1. エン転職TOP
  2. 転職 営業系
  3. 転職 法人営業
  4. 転職 法人営業
  5. 矢崎総業株式会社の転職・求人情報
  6. 法人営業◆世界トップクラスのサプライヤー企業/トヨタの新商品に携わる/土日休み/健康経営優良法人の転職・求人情報(掲載終了)
矢崎総業株式会社
掲載終了

矢崎総業株式会社法人営業◆世界トップクラスのサプライヤー企業/トヨタの新商品に携わる/土日休み/健康経営優良法人(1255790)の転職・求人情報は掲載を終了しています。

現在、掲載している転職情報は下記のリンクよりご確認いただけます。

矢崎総業株式会社の現在掲載中の転職・求人情報

エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!

法人営業の現在掲載中の転職・求人情報

法人営業◆世界トップクラスのサプライヤー企業/トヨタの新商品に携わる/土日休み/健康経営優良法人の過去の転職・求人情報概要(掲載期間: 2023/10/23 - 2023/12/03)

法人営業◆世界トップクラスのサプライヤー企業/トヨタの新商品に携わる/土日休み/健康経営優良法人
正社員職種未経験OK業種未経験OK完全週休2日
まだ見ぬ未来のクルマが見せるのは、目に見える“安心”
◎業界トップクラスのシェアを誇る安定企業!
世界46ヶ国に拠点を持つ当社が手がけるのは、自動車製造に欠かせない「ワイヤーハーネス」を中心に、メーターや自動車部品などの企画・開発・製造。売上高約2兆円・従業員約24万人と、安定経営を続けており、世界的な自動車メーカーであるトヨタグループからも、厚い信頼を寄せられています。

◎扱うのは、近未来的なクルマに欠かせない商材!
電気自動車や燃料電池自動車など、最先端の技術を搭載した車種の開発を進めているトヨタグループ。当社ではそんなトヨタと連携し、まだ見ぬ最先端のクルマのプロジェクトに関わることができます。

◎手厚い福利厚生で、腰を据えて働ける!
独身寮や社宅、住宅手当の整備をはじめ、社員の子女向けサマーキャンプといった、家族へ向けたものまでご用意。昼食費用の補助など、社員の健康サポートにも注力しています。2019年には経済産業省から「健康経営優良法人」に認定されました!

研修制度もバッチリで、未経験の方も安心。一緒に近未来のクルマを作りませんか?

募集要項

仕事内容
法人営業◆世界トップクラスのサプライヤー企業/トヨタの新商品に携わる/土日休み/健康経営優良法人
トヨタグループとの直接取引のもと、自動車に欠かせない高圧ワイヤーハーネスの提案をお任せします。クライアントのニーズのヒアリングから、提案、受注、開発まで一貫して携わることが可能。電気自動車や燃料電池自動車など、まだ世の中に出ていない最先端の車種に携わる仕事です。クライアントと自社の開発部門の間に立ち、モノづくりを支えていきましょう。

【仕事の基本的な流れ】
▼クライアントから新車種やモデルチェンジなどの情報をヒアリング
トヨタグループの担当者とこまめにコミュニケーションを取り、信頼関係を築くことがポイント。主に調達や設計の部門の方々とやり取りします。

▼自社の技術スタッフに資料作成を依頼
クライアントからヒアリングした情報をもとに、提案資料の作成を依頼します。例えば「5年後に発売する新車で、新たに魅力的なハーネスをつくりたい。既存製品よりも30%コストダウンしたい」といった要望を伝えます。プロジェクトメンバーと一緒に、スケジュールやコストを管理していきます。

▼クライアントに提案・入札
数年後の新車デビューに向けて、関係部署とスケジュールの立案、対応方法を検討します。プロジェクトチームで、入札の対応も行ないます。

▼サンプル品の試作
トヨタグループと連携しながら、試作を進めます。試作回数は5~6回ほど。原価やスケジュールを管理します。

▼生産
生産が開始される前に、価格契約を行ない、1つのプロジェクト業務が終了します。その後は、設計変更等のクライアントからの要望に対応していきます。

※受注からリリースまで2~3年かけて取り組みます。
※英語力をお持ちの方は、海外拠点の営業担当とのやり取りもお任せします。将来的には海外出向も可能です。
応募資格
高卒以上職種未経験歓迎業種未経験歓迎第二新卒歓迎

■基本的なPCスキル(Excelでの基本的な関数、PowerPointでの図・表の作成など)

★必須ではありませんが、以下のような方は特に歓迎します。
◎何らかの営業の経験をお持ちの方
◎製造業での実務経験(モノづくりの流れや原価工程の知識)をお持ちの方
◎英語力を活かして働きたい方
◎留学経験のある方
募集背景 1941年の設立以来、自動車関連事業を中心に幅広い事業を展開してきた当社。人々の交通インフラを支えるクルマは今後も高い需要が見込めるほか、電気自動車や燃料電池車といった新しいタイプの車種の普及も予想されています。引き続き世界的自動車メーカーのクルマづくりを第一線で支えていくため、法人営業を増員することに決めました。
雇用形態
正社員

※3ヶ月の試用期間中があります。その他の待遇は変わりません。
勤務地・交通
【東京・大阪・愛知のいずれかの勤務地】
※U・Iターン歓迎!
※リモートワーク、在宅勤務可能
※マイカー通勤可、駐車場完備(規定あり)

<詳細>
■東京都昭島市田中町568-1 昭島昭和第二ビル3F
■大阪府池田市石橋3-4-5 エクセレント北大阪ビル2F
■愛知県豊田市福受町上の切159-1(営業・品質)

★寮あり!(※入居要件あり)
規定により家賃の一部負担で住むことができます。冷蔵庫や洗濯機、ベッドつきで、会社から徒歩5分とアクセスも良く、キレイな独身寮です。家賃を抑えることができ、貯金ができると好評です!

★社宅あり!(※入居要件あり)
ファミリー層向けの借上住宅もあります。

★社員食堂あり!
定額で健康的な食事を味わえます。
交通
■東京/JR「昭島駅」より徒歩2分
■大阪/阪急電鉄「石橋阪大前駅」より徒歩7分
■愛知/愛知環状鉄道「北野桝塚駅」より車で4分
勤務時間 【東京】8:30~17:30(所定労働時間8時間/休憩60分)
【大阪】8:45~17:45(所定労働時間8時間/休憩60分)
【愛知】8:30~17:15(所定労働時間8時間/休憩45分)
※残業は月20時間程度です。
給与 ■高卒:月給18万200円以上
■短大・専門卒:月給18万7500円以上
■高専卒:月給20万9400円以上
■大学・高専専攻科卒:月給22万9200円以上
■修士課程修了:月給24万9200円以上
■博士課程修了:月給27万7100円以上

※上記は最低保証額。経験・年齢・能力・前職の給与などを考慮の上、優遇いたします。
※残業手当、通勤手当、世帯手当などの諸手当は別途支給
年収例
年収760万円(大卒40歳/既婚子供二人)
年収610万円(大卒35歳/既婚子供一人)
年収480万円(大卒30歳/独身)
※一例であり上記年収を保証するものではありません。
休日休暇 【年間休日122日】(2023年度)※会社カレンダーに準ずる
■完全週休2日制(土日休み)
※祝日は一部有給推奨日となります
■年末年始休暇(8~10日)
■GW休暇(7~10日)
■夏季休暇(8~10日)
■有給休暇
■半日有給休暇
■産前・産後休暇(取得実績あり)
■育児休暇(取得実績あり)
■介護休暇
■看護休暇
■バックアップホリデー(有給休暇積立)
■リフレッシュ休暇(満40歳・50歳の社員への特別休暇、旅行クーポン券付与・支給)など
福利厚生・待遇 ■昇給年1回(3月)
■賞与年2回(6月・12月)

【諸手当】
■交通費(上限5万円/新幹線と高速道路利用分は実費支給※支給要件あり)
■時間外手当全額
■世帯手当(配偶者…月1万7000円、子1人…月4000円)
■住宅手当
■単身赴任手当
■職能手当
■資格手当
■出張手当
■役職手当
■休日出勤手当
■転勤手当
福利厚生2 <各種制度>
■社会保険完備
■財形貯蓄制度
■従業員持株会制度
■企業年金基金制度
■確定拠出年金制度
■ジョブリターン制度
■報奨金
■退職金制度

<各種慶弔金>
■結婚・出産祝金
■住宅取得祝金
■死亡弔慰金
■傷疾病見舞金
■災害見舞金

<その他>
■制服貸与
■各種社内イベント・部活動・サークル活動
■ゲストルーム施設
■体育館施設
■労働災害法定外保障
■フレッシュライフ60
■自己啓発用Eラーニング80コース

※下記もご覧ください。
https://www.yazaki-group.com/recruit/data/smile/html5m.html#page=1
入社後の流れ ▼最初の1週間
会社のルールや事業所のルールを覚えましょう。

▼現場へ配属
先輩社員によるOJTで、仕事の流れを覚えていただきます。先輩に同行してお客様先に出向いたり、工場で開発部門の方との打合せに同席したり。6ヶ月ほどでひと通りの流れを理解できるでしょう。簡単な試作品の説明などから少しずつお任せしていきます。必ず先輩が確認してフォローするので、ご安心ください。

▼2年ほどでひとり立ち
プロジェクトをお任せします。

★研修制度、充実!
職種別・階層別研修、英会話研修、各種通信教育援助、海外留学、グローバル人材育成、派遣留学などがあります。資格取得支援制度もあり、講座受講費や受験費を会社が負担します。

会社概要矢崎総業株式会社

会社名 矢崎総業株式会社
設立 1941年
代表者 代表取締役社長 矢崎 陸
資本金 31億9150万円
従業員数 24万1484名(46ヶ国・141法人/2023年6月20日時点)
売上高 1兆7992億円(2022年6月期実績)
事業内容 ■自動車部品および生活環境機器の研究・開発・設計・製造・販売。新規事業の企画・運営
自動車部品:ワイヤーハーネス(自動車用組電線)、電子部品、充電コネクタ、スイッチ類、メーター 等
生活環境機器:各種電線、ケーブルソーラーシステム、空調機器、ガスメーター 等
新規事業:紙リサイクル、介護事業、農業事業 等
事業所 ■本社
〒108-0075 東京都港区港南1-8-15 Wビル7F

■ワールドヘッドクォーターズ(Y-CITY)
〒410-1194 静岡県裾野市御宿1500
企業ホームページ https://www.yazaki-group.com/
個人名の表記について
「矢崎総業株式会社」への気になるはこちらから
※ この求人に「気になる」をしておくと、次回この企業が募集を開始した際にメールでお知らせします。
※ 掲載終了後1年経過すると、「気になる」できなくなり、「気になるリスト」からも削除されます。
エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!