1. エン転職TOP
  2. 転職 クリエイティブ系
  3. 転職 Web系
  4. 転職 Webコンテンツ制作・編集、Webライター
  5. 株式会社STAGEONの転職・求人情報
  6. YouTubeディレクター(企画から制作・マーケティングを担当)◆未経験からプロのスキルを学べますの転職・求人情報(掲載終了)
株式会社STAGEON
掲載終了

株式会社STAGEONYouTubeディレクター(企画から制作・マーケティングを担当)◆未経験からプロのスキルを学べます(1249949)の転職・求人情報は掲載を終了しています。

現在、掲載している転職情報は下記のリンクよりご確認いただけます。

株式会社STAGEONの現在掲載中の転職・求人情報

エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!

Web系の現在掲載中の転職・求人情報

YouTubeディレクター(企画から制作・マーケティングを担当)◆未経験からプロのスキルを学べますの過去の転職・求人情報概要(掲載期間: 2023/09/11 - 2023/10/22)

YouTubeディレクター(企画から制作・マーケティングを担当)◆未経験からプロのスキルを学べます
正社員契約社員業務委託職種未経験OK業種未経験OK学歴不問
未経験の私も、ヒット動画を生み出すプロになれました。
未経験から活躍している社員にインタビューしました。

――前職を教えてください。
以前は、金融系の会社で働いていました。この仕事と無縁の業界なので、当時の同僚にはよく驚かれます(笑)ちなみに、先輩のほとんどが未経験スタートだそうです。

――スキル面の不安はありましたか?
正直、最初はやっぱり不安でしたね。でも、入社後2週間の座学研修で、マーケティングの知識や制作ノウハウ、ツールの使い方など、基礎から学べました。誰でも一人前に成長できる環境だから、経験ゼロだった私も成果を出せているんだと思います。

――ちなみに、どんな成果を?
平均再生回数1000回のチャンネルから50万回を超える動画を出しました。手前味噌ですが、書籍のPRに成功したときはうれしかったです!

――成果を出せた理由は?
何度も試行錯誤できるからです。ウチはスタッフ数が多く毎日投稿もできます。頻繁に企画に挑戦できる分、早く成長できました。チーム体制なので、先輩から学べることも多いですしね。スキルを磨くには最適な環境だと思います!

募集要項

仕事内容
YouTubeディレクター(企画から制作・マーケティングを担当)◆未経験からプロのスキルを学べます
クライアント企業から依頼を受けて、YouTubeチャンネルの企画立案や撮影・編集ディレクション、効果分析などを担当。研修では「再生回数400万回」「半年で登録者数10万人突破」など数々の実績を持つ当社独自のノウハウが学べます。

【順番待ちが起きているほどの人気企業です】
「自社のサービスや商品をPRしたい」「企業の認知度を上げたい」といった理由から、YouTubeチャンネルを開設する企業や個人事業主の方が増えてきました。そのため、ノウハウを持つ当社では、チャンネルの運営代行の依頼が急増中。今では順番待ちが起きているほど人気です。

【あなたのアイデアで、人気チャンネルへプロデュース!】
▼チャンネルの企画・クライアント対応
まずはクライアントが望む成果は何か、詳しくヒアリング。その上で、過去の事例や自社開発のマーケティングツールを使いながら、最もヒットしそうなチャンネルのコンセプトや企画などをチームで考えていきます。

▼撮影ディレクション
方向性が決まったら撮影へ。基本的に撮影はクライアント側で対応するので、撮影方法などを詳しく指示していきます。

▼編集ディレクション
撮影いただいた動画をもとに、社内で編集。専属の編集スタッフに指示を出し、サムネイルなども決めていきます。

▼効果分析
動画が完成したら、YouTubeへアップ。当社が開発したツールを活用しながらクリック率や再生回数を調べ、1週間に1回レポートを提出。その上で、次の企画を考えていきます。

※最初は既存のチャンネルからお任せします。

【チームメンバーと協力しあえる環境です】
1チームで4~5チャンネルを担当するチーム体制(4~5名)です。メンバー同士で協力しあえるため、毎日動画をアップする場合も無理なく働けます!
応募資格
学歴不問職種未経験歓迎業種未経験歓迎第二新卒歓迎ブランクOK

■基本的なPCスキルがある方(Word、Excel、PowerPointなどの基本操作ができる程度)
┗職種経験・業種経験は問いません。動画コンテンツや動画マーケティング、Webマーケティング、YouTube、ユーチューバーなどに興味がある方、ぜひご応募ください。

<さらに、以下の経験・スキルがある方は活かせます!>
□営業や接客などの経験
└お客様対応が丁寧だとスムーズにやり取りが進められます
□Photoshopのスキル
└写真の加工・文字入れなど、サムネイルの作成に活かせます
□動画作成・編集の工程に関する知識やAdobe premiere proのスキル
└撮影・編集ディレクションのほか、必要な工数が分かることで納期調整にも活かせます
□マーケティングの経験
└的確なターゲットを設定できるため、動画の企画・チャンネルのコンセプト立案に役立ちます
募集背景 <事業成長に伴う増員募集です>
もともとWEBマーケティングに携わっていたメンバーで設立された、STAGEON。設立メンバーが、YouTubeチャンネルに演者・編集者として参加したことをキッカケにYouTubeの可能性を実感し、「YouTube運営代行事業」という新しいビジネスをスタートさせました。

当初は3名だった社員数も、今では60名以上に。数々の実績から現在は芸能人、有名YouTuber、中小企業、大手企業まで様々なクライアントから依頼が寄せられています。紹介や口コミで、今では順番待ちが起きているほど。今後も多くの期待に応えていくため、今回YouTubeディレクターを増員します。
雇用形態
正社員契約社員業務委託

※正社員・契約社員・業務委託から働き方をお選びいただくことができます。
※いずれの業務形態の場合でも、稼働開始後1ヶ月間はフォローアップ期間として、早く仕事に慣れることのできるよう特に研修に注力する期間を設けています。
詳しくは面接でご説明いたします!
勤務地・交通
本社/東京都中央区日本橋本町3-3-6 ワカ末ビル5F
交通
JR総武快速線「新日本橋駅」6番出口より徒歩1分
東京メトロ銀座線、半蔵門線「三越前駅」A10出口より徒歩2分
JR線「神田駅」南口より徒歩10分
日比谷線「小伝馬町駅」3番出口より徒歩10分
勤務時間 13:00~22:00(実働8時間)
※評価基準を満たした方は、柔軟に「フルフレックスタイム制度(標準労働時間8時間)」での稼働を行なっていただける環境にしております。
給与 月給20万円以上

◎月収イメージ:月23万円~50万円

※経験やスキルを考慮して、決定します。
※年齢や勤続年数問わず、頑張り次第で稼げます!1年目で年収400万円稼ぐことも可能です。
※3ヶ月に1回、月給の査定があります。そのため、1年で月給を上げるチャンスが4回も!

★契約後、1ヶ月間はインターン(YouTubeに関するノウハウを学ぶ期間です)とみなし、終了後に15万円の報酬を支給しています。プロから学べて報酬ももらえるということで好評です!
休日休暇 <正社員・契約社員>
■週休2日制(シフト制/月8~10日休み)
└基本的に土日でお休みを取っているメンバーが多いです。土日に出勤した場合は、平日に代休を取っていただきます。
■年末年始休暇
■有休休暇

※業務委託の場合、契約内容に準じます。
※勤務していただく日数は基本的に週5日、休日は週2日です。
※詳しい内容につきましては面接の際にご相談ください。

<仕事もプライベートも充実させられます!>
フレックス制度の活用事例や女性管理職の活躍事例もあります。また、長期休暇には家族で海外旅行をしたり、メンバー同士でBBQをしたりとプライベートも最高に楽しめる会社です!
福利厚生・待遇 <正社員・契約社員>
■昇給年4回
■各種社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金)(※)
■コーヒーメーカー
■外部講座制度
└会社負担でYouTubeやマーケティング関係の外部講座に参加できます。
■服装・髪型自由
■オフィス内禁煙
■表彰制度
■副業OK

(※)業務委託の場合、上記各種社会保険の手続きはございません。

<社員の挑戦を会社全体で応援します!>
毎月、新たな成長と成果にコミットしたメンバーを讃える「アンケート表彰」を実施。年齢や学歴に関係なく、「ビジョンに共感して行動しているか」「相手の気持ちを汲み取って動いているか」など、仕事の中身を評価。受賞者にはAmazonギフト券を支給します!
教育制度 最初の1ヶ月は、座学研修を実施。YouTubeの基本知識から分析ツールの使い方、クライアントへの対応方法などをイチから学びます。その後は先輩とタッグを組んで、OJTを受けながら少しずつ実務を覚えていきましょう。

さらに社内には50本以上の研修動画を用意。「再生回数を伸ばすテクニック」「登録者数を増やす方法」「YouTubeの新機能やアップデートへの対処方法」なども自由に学べます。

★業務は4~5名のチーム体制で進めますので、不明点があればすぐに相談や質問ができます。また社内での成功事例は積極的に共有していきますので、当社で働くだけでYouTubeに関する最新のノウハウをキャッチアップできます。
一緒に働くメンバー ■全員、未経験からのスタートでした。
現在、15名の男性メンバーがディレクターとして在籍。20~30代の若手が中心となって活躍しています。前職は美容師、ミュージシャン、漫画家、フォトグラファー、マーケター、理学療法士…と実に様々。全員当社でYouTubeに関する知識やスキルをイチから学び、成果を上げています。最初はできることから挑戦し、徐々にスキルを上げていきましょう。

■志望動機は様々です。
「もっとマーケティングについて学びたい」という思いで転職した元金融業界の営業。「私生活も大切にしたい」という思いで転職した元テレビ業界のスタッフなど、経験問わず当社に魅力を感じて入社しています。

会社概要株式会社STAGEON

会社名 株式会社STAGEON
設立 2017年
代表者 代表取締役 軽米 昇平
資本金 100万円
従業員数 100名(2024年4月。業務委託メンバー含む)
事業内容 ■映像制作事業
・映像制作
・広告動画制作

■デジタルマーケティング事業
・YouTubeチャンネルの動画制作/運用代行
・広告運用
・YouTuberサポート

■エンタテインメント事業
・楽曲制作
・音楽著作権/原盤の管理/運用
・アーティストの養成/マネジメント
・イベント企画/運営
事業所 本社/〒103-0023 東京都中央区日本橋本町3-3-6 ワカ末ビル5F
企業ホームページ https://stageon.jp/
個人名の表記について
「株式会社STAGEON」への気になるはこちらから
※ この求人に「気になる」をしておくと、次回この企業が募集を開始した際にメールでお知らせします。
※ 掲載終了後1年経過すると、「気になる」できなくなり、「気になるリスト」からも削除されます。
エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!