1. エン転職TOP
  2. 転職 公務員、団体職員、その他
  3. 転職 公務員
  4. 国家公務員の転職・求人情報

国家公務員の転職・求人情報

職種
勤務地
業種
特長&TOPICS
雇用形態
年収
万円以上
対象学歴
を含む
キーワード
10件を表示
絞り込み:
掲載期間23/11/23 ~ 24/01/03
国の平和を守る“出発点”に、あなたがいる。
駐屯地に働きやすい庁舎がなければ、そこで勤務する自衛隊員は日々を安心して過ごせません。 基地に品質が確かな滑走路が整備されていなければ、飛行機は任務に飛び立てません。 国の平和を守るため、日々訓練や実……
一般職(技術系・係長級・専門官級)◆防衛施設設備工事の調査・設計・工事監督など1
一般職(技術系・係長級・専門官級)◆防衛施設設備工事の調査・設計・工事監督など2
一般職(技術系・係長級・専門官級)◆防衛施設設備工事の調査・設計・工事監督など3
  • 仕事内容 庁舎、格納庫、滑走路など、防衛力の強化に不可欠な「防衛施設の工事」を取りまとめます。担当は調査~完成・検査まで。発注者側の業務なので自ら工事や設計は手がけません。
  • 応募資格 大学卒業後、民間企業・官公庁等で正社員・正職員の経験が7年以上あり、建設・土木・設備の何かしらの経験がある方
  • 給与 月給25万円以上【年収例】約560万円(40代前半)/約640万円(50代前半)
  • 勤務地 各防衛局・支局から希望をもとに決定(北海道、宮城、埼玉、神奈川、大阪、広島、福岡、熊本、沖縄)
国民に対して、国民の命と平和な暮らしの保障で役立っています
エン転職
取材藤原
担当した工事で完成に導いた「施設」「設備」があればこそ、自衛隊員は国の平和を守るために活動できます。社会貢献性の大きな仕事がしたい方にピッタリです。
掲載期間23/11/16 ~ 24/01/10
日本の未来を担う発電所では今、事故が増えている。
日本の安全神話を揺るがした、2011年の東日本大震災による事故。以来、日本は様々な安全対策や法改正を実施してきました。時は流れ、2022年度には、年間444件の発電設備事故が発生。特に太陽光発電所・風……
技術職員(エネルギー設備の検査や書類審査を通じて、国の安全を守る)◆土日祝休み/年間休日120日以上1
技術職員(エネルギー設備の検査や書類審査を通じて、国の安全を守る)◆土日祝休み/年間休日120日以上2
技術職員(エネルギー設備の検査や書類審査を通じて、国の安全を守る)◆土日祝休み/年間休日120日以上3
  • 仕事内容 電力・ガス・鉱山・火薬類などの事業者に対して、法令に基づく申請書類の審査や新設する施設への立入検査、事故発生時の初動対応(情報収集・支援)を実施します。
  • 応募資格 ■大卒者は7年以上、短大・高専卒者は10年以上、高卒者は12年以上の職務経験 ■産業保安分野の知見
  • 給与 月給23万4000円以上+各種手当+賞与(年2回)
  • 勤務地 札幌市・仙台市・さいたま市・名古屋市・大阪市・広島市・高松市・福岡市にある産業保安監督部 ※希望考慮
エン転職
取材田嶋
世界的に見ても災害が多い日本において、エネルギー施設の規制等を通じて産業や人々の生活を支えています。「貢献性の大きな仕事がしたい」という方にはピッタリです。
掲載期間23/11/23 ~ 23/12/20
指揮するのは、日本の課題に本気で取り組むプロジェクト。
労働力人口の減少が懸念されている「2040年問題」を筆頭に、多様な課題を抱えている日本。ITの進歩等日本を取り巻く環境が進化している中で、そうした課題も複雑化。省内で蓄積してきたノウハウだけでは対応で……
総合職(課長補佐級)◆公務員経験不問/日本社会の課題を解決する施策を企画から手掛けます1
総合職(課長補佐級)◆公務員経験不問/日本社会の課題を解決する施策を企画から手掛けます2
総合職(課長補佐級)◆公務員経験不問/日本社会の課題を解決する施策を企画から手掛けます3
  • 仕事内容 行政管理・評価、地方自治、情報通信など国の運営や国民生活に関わる様々な施策を行なう総務省。プロジェクトの企画や省内外の交渉、チーム管理を通してより良い日本社会を創ります。
  • 応募資格 <未経験歓迎/大卒以上>通算7年以上の社会人経験をお持ちの方 ※意欲重視の採用を行ないます。
  • 給与 月給32万6500円~+賞与(4.50ヶ月分)+手当(住宅手当・扶養手当)
  • 勤務地 東京都千代田区霞が関2‐1‐2 合同庁舎2号館 ◎テレワークも導入!霞ヶ関駅より徒歩すぐ!
国民に対して、安心・安全な暮らしの提供で役立っています
エン転職
取材神津
行政運営の改善や地方自治制度の企画など、各種制度の企画から携われます。「自分の暮らす国をより良くしたい」「行政の制度を変えていきたい」という方に最適です。
掲載期間23/11/23 ~ 23/12/20
「住み続けたい国」を創り、1億2000万人を支える仕事。
あなたの民間視点が、総務省で必要とされています。■たとえば、行政への信頼を得るため。国が政策を実施する時、国民に必要性や成果について説明責任を果たさねばなりません。「どの観点で説明が必要か」「よりわか……
総合職(係長級)◆公務員経験不問/日本社会が抱える様々な課題に向き合います1
総合職(係長級)◆公務員経験不問/日本社会が抱える様々な課題に向き合います2
総合職(係長級)◆公務員経験不問/日本社会が抱える様々な課題に向き合います3
  • 仕事内容 行政管理・評価、地方自治、情報通信など国の運営や国民生活に関わる幅広い施策を行なう総務省。省内外との調整やフローの検討、外部への発信等を通してより良い日本社会を創ります。
  • 応募資格 <未経験歓迎/大卒以上>通算3年以上の社会人経験をお持ちの方 ※意欲重視の採用を行ないます。
  • 給与 月給27万9520円~+賞与(4.50ヶ月分)+手当(住宅手当・扶養手当)
  • 勤務地 東京都千代田区霞が関2‐1‐2 合同庁舎2号館 ◎テレワークも導入!霞ヶ関駅より徒歩すぐ!
国民に対して、安心・安全な暮らしの提供で役立っています
エン転職
取材神津
自分の仕事が大臣の公式見解に繋がるなど、影響力の大きい仕事です。「社会をより良くしたい」という強い想いをお持ちの方、貢献性の高い仕事がしたい方にピッタリです。
掲載期間23/11/13 ~ 24/01/07
全ての国民の生活を支える仕事です。
厚生労働省では、雇用や福祉、社会保険、医療など全てのライフステージに関わる業務を担当しています。ご担当いただくのは、様々な分野の政策を、企画・立案・実行する仕事。政策の立案担当として、現場などにおける……
事務系総合職相当職員(課長補佐級及び係長級)◆現場のニーズを政策として企画・立案・実行する仕事1
事務系総合職相当職員(課長補佐級及び係長級)◆現場のニーズを政策として企画・立案・実行する仕事2
事務系総合職相当職員(課長補佐級及び係長級)◆現場のニーズを政策として企画・立案・実行する仕事3
  • 仕事内容 政策の立案担当として、現場などにおけるニーズを政策として実現するため、省内外の関係者と調整しつつ、法律・予算などの政策ツールを駆使して政策を企画・立案・実行して頂きます。
  • 応募資格 ■大卒以上 ■職務経験(課長補佐級)7年以上/(係長級)3年以上 ※詳細は広告内部参照
  • 給与 月給(課長補佐級)34万円以上/(係長級)29万円以上+手当+賞与年2回
  • 勤務地 本省/東京都千代田区霞が関1-2-2 中央合同庁舎第5号館 ★東京メトロ「霞ケ関駅」より直結
国民一人ひとりに対して、安心して暮らせる日々の提供で役立っています
エン転職
取材元村
1年以上かけて作り上げる法律は、根強く残る社会問題を解決したり、誰かの生活を大きく変えることもあります。社会的影響力の大きな仕事を始めたい方に向いています。
NEW 掲載期間23/12/04 ~ 23/12/31
自衛隊が変わらなきゃ、この国の平和は守れない。
防衛省・自衛隊では、陸・海・空の領域を守る他、ミサイルやサイバー攻撃など新しい脅威からも日本を防衛してきました。しかし、それだけでは国の平和を守れない時代が訪れています。AIやドローンなど世界中で新た……
戦略企画参事官付部員(新しい技術を用いた国防構想の実現に携わる)◆他省庁の課長補佐に相当する官職です1
戦略企画参事官付部員(新しい技術を用いた国防構想の実現に携わる)◆他省庁の課長補佐に相当する官職です2
戦略企画参事官付部員(新しい技術を用いた国防構想の実現に携わる)◆他省庁の課長補佐に相当する官職です3
  • 仕事内容 防衛省・自衛隊の中長期的な戦略を考える「防衛政策局戦略企画参事官付」で、最先端技術を用いた国防の構想を実行します。あなたがリサーチし企画した戦略が、日本の未来を守ります。
  • 応募資格 ■大卒以上■最先端技術分野への知見(情報通信・DX・人工知能・ロボティクス等)■8年以上の正社員・正職員経験
  • 給与 月給39万円~+賞与(昨年度実績4.45ヶ月分)【例】年収630万円/30代後半
  • 勤務地 防衛省・市ヶ谷庁舎/東京都新宿区市谷本村町5-1 ※転勤はありません。
国民に対して、国民の命と平和な暮らしの保障で役立っています
エン転職
取材山田
様々な脅威から日本の防衛を行なうための戦略を考えます。多くの人に影響を与える仕事がしたい方 に向いています。説明力・調整力をお持ちの方も活躍できるでしょう。
掲載期間23/11/09 ~ 24/01/31
政界の若き改革者と、国政を変えよ。
自民党所属の衆議院議員、今枝宗一郎。当時28歳で最年少衆議院議員として初当選。その後、最年少で財務大臣政務官を経験。39歳の現在は、最年少文部科学副大臣、MaaS・CASE・スタートアップ議連事務局長……
議員秘書(衆議院議員 公設第一秘書)◆民間企業出身者も歓迎!1
議員秘書(衆議院議員 公設第一秘書)◆民間企業出身者も歓迎!2
議員秘書(衆議院議員 公設第一秘書)◆民間企業出身者も歓迎!3
  • 仕事内容 自民党所属の衆議院議員『今枝宗一郎』の公設第一秘書として、公務のサポートや東京事務所のマネジメントをお任せします。仲間意識の強い組織で、イチから成長できる環境です。
  • 応募資格 【秘書未経験歓迎】■次の3点を有する方(1)普通免許(2)ワード・エクセルの基本スキル(3)顧客との折衝経験
  • 給与 月給40万~50万円+賞与年2回【想定年収】650万~750万円
  • 勤務地 東京事務所/東京都千代田区永田町2-2-1(「国会議事堂前駅」より徒歩3分)★転勤なし
エン転職
取材麻田
最年少文部科学副大臣を務め、MaaS・CASE・スタートアップ議連の事務局長として国政改革に奔走する今枝議員。仕事を通じて国や地域に貢献したい方にオススメです。
掲載終了間近 掲載期間23/11/02 ~ 23/12/13
脱炭素実現、物流2024年問題への対策――。 国交省でなら、“絵空事”じゃない。
持続可能な経済成長に向けた2050年までのカーボンニュートラル実現や、洋上風力発電の導入促進、物流2024年問題への対処。国民の安全・安心の確保に向けた、頻発する自然災害や切迫する大規模地震などに屈し……
総合職(技術系)◆港湾・空港・鉄道分野での政策企画・立案を担当/幹部候補1
総合職(技術系)◆港湾・空港・鉄道分野での政策企画・立案を担当/幹部候補2
総合職(技術系)◆港湾・空港・鉄道分野での政策企画・立案を担当/幹部候補3
  • 仕事内容 国土交通省の各部署で、港湾・空港・鉄道分野に関わる様々なプロジェクトを推進。政策の企画・立案や調査及び研究に関する業務など、社会的影響度の大きな仕事ができる環境です。
  • 応募資格 大学・高専等卒業後、民間企業、官公庁、国際機関等における就業経験7年以上(課長補佐級)・2年以上(係長級)
  • 給与 課長補佐級/月給25.75万円~・係長級/月給21.96万円~※賞与4.4ヶ月分
  • 勤務地 東京都千代田区にある本省、または全国の各地方整備局、事務所等
エン転職
取材内田
港湾・空港・鉄道分野における大規模なプロジェクトを通じて、最先端のインフラ整備を進めていきます。スケールの大きい仕事をしたい方に最適です。
NEW 掲載期間23/12/07 ~ 24/01/03
“霞が関にない視点”で、日本の食料安全保障に変革を。
農林水産業の担い手の大幅な減少・高齢化、食料自給率の低下、自然災害の増加。日本の食料安全保障を支えるために、取り組むべきテーマは多岐にわたります。しかし一方では、AI・IoT・ロボットを始めとする先端……
総合職(事務系)◆幹部候補生/業界経験不問/日本の食料安全保障を支える政策の企画立案を担う。1
総合職(事務系)◆幹部候補生/業界経験不問/日本の食料安全保障を支える政策の企画立案を担う。2
総合職(事務系)◆幹部候補生/業界経験不問/日本の食料安全保障を支える政策の企画立案を担う。3
  • 仕事内容 農林水産業の発展をミッションとし、この国が直面するさまざまな課題の解決に取り組みます。政策の企画・立案、実行のための具体的なアイデアの検討、推進などを担当します。
  • 応募資格 大学卒業後、民間企業等で通算3年以上(採用時点)の就業経験がある方 ★行政未経験、農林水産業 未経験者歓迎。
  • 給与 【課長補佐級】月給34.8万円~【係長級】月給28.09万円~※経験・能力考慮
  • 勤務地 農林水産省│東京都千代田区霞が関1-2-1
国民に対して、「食」の安心・安全の提供で役立っています
エン転職
取材内田
「第一次産業に強い関心があり、日本の将来をデザインできる仕事がしたい」という方に最適です。「相手に配慮したコミュニケーションが得意」という方にも向いています。
掲載終了間近 掲載期間23/11/13 ~ 23/12/10
意外と知らない「自衛官」という仕事!ソレ、誤解なんです。
■入隊したらすぐ過酷な訓練? ⇒ いいえまず学ぶのは基本教育や規律。敬礼やアイロンがけ、規則正しい生活リズムなどから身につけます。入隊翌日から走り込んだりするわけではありません。■体力がないと続けられ……
自衛官(自衛官候補生・一般曹候補生)◆賞与約4.3ヵ月分支給/特別職国家公務員1
自衛官(自衛官候補生・一般曹候補生)◆賞与約4.3ヵ月分支給/特別職国家公務員2
自衛官(自衛官候補生・一般曹候補生)◆賞与約4.3ヵ月分支給/特別職国家公務員3
  • 仕事内容 任務は「国の防衛」「災害派遣」「国際平和協力」に従事すること。陸上自衛隊・海上自衛隊・航空自衛隊のいずれかに配属です(受験の際に選択できます)。
  • 応募資格 <学歴不問/既卒・第二新卒者 歓迎>18歳以上、33歳未満の男女 ※体力・スポーツ経験などは問いません。
  • 給与 月給18万4300円以上 【年収例】約636万円(30歳)
  • 勤務地 北海道、東北、北陸、甲信越、関東、東海、関西、中国、四国、九州、沖縄にある駐屯地・基地 ※希望考慮
国や地域に対して、安心・安全の提供で役立っています
エン転職
取材山田
「国を守る」を仕事にできる唯一の職業です。高潔な使命感を持って、「イチから学んでいこう」「専門知識を身に付けよう」という思いをお持ちの方は、ぜひご検討ください。
日本最大級の会員数を誇る転職サイト
まずは会員登録!
(無料)
  • 1希望に合う新着の求人情報がメールで届く!
  • 2WEB履歴書の登録で、続々とスカウトが届く!
  • 3利用者満足度98%の面接サポートが受けられる!
最近見た転職・求人情報
最近見た転職・求人情報はありません
国家公務員の転職・求人情報一覧ページです。現在、エン転職では10件の国家公務員の転職・求人情報が掲載されています。国家公務員とは、司法・立法・行政という国の基盤を形作る仕事です。医療や教育などの身近な分野から、国の財政、産業、外交や防衛まで様々なことに関わっています。府省庁等で担当する分野が決まっており、専門的な仕事を行ないます。例えば、警察に関する制度の企画・立案や公共の安全と秩序を維持する警察庁、国の予算や決算などに関する制度の企画・立案などを行なう財務省などがあります。国民のために役立ちたいという想いをもっている人、責任感の強い人、対外折衝もあり多くの人と関わって仕事を進めるため物事を論理的に説明ができる人、コミュニケーション能力に長けた人などがこの仕事に向いています。エン転職では、勤務地や業種のほか、「急募!内定まで2週間」「業種未経験歓迎」といった特長による検索もできますので、ご自分に合った転職・求人情報をお探しください。
公務員、団体職員、その他の締切間近の求人募集終了まで1週間以内の締切間近の求人を紹介!
国家公務員の転職・求人情報
10件を表示