1. エン転職TOP
  2. 転職 クリエイティブ系
  3. 転職 出版、印刷系
  4. 転職 編集、エディター、記者、ライター
  5. 株式会社ライドオンの転職・求人情報
  6. 電子コミックの編集者(未経験OK)◆メンズ、BL、TL、女性向け一般等/リモートワーク可/残業少なめの転職・求人情報(掲載終了)
株式会社ライドオン
掲載終了

株式会社ライドオン電子コミックの編集者(未経験OK)◆メンズ、BL、TL、女性向け一般等/リモートワーク可/残業少なめ(1286871)の転職・求人情報は掲載を終了しています。

現在、掲載している転職情報は下記のリンクよりご確認いただけます。

株式会社ライドオンの現在掲載中の転職・求人情報

エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!

出版、印刷系の現在掲載中の転職・求人情報

電子コミックの編集者(未経験OK)◆メンズ、BL、TL、女性向け一般等/リモートワーク可/残業少なめの過去の転職・求人情報概要(掲載期間: 2024/05/16 - 2024/06/26)

電子コミックの編集者(未経験OK)◆メンズ、BL、TL、女性向け一般等/リモートワーク可/残業少なめ
正社員職種未経験OK業種未経験OK学歴不問完全週休2日残業月20h以内転勤なし
新人マンガ家×新人編集者が、ヒット作を世に放つ。
私たちは、ここ数年で急激に普及している『電子コミック』の老舗出版社。多くの人気作を生み出せた秘訣は、ベテランの意見に依存せず、新しい風を取り入れる社風にあります。

例えば「編集者の内1人でもOKを出せば企画が通る」という会議スタイルもその1つ。社歴や経験の浅い編集者も自分で作品を立ち上げています。

担当する漫画家さんは、SNSや同人イベントで編集者自らスカウトし、ダイヤの原石を見つけます。そのため、時には「漫画家も編集者も新人」ということも。

漫画家さんが悩んでいれば、電話で相談に乗り一緒に頭を悩ませる。多くの人に読んでもらえるように時には指摘もする。そうやって、漫画家と編集者は一緒に育っていきます。だからこそランキング上位になったときは、漫画を愛する同志として喜びを分かち合えるのです。

あなたも「好き」をもとに、新たな人気漫画を生み出しませんか?異世界転生や不倫モノといった女性向け作品を始め、メンズ大人向け、TL、BLを愛する方、大歓迎!

漫画家さんと共に、プロの作り手へと成長していきましょう。

募集要項

仕事内容
電子コミックの編集者(未経験OK)◆メンズ、BL、TL、女性向け一般等/リモートワーク可/残業少なめ
当社は、電子コミックに特化した出版社。あなたには、マーケティングから漫画家スカウト、作品の企画、二人三脚での作品づくり、原稿チェックまで、一貫してお任せします。週3日はリモートワークが可能です。

【漫画のジャンル】
■女性向け一般(異世界転生、悪役令嬢、不倫モノなど)
■メンズ大人向け(いちゃラブ、ヤンデレ、NTRなど)
■ティーンズラブ、ボーイズラブ …その他
※「コミックシーモア」「LINEマンガ」「Renta!」など、有名サイトで配信されます!

あなたの得意ジャンルを考慮して、担当ジャンルを決定します。読者層は7割が女性で30代が中心。コアな漫画ファンと比べて、手軽に読みたいライト層が多い傾向です。

【仕事の流れ】
▼マーケティング・企画
▼漫画家スカウト(原稿料やスケジュールの交渉)
▼打ち合わせ(作品の方向性を決め、プロット・ネームの制作へ)
▼完成原稿のチェック ~ タイトル決め・ロゴ発注・写植発注へ
▼出版準備(オーサリング・モザイク処理の発注・最終確認)
▼出版(作品データをチェック、配信サイトへ入稿)

※出版準備は、分業する予定。制作ディレクターが代わりに行ないます。
※担当作家は10名ほど。1作品あたり配信まで3~6ヶ月ほど掛かります。
※1ヶ月あたり150~240P(6話~10話分)を同時進行します。

★トレンドにアンテナを!
電子コミックのトレンドは急速に変化します。DL数・レビュー・SNSなどから読者ニーズを探り、会議で情報交換しましょう。新たなムーブメントを起こせれば、紙媒体化・映像化につながることも!

★アイデアは大歓迎!
編集長に直接企画を提案できます。漫画家のスカウトも、SNS・同人誌即売会などで自由にしてOK。「こんな作品を世に出したい」という思いを、遠慮なく発信してください!
応募資格
学歴不問職種未経験歓迎業種未経験歓迎第二新卒歓迎ブランクOK

――下記2点をお持ちの方、ご応募お待ちしております!
■「漫画が好き」という想い
└メンズ大人向け、BL、TL、女性向け一般(異世界転生、溺愛、不倫モノetc)など。
■基本的なPCスキル
└ビジネスメールの作成ができるレベルを想定。

◎未経験スタートの先輩が活躍中!定着率は良好です。
◎第二新卒から、社会人歴10年以上まで、幅広く歓迎!
◎学歴や就業ブランクの有無も問いません。

<下記をお持ちの方は、特に歓迎します>
□コミックの編集経験(紙・電子は不問)
□電子コミックに関連した業務経験(編集以外も可)
□Illustrator、Photoshop、officeのソフトを用いた編集経験
募集背景 ■業務拡大に伴う増員募集です!
もともとは紙媒体の音楽雑誌の出版社としてスタートした当社。いち早く電子コミックの出版・取次に着手し、このジャンルにおける老舗企業として安定した事業基盤を築いています。

昨年末には、M&Aを行ない、身近な世界・恋愛を描く「ハレルコミックス」、TLジャンルとなる「セ・キララ文庫」という漫画レーベルが当社グループとしてジョインしました。

これに伴い、組織や漫画レーベルを再編し、新体制としてさらなる業務拡大を目指していく方針です。そこで、組織強化に向けて増員を行なうことにしました。漫画を愛する方なら大歓迎!一緒に新たな作品を世に送り出していきましょう。
雇用形態
正社員

試用期間:3ヶ月
※試用期間中の給与・待遇に差異はありません。
勤務地・交通
本社・リモートワークでの勤務となります。
※転勤はありません。
※リモートワーク(在宅勤務)は週3日ほど、習熟度に合わせて取り入れていきます。

<今年8月にオフィスを増床移転します!>
■現本社/東京都新宿区新宿1-18-14 廣田ビル7F
■新本社/東京都新宿区新宿1-9-5 新宿御苑さくらビル5階

◎スタッフの居心地が良く、お客様を招きたくなるような快適なオフィスをプランニング中!
◎近くにはおいしい飲食店も多く、社員同士でオススメし合っています。
交通
■現本社
東京メトロ丸ノ内線「新宿御苑前駅」より徒歩3分
都営新宿線「新宿三丁目駅」より徒歩6分
※新宿駅からも15分程度で歩けます。

■新本社
東京メトロ丸ノ内線「新宿御苑前駅」より徒歩1分
都営新宿線、東京メトロ丸ノ内線・副都心線「新宿三丁目駅」より徒歩8分
東京メトロ丸ノ内線「四谷三丁目駅」より徒歩10分
勤務時間 ■フレックスタイム制 (標準労働時間1日8時間)
└コアタイム 11:00~15:00

★ワークライフバランス良好!
電子コミックは比較的スケジュールに余裕が持てるため、月の残業は20時間以下と少なめ。ゲームやアニメ鑑賞、音楽ライブやスポーツ観戦など、趣味を楽しむ先輩も多数です。
給与 ■年俸制288万円~600万円+各種手当
◎経験・能力を考慮して優遇いたします。
◎年俸額の12分の1を月々支給します(月24万円~50万円)。

※年俸額には、固定残業手当(月20時間分・3万円以上)を含む。超過時間分は追加支給。
休日休暇 <年間休日125日> 
■完全週休2日制(土日)
■祝日
■年末年始休暇(6日間)
■夏季休暇(3日間)
■有給休暇
■産休・育休制度
■介護休暇
■リフレッシュ休暇(5日 ※勤務3年を経過する毎に取得可)
■アニバーサリー休暇(毎年1日)

★5日以上の連続休暇の取得も可能です。
★一般的に出版社の編集者は土日に開催されるイベントに参加することも多いですが、当社では強制ではなく任意なので土日出勤はありません。
福利厚生・待遇 ■給与改定(年1回/11月)
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■時間外手当(みなし残業超過分)
■通勤手当(全額支給)
■出張手当
■在宅手当
■リモートワークOK(習熟度にあわせて取り入れます)
■PC(ハイスペック)・社用スマートフォン支給
■デュアルモニター付きデスク
└生産性向上のためリモートワークでも会社と同じ環境を作れるよう、機材などへの投資は惜しみません。
■オフィス内禁煙
■副業OK(申請必要)
■時短勤務OK
■ファッション自由(私服勤務OK)
■髪型・髪色・ネイル・ピアス自由
■冷温対応ウォーターサーバー
■コーヒー等のフリードリンク

<働き方改革中!>
みんなが前向きに働けるよう、福利厚生や働き方については、社員1人1人の声に耳を傾けながら改善を行なっています。ご希望があれば気兼ねなく教えてくださいね。また、オフィスを増床移転する予定なので、広々としたキレイなオフィスでスタートを切れます!
教育制度 ▼まずは基礎からじっくりと
入社後は、各ジャンルの先輩編集と共に行動しながら、OJT研修で業務を覚えていただきます。未経験の場合、1~2年は「マルチタスクへの対応力」という編集者の基礎を養うイメージ。写植や入稿前のチェック業務、スケジュール管理の仕方などを、1つ1つお教えしていきます。

▼徐々に、メイン業務にも挑戦
打ち合わせに同席し、慣れてきたら表紙デザインの編集を…と、審美眼を養いながら徐々にメイン業務にもチャレンジしていきます。「分からないことは、何度でも聞いて」というのが、私たちの教育方針。根気よく答えますから、不安や疑問を抱える心配はありません。少しずつできることを増やしていきましょう。
先輩の声 ■舟田(2013年入社) 
専門学校を卒業後、アルバイトとして当社に入社しました。漫画家のアシスタントと兼業で働き、現在は正社員として勤務しています。優しい人が多いから居心地が良く、気づけばウチの会社で一番社歴の長い社員になっていました(笑)

仕事では、周囲と連携しながら、配信に向けた原稿データの修正手配、配信サイトへの納品などを担当しています。その際、アシスタントをしていた経験を活かして、作家さんがどのような想いで執筆をしているかを想像するんです。そうして、漫画家さんが手を痛めて生み出したその作品をどう扱えば良いのか、常に考えながら取り組むことで、より良い仕事ができればと考えています。

会社概要株式会社ライドオン

会社名 株式会社ライドオン
設立 1998年
代表者 代表取締役 望月 洋一
資本金 2000万円
従業員数 8名(2024年4月時点)
事業内容 電子コミックの企画・編集・制作

<ライドオングループの主な漫画レーベル>
■女性向け一般/「ハレルコミックス」「アラモード」
■メンズ/「こすりクラブ」「アララブMAX」
■TL/「セ・キララ文庫」
■BL/「ChouChou」 …など
事業所 【本社】〒160-0022 東京都新宿区新宿1-18-14 廣田ビル7F
└2024年8月に移転予定(東京都新宿区新宿1-9-5 新宿御苑さくらビル5階)
主要取引先 <取引先の電子コミック配信サイト>
ギャラクシーコミック、コミックシーモア、コミックフェスタ、まんが王国、めちゃコミック、ピッコマ、Book LIVE、DLsite comipo、DMMブックス、e Book Japan、Kindle、LINEマンガ、Renta! など
企業ホームページ https://ri-de-on.com
採用ホームページ 急速に拡大している電子書籍市場を牽引する 創業20年以上の老舗出版社である『ライ…
https://en-gage.net/ri-de-on_career
個人名の表記について
「株式会社ライドオン」への気になるはこちらから
※ この求人に「気になる」をしておくと、次回この企業が募集を開始した際にメールでお知らせします。
※ 掲載終了後1年経過すると、「気になる」できなくなり、「気になるリスト」からも削除されます。
エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!