1. エン転職TOP
  2. 転職 企画・事務・マーケティング・管理系
  3. 転職 法務、特許・知財
  4. 転職 特許・知的財産
  5. 弁理士法人橘国際特許事務所の転職・求人情報
  6. 商標申請の事務スタッフ(海外担当)◆英語力を活かせる/残業月10h程度/土日祝休/年間休日120日の転職・求人情報(掲載終了)
弁理士法人橘国際特許事務所
掲載終了

弁理士法人橘国際特許事務所商標申請の事務スタッフ(海外担当)◆英語力を活かせる/残業月10h程度/土日祝休/年間休日120日(1259664)の転職・求人情報は掲載を終了しています。

現在、掲載している転職情報は下記のリンクよりご確認いただけます。

弁理士法人橘国際特許事務所の現在掲載中の転職・求人情報

エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!

法務、特許・知財の現在掲載中の転職・求人情報

商標申請の事務スタッフ(海外担当)◆英語力を活かせる/残業月10h程度/土日祝休/年間休日120日の過去の転職・求人情報概要(掲載期間: 2023/11/16 - 2023/12/13)

商標申請の事務スタッフ(海外担当)◆英語力を活かせる/残業月10h程度/土日祝休/年間休日120日
正社員職種未経験OK業種未経験OK完全週休2日残業月20h以内転勤なし
世界に羽ばたく日本のブランドを、守ります。
◆海外での商標出願をサポート。
ここは、設立45年目の特許事務所。大手企業やプライム上場企業などの有名企業から多数を依頼を受け、「商標登録」の手続きを担っています。今回は、日本企業が「海外」で商標を取得する際の手続きを担う社員を募集します!

◆英語に “抵抗がない” なら活躍可能◎
商標登録とは、ロゴ・サービス名・企業名などが他社に無断で使用・模倣されることを防ぐもの。そのため、申請したいロゴや名称に類似したものが無いか、海外の代理人に依頼して調査を実施し、書類を作成してもらいます。やり取りは基本英語ですが、メールのみ・決まった単語が多めなので、高度な語学力は不要です!

◆大事な仕事だから、スピード感が重要。
一刻もはやく商標を登録してブランドを守れるよう、スピーディーに対応しているのが私たちの強み。そのため、業務中は集中し、テキパキと作業を進めています。一方で、残業時間は多くても1日1時間ほど。メリハリを付けて働ける環境です。

企業の海外進出を一足先に支える、貢献度の高い仕事を始めませんか?

募集要項

仕事内容
商標申請の事務スタッフ(海外担当)◆英語力を活かせる/残業月10h程度/土日祝休/年間休日120日
\ 企業のブランドを守る仕事 /
企業のロゴ・サービス名・企業名などを守る「商標登録」に関して、国内企業の海外での申請手続きをサポートしていただきます。
※内勤の仕事です。

……どんな仕事なの?……
商標登録にあたり、出願するまでの申請書類を作成、手続き等をサポートします。出願から登録までの期間は、半年~3年前後。世間で話題になる前のサービスにも携わります。

……仕事の流れ……
▼事例調査(他社の出願状況・登録状況など)
クライアントから調査の依頼を受けたら、似たような先行商標の確認を現地の代理人に依頼。1週間~10日ほどで調査結果が来るため、クライアントに報告します。

▼書類の作成
基本は現地の弁理士が作成。クライアントからの依頼内容をまとめ、現地代理人へ正確に伝えます。書類は30分~1時間ほどで作成できます。

▼出願手続き・期限管理
出願後、特許庁から拒絶理由の通知を受けることも。その際は、現地代理人を通じて反論や補正手続ができるため、いつまでに対応するかの期限を管理します。

▼登録、更新の手続き
無事に申請が通ったら、現地代理人を通じて登録に関わる手続きを実施。その他、10年に1回ほど更新があり、期日が近くなった場合にはクライアントに連絡しましょう。

<その他、お任せする業務>
現地代理人を通じて名称変更や移転登録などの手続き、更新に必要な書類準備、出願時に公証が必要になる国の資料提出、請求書発行などをお任せする場合もあります。また、電話や来客・備品管理・郵送業務などが発生した場合も、随時対応をお願いします。

……英語力を活かせます……
現地の代理人とは英語で連絡。やり取りは基本的に全てメールです。先輩からのサポートを受けられるため、英語が得意でなくても「抵抗がない」というレベルであれば、活躍できます!
応募資格
大卒以上職種未経験歓迎業種未経験歓迎ブランクOK

■資料作成や事務処理などの経験をお持ちの方
└営業事務やバックオフィス系職種などの経験がある方、歓迎!
└Wordでの資料作成や、請求書発行などの業務を行ないます!

<英語力をお持ちの方、尚歓迎!>
英語を使うのはメールのみ。「英語の読み書きに抵抗がない」という方であれば活躍できます。基本は決まった単語などを使用しますが、わからない単語や言い回しなどがあれば先輩に質問してOK!「英語に自信がない…」という方もご安心ください!

\ こんな方は活躍しやすいです!/
□ 分からない事は、つい自分で調べたくなる!
□ スケジュール管理が得意!(期限管理の仕事で役立ちます)
□ テキパキ働ける(スピード感が大切な仕事です)

※特許事務の経験者も歓迎。ぜひWeb履歴書などでアピールをお願いします!
募集背景 <組織強化のための募集です!>
1978年の設立から45年間の歴史がある当事務所。積み重ねてきたネットワークや商標出願までの素早い対応を評価いただき、今ではクライアントのほぼ8割が東証プライム上場の大手企業です。今後はさらに勢いを拡大していくため、2023年10月に弁理士法人へ移行しました。

今回は組織強化のため、国内企業の海外での商標申請を担当する「外国部」にて新たな事務を募集します。お気軽にご応募くください!
雇用形態
正社員

※3ヶ月間の試用期間があります。期間中の給与や待遇に変更はありません。
勤務地・交通
■事務所(本社と同義)
東京都新宿区四谷4-28-4 YKBエンサインビル 3F

※転勤はありません。
交通
東京メトロ「新宿御苑前駅」「四谷三丁目駅」より徒歩5分
勤務時間 9:30~18:00(実働7時間30分)

<残業はほぼありません>
残業ゼロで退勤できる日が多く、多くても月平均で10時間ほどの残業時間です!残業なしで退勤できるよう、テキパキと作業を進めています!
給与 月給25万円以上+賞与年2回(昨年度実績1~2ヶ月分)

※経験や能力により決定します。
※残業代は全額支給いたします。
休日休暇 <年間休日120日>
■完全週休2日制(土曜・日曜)
■祝日
■夏季休暇(5日)
■年末年始休暇(6日)
■産休・育休
■慶弔休暇
■有給休暇
└こまめに取得している社員が多いです。
福利厚生・待遇 ■昇給 年1回
■賞与 年2回(7月・12月/昨年度実績1~2ヶ月分)
■各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■交通費(全額支給)
■時間外手当(全額支給)
■健康診断費用負担
■服装自由(私服勤務OK)
■事務所内禁煙
■退職金
入社後について ▼先輩社員から業務を引継ぎ。
まずは、実務を通じてシステムの使い方や各種手続や調査の進め方を覚えていきましょう。まずは先輩と一緒に案件を進めていき、少しずつ担当を増やしていただくイメージです。

▼半年ほどでひとり立ち。
専門知識なども必要なので、コツをつかんで1人で対応できるようになるまでは約半年ほどを想定しています。

\ ポイント /
◎率先して行動を起こすことが、成長のカギ。
少数部署なので、わからないことがあれば自分から質問したり、気になる点があれば調べて確認したり…といった主体的な行動が重要です。

◎専門知識が身につきます。
企業の知的財産権を守る仕事であるため、法律などの専門知識が身につきます!

会社概要弁理士法人橘国際特許事務所

会社名 弁理士法人橘国際特許事務所
設立 1987年
代表者 所長 橘 哲男
資本金 特許事務所のため資本金はありません。
従業員数 13名(2023年11月時点)
事業内容 ■国内外の知的財産権に関する業務
出願・審判・鑑定の業務をはじめ、知財高裁における訴訟など知的財産権に関するトータルなサービスを行なっています。
事業所 〒160-0004
東京都新宿区四谷4-28-4 YKBエンサインビル3階
企業ホームページ http://www.tachibana-pat.com/
個人名の表記について
「弁理士法人橘国際特許事務所」への気になるはこちらから
※ この求人に「気になる」をしておくと、次回この企業が募集を開始した際にメールでお知らせします。
※ 掲載終了後1年経過すると、「気になる」できなくなり、「気になるリスト」からも削除されます。
エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!