1. エン転職TOP
  2. 転職 クリエイティブ系
  3. 転職 テレビ、映像、音響、芸能、イベント系
  4. 転職 映像制作、編集、技術、カメラ、音響、照明
  5. 株式会社インターナショナルクリエイティブの転職・求人情報
  6. 技術スタッフ(音響やカメラを担当)◆有名案件あり/働きやすい/賞与年2回/手当充実の転職・求人情報

「株式会社インターナショナルクリエイティブ/技術スタッフ(音響やカメラを担当)◆有名案件あり/働きやすい/賞与年2回/手当充実」の転職・求人・仕事情報。日本最大級の【エンジャパン】の転職サイトには、映像制作、編集、技術、カメラ、音響、照明の転職・求人情報が満載です!

技術スタッフ(音響やカメラを担当)◆有名案件あり/働きやすい/賞与年2回/手当充実
株式会社インターナショナルクリエイティブ
プロ取材
本社で働く、採用担当の松田さん・山本さん、音響やカメラを担う先輩スタッフの吉田さん・西村さんにお話を伺いました。会社として幅広い案件を手がける同社だからこそのやりがいなどを伺いました。
エン転職 取材担当者
取材担当者-登
株式会社インターナショナルクリエイティブ
掲載期間24/05/2724/07/07

技術スタッフ(音響やカメラを担当)◆有名案件あり/働きやすい/賞与年2回/手当充実

正社員業種未経験OK学歴不問残業月20h以内内定まで2週間転勤なし
技術スタッフ(音響やカメラを担当)◆有名案件あり/働きやすい/賞与年2回/手当充実イメージ1
世界的に知名度のあるイベントも、企業セミナーも、テレビの案件も…。ジャンルを問わずに手がけられるからこその手応えがあります。
ライブ、イベント、展示会、セミナー。
多彩な仕事でオールマイティーな技術者へ。
人気アイドルグループのライブやスポーツイベント、モビリティーショーや企業主催のハイブリッドセミナーなど、大小問わずに様々な案件を手がけている私たち。多彩な案件に携われる面白さはもちろん、技術者として更に腕を磨ける環境となっています。

1983年の設立以来、映像機材のレンタルやスタッフの派遣を行なう当社。プロモーターやステージプランナー、制作会社や舞台監督など1500社ほどとの取引実績を持ちます。長年取引を続けていると「こんな案件もできる?」などとお声がけをいただくことも多く、ご縁が広がって大小様々な案件を手がけるようになりました。

年々会社の引き出しが増えるため、技術スタッフとしての手応えはバツグン!トレンドの演出に携わったり、ニーズの変化を肌で感じられたり、お客様のリアクションを間近で見られたりと、技術者冥利に尽きる瞬間も多くあります。

ワンランク上を目指したい、いろんな現場で経験を積みたい、そんなあなたと一緒に仕事をしたいと思っています。様々な案件を用意してお待ちしています!

募集要項

仕事内容
技術スタッフ(音響やカメラを担当)◆有名案件あり/働きやすい/賞与年2回/手当充実
演出内容に基づいた、カメラや音響機材の機材選定とシステム構築、現場でのセッティングからオペレートまで、一貫して対応することができます。

<過去の案件例>
■ライブ・コンサート
└アイドルやバンドをはじめとしたJ-POP、K-POP、世界的アーティスト等。アリーナやドーム規模の案件多数あり。
■展示会、セミナー、講演会、表彰式等
└ゲームショウ、医療セミナー、企業表彰式等
■各種イベント
└国際的スポーツ大会、ファンミーティング、ファッションショー等

※音響は昨年立ち上げたため、現在は小・中規模案件が中心です。今後成長させたい分野のため、大規模案件に携わるチャンスもあります。

<具体的な仕事内容>
▼打ち合わせ、使用機材の決定
担当する案件が決まったら、弊社プランナーと案件の詳細について打合せます。
そこから機材リストの作成やシステムプランや配線ルート等、現場をイメージしながら詰めていきます。
※打ち合わせなしの場合や、リピート案件は軽い打ち合わせのみの場合もあります。

▼搬入の準備・セッティング
設営日の前日に機材を準備し、当日は設営や各種準備を進めます。自分で搬入することもあれば、大規模案件は自社ドライバーがトラックで搬入します。

▼リハーサル・本番
セッティング後の動作確認、カメラアングル等のチェック、出演者へのマイク取り付け、音量確認等。各種タイミングも随時チェックします。小規模だと本番当日に設営・リハ・本番を行なうことも。

▼撤収
無事にイベントが終了したら、機材を片付けて作業は完了です。

◎多い時には1日3~4案件を並行して手がけることもあります。
◎エリアは東京・神奈川を中心に、千葉など関東近辺となります。
◎1人で担当することも多いですが、大きなイベントだと協力会社やフリーランスと一緒に取り組みます。
応募資格
学歴不問業種未経験歓迎

■技術スタッフとしての実務経験をお持ちの方(年数不問)
└カメラもしくは音響機材を用いた経験をお持ちの方
└ライブやコンサート、セミナーなどのイベントの種類、屋内・屋外などは不問!
募集背景 \依頼の増加に伴い、増員募集!/
1983年の設立以来、テレビ局をはじめとするお客さまに対し、映像機材のレンタルやスタッフの派遣を行なっている当社。業績は安定的に成長しており、現在も当社への依頼は増加中です。今後もより多くの依頼に対応するために、また次世代を担う新しい方を育てていきたいと考えていることもあり、増員募集を行なうことになりました。
雇用形態
正社員

※3ヶ月の試用期間があります。その間の待遇面に変更はありません。
※試用期間中は、技術スタッフと共に現場でのOJTを通して技術知識を学んでいただきます。
勤務地・交通
株式会社インターナショナルクリエイティブ TDセンター
神奈川県川崎市川崎区塩浜1-7-3
※上記を拠点に、ライブ会場、ホール・イベント会場、展示会場など
※直行直帰OK
交通
京急大師線「大師橋駅」より徒歩13分
川崎市営バス「四谷下町」より徒歩2分
勤務時間 8:00~24:00(シフト制/実働8時間)
※1ヶ月の平均残業時間は10時間以下です。残業が無い月もあります。

★早く帰れる時は早く帰ろうという社風です。
早く終わったらシフト終了前でも帰宅できますし、遅い時間まで働いた翌日は遅くに出勤してOK!勤務時間は自分の裁量で調整できます。
給与 月給23万3593円以上+賞与年2回
※上記はあくまで最低月給です。経験・能力・年齢・前職の給与などを総合的に判断し、加給します。
※上記金額には、みなし残業手当30時間/4万1813円以上が含まれています。超過分は別途支給します。
年収例
業界経験2年+入社1年目/25歳 年収350万円
業界経験3年+入社5年目/30歳 年収410万円
業界経験5年+入社8年目/35歳 年収500万円
休日休暇 ■週休2日制(月6~9日休み/シフト制)
■年末年始休暇(6日)
■夏季休暇(初年度3日、2年目以降5日)
■有給休暇
■慶弔休暇
※年間休日105日以上
福利厚生・待遇 ■昇給年1回(4月)
■賞与年2回(7月・12月)
■交通費(全額支給)
■社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金)
■時間外手当(超過分)
■退職金制度(在籍3年以上が対象)
■家族手当(配偶者:月1万円、子供1人:月5000円)
■保養所利用可(軽井沢・河口湖)
■定期健康診断(年2回)
■深夜勤務時(22時以降)は夜食手当支給
入社後の流れ OJTとなるため、先輩の仕事に同行していただく形で各イベントでの流れをお伝えしていきます。最初から1人で進めることはないため、ご安心ください。常に先輩社員1名がついて一緒に仕事を進めていくことになり、それぞれの案件によって異なる先輩のもとで動いていくイメージです。また、ひとり立ちまでの期間は明確には定めていません。スキルや周囲とのコミュニケーションの取り方など、総合的に見て判断していく予定です。
配属部署 カメラや音響を扱う部署への配属となります。20代~40代まで幅広い年齢層のメンバーが在籍し、新卒・中途問わずに様々なメンバーが活躍しています。

★先輩の転職理由を紹介!
(N先輩)カメラ撮影スタッフとして働いていたものの、ロケ等細かく部署が分かれていました。もっと別のジャンルにも携わりたい、仕事の幅を広げたいと思い、様々な案件が手がけられる当社を選びました。

(Y先輩)テレビ業界で音声に携わった経験がありましたがそれ以外は担当したことがなく、イベントに携わりたくて転職しました。

(S先輩)機材を扱う仕事からの転職。前の会社の経営状態が悪くなったこともあり、安定した会社で働きたいと思い当社を選びました。
転職・求人情報イメージ1
同じ業界から転職してきたスタッフが沢山います。前職でテレビを中心に手がけていて、「イベントに携わりたい」という理由で当社を選んだ人もいます。
転職・求人情報イメージ2
イベント当日、多くのお客様が楽しむ様子などを見れることがやりがいの一つ。自分の仕事が多くの方の感動を支えていると実感する瞬間です。

プロフェッショナル取材者のレビュー

動画でCheck!
取材から受けた会社の印象

イベント業界において長い歴史を持つ同社。業界の中では定着率が高めということで、その背景について詳しくお伺いしました。

最大の特徴は、働きやすい環境があること。就業規則など基本的な条件は同業他社とそこまで変わりませんが、自由度は高めになっています。

働く時間に関しては、社風として「早く帰れる時に早く帰ろう」という考えが定着。直行直帰をはじめ、「遅くまで働いた翌日は遅めの出勤OK」などメリハリをつけやすくなっています。残業も月平均10時間以下と少なく、月によっては残業が無い月もあるなど、一般的な企業と比較しても働きやすい環境であることが分かります。また服装も個人の判断に委ねられているそうです。

さらに注目したいのは、案件の幅広さ。あらゆる案件に携われるからこそ、好きな仕事に携われるチャンスが豊富です。このように自分に合った働き方・仕事ができる同社でなら、腰を据えられそうです。

この仕事のやりがい&厳しさ
やりがい■自分の仕事に対する反応を間近で見れること。
コンサートなどでは来場されたお客様のリアクションを直接見ることができます。お客様がステージを見ている様子を肌で感じられることがやりがいに繋がっていきます。とある社員の方は「すごく良かったです!」とお客様から声がけいただいたこともあるそうです。

■仕事の達成感が得られること。
ミスなく進行できた時の達成感は大きく、この仕事をやっていてよかったなと思う瞬間という社員の方もいらっしゃいました。また同社では大規模イベントに携わる機会もあるため、大きな案件を手がけられる達成感もあるそうです。また、イベント制作会社と協力して仕事をするときは、自分が扱ったことがない機材を目にすることもあるようで、勉強になることも多いとおっしゃっていました。
厳しさ■常に試行錯誤や工夫が求められています。
クライアントの要望に最大限応えるためにはどうしたらよいのかなど、常に何かしらについては考えている状態だそう。例えば、会場によっては機材が置ける場所が限られていることがあり、制限のある中で最適な演出にするためにはどうするのか…などを調整しながら対応していくそうです。このように常に臨機応変な対応や試行錯誤が求められる環境となっています。


■クライアントの要望に応えきれなかったもどかしさも感じます。
例えばワイヤレスマイクを希望されていたものの、他の案件と機材が被ってしまい有線マイクしか手配できないといったこともあるそうです。自分ではどうしようもない事柄であっても要望に応えられないもどかしさを感じることがあります。機材のセッティングや当日の進行だけを担当するのではなく、主催者側との打ち合わせから参加するからこそ、心苦しさも感じることでしょう。
この仕事の向き&不向き
向いている人◎周りの方とのコミュニケーションが苦ではない方
多くの方と関わることもあり、コミュニケーションが重視されています。どんな年齢やタイプの方とも話せる方、周りの方と協力して仕事を作り上げられる方に向いています。
向いていない人▲主体性のない方
この場面でどんな機材が良いかなど、常に考えて動いていきます。また、主催者側との打ち合わせで質問に対して回答したり、提案をしたりすることもよくあるそうです。指示を待って動きたい方、受け身の姿勢で仕事を進めたい方には向いていません。

会社概要株式会社インターナショナルクリエイティブ

設立 1983年
代表者 代表取締役社長 永野 浩司
資本金 5000万円
従業員数 203名(男性138名、女性65名)※2024年4月1日現在
売上高 41億円(2023年度1月期実績)
35億円(2022年度1月期実績)
事業内容 ■各種イベント用映像機材のシステムプランと総合レンタルおよび音響機材のシステムレンタル
■映像および音響システムのオペレーション業務
■各種イベント映像の企画・構成・演出
■AVシステム商品の販売・施工
■オーディオおよびビジュアルソフトの企画・制作
■オーディオおよびビジュアルソフトのプリントおよび変換業務
■ビデオ制作業務及びビデオ編集スタジオ業務
■カメラ・VE等々の契約派遣業

・一般労働者派遣事業 派13-040601
・一般貨物自動車運送事業 関自貨2第1446号
・古物商 第301089401172号
事業所 ■本社(東京都港区芝1-5-10 ICビル)
■大阪営業所(大阪府東大阪市荒本新町8-14)
■札幌営業所(北海道札幌市東区北21条東2-1-7)
■TDセンター(神奈川県川崎市川崎区塩浜1-7-3)
主要取引先 ・IVSテレビ制作株式会社
・株式会社NHKアート
・株式会社JTB
・株式会社ジェーシーエス・コミュニケーションズ
・株式会社シミズオクト
・株式会社ズィープラスミュージック
・株式会社東北新社
・株式会社日本テレビアート
・株式会社ネルケプランニング
・株式会社ハヤシインターナショナルプロモーションズ
・株式会社フジクリエイティブコーポレーション
企業ホームページ https://www.incre.co.jp/
採用ホームページ 株式会社インターナショナルクリエイティブ VISUAL AUDIO EQUIPMENT RENTAL AND SER…
https://en-gage.net/incre_saiyo
株式会社インターナショナルクリエイティブ 私たちと一緒に働きませんか?
https://en-gage.net/en-japan_saiyo38

応募・選考について

入社までの流れ
STEP1
Webによる書類選考
STEP2
面接(2回)
STEP3
内定
-----------------------------------------
◎面接日・入社日は柔軟に対応します!
-----------------------------------------
■ご応募から内定までは2週間以内を予定しています。
■ご応募から1ヶ月以内のご入社が可能です。

\面接日程の調整もお気軽にご相談ください/
日程の変更をご希望の際は、可能な限り、前日までにご連絡いただけますと幸いです。もし「当日に体調が悪くなってしまった」「急用が入ってしまった」という場合は、遠慮せずご連絡ください。改めて面接の日程を決めさせていただきます。

-----------------------------------------
◎面接にはリラックスしてお越しください!
-----------------------------------------
面接はお互いを知る場にしたいと思っていますので、ぜひリラックスしてお越しください。「実際の働き方は?」「面接官はどうしてこの会社を選んだのか?」といった質問にもお答えします。遠慮なくご相談ください。
応募受付方法 エン転職の応募フォームよりご応募ください。追って、当社よりご連絡いたします。
面接地 ■本社
〒105-0014 東京都港区芝1-5-10 ICビル
連絡先 ■本社
〒105-0014 東京都港区芝1-5-10 ICビル
担当採用担当
TEL03-5443-7181
個人名の表記について
企業に1週間だけあなたのパーソナルシートが公開されます。企業から、応募のお願いや、レジュメ入力リクエストが届く可能性があります。
エン転職は、世界一 信頼性の高い求人情報を目指しています。
エン転職は、求人企業が発信する情報にエン転職取材担当、登の取材によるコメントを加え、さらに元社員や現社員からのクチコミ情報など多角的な情報を収集し、より信頼性の高い求人情報を提供しています。
もし、求人情報の掲載内容と事実に相違があった場合はエン転職事務局までご連絡下さい。調査の上、対応いたします。入社後に判明した相違点についても、情報をお寄せください。