1. エン転職TOP
  2. 転職 クリエイティブ系
  3. 転職 広告、グラフィック系
  4. 転職 カメラマン・フォトグラファー
  5. 株式会社シブヤテレビジョンの転職・求人情報
  6. フォトグラファー(実務経験不問)◆不動産物件や各種イベントの撮影などを担当/フレックスタイム制の転職・求人情報

「株式会社シブヤテレビジョン/フォトグラファー(実務経験不問)◆不動産物件や各種イベントの撮影などを担当/フレックスタイム制」の転職・求人・仕事情報。日本最大級の【エンジャパン】の転職サイトには、カメラマン・フォトグラファーの転職・求人情報が満載です!

フォトグラファー(実務経験不問)◆不動産物件や各種イベントの撮影などを担当/フレックスタイム制
株式会社シブヤテレビジョン
プロ取材
東京都渋谷区の本社にいる採用担当や、六本木の事務所にいる先輩社員の方々を取材しました。渋谷区に9ヶ所の街頭ビジョンを展開するほか、ライブホール運営など幅広いエンタメ事業を手掛ける成長企業です。
エン転職 取材担当者
荒井
取材担当者-荒井
株式会社シブヤテレビジョン
掲載期間24/06/1324/07/24

フォトグラファー(実務経験不問)◆不動産物件や各種イベントの撮影などを担当/フレックスタイム制

正社員職種未経験OK業種未経験OK学歴不問完全週休2日転勤なし
フォトグラファー(実務経験不問)◆不動産物件や各種イベントの撮影などを担当/フレックスタイム制イメージ1
撮影した写真で、物件の入居者が決まったり。お客様から「良い写真だった」とのお声をいただけたり。写真を通じてお客様のお役に立つ実感もあります。
家も人も食も撮る。だから「写真で食べる力」が広くつく。
例えば、写真のプロには「お客様のイメージ通り撮る力」も必要。それを磨けるのが、住まいの撮影です。「リノベーション前後で、同じ角度の写真を」といったご要望を、お客様からヒアリング。ズレなく正確に撮影します。

写真の醍醐味でもある「一瞬を切り取る力」も欠かせません。それにはライブやイベントの撮影がぴったり。観客が盛り上がる瞬間、照明の劇的な変化…"ここぞ"という場面をとらえます。

他にも「鮮やかに美しく撮る力」をつけるには、食べ物の撮影が最適。野菜の色のコントラストを、あふれる肉汁の輝きをとらえ、食欲をそそる写真に仕上げます。

――このすべてが、当社では叶います。あなたには、不動産物件や、自社主催のライブやイベント・フードを撮影していただきたいのです。

先輩フォトグラファーの撮影現場に同行したり、Photoshopについて学んだりも可能。撮影した写真はHPやSNSに掲載され、あなたの実績づくりにも寄与します。写真で食べる夢を持つあなたに、ぴったりの環境です。

募集要項

仕事内容
フォトグラファー(実務経験不問)◆不動産物件や各種イベントの撮影などを担当/フレックスタイム制
不動産会社『ケン・コーポレーション』のグループ企業であり、渋谷と横浜でエンタメ事業を広く手掛けてきた当社。あなたには不動産物件の撮影を中心に、当社が主催するイベントなどの撮影もお任せします。

\プロを目指す方にぴったり/
不動産物件にアーティストやフードなどさまざまなものを撮影。スキルの幅を広げたり、自分の得意分野を探したりするのに最適です。「お客様のご要望をヒアリングするスキル」も身に付きます。

<具体的には…>
■不動産物件の撮影 ★ヒアリングスキルが磨ける!
『ケン・コーポレーション』の物件を中心に、内観・外観を撮影します。お客様が立ち会う場合、ご要望をヒアリングし、その通りに撮影。例えば「リノベーション前の画像と同じ画角で、ビフォーアフターを撮ってほしい」などのご希望に応えます。

■各種イベント撮影 ★クリエイティブを磨ける!
ライブでアーティストの「ここぞ」という一瞬を切り取ったり。音楽アリーナ内のレストランのフードを、食欲をそそる色味で撮影したり。よりクリエイティブな力を発揮できます。

■画像の選定・編集 ★Photoshopの使い方もマスター!
撮影した画像の中から、HPやSNSに載せる写真を選定。その後、Photoshopで明るさや色も編集し、HPなどに掲載します。

■その他
上記の他、データ管理などの事務処理も行ないます。

◎撮影場所は都内や横浜が中心。
◎カメラやパソコンなどの機材は社用のものを使用していただきます。

\ベテランの現場を見れる&使用機材の幅も広がる/
入社後は、ベテランの先輩たちの撮影現場に同行。プロならではのスキルを見て学ぶことができます。ゆくゆくは、動画やパノラマ撮影、ドローンなどの最新機材を使った撮影も可能!より幅広いスキルを磨けます。
応募資格
学歴不問職種未経験歓迎業種未経験歓迎第二新卒歓迎ブランクOK

◆一眼レフでの撮影ができる方(実務経験不問)
┗シャッタースピード、ISO、絞りなどの知識をお持ちの方を想定しています。

◎「趣味で一眼レフを扱っている」「昔、写真部に所属していた」など、上記のスキルをお持ちであれば、実務経験は不問です!プロを目指す方、お気軽にご応募ください。
◎実務経験をお持ちの方も、もちろん歓迎いたします!
募集背景 渋谷区の一等地に、広告などに使われる街頭ビジョンを展開する当社。他にも有名ライブホールの運営や世界最大級の音楽専用アリーナの周辺事業など、エンターテインメント事業を広く手掛けています。

その一環として、写真撮影事業も展開。グループ企業『ケン・コーポレーション』が扱う不動産物件の内観・外観を中心に、ライブやプロモーションなどのイベントまで、幅広く撮影しています。

今後こちらの事業も拡大させていきたい考えから、フォトグラファーを増員募集することになりました。一眼レフを扱えれば、実務経験がない方も歓迎します。ぜひ奮ってご応募ください!
雇用形態
正社員

※3ヶ月間の試用期間があります。期間中の給与・待遇に違いはありません。
勤務地・交通
分室オフィス/東京都港区西麻布1-3-4 KN134ビル5F

◎転勤はありません。
◎撮影場所は都内や横浜が中心。基本的に、出張はありません。

※年に数回物件撮影で県外に出張する可能性あり。
交通
都営地下鉄大江戸線・東京メトロ日比谷線「六本木駅」より徒歩3分
東京メトロ千代田線「乃木坂駅」より徒歩6分
勤務時間 フレックスタイム制(標準労働時間8時間)
┗コアタイム/12:00~17:00
※基本的には9:30~18:30で勤務することが多いです。
給与 月給24万2100円~30万円+賞与(昨年度実績1~2ヶ月分)+各種手当
※上記には固定残業代(月30時間分・42,368円~52,500円)、深夜定額手当(月20時間分、6,052円~7,500円を含みます。超過分は別途、全額支給いたします。
年収例
350万円(入社3年目・25歳)
450万円(入社10年目・32歳)
休日休暇 ◆完全週休2日制(土・日)※イベントで出勤した場合は、振替休日を取得していただきます。
◆年次有給休暇
◆産前産後休暇(取得・復職実績あり)
◆育児休暇(取得・復職実績あり)
◆介護休暇
◆慶弔休暇
◆特別年次休暇(年度内に6日間を任意の時期に取得可能。但し付与日数は入社日により変動)

<所定の労働時間を越えた場合、休暇を取得できます>
月間の所定労働時間(31日の月:177時間/30日の月:171時間/29日の月:165時間/28日の月:160時間)を勤務すれば、通常休暇とは別途で休暇を取得できます。
福利厚生・待遇 ◆給与改定 年1回(4月)
◆賞与 年2回(7月・12月/昨年度実績:1~2ヶ月分)
◆交通費支給(月3万円まで)
◆社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
◆時間外手当(超過分)
◆出張手当
◆役職手当
◆資格手当(社内規定に準ずる)
◆資格支援制度(会社指定の資格取得時に受験料及び祝い金を支給)
◆家族・扶養手当(子ども1人につき:月5,000円)
◆慶弔見舞金制度
◆退職金制度
◆オフィス内分煙
入社後の流れ ▼先輩社員に同行
1~2ヶ月ほど、先輩の撮影現場に同行。まずはルールが決まっていることの多い、不動産物件の撮影現場から見てみましょう。お客様とのやり取りの仕方や、ご要望に沿った写真を正確に撮影するコツを学んでいきます。またPhotoshopなどを使った画像編集の方法、HPへの登録なども覚えましょう。

▼イベント撮影にも挑戦
徐々に1人での撮影に挑戦。3ヶ月ほどで、不動産の撮影はマスターできる見込みです。その後は、イベント撮影にもチャレンジ。こちらも最初は先輩への同行を通じて「ライブホールなど暗い場所の撮影方法」「一瞬の表情を切り抜くコツ」などを学びながらトライします。
将来のキャリア 撮影現場で活躍し続けていただく道も、管理職への挑戦も可能です。そのため「プレイヤーとしての技術をどんどん高めたい」という方も、「写真を仕事にしてみたいけど、プレイヤー以外の道も考えてみたい」という方も、安心してキャリアを追求できます。定期的なキャリア面談で、仕事の状況や将来の希望などもヒアリングするのでご安心ください。
転職・求人情報イメージ1
フォトグラファーは、正社員とアルバイトを合わせて9名。20~30代が多く、男女を問わず活躍中です。中には、勤続10年以上のベテランもいます。
転職・求人情報イメージ2
動画やパノラマ撮影、ドローンなどの最新機材を使った撮影にも挑戦可能。使える機材の幅が広がると、フォトグラファーとしてより成長を実感できます。

プロフェッショナル取材者のレビュー

動画でCheck!
取材から受けた会社の印象

1998年に設立され、渋谷区にて街頭ビジョンを展開している同社。渋谷駅のすぐ目の前にも大型ビジョンを展開しているため、あなたも見たことがあるかもしれません。他にも音楽事業として、有名ライブホールを4つ運営。現在は収容人数2万人の音楽アリーナ『Kアリーナ横浜』の周辺事業も手掛けているそうです。

他にも映像制作にWeb制作、写真撮影代行にボーカルスクール、「犬と人が触れ合う施設」の運営まで、多岐にわたる事業を手掛けています。PRやエンタメに関わることであれば、何でも解決してくれそうです。

また渋谷区で多くの企業と取引実績があることから、新事業でも既存のお客様からご紹介をいただけることが多いそう。確かな基盤のもと、売上も2022年に31億円、23年に40億円、24年に57億円と急速に伸びています。非常に勢いのある会社であり、フォトグラファーデビューも安心してできる環境ではないでしょうか。

この仕事のやりがい&厳しさ
やりがい◎撮影できるものの幅が広がる。
最初は不動産物件の内観・外観の撮影からスタート。徐々にライブでアーティストを撮影したり、イベント会場のレストランでフードを撮影したりと、撮影できるものの幅が広がっていきます。ゆくゆくは動画やパノラマ撮影、ドローンや最新機材を使った撮影もできるようになっていくとのこと。自分に撮影できるものや扱える機材の幅が広がっていくごとに、成長を実感し、フォトグラファーとして自信を持てるようになっていくようです。

◎写真への反響や、お客様からの感謝をいただける。
お客様から指示を受けたり、一緒に考えながら撮影したりすることも多いです。撮影した写真をすぐに広告に使っていただけることや、不動産会社のお客様であれば「おかげでスグに入居者が決まった」と嬉しいご報告をいただけることも多いそう。イベント撮影の場合なら、撮影した写真をSNSに載せて反響を得られたりもするとのこと。こうした際も、お客様の役に立てた喜びや、撮影への手応えを感じられるとのことでした。
厳しさ△マルチタスクになりやすい。
撮影以外にも、やることは多いです。画像の編集やHPへのアップのほか、営業部とのコミュニケーション、撮影データの管理、Excelへの入力と、多岐にわたる業務があります。〆切が決まっているものも多いため、優先順位をつけながらこなしていくことも必要。忙しさを感じることや、マルチタスクになることもあるようでした。
この仕事の向き&不向き
向いている人◎明るいコミュニケーションを取れる方
不動産会社のお客様をはじめ、イベントの関係者様とも直接接する機会が多いです。そのため、相手のご要望にしっかりと耳を傾けたり、明るく応対したりできる方が向いています。
向いていない人△主体的に学ぶ姿勢がない方
不動産物件から各種イベントまで幅広い撮影スキルを磨かなければなりません。先輩社員の撮影に同行する機会はありますが、受け身の姿勢だけでは十分なスキルが身につかないでしょう。

会社概要株式会社シブヤテレビジョン

設立 1998年
代表者 代表取締役社長 鈴木 眞巨
資本金 5,000万円
従業員数 519名(2024年5月時点)
売上高 57億4,045万円(2024年3月期見込)
40億7,578万円(2023年3月期実績)
31億1,161万円(2022年3月期実績)
事業内容 ◆街頭ビジョン運営
◆広告代理事業
◆アリーナ周辺事業運営(Kアリーナ横浜)
◆ライブホール運営(SHIBUYA O-Group)
◆音楽イベント制作
◆トータルドッグサービス(WANCOTT)
◆映像制作
◆グラフィックデザイン・WEB制作
◆写真撮影代行(PHOTOSIA)
事業所 本社/東京都渋谷区神南1-15-3 神南プラザビル 3階
関連会社 ◆株式会社 ケン・コーポレーション
企業ホームページ https://www.sib.tv

応募・選考について

入社までの流れ
STEP1
書類選考(Web履歴書)
STEP2
一次面接
STEP3
WEB筆記試験
STEP4
二次面接
\最後までお読みくださり、ありがとうございました!/
<選考スケジュールについて>
◎ご応募から内定までは3~4週間以内の予定。ご応募から入社まで、3~6週間以内の予定です。
◎入社日はご希望を考慮して決定します。

<面接について>
◎平日19時以降の面接も可能です。在職中の方も、ぜひお問い合わせください。
◎一次面接は私服での面接が可能です。リラックスしてお越しください。
◎二次面接はスーツ着用となります。

<面接日の変更について>
◎急用や体調不良の際などは、遠慮なく面接日程の変更をご相談ください。
応募受付方法 こちらのページよりご応募ください。追ってご連絡を差し上げます。
面接地 分室オフィス/東京都港区西麻布1-3-4 KN134ビル5階
連絡先 分室オフィス/東京都港区西麻布1-3-4 KN134ビル5階
担当採用担当
TEL03-5413-5010
個人名の表記について
企業に1週間だけあなたのパーソナルシートが公開されます。企業から、応募のお願いや、レジュメ入力リクエストが届く可能性があります。
エン転職は、世界一 信頼性の高い求人情報を目指しています。
エン転職は、求人企業が発信する情報にエン転職取材担当、荒井の取材によるコメントを加え、さらに元社員や現社員からのクチコミ情報など多角的な情報を収集し、より信頼性の高い求人情報を提供しています。
もし、求人情報の掲載内容と事実に相違があった場合はエン転職事務局までご連絡下さい。調査の上、対応いたします。入社後に判明した相違点についても、情報をお寄せください。