1. エン転職TOP
  2. 転職 営業系
  3. 転職 法人営業
  4. 転職 法人営業
  5. アミエル税理士法人の転職・求人情報
  6. 税理士事務所の法人営業◆年間休日120日以上/残業月20h程度/組織や業務の仕組み作りに携わるの転職・求人情報(掲載終了)
アミエル税理士法人
掲載終了

アミエル税理士法人税理士事務所の法人営業◆年間休日120日以上/残業月20h程度/組織や業務の仕組み作りに携わる(1267537)の転職・求人情報は掲載を終了しています。

現在、掲載している転職情報は下記のリンクよりご確認いただけます。

アミエル税理士法人の現在掲載中の転職・求人情報

エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!

法人営業の現在掲載中の転職・求人情報

税理士事務所の法人営業◆年間休日120日以上/残業月20h程度/組織や業務の仕組み作りに携わるの過去の転職・求人情報概要(掲載期間: 2024/01/25 - 2024/03/06)

税理士事務所の法人営業◆年間休日120日以上/残業月20h程度/組織や業務の仕組み作りに携わる
正社員業種未経験OK学歴不問完全週休2日残業月20h以内面接1回のみ転勤なし
事務所初のポジションで、イチから営業手法を考案。
アプローチ先から提案方法までイチから考える――これが叶うのが、今回募集する法人営業。新規開拓を行なう営業という初のポジションとなるため、ここまで大きな裁量を委ねています。

中小企業の税務や会計支援をはじめ、個人の依頼者に対し相続税申告や相続に関する手続きを行なう当法人。依頼数は右肩上がりで、少子高齢化に伴い今後も増加する見込みです。法人のさらなる成長には、提携先の企業から個人客の相続案件を紹介してもらい、売上を伸ばすことが必要。そこで今回、提携先の新規開拓を行なう営業を募集します。

現在、葬儀会社や不動産会社へ新規開拓を行なう営業はおらず、今回募集する営業が1人目。営業手法は決まっていないため、代表と共にアプローチ先の選定やアプローチ方法の考案、トークスクリプトの作成などを行ないます。もちろん、提案は大歓迎。組織の成長のために、あなたの知見を活かしてください。

事務所初のポジションで、組織や業務の仕組みを作っていく――これまで味わったことのない大きな裁量とやりがいを手にしませんか?

募集要項

仕事内容
税理士事務所の法人営業◆年間休日120日以上/残業月20h程度/組織や業務の仕組み作りに携わる
\組織や業務の仕組みを作り上げていく、面白みを味わえる!/
個人の依頼者に向けた相続税申告や相続に関する手続きを行なう当法人。年商1億6000万円から3億円まで伸ばすことを目標に掲げています。法人のさらなる成長には、提携先の企業から個人客の相続案件を紹介してもらい、売上を伸ばすことが必要。そこで今回、葬儀会社や不動産会社、金融機関へ提携先を増やすために新規営業をお任せします。

<具体的な仕事内容>
■提案資料作成
■アプローチ先の選定
■アプローチリスト作成
■提案方法など営業戦略の策定
■テレアポ
■商談

※これらは、今の時点で想定される仕事内容。ほかにも「こんな業務を行ないたい!」という意見は大歓迎です!
※ノルマはなし!将来的には、月1件ほど新規の連携先を開拓することが個人目標になります。

<営業エリアについて>
エリアは都内23区内がメイン。目黒区や世田谷区、大田区の企業へアプローチします。移動手段はカーシェアや電車などを予定しています。

<ポイント>
◎話を聞いてもらいやすい!
グループ会社が訪問介護ステーションを運営していることから、介護や在宅ケアの相談にものれる当法人。そのため、葬儀会社の社員に対して勉強会や相談会を行なうことができます。お客様にとっては、相続サービスに加えて勉強会を開催してもらえることは大きなメリット。この強みがあるからこそ、お客様に話を聞いてもらいやすいです。

◎スキルアップをサポート!
入所後には、FP3級を取得してもらいます。受験料や通信教材費用は会社が全額負担!あなたのスキルアップを全力でサポートします。
応募資格
学歴不問業種未経験歓迎第二新卒歓迎

■法人営業経験をお持ちの方(年数・業界不問)

※葬儀会社の勤務経験がある方は活かすことができます!
募集背景 \経験を活かし、法人の成長に必要不可欠な営業に!/
創業から数多くの相続手続き・対策を行なってきた当法人。長年の実績による適切なサービスや親身な対応によって、依頼は年々増加中。近年は少子高齢化が進んで相続機会が多くなっていることから、この先も相続に関する依頼が増え続けることが見込まれます。今後、法人の成長にはより多くの依頼に対応することが必要。そこで、依頼を紹介してもらうための提携先を増やす営業を募集することになりました。
雇用形態
正社員

※3ヶ月の試用期間があります。期間中の給与・待遇に変動はありません。
勤務地・交通
■東京オフィス/東京都世田谷区奥沢5‐33‐13 サロン・ド・テ 自由が丘1F

◎転勤はありません。
交通
東急電鉄「奥沢駅」より徒歩5分
東急電鉄「自由が丘駅」より徒歩6分
東急電鉄「九品仏駅」より徒歩9分
勤務時間 9:00~18:00(実働8時間)
◎残業は月平均20時間ほど。
給与 月給28万円以上+賞与年2回 +インセンティブ
※上記にはみなし残業代(5万5650円以上/40時間分)を含みます。超過分は別途支給いたします。
※月給額はスキル・能力などを考慮のうえ、決定いたします。
休日休暇 \年間休日120日以上!/
■完全週休2日制(土・日)
┗月に2日ほど休日出勤が発生します。その場合は平日に振替休日を取得していただきます。
■祝日
■夏季休暇(3日)
■年末年始休暇(6日)
■有給休暇
■慶弔休暇
■介護休暇
■産休・育休

◎上記を含め、5日以上の連続休暇を取得可能です。
福利厚生・待遇 \頑張りを昇給や賞与でしっかり還元します!/
■昇給年1回(4月)
■賞与年2回(7月・12月)◎昨年度支給実績3ヶ月分
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■交通費(全額支給)
■時間外手当(超過分を支給)
■役職手当
■インセンティブ
■資格取得支援制度 ※社内規定あり
└合格時にテキスト代・受験費用などを会社が全額負担します。
■資格手当
└FP2級・行政書士・税理士・司法書士・社会保険労務士の資格を取得した際に支給します。
■研修制度
■オフィス内禁煙
■茶道教室(自由参加)
└月2回ほどイベントとして開催しております。茶道を通じて、立ちふるまいやホスピタリティを学べます。
■ハマふれんど加入(横浜市勤労者福祉共済)
入所後の受け入れ体制 入所後は、まずオンライン研修で相続関係の知識を身に付けます。そのほか、代表から当法人について学びましょう。また、FP3級を取得していただきます。受験料や通信講座の受講料は会社が全額負担!あなたの資格取得をサポートします。研修と並行して、営業部の基盤作りを行ないます。営業手法を考えたり、代表の商談に同行したり、”代表のパートナー”として活動しながら、営業部の土台を作り上げていきましょう!入社1~2年目までは、毎週2時間ほどのオンライン研修で相続関係の知識を学びます。定期的な勉強会を通して、日々知識をアップデートできますよ!

会社概要アミエル税理士法人

会社名 アミエル税理士法人
設立 2003年
代表者 代表税理士 留目 津
資本金 1000万円
従業員数 19名(2023年1月時点)
事業内容 ■相続手続(相続税申告、遺産整理)
■税務顧問(対応は丁寧かつリーズナブル)
■経営計画(会社を大きくしたい、業績を伸ばしたい)
■経理代行(社内に知られたくない、安定させたい)
■コスト削減(OA機器コスト削減、不動産家賃コスト削減、ホームページ運営コスト削減)
事業所 【東京オフィス】
東京都世田谷区奥沢5‐33‐13 サロン・ド・テ 自由が丘1F

【横浜オフィス】
神奈川県横浜市港北区新横浜2-5-9 新横浜フジカビル6F

【横浜駅前オフィス】
神奈川県横浜市神奈川区鶴屋町2‐21‐8 安田ビル6F
企業ホームページ https://souzokutetsuduki.jp/
採用ホームページ アミエル税理士法人 私たちと一緒に働きませんか?
https://en-gage.net/amiel_career
個人名の表記について
「アミエル税理士法人」への気になるはこちらから
※ この求人に「気になる」をしておくと、次回この企業が募集を開始した際にメールでお知らせします。
※ 掲載終了後1年経過すると、「気になる」できなくなり、「気になるリスト」からも削除されます。
エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!