1. エン転職TOP
  2. 転職 専門サービス系(医療、福祉、教育、その他)
  3. 転職 福祉・介護スタッフ、栄養士
  4. 転職 介護スタッフ、介護福祉士、ケアマネージャー
  5. 社会福祉法人あいえる協会の転職・求人情報
  6. 障がい者の生活支援スタッフ◆夜勤なし/年間休日122日/完全週休2日制/産休・育休取得率100%の転職・求人情報(掲載終了)
社会福祉法人あいえる協会
掲載終了

社会福祉法人あいえる協会障がい者の生活支援スタッフ◆夜勤なし/年間休日122日/完全週休2日制/産休・育休取得率100%(1284270)の転職・求人情報は掲載を終了しています。

現在、掲載している転職情報は下記のリンクよりご確認いただけます。

社会福祉法人あいえる協会の現在掲載中の転職・求人情報

エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!

福祉・介護スタッフ、栄養士の現在掲載中の転職・求人情報

障がい者の生活支援スタッフ◆夜勤なし/年間休日122日/完全週休2日制/産休・育休取得率100%の過去の転職・求人情報概要(掲載期間: 2024/04/25 - 2024/06/19)

障がい者の生活支援スタッフ◆夜勤なし/年間休日122日/完全週休2日制/産休・育休取得率100%
正社員職種未経験OK業種未経験OK完全週休2日残業月20h以内面接1回のみ転勤なし
有休を使って“プライベートの充実”、も叶います。
多くのスタッフが子育てやプライベートと両立しながら活躍中。今回はその理由を特別にご紹介します!

。☆*業界のなかでも休日が多いから!*☆。
当法人は、きちんとお休みを取れる完全週休2日制。さらに、夏季休暇や年末年始休暇に加えて、5日間のリフレッシュ休暇をご用意しています。「休みが少なくて、みんなと予定があわない…」という悩みとは無縁です!

。☆*有休を取得しやすいから!*☆。
有休を取得しやすく、なかにはすべて使い切った人も。シフトはおおよそ1ヶ月前に決まるので、予定を立てやすいのがポイント。推しのライブに行ったり、公開初日に映画館に行ったり、趣味を我慢する必要はありません。

。☆*子育ても温かく見守ってもらえるから!*☆。
これまで産休・育休を取得した先輩は11名。産休に入るときは「おめでとう!」と、みんなでお祝いするような職場です。子育てに理解があるので、産休明けに職場でお子さんとご飯を食べている人も。復職前は面談も行なうので、安心してくださいね。

募集要項

仕事内容
障がい者の生活支援スタッフ◆夜勤なし/年間休日122日/完全週休2日制/産休・育休取得率100%
障がいのある利用者さんに対して、食事、着替え、買い物、掃除といった日常生活のサポートや、自立に向けたプログラムの企画・実施をお任せします。

……あいえる協会について……
私たちが目指すのは、入所施設を必要としない社会。障がい者が必要に応じて介護制度を利用しながら、地域で自分らしい生活を送れるように支援を行なっています。入職後、グループホーム・ヘルパー派遣・日中活動のいずれかの事業所でご活躍いただきます。

……お任せする仕事……
■日常生活のサポート
好きな料理をつくったり、お金をためて好きなものを買ったりなど、利用者さんが暮らしの中で経験を積み重ねていくサポートをします。

■レクリエーションの企画・準備・実行
お花見を楽しんだり、コンサートやテーマパークに行ったりすることも。事務所内で会議したり利用者さんの思いを聞いたりしながら、一緒に企画を考えています。

【例】
・製品づくりや販売(ミサンガ・花石鹸など)
・障がい者からみた社会を伝える紙芝居、バリアフリー調査
・小学生の下校時の見守り隊活動
・大阪府内の学校での講演・交流

……仕事のポイント……
★悩みを抱えることはありません!
当法人の利用者数は約40名。スタッフ全員で利用者さんをサポートしているので悩みに共感し相談もしやすい環境です。先輩があなたをサポートします。

★事業所を超えて相談できます!
利用者さん1名に対してスタッフ2~3名がつき、事業所を超えて定期的に利用者さんの様子を共有。対応に悩んだときは「掘り下げ会議」で悩みを共有できます。

★利用者さんと会話を楽しめます!
アイドルの話やコイバナで盛り上がることも。入職したばかりの頃は「ここがトイレだよ」「道具はここにあるよ」と、利用者さんも親切に教えてくれます。
応募資格
高卒以上職種未経験歓迎業種未経験歓迎社会人未経験歓迎第二新卒歓迎ブランクOK

★意欲重視の採用です!
入職するまで障がい者の方と接したことがなかった人や、障がい者の方の支援について考えたことがなかった人も、入職後に活躍しています。少しでも興味をお持ちいただけましたら、あなたもぜひご応募ください。

★ブランクがある方も歓迎します!
「ブランクが長くて不安」という方も、面接で1度お話ししませんか?お互いが安心して仕事をする・任せることができるような働き方を考えましょう。
募集背景 1989年に誕生した「あいえる協会」は、障がいを抱える方の生活支援や施設からの地域移行を支える社会福祉法人。「一方的にサービスを提供するのではなく、利用者さんと一緒に活動を作っていく」「利用者さんのニーズに寄り添い、1人ひとり異なる“自分らしい生活”を支える」「利用者さんと地域との触れ合いを通じて、施設を必要としない共生社会を目指す」という理念を大切にしています。

利用者さんの気持ちに限りなく寄り添った親身なサービスで自立生活をトータルに支援していることから、近年利用者さんが増加傾向に。そのためスタッフを増員することになりました。介護の仕事の経験は問いません。意欲ある方を歓迎します。
雇用形態
正社員

※当法人では正職員と呼称しています。
※正職員雇用となり、1ヶ月の試用期間があります。試用期間中は時給【1100円以上】です。その他の待遇は変わりません。
勤務地・交通
以下いずれかの事業所での勤務となります。勤務地は希望を考慮します。

◆ライフ・ネットワーク/大阪府大阪市住吉区長居東3-8-25 ふぁみーゆ長居2-1F
◆ウィル/大阪府大阪市住吉区清水丘2-16-5
◆ピア・エンジン/大阪府大阪市住吉区長居東3-15-26 住吉ニューライフ8号
◆グループホーム・あいえる/大阪府大阪市西成区天神ノ森2-9-18
◆グループホームほんわか/大阪府大阪市住吉区長居東3-15-26 住吉ニューライフ109号
◆ヘルプセンター・ホップ(本部)/大阪府大阪市住吉区殿辻2-2-27 野村ビル201号室

※U・Iターンを歓迎します。
※転居を伴う転勤はありません。
交通
◆ライフ・ネットワーク/大阪メトロ御堂筋線「長居駅」4番出口より徒歩5分
◆ウィル/阪堺電気軌道「我孫子道駅」より徒歩3分
◆ピア・エンジン/大阪メトロ御堂筋線「長居駅」4番出口より徒歩5分
◆グループホーム・あいえる/南海電鉄「岸里玉出駅」岸里側出口より徒歩5分
◆グループホームほんわか/大阪メトロ御堂筋線「長居駅」4番出口より徒歩5分
◆ヘルプセンター・ホップ(本部)/南海高野線「沢ノ町駅」より徒歩3分
勤務時間 変形労働時間制(週平均実働40時間)

<シフト例>※交替制勤務
9:30~18:30/10:00~19:00/13:00~22:00

※残業は月20時間以下です。
※時短勤務を活用し【10:00~17:00】で働くことも可能で、時短勤務実績もあります。面接時に遠慮なくご相談ください!
給与 月給19万5000円~+各種手当+賞与年2回(昨年度実績2ヶ月分以上)

※経験や能力、年齢などを考慮し決定します。
※みなし残業はありません。残業代は全額支給です。
※試用期間中は時給1100円以上です。

<月給例>
・月給21.9万円+諸手当+交通費(30歳・1人暮らし・正職員経験4年)
・月給25.9万円+諸手当+交通費(35歳・既婚者・正職員経験12年)

※一般企業での正社員経験は4年ごと、福祉系の学校は2年専攻ごとに給与ベースUPとなります!
※業務に関連する資格を取得し、さらなる給与アップも可能です!
休日休暇 <年間休日122日>
■完全週休2日制(シフト制)
■祝日
■GW休暇(3日)
■夏期休暇(3日)
■年末年始休暇(6日)
■産休・育休(取得・復職実績あり)※男女ともに取得率100%!
■有給休暇
■介護休暇
■慶弔休暇
■リフレッシュ休暇(5日)

※5日以上の連休を取得できます。

*。:゜子育てを応援してもらえる職場゜・。+
誰かが休暇に入る時は、みんな快く送り出してくれます。また、産休からの復職率は100%!仕事と家庭を両立できます。

*。:゜有休をすべて使った人も゜・。+
シフトは半月前に調整。「○日は早めに退勤して映画館に行こう」と、前もって予定を立てられます。
福利厚生・待遇 ■昇給年1回(今年度実績:5000円以上)※毎年、全社員が定期昇給!
■賞与年2回(7月・12月/昨年度実績2ヶ月分以上)
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■交通費支給(月2万5000円まで)
■時間外手当
■出張手当
■役職手当
■職能手当
■住宅手当(月5000円~1万5000円)
■資格手当(社会福祉士・介護福祉士・精神保健福祉士)※1資格:月5000円
■扶養手当(配偶者:月1万円、子ども1人目:月1万5000円、2~3人目:月5000円)※上限月3万5000円)
■出産・育児支援制度(一時金を支給)
■退職金制度
■時短勤務制度
■服装・髪色自由
■事業所内禁煙
■マイカー通勤OK
■副業OK

*。:゜スキルアップを応援゜・。+
入職後、全額会社負担で『重度訪問介護従業者研修修了者』を受講。また『介護福祉士実務者研修』などの取得も補助します。その他、無料で勉強会にも参加できます。
入職後の流れ ▼あいえる協会について知りましょう
1ヶ月間の研修で、一緒に働く仲間との顔合わせの意味も含めて、各部署の業務を伝えます。例えば、「グループホームほんわかでは何をしてるの?」「生活介護事業所って何?」といった基礎知識からレクチャー。その後、さまざまな経験を通して適性を見極め、あなたに合った部署に配属します。

▼現場で経験を積みましょう
利用者様にご挨拶して、名前を覚えてもらうところからスタート。最初は経験がなくても取り組みやすい仕事からお任せします。また、未経験スタートの先輩がたくさんいるので、介助の経験がなくてもご安心ください。

※入職後必要に応じて『重度訪問介護従業者研修修了証』を取得して頂きます。
職場の雰囲気 <一緒に働く仲間>
元フリーターや元販売員など、未経験スタートの先輩も少なくありません。男女比は半々ほどで、半数以上がエン転職経由で入職。毎年の昇給や各種手当が充実しているため、子育てと両立しているメンバーも多数。スタッフ同士の仲のよさはもちろん、上司も周りを気にかけてくれる温かさがあり、一緒にご飯に行ったりプライベートの相談をしあったりと、関係性は良好です。

<とあるスタッフの1日>
09:30 出勤・朝礼
09:45 準備・利用者さんの迎え入れ
12:30 昼食(食事介助)
13:30 午後の活動開始
15:30 利用者さんと夕礼・送りの準備
17:00 掃除・事務作業など
18:30 退勤

会社概要社会福祉法人あいえる協会

会社名 社会福祉法人あいえる協会
設立 2003年
代表者 理事長 古田 朋也
資本金 社会福祉法人のため、資本金はありません。
従業員数 130名(2024年4月時点)
事業内容 ■障がい者の自立支援、及び施設からの地域移行支援

ライフ・ネットワーク(生活介護)…日中活動の場
ピア・エンジン(ライフ・ネットワークの分所)…日中活動の場
ウィル(生活介護)…日中活動の場
グループホーム・あいえる(共同生活援助)…入居者の生活作りをサポート
グループホームほんわか(共同生活援助)…入居者の生活作りをサポート
ヘルプセンター・ホップ(重度訪問介護、居宅介護等)…ヘルパー派遣
自立生活センター・まいど(相談支援)…地域で生活している人の相談支援
事業所 ◆ライフ・ネットワーク/大阪府大阪市住吉区長居東3-8-25 ふぁみーゆ長居2-1F
◆ピア・エンジン/大阪府大阪市住吉区長居東3-15-26 住吉ニューライフ 8号
◆ウィル/大阪府大阪市住吉区清水丘2-16-5
◆グループホーム・あいえる/大阪府大阪市西成区天神ノ森2-9-18
◆グループホームほんわか/大阪府大阪市住吉区長居東3-15-26 住吉ニューライフ109号
◆ヘルプセンター・ホップ(本部)/大阪府大阪市住吉区殿辻2-2-27 野村ビル201号室
◆自立生活センター・まいど/大阪市住吉区長居西1-9-8 キミハウス1F
ブログ公開中 当法人HPのブログに、最新の活動内容や仕事内容をアップしております!
介助のイメージムービーもアップしておりますので、ぜひご覧ください。

▼こちらよりムービーをご覧いただけます。
http://aiel.or.jp/all/923.html
企業ホームページ https://aiel.or.jp/
採用ホームページ 社会福祉法人あいえる協会 私たちと一緒に働きませんか?
https://en-gage.net/aiel_saiyo
個人名の表記について
「社会福祉法人あいえる協会」への気になるはこちらから
※ この求人に「気になる」をしておくと、次回この企業が募集を開始した際にメールでお知らせします。
※ 掲載終了後1年経過すると、「気になる」できなくなり、「気になるリスト」からも削除されます。
エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!