1. エン転職TOP
  2. 転職 企画・事務・マーケティング・管理系
  3. 転職 貿易、物流、購買、資材
  4. 転職 物流企画、物流管理、ロジスティクス、SCM
  5. 三菱自動車工業株式会社の転職・求人情報
  6. 物流管理担当(部品・用品の倉庫管理)◆賞与実績約6ヶ月分/マイカー通勤OK!の転職・求人情報(掲載終了)
三菱自動車工業株式会社
掲載終了

三菱自動車工業株式会社(東証プライム上場)物流管理担当(部品・用品の倉庫管理)◆賞与実績約6ヶ月分/マイカー通勤OK!(1289483)の転職・求人情報は掲載を終了しています。

現在、掲載している転職情報は下記のリンクよりご確認いただけます。

三菱自動車工業株式会社の現在掲載中の転職・求人情報

エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!

貿易、物流、購買、資材の現在掲載中の転職・求人情報

物流管理担当(部品・用品の倉庫管理)◆賞与実績約6ヶ月分/マイカー通勤OK!の過去の転職・求人情報概要(掲載期間: 2024/05/20 - 2024/06/16)

物流管理担当(部品・用品の倉庫管理)◆賞与実績約6ヶ月分/マイカー通勤OK!
正社員完全週休2日残業月20h以内上場企業
クルマ社会を支える、サプライチェーンの立役者に。

募集要項

仕事内容
物流管理担当(部品・用品の倉庫管理)◆賞与実績約6ヶ月分/マイカー通勤OK!
ラリーで鍛え上げてきたSUV・4WD技術に加えて、2000年代から世界をリードしてきたアウトランダーPHEVに代表される世界屈指の電動車両の開発技術を強みに持つ当社。

新たな変革期を迎えている自動車業界において、今までにない、より安全で安心かつ便利なクルマ社会の実現を目指しています。

あなたには部品や用品の物流管理・倉庫管理をお任せします。

【業務内容】
■国内・海外販社向けアフターセールス用補修部品、新車用品の在庫管理・出荷管理
■庫内作業品質の維持、改善活動
■庫内作業・在庫管理システムの維持・管理・改善活動
■国内・海外販社向け出荷部品の出荷クレーム判定、対応
■市場措置部品の入出荷管理
■物流経費、一般管理費の予算・実績管理
■庫内作業、作業場の安全衛生管理

【入社後の担当業務】
■アフターセールス用部用品の受入・棚入れ・棚出し・倉移・国内輸出出荷作業管理
■物流経費、一般管理費の予算・実績管理、低減活動
■庫内作業品質の改善活動
■庫内在庫配置の維持・改善活動
■幹線便管理

【魅力ポイント】
◎お客様(国内販社、海外販社)に出荷した部品の品質確認を通して、お客様に自信を持ってよい品質の部品を届けていることを実感できます。

◎アフターセールス用補修部品の出荷品質を確保するための改善活動を行なうことで、PDCAサイクルを回した業務ができます。

【配属部署について】
GAS物流部 名古屋部品センターへの配属です。
東京本社に加えて、愛知県、大阪府、岡山県、神奈川県、北海道、宮城県に物流拠点を有し、総勢約120名体制でアフターセールス用補修部品や後付け用品の物流を担っています。

【将来的に従事する可能性のある仕事内容】
当社業務全般
応募資格
大卒以上

■製造業界や物流業界での生産管理、品質管理、サプライチェーンに関する実務経験をお持ちの方
募集背景 “Drive your Ambition”をモットーに、現在変革期を迎えている自動車業界で今までにない、より安全で安心、かつ便利なクルマ社会の実現に向けて事業の展開を続ける当社。

これまで培ってきた技術に、さらなる磨きを掛けるとともに時代をリードする新しい価値を提供することで、もっと豊かなクルマ社会を実現させたいと考えています。

今回は、全世界のお客様へよりタイムリーに製品を提供することを目的に、体制強化のための募集をすることとなりました。
雇用形態
正社員

※6ヶ月の試用期間があります。その間の待遇・条件に変更はありません。
勤務地・交通
GAS物流部 名古屋部品センター:愛知県海部郡飛島村東浜1丁目5-8
※マイカー通勤OK!

<将来的に勤務する可能性のある場所>
本社および全ての支社、営業所
交通
■飛鳥ICより車で6分
勤務時間 フレックスタイム制(コアタイムなし|1日の標準労働時間8時間)
※残業時間は月平均20時間です。
給与 月給28万円以上+賞与
※残業代は全額支給します。
※初年度の想定年収は500万円~850万円です。
休日休暇 <年間休日121日>
■完全週休2日制(土・日)
■GW
■夏季休暇
■年末年始休暇
■産前・産後、育児休暇※取得実績あり
■介護休暇
■特別休暇
■年次有給休暇
福利厚生・待遇 ■賞与:年2回(6月・12月※昨年度実績約6ヶ月分)
■昇給:年1回
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■家族手当
└基礎額:月2400円
└家族付加額:1人目は月1万5000円・2人目以降1人につき月3800円
■確定拠出年金制度
■社宅・寮
■定年60歳(再雇用制度あり)
■退職金
■住宅資金ほか各種貸付金制度
■財産形成貯蓄
■社内預金
■持株会制度
■三菱車割引購入制度
■カフェテリアプラン
■社員食堂
■保養所
■屋内全面禁煙、屋外に喫煙所設置

会社概要三菱自動車工業株式会社

会社名 三菱自動車工業株式会社
設立 1970年
代表者 取締役 代表執行役社長 兼 最高経営責任者 加藤 隆雄
資本金 2843億8200万円(2023年3月末現在)
従業員数 単体:1万3671名
連結:2万8428名
※2023年3月現在
売上高 【単体】
2兆3489億6100万円(2024年3月期実績)
2兆455億6700万円(2023年3月期実績)
1兆6147億8700万円(2022年3月期実績)
1兆922億4200万円(2021年3月期実績)

【連結】
2兆7895億8900万円(2024年3月期実績)
2兆4581億4100万円(2023年3月期実績)
2兆389億900万円(2022年3月期実績)
1兆4554億7600万円(2021年3月期実績)
事業内容 三菱自動車グループは、自動車およびその部品の開発、生産、販売、金融事業を行なっています。
事業所 ■本社/東京都港区芝浦三丁目1番21号 msb Tamachi 田町ステーションタワーS
■開発 ・デザイン拠点/デザインセンター、東京デザイン、技術センター、EV技術センター、京都研究所、十勝研究所
■車両生産拠点/岡崎製作所、水島製作所
■パワートレイン・部品生産拠点/京都製作所 京都工場、京都製作所 滋賀工場
■展示施設/本社ショールーム、PHEV_World、三菱オートギャラリ
※ほか、アジア、欧州、北米に海外拠点あり
関連会社 ■東日本三菱自動車販売株式会社
■西日本三菱自動車販売株式会社
■パジェロ製造株式会社
■三菱自動車ロジテクノ株式会社
■三菱自動車エンジニアリング株式会社
■水菱プラスチック株式会社
■三菱自動車ファイナンス株式会社

他、海外連結子会社27社/持分法適用関連会社19社
企業ホームページ https://www.mitsubishi-motors.co.jp/
個人名の表記について
「三菱自動車工業株式会社」への気になるはこちらから
※ この求人に「気になる」をしておくと、次回この企業が募集を開始した際にメールでお知らせします。
※ 掲載終了後1年経過すると、「気になる」できなくなり、「気になるリスト」からも削除されます。
エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!