1. エン転職TOP
  2. 転職者インタビュー一覧
  3. 人に恵まれ、理想のエンジニアへと一歩ずつ近づいています。
SE・PG◆スタートアップメンバー募集/残業月8時間/月収35万円~/在宅あり/年間休日131日
arkrize株式会社
もうすぐ掲載終了(2024/6/5)
arkrize株式会社
募集職種
SE・PG◆スタートアップメンバー募集/残業月8時間/月収35万円~/在宅あり/年間休日131日
転職者インタビュー詳細

人に恵まれ、理想のエンジニアへと一歩ずつ近づいています。

SE・PG
加藤 瑠奈

29歳。福島県出身。IT企業のエンジニアを経て、親会社のエスユーエス入社。その後転籍してarkrizeへ。前職よりもスキルアップできて充実した日々を送っている。土日の楽しみは好きなアーティストのライブに行くこと。遠征時は月曜日を有休にしているのだとか。最近では、RPGゲームやサウナにもハマっている。

前職
ソフトウェア・情報処理業界
プログラマ(Web・アプリ・オープン系)
転職後
ソフトウェア・情報処理業界
エンジニア(Web・アプリ・オープン系)

転職理由と、この会社に決めた理由

前職では、業務系システムを担当していました。その頃はソースコードを使う機会がなく、リストを作りたかったら「リストを作る」というボタンを押せばいいという毎日。段々と、もっとスキルアップしたいという気持ちが大きくなっていきました。

それから部署異動をしたり別ミッションをもらったりしましたが、なかなか開発に関してはチャンスが得られず、違う場所で技術を磨くことを考えるようになりました。

転職活動を本格的に始めた頃、親会社のエスユーエス所属の取締役の方からスカウトメールを頂戴しました。ホームページを見ると、雰囲気や忘年会などのイベントの写真があり、女性たちがイキイキと働いている様子が印象的でした。取締役の方は女性エンジニアでもあるということで、ぜひお話してみたいと思ったのが応募のきっかけです。入社を決めたのは、面接で「ここなら長く頑張れそう」と思ったから。それくらい雰囲気が良かったのを覚えています。

仕事の感想と、入社してよかった点

転職者インタビューイメージ1
入社して良かった点は、親会社のエスユーエスと転籍後のarkrize共通で親しみやすい環境があって働きやすいと感じていることと、新しいことへのチャレンジが出来たことです。他の会社の面接にも足を運びましたが、長く活躍できる雰囲気を感じたのは親会社のエスユーエスだけでした。お互いにリスペクトし合い、思いやりのある雰囲気でした。中途入社の方が多いからでしょうか。コミュニケーションの取りやすさが段違いです。

入社後に経験を積ませていただき、次第にリーダーポジションへ挑戦したくなっていきました。その際に、代表から「グループ会社のarkrizeでリーダーとしてやってみないか」と提案をいただき、arkrizeへ転籍することを決意しました。
誰かの下で働くことが多かった自分にとって、とても大きな成長を遂げられたのも、背中を押してくれた仲間のおかげです。

中途入社だから分かる社風・カルチャー

arkrizeは人と支え合いながら、話し合いながら、自分をより高めていける職場です。同じチームの人たちと協力しあうたびに、「もっとみんなの役に立ちたい」とモチベーションが上がります。それくらい、互いにリスペクトし合える人間関係の良さがあります。任される案件に関しても、無茶な働き方にならないように会社が配慮してくれるので、安心して仕事に集中できています。

この会社に育ててもらってリーダーになれたので、これからはメンバーを助けられる先輩になりたいです。私がしてもらったように背中を押して励ましたいですし、「ここで長く働きたい、頑張りたい」と思ってもらえる環境づくりや、雰囲気づくりに貢献していけたらなと思っています。まだ始まったばかりの会社なので、みんなで一緒につくっていく楽しみがまだたくさんあります。自分の技術をもっと発揮したい方、ステップアップしたいという方にぜひ来てほしいです。
個人名の表記について
もうすぐ掲載終了( 2024/6/5まで )
企業に1週間だけあなたのパーソナルシートが公開されます。企業から、応募のお願いや、レジュメ入力リクエストが届く可能性があります。
エン転職は、世界一 信頼性の高い求人情報を目指しています。
エン転職は、求人企業が発信する情報にエン転職取材担当、大山の取材によるコメントを加え、さらに元社員や現社員からのクチコミ情報など多角的な情報を収集し、より信頼性の高い求人情報を提供しています。
もし、求人情報の掲載内容と事実に相違があった場合はエン転職事務局までご連絡下さい。調査の上、対応いたします。入社後に判明した相違点についても、情報をお寄せください。