1. エン転職TOP
  2. 転職 専門サービス系(医療、福祉、教育、その他)
  3. 転職 教室長・スクール運営
  4. 転職 教室長・スクール運営
  5. 一般社団法人日本フリースクール機構の転職・求人情報
  6. 子どもの支援スタッフ◆あなたの楽しいが評価されます!の転職・求人情報

「一般社団法人日本フリースクール機構/子どもの支援スタッフ◆あなたの楽しいが評価されます!」の転職・求人・仕事情報。日本最大級の【エンジャパン】の転職サイトには、教室長・スクール運営の転職・求人情報が満載です!

子どもの支援スタッフ◆あなたの楽しいが評価されます!
一般社団法人日本フリースクール機構
プロ取材
埼玉県のフリースクールで働く、採用担当の木戸さんに取材。近年約300万世帯以上のご家庭で、子どもの不登校や犯罪、ひきこもりなどの問題を抱えている中、お子様の成長や自立、社会復帰を支えている法人です。
エン転職 取材担当者
山下
取材担当者-山下
一般社団法人日本フリースクール機構
掲載期間24/05/2724/07/21

子どもの支援スタッフ◆あなたの楽しいが評価されます!

正社員職種未経験OK業種未経験OK学歴不問残業月20h以内転勤なし
子どもの支援スタッフ◆あなたの楽しいが評価されます!イメージ1
「まずは、生きていく上での目標を持つ」「毎日朝起きて、生活をする」など、これからの人生に大切なことを一つひとつ学ぶ場を作っています。
当校の教育指針は、目先の笑顔ではなく、
将来の笑顔を育成すること。
私たちの活動はヒーローになるのではなく、ヒーローを作る仕事です。主人公は一人ひとり。誰かのためではなく、自分の成長が最優先です。

私たちは、自分の人生経験を活かして、子どもたちに寄り添います。時には日常のふとした瞬間に、過去に経験した辛かった話をすることも。子どもたちはそうしたリアルを求めているのです。そうして復学や進学、社会復帰に向け自立ができるように、彼らの持つ輝きを見つけ出します。

もちろん簡単な道のりではありません。でもボランティアをしてみて、誰かのために行動する尊さを知った。音楽や芸術に触れて、その楽しさを知った。――そんな、子どもたちが自分の足で歩き始めるストーリーを、子どもたちと紡いでいきます。

彼らを受け入れ、耳を傾け、時には厳しい愛情を伝えることもある。そんな活動を始めてみませんか。

募集要項

仕事内容
子どもの支援スタッフ◆あなたの楽しいが評価されます!
【フリースクールって?】
不登校やひきこもりなどの課題を抱える子どもたちが、自分の足で人生を歩んでいけるように支援する場所。規則正しい生活習慣の習得、復学や進学・社会復帰に向けたプログラムの実施などを通じて、子どもたちの未来を支えています。

【どんな子どもたちが通うの?】
「学校に行けない」「ゲームにのめり込んで朝起きられない」といった課題を抱える子どもたち。中高生が多く、生徒は20名ほど。

【どんな支援を行なうの?】
▼入寮
▼生活習慣改善
▼運動や学習、音楽などの自立支援プログラム
▼復学・進学・就労のサポート
▼在籍校・進学先・保護者との連絡のやり取り
▼通信制高校などへの広報活動
▼卒業
▼スクーリング(アフターケア)

上記の流れで支援します。期間は人それぞれ。個人の状況に応じて「毎朝同じ時間に起きる」「周囲と会話ができるようにする」など、注力すべきテーマを設定しながら、復学・進学・就労をめざします。

【具体的な仕事内容】
■寮内での生活全般の指導
└挨拶などの礼儀や、コミュニケーションの取り方を教えます。また、掃除・洗濯・炊事などを生徒が当番制で担うため、サポートをお願いします。

■生徒や保護者とのコミュニケーション
└毎日声がけを行ない、相談できる存在になっていきましょう。まずは話を聞く姿勢が重要。生徒と信頼関係を構築した上で、時には厳しく指導することもあります。

■各種プログラムの実施・引率
└午前は学習、午後は週2回の運動や、木工作業・音楽・ボランティア・映像学習・グループワークなどを行ないます。試験等の引率もあります。

■イベントの企画や運営
└毎月、アリーナを使用したスポーツイベントやライブハウスでのミュージックフェス、坐禅会、その他BBQや川遊び、登山など季節ごとのイベントを行ないます。
応募資格
学歴不問職種未経験歓迎業種未経験歓迎第二新卒歓迎ブランクOK

■普通自動車免許(AT)をお持ちの方

★社会人経験ある方歓迎!
★ブランク(離職期間)は問いません。

<当てはまる方、ご応募を!>
□ 子どもの将来を本気で考えたい
□ ただ優しくするだけでなく、将来のためを想って本気で関わりたい
□ 一時的でなく、長期的な視点で子どもを支えたい

\ これまでの経験は問いません /
◎必須ではありませんが、支援に関する知識、音楽やスポーツに関する知識、福祉に関する知識などをお持ちの方、大歓迎!ご経験を活かして、子どもたちと過ごすプログラム作成などを行なっていただけます!

◎たとえば、図画工作のアクティビティ、音楽に触れるアクティビティ、スポーツ活動、ボランティアなど、様々な活動を行なっています。そのため、活かせる経験の幅が広いのも特徴。どのような仕事であっても、子どもたちに伝えられることは必ずあるはずです。ぜひ、経験を活かしてご活躍ください。
募集背景 ▼より多くの子どもたちを救うために。
私たち日本フリースクール機構は、ひきこもりや不登校などに悩む子どもたちと向き合い、「次の輝けるステージ、笑顔あふれる未来」へ導くことを掲げ、子どもたちの自立を支えています。

深い挫折の中でもがき苦しむ子どもたちに対して、無条件の受容と共感を差し伸べ、彼らの手をしっかりと握る。そんな場所が、私たちが運営するフリースクール(セカンドスクール)です。

全寮制のフリースクールで暮らす中で、子どもたちは必ず大きな変革を遂げ、成長していきます。この度は、より多くの子どもたちを受け止められるよう、新たに職員を増員することになりました。あなたのご応募を、お待ちしています。
雇用形態
正社員

※3~6ヶ月の試用期間あり。期間中の給与・待遇は変わりません。
勤務地・交通
埼玉県さいたま市桜区道場3丁目27-1

◎転勤はありません。腰を据えて働いていただけます!
◎車・バイク・自転車通勤OK。駐車場を完備しています。
交通
<最寄り駅>
西浦和駅、中浦和駅など

<公共交通機関>
浦和駅、西浦和駅、中浦和駅からのバス通勤可能

◎マイカー通勤の方も多いです!
勤務時間 シフト制(実働7時間30分)

<シフト例>
■8:00~17:00
■13:00~22:00  
※休憩は1時間30分です。

◎残業は月20時間以下です。
給与 月給20万円~30万円+賞与(年1回)

※上記は最低保証額です。
年収例
300万円/22歳 入所1年目(月給22万円+各種手当+賞与)
440万円/35歳 入所3年目(月給26万円+各種手当+賞与)
700万円/49歳 入所3年目(月給40万円+各種手当+賞与)※管理職
休日休暇 ■週休2日制(月8日以上)
■夏季休暇
■年末年始休暇
■慶弔休暇
福利厚生・待遇 ■昇給年1回
■賞与年1回
■各種社会保険完備
■交通費(定期代支給)
■住宅手当
■施設内禁煙
■私服勤務OK
■社員寮あり(子どもたちと一緒に暮らすスタッフもいます!)

◎中途入社比率70%以上!
入社後について まずは先輩について活動の見学からスタート。子どもたちとの日々を体験しながら、少しずつ業務の全体像をつかんでいきます。最初の1~3ヶ月間は先輩から業務を学んだり、子どもたちと雑談したりという日々を過ごしていただく予定。その後、少しずつプログラムを担当したり、子どもたちの相談に応じたり…という業務もお任せしていきます。

仕事に慣れてきたら、保護者や生徒在籍校などの対応も少しずつお任せ。生徒の進学や就労の支援にも関わっていきます。ゆくゆくは、希望や適性に応じて管理職などをお任せしていくことも可能です。様々な経験を活かし、活躍できる環境ですので、ぜひ希望のキャリアに向けてあなたらしい道を歩んでください!
転職・求人情報イメージ1
最初は、寮の生活に慣れてもらうところから。少しずつ自分の課題を見つけ、克服していく様子を見守れる存在です。
転職・求人情報イメージ2
その場限りでの対応はしません。将来を見据えて、できる限りの支援をする。そんな本質的な支援を行ないたい方、ぜひご応募ください!

プロフェッショナル取材者のレビュー

動画でCheck!
取材から受けた会社の印象

▼多様なプログラムで、子どもたちの成長を支える。
取材を通じて印象に残ったのは、職員の方々が日々運営しているプログラムについて。日々の時間割的なカリキュラムに加えて、職員それぞれがご自身の経験を活かし、子どもたちに多様な将来の選択肢を見せるための支援が行われていました。

たとえば、「女子生徒たちと共にフラダンスを踊った」「1人1台ウクレレを持って、皆で演奏した」「音楽の先生を中心に、月に1回音楽発表会を行なった」「街のごみ拾いボランティアをして、地域の方々との交流を深めた」「お花見でお団子を作った」「生徒各自が好きな楽器でバンド練習」――など、様々な経験ができるように考案しているのだそう。こうした機会を楽しみにしている子も多いと伺いました。

これらは、子どもたちに学びを与えるだけでなく、その姿を見守る職員にとっての成長機会にもなっているそう。同法人ならではの貴重な経験だと言えるでしょう。

この仕事のやりがい&厳しさ
やりがい■子どもたちが、心を開いてくれた瞬間。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ふさぎ込んでいた子どもたちが少しずつ自分に心を開いてくれるようになり、「○○ができるようになった」「夢を見つけた」という言葉を聞けた時には、自分のこと以上に大きな達成感や喜びを得られると伺いました。

たとえば、「親にも友達にも学校にも誰にも自分のことを言えなかった」という子が、「実は大学に進学したい」という想いを相談してくれたこともあるそう。他にも、音楽やボランティアなどの経験を通じて、子どもたちが様々なことに興味を持ち、将来歩む道を決めていく姿を見守れるのは、この仕事ならではのやりがいだと言えるでしょう。
厳しさ■保護者と子どもたち、両方と関わる難しさ。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
子どもたちの考えと保護者の方々の意見が食い違うことも、少なくないそうです。たとえば「絶対に大学に行くべき」とお考えのご両親に対して、子どもは「学びたいことがあるから専門学校に行きたい」と主張する場合もあるとのこと。こうした対立の間に立ったり、それぞれが考えていることをすり合わせたりする大変さを感じることもあるだろうとのお話です。
この仕事の向き&不向き
向いている人◎根気強く生徒に向き合える方
時には子どもたちに、反抗されたり、無視されたり、言うことを聞いてくれなかったりと、思うようにいかないこともあるでしょう。そうした時でも諦めず、適切な道へと導く姿勢を貫ける方に向いている仕事です。
向いていない人△優しい言葉だけを与えてしまう方
フリースクールでは「復学・進学・就労」といった目指すべき目標があります。そのため、優しい言葉だけをかけてあげることはできません。「厳しいことを言えない」という方だと、入所後にギャップを感じてしまうでしょう。

会社概要一般社団法人日本フリースクール機構

設立 2017年
代表者 代表理事  児島 豪
資本金 社団法人のため資本金はありません。
従業員数 12名
事業内容 フリースクールの運営、アウトリーチ業務、放課後等デイサービスの運営
事業所 埼玉県さいたま市桜区道場3丁目27-1
企業ホームページ https://2nd.school/

応募・選考について

入社までの流れ
STEP1
WEB履歴書による書類選考
STEP2
面接(1~2回)
STEP3
内定
-----------------------------------------
★柔軟な対応を心がけています!
-----------------------------------------
■ご応募から内定までは2~3週間の予定です。
■ご応募から1ヶ月以内の入職が可能です。また、先の入職も歓迎します。
■土日や夕方以降の面接も可能。在職中の方も気兼ねなくご応募ください。
■入社日・面接日は相談に応じます。お気軽にご相談ください。

\面接日程の調整もお気軽にご相談ください/
日程の変更をご希望の際は、可能な限り、前日までにご連絡いただけますと幸いです。もし「当日に体調が悪くなってしまった」「急用が入ってしまった」という場合は、遠慮せずご連絡ください。改めて面接の日程を決めさせていただきます。

-----------------------------------------
★面接にはリラックスしてお越しください!
-----------------------------------------
服装自由です。

堅苦しい雰囲気にはなりません。お互いを知る場にしたいと思っていますので、ぜひリラックスしてお越しください。「実際の働き方は?」「支援体制について詳しく知りたい」といった質問にもお答えします。遠慮なくご相談ください。
応募受付方法 <最後までお読みいただきありがとうございます!>
こちらのページからエントリーしてください。追ってご連絡いたします。
面接地 埼玉県さいたま市桜区道場3丁目27-1
連絡先 埼玉県さいたま市桜区道場3丁目27-1
担当採用担当
TEL048-789-7646
個人名の表記について
企業に1週間だけあなたのパーソナルシートが公開されます。企業から、応募のお願いや、レジュメ入力リクエストが届く可能性があります。
エン転職は、世界一 信頼性の高い求人情報を目指しています。
エン転職は、求人企業が発信する情報にエン転職取材担当、山下の取材によるコメントを加え、さらに元社員や現社員からのクチコミ情報など多角的な情報を収集し、より信頼性の高い求人情報を提供しています。
もし、求人情報の掲載内容と事実に相違があった場合はエン転職事務局までご連絡下さい。調査の上、対応いたします。入社後に判明した相違点についても、情報をお寄せください。