1. エン転職TOP
  2. 転職 営業系
  3. 転職 法人営業
  4. 転職 法人営業
  5. 株式会社アップルの転職・求人情報
  6. ディスプレイ商材の企画営業(未経験歓迎)◆有名アパレルブランドと取引多数/賞与年2回/私服勤務OK!の転職・求人情報

「株式会社アップル/ディスプレイ商材の企画営業(未経験歓迎)◆有名アパレルブランドと取引多数/賞与年2回/私服勤務OK!」の転職・求人・仕事情報。日本最大級の【エンジャパン】の転職サイトには、法人営業の転職・求人情報が満載です!

ディスプレイ商材の企画営業(未経験歓迎)◆有名アパレルブランドと取引多数/賞与年2回/私服勤務OK!
株式会社アップル
プロ取材
本社にて代表の小泉さんと、先輩社員の方に取材しました。企画営業は、お客様と一緒にイメージをカタチにしていくポジション。だからこそ、お客様に喜んでもらえたときのやりがいは想像以上に大きいようです!
エン転職 取材担当者
眞壁
取材担当者-眞壁
株式会社アップルNEW
掲載期間24/06/2724/08/07

ディスプレイ商材の企画営業(未経験歓迎)◆有名アパレルブランドと取引多数/賞与年2回/私服勤務OK!

正社員職種未経験OK業種未経験OK転勤なし
ディスプレイ商材の企画営業(未経験歓迎)◆有名アパレルブランドと取引多数/賞与年2回/私服勤務OK!イメージ1
自社にデザイナーがおり、自社工場もあることから、どんなオーダーメイドにも柔軟に対応できる当社。お客様の想いにとことん寄り添える環境ですよ。
私たちの【空間演出】で。店舗に【彩り】を。
『JOURNAL STANDARD』『UNITED ARROWS』『SNIDEL』『asics』など様々な企業と長年取引している当社。
マネキンやラックなど、ディスプレイ商材をフルオーダーで提供しています。
そんな当社の企画営業の役目は、店舗にあった世界観を演出すること。

◇ラグジュアリーな店舗にしたい
◇商品が可愛く見える店舗にしたい
◇ブランドの世界観を体感できる店舗にしたい

そんなお客様の想いやイメージを、一緒にカタチにしていくのがお仕事です。
例えば「エレガントなイメージのマネキンがほしい」というお客様には、
ミニチュアサイズでイメージを作ってお見せしたり、ポーズや表情を提案したり。

そうやって、どんなディスプレイ商材で、どう店舗を演出するか。お客様と伴走し、
何度も相談しながらカタチにしていくからこそ、感じられるやりがいは格別です。

もちろん入社後は先輩がしっかり業務をレクチャー。
外部講師のコーチング、勉強会などもあるため未経験でも安心です。
あなたも店舗の世界観を演出する一人として活躍しませんか?

募集要項

仕事内容
ディスプレイ商材の企画営業(未経験歓迎)◆有名アパレルブランドと取引多数/賞与年2回/私服勤務OK!
自社製のマネキンやラックなど、ディスプレイ商材の提案からブランド専用備品の提案営業、アフターフォローまでをお任せします。取引先はアパレルショップや雑貨店、スポーツメーカー、飲食店など多彩です。

【仕事の流れ】
▼ニーズをヒアリング
取引先を訪問し、ブランドイメージ、売り出し商品、ターゲット、事業の背景などをヒアリング。ディスプレイの方向性を打ち合わせます。

▼お客様に沿った提案
自社工場を持っているため、幅広い依頼に対応可能。オーダーにそった自社オリジナル製品を提案、もしくは「靴の魅力を伝える専用の足元をつくりたい」などオリジナルでのオーダーメイド対応。ニーズに合わせて、きめ細かな提案をします。

▼各部門と連携して製造
受注後は企画デザイン部や工場各部門と連携しながら製造を進めます。2~3割は自社で施工まで行なうため、対応窓口として全体のスケジュールを管理します。
▼アフターフォローで次の受注へ
製品が完成したら検品後、納品します。効果や反響をヒアリングし、お客様の満足度や改善点を把握し、継続的にフォローします。

◎5~10年以上お付き合いがある企業も多く、8~9割が既存のお客様。
◎新規開拓や紹介などで新しいお客様や業界とつながれるチャンスも豊富!
◎大手アパレルブランドとの取引多数!

【空間デザインでブランドの世界観を演出】
マネキンやラックのご依頼だけでなく、ポップアップショップなどの空間デザインに携われる案件が増えています。ブランドごとに大切にしたいイメージはさまざま。「高級感を大切にしたい」「ロゴは大きめがいい」など、細かな部分まで何度も擦り合わせて、一緒にブランドの世界観をつくっていくのが、この仕事のやりがいであり面白さです。
応募資格
専門卒以上職種未経験歓迎業種未経験歓迎第二新卒歓迎ブランクOK

■専門卒以上
■普通自動車免許をお持ちの方(AT限定可)

◎知識や営業経験は一切不問。
◎就業ブランクがある方も歓迎。
◎過去の経験よりも人柄重視の採用です。

<特別な知識や経験はなくてOK!>
業務に必要な知識は入社後にしっかり学べます。実際に元アパレルスタッフなど、営業経験がなかった先輩たちが多数活躍中。未経験の方もご安心ください!
募集背景 1988年の設立から、アパレル業界に特化したマネキンやラックなどのディスプレイ商材を手がけている当社。社内にデザイナーを置き、自社工場を保有していることから、お客様のご要望に柔軟に応えてきました。おかげさまで有名アパレルブランドや、セレクトショップなど、さまざまなお客様から継続的にご依頼をいただいています。現在、アパレル業界以外にも幅広い業界にニーズは拡大中。そこで今回、組織強化を図るべく、企画営業ポジションを増員することになりました。
雇用形態
正社員

※3ヶ月の試用期間あり。試用期間中の給与や待遇は変わりません。
勤務地・交通
■本社/東京都千代田区神田須田町2-17-18
※転勤はありません。
※お客様への引渡しや視察を含め、出張が発生する場合もあります。
交通
JR各線・東京メトロ日比谷線「秋葉原駅」5番出口より徒歩4分
JR各線・東京メトロ銀座線「神田駅」6番出口より徒歩5分
勤務時間 9:00~17:30(実働7.5時間)
※お客様の店舗の開店前や閉店前に納品するために残業や早出をした場合などは、翌日遅めに出社していただくことも可能。独り立ち後は大きな裁量のもと、自分でスケジュールを組み、メリハリをつけて働くことができます。
給与 月給28万円~+賞与年2回
※あなたの経験や能力などを十分に考慮して、初任給額を決定いたします。
キャリアに応じて変動します。
※残業代は別途支給します。
年収例
340万円/25歳/経験2年
430万円/34歳/経験3年
休日休暇 ■週休2日制(土日休み)※自社年間カレンダーに基づき、月0~1回の土曜出勤あり
■祝日
■GW
■夏期休暇(5日間)
■年末年始休暇(5日間)
■有給休暇
■慶弔休暇
■産前・産後休暇(取得・復職実績あり)
■育児休暇(取得・復職実績あり)
福利厚生・待遇 ■昇給年1回(4月)
■賞与年2回(7月・12月)
■各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■交通費(全額支給)
■残業手当
■家族手当(配偶者:月1万円/子ども1人につき:月5000円)
■役職手当
■服装自由(私服勤務可)
■退職金制度
■社内分煙
教育体制 ▼入社後6ヶ月間
先輩に同行しながら、打ち合わせから納品まで、一通りの流れを学びます。また、当社の商材や強み、お客様のニーズなどについても少しずつ知っていきましょう。

▼入社7ヶ月目~
先輩のお客様を徐々に引継ぎます。もちろん不安が解消されるまでは、先輩が同行するのでご安心ください!

▼入社2年目~
既存のお客様との関係性を構築しながら、経験を積んでいきましょう。ゆくゆくは新しいお客様へのアプローチもお任せしていきます。

◎一人前になるまでは2年ほどを想定。焦らず着実に成長していきましょう!
◎2ヶ月に1度、外部講師によるマンツーマンのコーチングがあるため、研修期間後もさまざまなスキルを学べます。
一緒に働く仲間たち 営業部は現在10名で、未経験スタートの先輩が多数活躍中。約半数が元アパレルスタッフで、他にも広告代理店勤務だった先輩も。また、デザイナー、製造スタッフなど他部署との連携も取りやすく仕事をスムーズに進められる環境です。

【先輩社員より】
前職は人材派遣の営業でしたが、もっとお客様に寄り添いながらモノづくりに関われる仕事をしたいと思い、入社しました。入社後は上司や先輩がつきっきりで指導してくれますし、研修期間が終わっても2ヶ月に1度、外部講師によるマンツーマンのコーチングや営業研修で営業スキルを学べます。プロセスも評価してくれるので、未経験の方も安心して飛び込んできてください!
転職・求人情報イメージ1
どのディスプレイ商材も、素材、大きさ、色などによって印象が大きく変わります。最適なものでブランドの世界観を演出しましょう。
転職・求人情報イメージ2
環境への配慮も大切にしており、リサイクル素材のマネキンなども作成している当社。お客様にも地球にも配慮できる会社を目指しています。

プロフェッショナル取材者のレビュー

動画でCheck!
取材から受けた会社の印象

マネキンやラックなど、ディスプレイ商材を手がけている同社。自社工場を持ち、製品1つからオーダーメイドできる柔軟性が強みです。商材でさまざまなブラントの世界観を演出してきたことから、ときには期間限定店舗などの空間デザインをお任せいただくことも。「ブランドイメージを理解してくれているアップルさんに任せれば安心」と、お客様から非常に頼りにされているそうです。

また、同社では最近SDGsへの取り組みにも注力。例えば、廃棄予定の衣類を張り込んだ「リサイクルマネキン」、補強材のガラス繊維を持続可能な資源に置き換えた「リデュースマネキン」などを作っているそう。今後もお客様のことはもちろん、環境への配慮も大切にしていきたいといいます。

お客様と信頼関係を築きながら、時代にあわせて進化し続けている同社。入社後に必要な知識はしっかり学べるため、未経験からやりがいを感じながら活躍したい方にぴったりだと感じました。

この仕事のやりがい&厳しさ
やりがい◎お客様から頼られるやりがい
ブランドの世界観や店舗イメージを、ディスプレイ商材を用いて演出するのが同社の企画営業。お客様からのご依頼はさまざまで、ときには「エレガントな雰囲気の店舗にしたくて」と、漠然としたご相談をいただくことも。そこに対して「こういうマネキンはどうですか?」「ラックはこの色とサイズが良さそうですね」など、提案や意見交換を何度も繰り返していくそう。そのため気がつけばお客様との信頼関係が生まれているといいます。実際に困ったときに真っ先に相談してもらえたり、新しいご依頼をいただけたりするケースも多く、お客様から頼りにされるやりがいを感じられるようです。

また、お客様のイメージをカタチにした結果、「店舗が魅力的になってお客様が増えた」「○○さんのおかげだよ、ありがとう」と喜んで貰えることも珍しくありません。そんなときは、一緒に試行錯誤してきたからこそ、自分ごとのように嬉しくなるとのことでした。
厳しさ▲最適な提案が常に異なる難しさ
お客様ごとにご要望はさまざまです。さらに同じお客様であっても、ブランドや店舗が違えばご相談内容も異なってきます。例えば「ブランドにあうようにデザイン性にこだわりたいんです」というお客様もいれば、「今回はこのぐらいの価格におさめたい」というお客様も。そのため、どの案件においても、お客様のご要望やイメージを正確にヒアリングし、最適な提案をすることが重要です。常に相手にとって何が"最適"なのかを、考えなくてはならない難しさがあるでしょう。
この仕事の向き&不向き
向いている人◎主体性がある方
入社後に必要な知識は学べますが、同社で扱うのはディスプレイ商材。専門的な知識が求められることも多いため「主体的に学べる方」「自ら新しいことを吸収しようと動ける方」であれば活躍しやすいでしょう。

◎好奇心旺盛な方
どんなディスプレイ商材を作ってブランドの世界観を演出するのか、お客様と一緒に試行錯誤するポジションです。「好奇心旺盛な方」「モノづくりが好きな方」にもおすすめです。
向いていない人▲コミュニケーションが苦手な方
お客様のご要望はさまざま。その1つずつに耳を傾けていく必要があります。「人と話すのが苦手な方」にはマッチしないでしょう。

▲アパレルに興味がない方
クライアントの8割以上がアパレルメーカーのため、興味がある方が成長が早いでしょう。

会社概要株式会社アップル

設立 1988年
代表者 代表取締役社長 小泉 隆太
資本金 2000万円
従業員数 60名(2023年11月時点)
売上高 12億円(2021年12月期実績)
15億円(2022年12月期実績)
事業内容 ■マネキン、トルソ、ディスプレイ什器、その他備品類の企画、製造、販売、リース
事業所 ■本社/東京都千代田区神田須田町2-17-18
■東京営業所/東京都千代田区神田須田町2-17-18
■大阪営業所/大阪府吹田市豊津町13-22
■所沢工場・アトリエ/埼玉県所沢市坂之下988
■愛菠利国際貿易(上海)有限公司
主要取引先 株式会社アイランド
株式会社アシックス
株式会社アダストリア
株式会社ジュン
株式会社土屋鞄製造所
株式会社トゥモローランド
株式会社パル
株式会社ビームス
株式会社ファーイーストカンパニー
株式会社ベイクルーズ
株式会社マッシュスタイルラボ
株式会社ユナイテッドアローズ
※その他、取引先多数
企業ホームページ https://apple-display.com/

応募・選考について

入社までの流れ
STEP1
Web履歴書による書類選考
STEP2
面接1~2回
STEP3
内定!
※ご応募から内定までの期間は、4週間以内の予定です。
※ご応募から1ヶ月以内の入社も可能です。
※平日18時以降の面接も可能です。お気軽にご相談ください。
※入社時期はご希望に応じますので、在職中の方もお気軽にご相談ください。
応募受付方法 こちらのページからご応募ください。追って詳細をご連絡します。
面接地 【本社】
〒101-0041
東京都千代田区神田須田町2-17-18
連絡先 【本社】
〒101-0041
東京都千代田区神田須田町2-17-18
担当採用担当
TEL03-3251-6630
個人名の表記について
企業に1週間だけあなたのパーソナルシートが公開されます。企業から、応募のお願いや、レジュメ入力リクエストが届く可能性があります。
エン転職は、世界一 信頼性の高い求人情報を目指しています。
エン転職は、求人企業が発信する情報にエン転職取材担当、眞壁の取材によるコメントを加え、さらに元社員や現社員からのクチコミ情報など多角的な情報を収集し、より信頼性の高い求人情報を提供しています。
もし、求人情報の掲載内容と事実に相違があった場合はエン転職事務局までご連絡下さい。調査の上、対応いたします。入社後に判明した相違点についても、情報をお寄せください。