1. エン転職TOP
  2. 転職 公務員、団体職員、その他
  3. 転職 団体・NPO・学校法人職員
  4. 転職 団体職員
  5. 国立研究開発法人科学技術振興機構の転職・求人情報
  6. 情報プラットフォーム担当◆運営や構築などを担う仕事です/ジョブローテーションありの転職・求人情報

「国立研究開発法人科学技術振興機構/情報プラットフォーム担当◆運営や構築などを担う仕事です/ジョブローテーションあり」の転職・求人・仕事情報。日本最大級の【エンジャパン】の転職サイトには、団体職員の転職・求人情報が満載です!

情報プラットフォーム担当◆運営や構築などを担う仕事です/ジョブローテーションあり
国立研究開発法人科学技術振興機構
プロ取材
本部にいらっしゃる採用担当の方にお話を伺いました。国の機関として研究開発プロジェクトの推進など多様な事業を実施している同機構。日本の科学技術のいまを、様々な角度から把握・支援しています。
エン転職 取材担当者
取材担当者-南
国立研究開発法人科学技術振興機構
掲載期間24/06/0324/07/28

情報プラットフォーム担当◆運営や構築などを担う仕事です/ジョブローテーションあり

正社員職種未経験OK業種未経験OK完全週休2日
情報プラットフォーム担当◆運営や構築などを担う仕事です/ジョブローテーションありイメージ1
本募集はJST技術系総合職の業務の一例です。情報関連以外に、様々な異なる業務でも活躍いただきます。
科学技術の進歩を「情報」で支える。
全国の大学や企業、研究機関で、日夜地道に研究を重ねる研究者たち。
――彼らを支えるのが、私たちJST(国立研究開発法人科学技術振興機構)の役割。文部科学省が所管する国の公的機関として、日本の研究開発の発展、ひいては日本や世界の未来の発展を支えています。

ご紹介するのは、技術系総合職としてJSTの仕事を「情報技術」の面から支える仕事。たとえば、全国の研究者が活用する論文プラットフォーム『J-stage』の運営・開発や、JST内のDX戦略策定、業務のICT化・サイバーセキュリティ対策などを担います。

こうした情報を担う組織は、実はJST内では少数精鋭部隊。影響力もあるポジションです。情報技術を通じて、日本の科学技術の発展を支えていきませんか。

募集要項

仕事内容
情報プラットフォーム担当◆運営や構築などを担う仕事です/ジョブローテーションあり
<科学技術振興機構(JST)とは・・・>
自分たちで研究機能は持たず、研究開発プロジェクトの推進などをはじめ、未来の科学技術の発展に向けて人材の育成・発掘など多様な事業を行なう組織です。日本の科学の未来を見つめる、社会貢献度の高い仕事です。

……具体的な仕事内容……
科学技術情報の収集・体系化・利用促進をミッションとして、科学技術に関する情報プラットフォームの運営を行ったり、世の中に情報を公開するための枠組みを決めたりと、多岐にわたる役割を担います。また、JST内のDX戦略策定、業務のICT化・サイバーセキュリティ対策などを担う部門もあります。

……ポイント……
◎これまでの経験を活かしていただけます。
『J-stage』のような論文プラットフォームをはじめ、非常に多くのプラットフォームを抱えているのが特徴。複数のチームに分かれて運用や開発などを行なっていきます。エンジニア経験や情報系部署での経験を活かせる環境です。

◎様々な業務で活躍可能。
総合職として採用となるため、3~5年ほどでジョブローテーションを実施します。JST内の様々な業務を担うことで、科学技術の発展に関する多角的な視点を身につけていくことが可能です。
応募資格
大卒以上職種未経験歓迎業種未経験歓迎第二新卒歓迎

■第二新卒~社会人経験10年以上の方まで、幅広い方のご応募を歓迎します。

\ 当てはまる方、ぜひご応募を! /
□チームワークを尊重し、周囲のメンバーと協調しながら主体性を発揮できる方
□システム開発、導入、運用、データベース運営の経験がある方
□最先端の科学技術イノベーションに携わりたい方
□科学技術全般に関心がある方
□社会貢献度の高い仕事がしたい方
□経験を活かして、新たなキャリアを歩みたい方

※JSTは他にも多様な事業を実施しており、配属先はご経験や適性、ご希望をふまえて人事が決定します。数年おきにジョブローテーションがあります。
募集背景 文部科学省所管の国立研究開発法人である当機構。1996年の誕生以来、日本の科学技術・イノベーション政策の中核的な実施機関として様々な事業を展開しています。国内外のさまざまな研究領域における動向の調査、将来性のある研究プロジェクトの推進、未来の研究者の育成など、多角的に科学技術の発展を支えています。

今後も、社会課題の解決に資する科学技術イノベーションを創出し、日本や世界の未来により貢献していくために、当機構を支える技術系総合職を新たに募集することになりました。
雇用形態
正社員

※6ヶ月間の試用期間があります。
※試用期間中の給与や待遇などに変更はありません。
勤務地・交通
以下いずれかの勤務地に配属します。
◎週に2回までリモートワーク(在宅勤務)も可能です。※条件あり

<本部>
埼玉県川口市本町4-1-8 川口センタービル

<東京本部>
東京都千代田区四番町5-3 サイエンスプラザ

<東京本部別館>
東京都千代田区五番町7 K’s五番町

<九段オフィス>
東京都千代田区九段北4-1-7 九段センタービル

<四番町オフィス>
東京都千代田区四番町4-2 BANビル4F

<日本科学未来館>
東京都江東区青海2-3-6
交通
<本部>
・JR京浜東北線「川口駅」より徒歩2分

<東京本部>
・東京メトロ有楽町線「麹町駅」(6番出口)より徒歩5分
・JR・東京メトロ各線「市ヶ谷駅」より徒歩10分
・東京メトロ半蔵門線「半蔵門駅」(5番出口)より徒歩10分

<東京本部別館>
・JR中央線・総武線「市ヶ谷駅」より徒歩3分
・都営新宿線、東京メトロ南北線・有楽町線「市ヶ谷駅」(2番出口)より徒歩3分

<九段オフィス>
・JR中央・総武線「市ヶ谷駅」より徒歩5分
・都営新宿線、東京メトロ南北線・有楽町線「市ヶ谷駅」(A4番出口)より徒歩1分

<四番町オフィス>
・東京メトロ有楽町線「麹町駅」(6番出口)より徒歩5分
・JR・東京メトロ各線「市ヶ谷駅」より徒歩10分
・東京メトロ半蔵門線「半蔵門駅」(5番出口)より徒歩10分

<日本科学未来館>
・新交通ゆりかもめ「テレコムセンター駅」より徒歩4分
・新交通ゆりかもめ「東京国際クルーズターミナル駅」より徒歩5分
勤務時間 固定時間勤務制(実働7.5時間 休憩60分)
以下6パターンから勤務時間を選択可能。 
■7:30~16:00
■8:00~16:30
■8:30~17:00
■9:00~17:30
■9:30~18:00
■10:00~18:30
※休憩はいずれも12:00~13:00

◎残業は月平均22時間程度(23年度実績)。
給与 月給21万8100円以上+各種手当+賞与年2回


※上記給与額は最低補償金額です。経験、年齢を考慮して決定します。
※残業代は全額支給します。

■月給・年収例(30歳係長・扶養親族なしの場合)
月給:約31万円、年収:約520万円
※別途、時間外手当や通勤手当、住居手当などを加算支給します。

<賞与や手当など充実!>
昇給年1回、賞与年2回に加え、各種手当も整備されています。
休日休暇 <年間休日120日以上>
■完全週休2日制(土・日)
■祝日
■年末年始休暇(6日)※12月29日~1月3日
■夏季休暇(7日)
■有給休暇(年20日/採用月に応じて調整 ※10日以上)
⇒2023年度取得実績:11.6日
■病気休暇
■慶弔休暇
■創立記念日
福利厚生・待遇 ■昇給年1回(7月)
■賞与年2回(6月、12月)
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■役職手当(課長代理級以上)
■通勤手当(月5万5000円まで)
■時間外手当
■扶養手当
■住居手当
■地域調整手当
■フレックスタイム制度あり(適用条件あり)
■育児時短勤務制度(子どもの中学校入学まで)
■退職金制度
■企業年金基金制度
■国内長期研修制度
■海外短期・長期研修制度
■私費留学制度(休職)
■配偶者同行休業制度(最長3年)
■育児休業制度(子が3歳になるまで) ◎取得実績あり!(男女問わず)
■出生時育児休業(産後パパ育休)制度
■産前・産後休暇制度 ◎取得実績あり!
■介護休暇・介護休業制度 ◎取得実績あり!
■オフィス内禁煙 ※屋内の受動喫煙対策あり:<東京本部/東京本部別館>喫煙室有 <川口本部>加熱式たばこ専用喫煙室有 他
入職後の流れ ▼スキルや経験に合わせて教育します。
基本的に、配属先にてOJT研修を実施。先輩が丁寧に業務を教えていきます。そのほか、Eラーニングや各種研修などで、業務に必要となる基本的な知識などを学ぶことが可能。ひとり立ちまでの期間は定めていませんが、得意業務からどんどんお任せしていく予定です。

▼多彩なキャリアパスが広がっています。
総合職として採用するため、3~5年ごとにジョブローテーションを実施。スキルや年次に応じた形で、様々な職種にて経験を積んでいただく想定です。多角的な事業を行なっている組織だからこそ、視野を広げ、自身を成長させることができます。
転職・求人情報イメージ1
世界規模課題の解決を目指して各事業を実施しているJST。SDGs(持続可能な開発目標)の達成にも、主体的に貢献していきます。
転職・求人情報イメージ2
国際化にも力を入れています。世界と比べた日本の研究に関する視点を持つなど、自身の視野を広げられる環境があります。

プロフェッショナル取材者のレビュー

動画でCheck!
取材から受けた会社の印象

世界的な気候変動、エネルギーや資源、感染症や食糧の問題…現代には、さまざまな社会問題が立ちはだかっています。そうした困難に「科学技術」で挑んでいるのが、文部科学省所管の国立研究開発法人であるJSTです。

研究開発戦略の立案、研究開発の推進や実用化の支援、情報インフラの構築、次世代の人材育成などあらゆる角度から、科学技術の発展に貢献しています。

過去には世界的な評価を獲得した実績もあるとのこと。2012年にノーベル生理学・医学賞を受賞した山中教授の「iPS細胞研究」や、2014年にノーベル物理学賞を受賞した赤崎・天野・中村教授による「青色LED研究」にも、JSTの事業が関わっているそうです。

JSTでは、各種事業を通じて「SDGs(持続可能な開発目標)」の達成にも主体的に貢献していきたいとのこと。社会貢献度の高さを感じながら働けそうです。

この仕事のやりがい&厳しさ
やりがい■影響力の大きさを感じられます
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
”国”の機関として科学技術情報を集約し、プラットフォームを運営することができます。非常に多くの情報を取り扱う場所を手がけるため、日本の情報資産をつなげて人々に届けることに繋がるのだそう。日本中の研究者や学生などの役に立てている実感を得られるでしょう。
厳しさ■視座の高い行動を求められます
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
単に指示された業務をこなすだけではなく、高い視座を持って業務にあたる姿勢が求められます。目の前のことだけでなく、先々のことまでを考える姿勢や、自分たちの立場を客観視して情報収集・集約を行なう難しさがあるでしょう。

一方で、様々な業務を並行して進める必要があるため、それぞれの業務の優先順位付けに悩んだり、マルチタスクに苦労したりすることもあるとのこと。前職での業務スタイルと異なる部分が多い点も、ギャップに感じるかもしれません。
この仕事の向き&不向き
向いている人◎視野を広げたい方
情報プラットフォームの運営やICT基盤の整備には、科学技術分野に関する情報インフラの世界的動向や、ICTの最先端技術の動向を把握することも不可欠です。「視野を広げたい」「自身の視点を磨きたい」という方にぴったりです。
向いていない人△「縁の下の力持ち」であることにやりがいを感じない方
影響力の大きな仕事を担う一方で、実際の業務は関係者の合意を得るために調整をしたり、利用者のニーズを調査したりと、地道な部分も多いです。縁の下の力持ちとして支える仕事に魅力を感じない方には向いていないと言えるでしょう。

会社概要国立研究開発法人科学技術振興機構

設立 1996年
代表者 理事長 橋本 和仁
資本金 1兆3143億1381万円(2023年6月時点)
従業員数 1396名(2023年4月時点)
事業内容 国内外の大学・研究機関、産業界と連携した多様な事業を総合的に実施し、社会の持続的な発展と科学技術・イノベーションの創出に貢献していきます。

■社会変革に資する研究開発戦略の立案と社会との共創
■社会変革に資する研究開発による新たな価値創造の推進
■新たな価値創造の源泉となる研究開発の推進
■多様な人材の支援・育成
■科学技術・イノベーション基盤の強化
■大学ファンドによる世界レベルの研究基盤の構築
事業所 <本部>
〒332-0012
埼玉県川口市本町4-1-8 川口センタービル

<東京本部>
〒102-0081
東京都千代田区四番町5-3 サイエンスプラザ

<東京本部別館>
〒102-0076
東京都千代田区五番町7 K’s五番町

<九段オフィス>
〒102-0073
東京都千代田区九段北4-1-7 九段センタービル

<四番町オフィス>
〒102-0081
東京都千代田区四番町4-2 BANビル4F

<日本科学未来館>
〒135-0064
東京都江東区青海2-3-6

※そのほか、パリ・北京・ワシントンDC・シンガポール・インドに海外事業所があります。
企業ホームページ https://www.jst.go.jp/

応募・選考について

入社までの流れ
STEP1
書類選考【7月中旬頃に合否連絡予定】
STEP2
筆記試験【7月中旬~下旬予定】
STEP3
一次面接【8月3日(土)、4日(日)予定】
STEP4
最終面接【8月16日(金)、17日(土)、18日(日)予定】
STEP5
内定【8月下旬予定】
※応募締切は2024年7月3日(水)です。

■筆記試験について
当機構指定様式の履歴書と、職務経歴書(A4、記述自由)をご提出いただきます。

■1次面接について
最終学歴の学業成績書・卒業成績書をご提出いただきます。
(修士・博士課程修了者は学部時~最終学歴のものをすべてご提出ください)

■入職について
入職は、10月1日を予定しております。

★現在、本応募と同じく「技術系総合職・事務系総合職」として、他に4本募集を掲載しております。JSTでは幅広く事業を展開しており、配属先はご経験や適性、ご希望をふまえて人事が決定します。また、ジョブローテーションの中でこれらの業務を担っていただくこともございますので、他募集もご確認いただいた上でご応募いただきますようお願いいたします。
※JSTの複数求人へ同時に応募することはご遠慮いただいております。
応募受付方法 こちらのページよりご応募ください。追ってご連絡を差し上げます。

※選考内容に関するご質問は一切お答えしかねます。
※提出書類は返却いたしません。あらかじめご了承ください。
面接地 以下のいずれかを予定しております。
<東京本部>
〒102-0081
東京都千代田区四番町5-3 サイエンスプラザ

<東京本部別館>
〒102-0076
東京都千代田区五番町7 K’s五番町
連絡先 <本部>
〒332-0012
埼玉県川口市本町4-1-8 川口センタービル15F
担当採用担当
E-MAILsaiyou@jst.go.jp
個人名の表記について
企業に1週間だけあなたのパーソナルシートが公開されます。企業から、応募のお願いや、レジュメ入力リクエストが届く可能性があります。
エン転職は、世界一 信頼性の高い求人情報を目指しています。
エン転職は、求人企業が発信する情報にエン転職取材担当、南の取材によるコメントを加え、さらに元社員や現社員からのクチコミ情報など多角的な情報を収集し、より信頼性の高い求人情報を提供しています。
もし、求人情報の掲載内容と事実に相違があった場合はエン転職事務局までご連絡下さい。調査の上、対応いたします。入社後に判明した相違点についても、情報をお寄せください。