1. エン転職TOP
  2. 転職 公務員、団体職員、その他
  3. 転職 公務員
  4. 転職 地方公務員
  5. 宮崎県庁の転職・求人情報
  6. 技術職(土木・農業土木・林業分野)◆未経験歓迎/宮崎県庁エン転職初掲載/職員宿舎・住宅手当ありの転職・求人情報(掲載終了)
宮崎県庁
掲載終了

宮崎県庁技術職(土木・農業土木・林業分野)◆未経験歓迎/宮崎県庁エン転職初掲載/職員宿舎・住宅手当あり(1256033)の転職・求人情報は掲載を終了しています。

現在、掲載している転職情報は下記のリンクよりご確認いただけます。

宮崎県庁の現在掲載中の転職・求人情報

エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!

公務員の現在掲載中の転職・求人情報

技術職(土木・農業土木・林業分野)◆未経験歓迎/宮崎県庁エン転職初掲載/職員宿舎・住宅手当ありの過去の転職・求人情報概要(掲載期間: 2023/10/23 - 2023/11/19)

技術職(土木・農業土木・林業分野)◆未経験歓迎/宮崎県庁エン転職初掲載/職員宿舎・住宅手当あり
正社員職種未経験OK業種未経験OK学歴不問完全週休2日
「ずっと安心できる場所」を目指し、宮崎をもっと強く。
宮崎が大好き。この先もずっと宮崎で暮らしたい。そんな県民の方々にも、不安はあるはずです。人が減ってきたこの地域で、農業や林業を続けられるのか。…それらを解消するのは、県庁の役割です。

中でも技術職が担うのは、宮崎県を強くするための取り組み。交通・物流ネットワークの維持、防災・減災、農業の生産基盤整備、森林・林業施策の企画立案などを通して、県民の方々に安心・安全をお届けします。

2~3年でのジョブローテーションが発生する県庁においては、その時々の課題に向き合う探求心が重要。入庁時だけでなく、配属先や階層が変わった時にも手厚い研修が用意されているので安心です。

この先もずっと「日本のひなた」として胸を張れるように。宮崎県をより一層強くするため、あなたの力を貸してください。

募集要項

仕事内容
技術職(土木・農業土木・林業分野)◆未経験歓迎/宮崎県庁エン転職初掲載/職員宿舎・住宅手当あり
\県庁職員として地域貢献!/
「技術職」として宮崎県の将来にかかわる業務をご担当いただきます。配属部署や担当業務は、希望や適性を考慮して決定します。

<それぞれのミッション>
■土木
社会資本の整備を通して、県民の生命と財産を守り、地域経済の発展を支える仕事。道路、港湾、漁港などの交通・物流ネットワークの建設・維持のほか、河川や砂防施設の整備をはじめとした防災・減災の取組、豊かな自然環境や歴史・文化を生かした美しい宮崎づくりの推進などを行います。

■農業土木
「持続可能な魅力ある農業」の実現のため、農業の生産基盤の整備を進め、本県の基幹産業である農業を支える仕事。農村の集落道路や生活用水を供給する施設など生活環境の整備も行います。特に近年は、農業用用水路などの長寿命化への取組や、農地・農業用水などの資源や農村の環境を守るための地域ぐるみの活動への支援に注力しています。

■林業
森林を守り育て利用するための仕事。施策の企画立案、整備の推進、担い手の確保・育成、県産材の生産加工流通体制の整備や利用拡大の推進、森林病害虫の防除事業や治山・林道事業などを行う「林業行政」と、地域林業の発展に必要な技術・知識の普及などを行う「普及業務」に分かれます。

※2~3年に一度、ジョブローテーションを行います。

<宮崎県の主要施策にもかかわるポジション!>
【1】2050年ゼロカーボン社会の実現
【2】県土の強靭化対策
【3】持続可能な交通・物流ネットワークの実現

これらは、現在県庁で重要視している施策です。「土木」「農業土木」「林業」の分野でも、これらの施策にかかわることが多数。他部署の職員やさまざまな事業者と連携しながら、より頑丈な宮崎県を創り上げましょう。
応募資格
学歴不問職種未経験歓迎業種未経験歓迎ブランクOK

■昭和58年4月2日から平成6年4月1日までに生まれた方
└29歳~39歳までの方が対象となります。

※令和5年度宮崎県職員採用試験(大学卒業程度(社会人))を受験された方は本採用対象外となります。

※労働施策総合推進法第38条の2の規定による。

<こんな方にピッタリです!>
◎公務員として地域に貢献できるような仕事をしたい
◎ジョブローテーションでさまざまな業務を経験したい
◎民間企業で培ったノウハウを行政で活かしたい
募集背景 ◎エン転職で「初」となる募集です!
温暖な気候、美しい自然、豊かな食材、歴史ある神話など、さまざまな魅力を持つ宮崎県。しかし一方で、環境・自然災害・交通・物流といったあらゆる分野において課題を抱えているのも事実です。「日本のひなた」と呼ばれる宮崎県の未来を守るためには、それらの課題に向き合わなければなりません。

そこで今回は、業界・職種を問わずさまざまな経験を持つ方を対象とした採用を実施。人材の多様化によって、よりよい県政を実現させたいと考えています。
雇用形態
正社員

※県庁内では「正職員」と呼称しています。
※6ヶ月の条件付採用(試用期間)があります。期間中の雇用形態や待遇に差異はありません。
勤務地・交通
本庁もしくは出先機関等

<本庁>
宮崎県宮崎市橘通東2-10-1

<出先機関等>
宮崎市、都城市、延岡市、日南市、串間市、小林市、日向市、西都市、高鍋町、高千穂町、東京都、大阪府、福岡県
交通
勤務地によります。

<本庁>
JR各線「宮崎駅」より徒歩17分
勤務時間 8:30~17:15(実働7時間45分)
※始業時間を30分または1時間ずらす時差出勤制度があります。
給与 月給18万5200円+賞与(昨年度実績4.4ヶ月分)
※時間外手当は別途全額支給します。
※給料は、採用者の経歴等を勘案のうえ決定します。

<初任給例>
月給22万6300円(大学卒業後、民間企業等における職務経験が8年の場合)
年収例
434万円/30歳・民間経験8年・配偶者あり・子2人
※扶養手当(子2人)2万円、住居手当(上限)2万8000円、通勤手当(車5km)5000円を含みます。
休日休暇 ■完全週休2日制(土・日)
■祝日
■年末年始
■年次有給休暇
■夏季休暇(5日)
■産前産後休暇(取得・復職実績あり)
■育児休暇(取得・復職実績あり)
■介護休暇
■慶弔休暇
■結婚休暇
■生理休暇
■配偶者出産休暇など
福利厚生・待遇 ■昇給 年1回(4月)
■賞与 年2回(6月・11月/昨年度実績:4.4ヶ月分)
■交通費支給(月5万5000円まで)
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■時間外手当
■職員宿舎
■管理職手当
■扶養手当(配偶者・父母等:月6500円、子ども1人につき:月1万円)
■住宅手当(最大月2万8000円)
■資格支援制度
■退職金制度
■海外研修
■海外勤務・出張あり
■健康管理(定期健康診断、ストレスチェックなど)

<その他>
病気・けが・出産・休業時に支給される給付金、退職・障害・死亡に対する年金給付、自動車・住宅の取得に必要な資金の貸し付けなども行っています。

<スポーツ・レクリエーション>
ソフトボール・バレーボールなどの球技大会や、ボウリング・運動会などのレクリエーション大会を行っています。

<クラブ活動>
サッカー・テニス・陸上などのスポーツクラブや音楽、英会話などの文化クラブがあります。
多種多様な研修 ◎エン転職で「初」となる募集です!
温暖な気候、美しい自然、豊かな食材、歴史ある神話など、さまざまな魅力を持つ宮崎県。しかし一方で、環境・自然災害・交通・物流といったあらゆる分野において課題を抱えているのも事実です。「日本のひなた」と呼ばれる宮崎県の未来を守るためには、それらの課題に向き合わなければなりません。

そこで今回は、業界・職種を問わずさまざまな経験を持つ方を対象とした採用を実施。人材の多様化によって、よりよい県政を実現させたいと考えています。
キャリアプラン ▼技師
▼主任技師
▼主査
▼主幹・副主幹
▼課長補佐
▼課長
▼次長
▼部長

県庁職員としての基本的な姿勢・業務知識を学んでから、より高度な業務に挑戦したり、後輩職員に指導したり、担当全体のマネジメントを行ったり業務管理を行ったり…と、少しずつレベルアップしていきます。課長以上には管理職手当も支給されるため、キャリアアップによって年収増も期待できます。

会社概要宮崎県庁

会社名 宮崎県庁
設立 1873年
代表者 宮崎県知事 河野 俊嗣
資本金 公共機関のためなし
従業員数 1万7090名(2022年4月時点)
事業内容 宮崎県の行政に関わる各種施策・事業の企画、立案及び実施
事業所 〒880-8501
宮崎県宮崎市橘通東2-10-1
企業ホームページ https://www.pref.miyazaki.lg.jp/
個人名の表記について
「宮崎県庁」への気になるはこちらから
※ この求人に「気になる」をしておくと、次回この企業が募集を開始した際にメールでお知らせします。
※ 掲載終了後1年経過すると、「気になる」できなくなり、「気になるリスト」からも削除されます。
エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!