1. エン転職TOP
  2. 転職 営業系
  3. 転職 法人営業
  4. 転職 法人営業
  5. 株式会社デジタル・ナレッジの転職・求人情報
  6. eラーニングの提案営業◆フレックスタイム制/昨年度賞与4.5ヶ月分/年休121日/研修制度充実の転職・求人情報(掲載終了)
株式会社デジタル・ナレッジ
掲載終了

株式会社デジタル・ナレッジeラーニングの提案営業◆フレックスタイム制/昨年度賞与4.5ヶ月分/年休121日/研修制度充実(1256170)の転職・求人情報は掲載を終了しています。

現在、掲載している転職情報は下記のリンクよりご確認いただけます。

株式会社デジタル・ナレッジの現在掲載中の転職・求人情報

エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!

法人営業の現在掲載中の転職・求人情報

eラーニングの提案営業◆フレックスタイム制/昨年度賞与4.5ヶ月分/年休121日/研修制度充実の過去の転職・求人情報概要(掲載期間: 2023/10/19 - 2023/11/29)

eラーニングの提案営業◆フレックスタイム制/昨年度賞与4.5ヶ月分/年休121日/研修制度充実
正社員業種未経験OK学歴不問内定まで2週間
深く関わって支援できるから、深い喜びを味わえるんです。
創業より約30年、eラーニングの開発・導入支援を手掛けてきた当社。近年、テレワークの普及や業務のIT化が進むなか、効率的な学習を実現できる『eラーニング』のニーズが急増しています。

あなたのミッションは、お客様の抱える教育に関する課題にピッタリなサービスを提案すること。一般企業から大学などの教育機関、官公庁まで、幅広い業界のお客様を支援します。例えば…

◎接客オペレーションを学ぶVRコンテンツの導入支援
◎大学における単位認定試験の一斉オンライン化
◎AIを活用した語学トレーニング など

――これはほんの一例。お客様の目的や課題に合わせて、開発担当やサポート部門などと連携しながらプロジェクトを進めます。

「研修参加者が倍増しました!」「業務が大幅に効率化できました!」など、嬉しい声が届いたときには思わずガッツポーズ。じっくりお客様と関係を築いて進めていくからこそ、達成感もひとしおです。

そんな当社の定着率は99%!働きやすい環境で、自分の介在価値を実感しませんか?

募集要項

仕事内容
eラーニングの提案営業◆フレックスタイム制/昨年度賞与4.5ヶ月分/年休121日/研修制度充実
お客様の要望に合わせて、ピッタリのeラーニングプロジェクトをコーディネートする仕事です。一般企業や教育サービス会社などの企画部門・システム部門、官公庁、大学などの教育機関など、幅広い業界のお客様を支援します。

<商材について>
学習管理システム、ライブ配信授業、一斉テストシステム、VR・AIによる経験教育など、様々なサービスを提供しています。企業の要望に合わせてカスタマイズでき、柔軟な提案が可能です。

<仕事の流れ>
▼展示会やセミナーを開催
展示会やオンラインセミナーなどを企画・実施したり、Webからの資料請求などに対応したりして、お客様との接点を作ります。信頼関係を構築しながら課題・要望などをヒアリングしましょう。

▼最適なサービスを提案
「社内教育をオンライン化したい」「対面の研修をオンデマンド化したい」など、お客様の状況やお悩みによって提案する内容は様々。ヒアリングをもとに最適なサービスを提案しましょう。提案書や見積書も作成します。

▼導入・アフターフォロー
受注後も開発担当やサポート部門と連携し、プロジェクトを進めていきます。お客様へのヒアリングから提案、導入後まで一貫して手掛けることが可能です。

<入社後の流れ>
東京本社にて2週間~1ヶ月間の入社時研修を行ないます。まずは当社の製品やシステムについてしっかり学びましょう。必要な知識を身につけたら、大阪に戻ってOJTを実施。先輩の商談に同行したりしながら、仕事の進め方や提案方法などを覚えましょう。

<仕事のポイント>
最適なサービスを提案するには、お客様の抱える課題を明確にすることが大切です。じっくりヒアリングを行なって、必要なシステムや解決策を考えていきましょう。裁量をもってプロジェクトに取り組むことができます。
応募資格
学歴不問業種未経験歓迎第二新卒歓迎

<必須条件>
■基本的なPCスキル
■無形商材の営業経験(年数不問)
※経験商材はIT・WEBサービス・教育関連等を想定しています。

\こんな方、歓迎です!/
□社会貢献できる仕事がしたい
□人や会社の成長を支えたい
□「学ぶこと」への関心が高い
募集背景 <事業好調につき増員します!>
創業以来、約30年にわたり、eラーニングの開発や導入の支援などを手掛けてきた当社。テレワークの普及や授業・研修のオンライン化などにより、当社への問い合わせも年々増加しています。これからもお客様のご期待にしっかりお応えしていくため、営業スタッフを増員することになりました。
雇用形態
正社員

※試用期間2ヶ月あり。給与・待遇は変わりません。
勤務地・交通
西日本支社/大阪府大阪市西区江戸堀1-12-8(明治安田生命肥後橋ビル12階)

※週1回ほどの在宅勤務(テレワーク)OK。なお、試用期間中は出社していただきます。
交通
大阪メトロ四つ橋線「肥後橋駅」9番出口直結
大阪メトロ御堂筋線、京阪本線「淀屋橋駅」徒歩5分
勤務時間 フレックスタイム制(標準労働時間1日8時間)
※コアタイム10:30~15:00
※9:00~18:00で勤務する人が多いです。
※フレックス制は入社6ヶ月後より利用可能。それまでの勤務時間は9:00~18:00になります。
給与 月給:22万3000円~50万円
※固定残業代を含む
※経験・能力を考慮のうえ、決定いたします。

固定残業代:4万円~9万円/30時間
※固定残業代は残業がない場合も支給し、超過分は別途支給します。
年収例
490万円/38歳(月給30万円+賞与+各種手当)
540万円/42歳(月給35万円+賞与+各種手当)
休日休暇 <年間休日121日>
■週休2日制(土・日)
※年3回の土曜出社があります。
■祝日
■GW休暇
■夏季休暇(4日)
■年末年始休暇(12月28日~1月3日)
■有給休暇 ★長期休暇で海外旅行もOK!
■産前産後休暇
■育児休暇 ★復職率100%!
■慶弔休暇
■誕生日休暇
福利厚生・待遇 ■昇給年1回(4月)
■賞与年2回(7月・12月/昨年度実績:4.5ヶ月分)
■時間外手当
■交通費支給(月5万円まで)
■社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金)
■役職手当
■住宅手当 ※規定あり
■家族手当 ※規定あり
■出産祝い金(子供1人につき3万円)
■育児時間(1日2回、1回につき30分の育児時間を付与)
■定期健康診断
■資格取得支援(情報処理技術者試験全般、eLPプロフェッショナル資格など)
■資格取得奨励金制度
■書籍購入費負担制度
■社外セミナー参加制度
■社員合宿
■時短勤務制度
■保険組合の保養所の利用(家族での利用もOK)
■保険組合のレストランの利用
■私服OK

『健康優良企業 銀の認定証』を所得しています。(健康優良企業認定番号 健銀366号)

会社概要株式会社デジタル・ナレッジ

会社名 株式会社デジタル・ナレッジ
設立 1995年
代表者 代表取締役社長 はが弘明
代表取締役COO 吉田自由児
資本金 4045万円
従業員数 180人(2023年6月時点)
売上高 28億9400万円(2021年11月期実績)
24億5100万円(2020年11月期実績)
17億1000万円(2019年11月期実績)
事業内容 ・eラーニング専用プロダクツ開発(製品)
・eラーニングシステムカスタマイズ開発(構築)
・eラーニングサーバー運用(ホスティング)
・コンテンツ制作・販売(教材)
・受講者募集支援(プロモーション)
・運用アウトソース(運用)
・教育・IT機材(教育IT)
事業所 《本 社》東京都台東区上野5-3-4 eラーニング・ラボ 秋葉原
《西日本支社》大阪市西区江戸堀1-12-8 明治安田生命肥後橋ビル12階
《九州支店》福岡県福岡市博多区博多駅東2-5-19 サンライフ第3ビル6階
関連会社 株式会社デジタル・ナレッジ・ユニバーシティ・ラーニング(八洲学園合弁)
株式会社デジタル・エデュケーショナル・サポート(大手前学園合弁)
株式会社ドコモgacco
主要取引先 デジタルハリウッド株式会社、株式会社総合資格、公益社団法人日本臨床工学技士会、ブレーンバンク株式会社、日本教育科学研究所、住宅地盤品質協会、株式会社NTTデータ、株式会社大塚商会、デロイト トーマツ コンサルティング株式会社、株式会社ドミノ・ピザ ジャパン、日立総合経営研修所、杏林製薬株式会社、日本光電工業株式会社、シグマベイスキャピタル株式会社、時事通信出版局、株式会社KDDIエボルバ、大塚製薬株式会社、株式会社フォーシーズ、株式会社イマジカ・ロボット ホールディングス、近畿日本ツーリスト株式会社、ソニー損害保険株式会社、株式会社フロンテッジ、学校法人京都橘学園 など
「育つ喜びを、すべての人へ」(1) デジタル・ナレッジの使命は、教育機関や研修部門にある「知識(ナレッジ)」をより、効率的・効果的に流通させて受講者に届けること、そしてより良い知識社会の実現に貢献することです。 これがeラーニング専門ソリューションベンダーの先がけとして私たちの責任と考えています。

私たちは日本国内での2000を超えるeラーニング導入実績とそのノウハウを活かし、eラーニングの企画、システム構築、コンテンツ開発、運用までワンストップで国境を越えた学びをサポートします。
「育つ喜びを、すべての人へ」(2) デジタル・ナレッジは、「知識」がよりわかりやすく効果的に、より自由に地域や時間の制限なく、人から人へ流れる知識流通を実現し、知的で豊かな知識流通社会を構築することを目指し、「育つ喜びを、すべての人へ」をスローガンに活動しています。
企業ホームページ https://www.digital-knowledge.co.jp/
採用ホームページ Careers at株式会社デジタル・ナレッジ 私たちと一緒に働きませんか?
https://en-gage.net/digital-knowledge-saiyo
個人名の表記について
「株式会社デジタル・ナレッジ」への気になるはこちらから
※ この求人に「気になる」をしておくと、次回この企業が募集を開始した際にメールでお知らせします。
※ 掲載終了後1年経過すると、「気になる」できなくなり、「気になるリスト」からも削除されます。
エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!