※上記にはみなし残業代(40時間/5万3600円以上)を含みます。超過分は全額支給します。
※能力などを考慮の上、決定いたします。
年収例
400万円/入社2年 
520万円/入社5年
休日休暇 月4~6日(シフト制 ※担当する番組による)※週に1回はお休みがあります。
祝日
年末年始休暇(5日間)
夏季休暇(3日間)
有給休暇
産前産後・育児休暇(取得実績あり!復帰後、子育てをしながら活躍している社員もいます)
福利厚生・待遇 昇給随時
賞与年2回(6月・12月)★昨年度実績3ヶ月分!
社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
交通費全額支給
役職手当
配属部署 制作部は代表を含め9名。プロデューサー1名、キャスティングプロデューサー2名、総合演出1名、ディレクター2名、APとADの兼務が1名、AD2名という組織です。20歳~34歳までが中心で男性が4名、残りは女性です。年齢が近いメンバーが多いので、堅苦しさはありません。すぐに馴染めると思います。代表とも距離が近いので、現場での指示の出し方や、どうやったら視聴者を惹きつける編集ができるのかなども質問しやすい環境です。
当社ならではの魅力 代表の谷中は映画制作、著名な雑誌の編集・ライター、ラジオやテレビ番組の放送作家を経て、映像制作部門と作家リサーチ部門を備えた会社を設立。幅広くマスコミ業界を経験した大ベテランだけに、業界での経験やノウハウを沢山持っています。そんな社長の下で学ぶことが出来、さらにリサーチャーや構成作家の道も用意。方向転換できる道しるべがあるのが、当社の特徴です。
転職・求人情報イメージ1
実際の編集作業。パソコンを駆使して試行錯誤しつつ、仕上げていきます。自分で作ったVTRがオンエアされると、得も言われぬ達成感が味わえます。
転職・求人情報イメージ2
テレビ、テーブル、ソファ、キッチンなどが整った一軒家が、あなたの職場。リラックスした雰囲気の中で働けます。

プロフェッショナル取材者のレビュー

動画でCheck!
取材から受けた会社の印象

訪問したオフィスはなんと一軒家。制作会社のオフィスはビルの中にあるなんて勝手なイメージをもっていましたが、想像していたオフィスとは違い、驚きました。こういったアットホームなオフィス環境ですから、ランチや夕ご飯の時間には社員がキッチンで料理し始めたりすることもあるようです。またPCを見続けて疲れたら、ソファへ横になることも可能だそう。撮影で汗をかいた時や、アイディア出しに詰まった時はお風呂に浸かってリフレッシュする社員もいるそうで、使い方は本当に自宅のようです。

「肩肘はらない環境で、できるだけリラックスして働いてもらう。それが仕事の質につながりますからね」と代表の谷中さん。料理を作る・少しだけ横になって寝るなど、生活を感じる空間をあえて作ることで、社員がリラックスできるようにしているのです。社員の方と代表の距離も近く、こんな環境で仕事がしてみたい…と同社のオフィス環境が羨ましく思いました。

この仕事のやりがい&厳しさ
やりがい自分のアイデアをどんどん言える環境です。新人だからといって遠慮することはありません。むしろ、新人の新鮮な意見を求めています。たとえば、収録セットについて違和感があれば「こうしたほうが若者ウケしそうですよね」と言ったり、編集でも「聞き取れないかもしれないので、テロップつけませんか?」と提案してみたり。「たしかにね!」と周りのスタッフも意見を聞いてくれるので採用されることも珍しくありません。こういう環境なので自分が番組を良くしている実感を得られます。
厳しさ早くに責任ある仕事を担うことができますが、その分プレッシャーもあるとのことでした。たとえば、カメラさんに指示出しをするにしても、どうしてほしいのかうまく説明できなければ「ごめん、どういうことなのかよく分からないよ…」と言われてしまうでしょうし、自分は「良い」と思っていても「こっちのやり方のほうがいいんじゃない?」となることも。もちろん意見はどんどん出せる環境ですし、周りも積極的に意見を聞いてくれるのですが、しっかり自分の意見や考え方をもち、分かりやすく説明できなければなかなか周りを動かすことは難しいでしょう。
この仕事の向き&不向き
向いている人◎チャレンジ精神が旺盛な方
自分のスキルが足りなくても「やりたい」と意思表明できる方が活躍できます。チャレンジする方は最大限支援します。

◎人懐っこい方
周りのスタッフから可愛がられ「仕方ないな、教えてやるよ」と先輩に思ってもらえるように懐に入っていける人が向いています。
向いていない人▲チームワークを大事にできない方
たとえば、自分の仕事が終わった場合に「何か手伝いましょうか」と周りのスタッフに声をかけることができない方は活躍できません。常にチームで動くことになるので、周りへの配慮がないと活躍は難しいです。

会社概要株式会社ワイズプロジェクト

設立 2000年
代表者 谷中 友保
資本金 1000万円
従業員数 14名
事業内容 ■テレビ・ラジオ番組の企画・制作・構成・調査(リサーチ)
■インターネット関連事業(番組・コンテンツ制作)
■イベントの企画制作およびプロモーション
■書籍の企画・出版
■PR(パブリック・リレーション)活動の企画立案およびプロモート

<認可番号>
一般労働者派遣事業許可番号/派13-311778
事業所 東京都港区南麻布3-15-2

応募・選考について

入社までの流れ
STEP1
Web履歴書による書類選考
STEP2
Webによる社長面談  ※カジュアルな面談を行ないます。
STEP3
会社見学
STEP4
内定
※ご応募から内定までは2週間以内です。ご応募から入社まで1ヶ月以内!
※最短6月中の入社が可能。7月入社も相談可能です。
※入社日については、お気軽にご相談ください。
※面談は平日18時以降や土日も可能です。
応募受付方法 当ページよりご応募ください。追ってこちらよりご連絡いたします。
面接地 東京都港区南麻布3-15-2
連絡先 東京都港区南麻布3-15-2
担当採用担当 谷中
TEL03-5791-2939
個人名の表記について
企業に1週間だけあなたのパーソナルシートが公開されます。企業から、応募のお願いや、レジュメ入力リクエストが届く可能性があります。
エン転職は、世界一 信頼性の高い求人情報を目指しています。
エン転職は、求人企業が発信する情報にエン転職取材担当、角の取材によるコメントを加え、さらに元社員や現社員からのクチコミ情報など多角的な情報を収集し、より信頼性の高い求人情報を提供しています。
もし、求人情報の掲載内容と事実に相違があった場合はエン転職事務局までご連絡下さい。調査の上、対応いたします。入社後に判明した相違点についても、情報をお寄せください。