1. エン転職TOP
  2. 転職 公務員、団体職員、その他
  3. 転職 団体・NPO・学校法人職員
  4. 転職 団体職員
  5. 一般社団法人自動車再資源化協力機構の転職・求人情報
  6. 管理業務スタッフ◆循環型社会の実現に貢献!/年間休日128日/土日祝休みの転職・求人情報(掲載終了)
一般社団法人自動車再資源化協力機構
掲載終了

一般社団法人自動車再資源化協力機構管理業務スタッフ◆循環型社会の実現に貢献!/年間休日128日/土日祝休み(1242817)の転職・求人情報は掲載を終了しています。

現在、掲載している転職情報は下記のリンクよりご確認いただけます。

一般社団法人自動車再資源化協力機構の現在掲載中の転職・求人情報

エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!

団体・NPO・学校法人職員の現在掲載中の転職・求人情報

管理業務スタッフ◆循環型社会の実現に貢献!/年間休日128日/土日祝休みの過去の転職・求人情報概要(掲載期間: 2023/07/31 - 2023/09/10)

管理業務スタッフ◆循環型社会の実現に貢献!/年間休日128日/土日祝休み
正社員職種未経験OK業種未経験OK学歴不問完全週休2日転勤なし
循環型社会の実現を担う組織で、変革期の立役者に。
当社は、2005年の「自動車リサイクル法」施行に向けて誕生した組織。リサイクル業務を円滑に行なうためのパートナーとして、自動車メーカー等の共同出資により発足しました。

地球温暖化の原因となるフロン類やリサイクルが困難なエアバッグ類、リチウムイオンバッテリーなどを全国に約4000あるリサイクル事業者から一元的に引取り、管理することで、環境問題の無害化を叶えています。

そんな私たちは、来年で20周年。今後さらなる発展に向け、新たなMVV(ミッション・ビジョン・バリュー)を設定しました。今回は、その実現に向けた体制強化のための募集です。

さらなる安全・適正・効率的・低コストな処理の追求や、車社会を取り巻く環境変化への素早い対応により、ステークホルダーへ期待以上のサービス提供していくことをビジョンとしています。

イノベーション精神を持った方をお迎えし、業務フローの効率化などの提案を期待しています。
より良い循環型社会に向けて。今までのご経験を活かし、変革期にある当社を共に盛り上げていただけませんか?

募集要項

仕事内容
管理業務スタッフ◆循環型社会の実現に貢献!/年間休日128日/土日祝休み
使用済み自動車から回収される物品の物流や処理状況の管理・改善・構築および会社経営に関する業務。今回は[1]を募集します。[2]~[5]も歓迎!(配属は適性に応じ決定)。

[1]管理業務
■経理・総務・人事労務・システム等の会社運営に関する業務
伝票処理などの経理、職場環境の整備、労務管理、社内インフラ運用等のシステム管理を行ないます。

[2]フロン類・エアバッグ類リサイクル事業
■物流・リサイクル体制運営
フロン類・エアバッグ類の引取・リサイクルに至る物流体制を円滑に運営するため、マニュアル整備、関係事業者の指導・監督、国・自治体との調整を行ないます。
■実績管理・モニタリング
フロン類・エアバッグ類の引取・リサイクルに関する実績集計、分析を行ない、適正処理が行なわれているか確認します。

[3]シュレッダーダスト(ASR)リサイクル事業
■物流・リサイクル体制運営
ASRの引取・リサイクルに至る物流体制を円滑に運営するため、施設管理ルールの整備、指導等を行ないます。

[4]リチウムイオンバッテリーリサイクル事業
■物流・リサイクル体制運営
リチウムイオンバッテリーの引取・リサイクルに至る物流体制を円滑に運営するため、引取システムの管理、関係事業者との契約管理や業務指導、国への申請手続等を行ないます。
■実績管理、モニタリング
リチウムイオンバッテリーの引取・リサイクルに関する実績集計を行ないます。

[5]新規事業
■超小型モビリティ等の引取・リサイクルの仕組み構築し、今年度中の本稼働を目指しています。

※関係事業者の監査等のため、月1~3回の国内(全国・滞在期間1~2日)出張があります。([2]~[5]事業共通)
応募資格
学歴不問職種未経験歓迎業種未経験歓迎

<職種・業種未経験、歓迎!>
■学歴不問
■社会人経験をお持ちの方
■基本的なPCスキルをお持ちの方
⇒「Excelで表計算や関数が使える」「WordやPowerPointで資料作成ができる」ことを想定しています。

\こんな方は特に歓迎です!/
□何らかのバックオフィス業務の経験がある方
□周りとコミュニケーションを取るのが得意な方
□チャレンジ精神を持って物事に取り組める方
募集背景 自動車メーカー等が、フロン類・エアバッグ類のリサイクルを円滑に行なうための窓口として、自動車再資源化協力機構を2004年に設立しました。その後、リサイクルを取り巻く環境が変化していく中、シュレッダーダストやリチウムイオンバッテリーなど、自動車メーカー等に代わって、運用するリサイクル品目も加わり、より様々な関係者が絡んだ複雑なスキームを円滑に運営しており、その存在意義は高く評価されています。今後はさらに循環型社会の実現に向けた取り組みが当社に求められています。そこで、さらなる組織強化に向け、次世代を担う管理業務スタッフを新たに募集することになりました。
雇用形態
正社員

(当社では「正規職員」と呼んでいます)
※3ヶ月程度の試用期間あり。その間の給与・待遇に変更はありません。
勤務地・交通
■東京都港区芝大門1-1-30 日本自動車会館16F
■東京都港区芝大門1-10-18 PMO芝大門4F(ASRリサイクル事業)
※転勤はありません。
■在宅勤務あり(週2日以内/試用期間終了後)
交通
都営地下鉄三田線「御成門駅」より徒歩約3分
都営地下鉄「大門駅」より徒歩約4分
東京モノレール・JR山手線など各線「浜松町駅」より徒歩約8分
※2拠点共通です。
勤務時間 ■フレックスタイム制(1日の標準労働時間7.5時間)
→フレキシブルタイム7:00~10:00、15:00~21:00、コアタイム10:00~15:00
※9:00~17:30で勤務される方が多いです。
※残業は月20時間程度です。
給与 月給26万円以上(一律支給の住宅手当3万円含む)+賞与2回(昨年度実績:4.5~5.5ヶ月分)
※経験・能力を考慮の上、決定いたします。
※時間外手当は別途全額支給します。

■年収例
担当職     :465万円~570万円+時間外手当
監督職(係長級):550万円~665万円+時間外手当
管理職(課長級):830万円~955万円
管理職(部長級):940万円~1095万円
※年収例は各等級の目安です。当社の昇給昇格は人事評価により異なり、年功序列ではありません。
休日休暇 《★年間休日128日》
■完全週休2日制(土・日)
■祝日
■年末年始休暇(7日間)
■夏季休暇(5日間)※変動あり
■GW
■有給休暇
■慶弔休暇
■特別休暇
■産前産後休暇(取得率100%)
■育児介護休暇(男女ともに取得実績多)

※5日以上の連続休暇の取得が可能です。
福利厚生・待遇 ■昇給 年1回(4月)
■賞与 年2回(7月・12月)
└前年度評価に応じて支給(昨年度実績:4.5~5.5ヶ月分)
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■交通費全額支給
■時間外手当全額支給
■出張手当
■家族・扶養手当(1名:1万3500円/月、2名~:1名につき+5000円/月)
■役職手当
■在宅勤務手当
■財形貯蓄制度
■中小事業主掛金納付制度(iDeCo+)
└個人型確定拠出年金(iDeCo)の個人掛金に当社が掛金を上乗せします。
■退職金
■オフィス内禁煙
■永年勤続表彰
■オフィスカジュアル可
■ベネフィット・ステーション
└映画や飲食店、旅行などを割引価格で楽しめる福利厚生サービスです!
一緒に働く先輩 現在38名のスタッフが在籍中。平均年齢は44歳で、男性29人・女性9人です。比較的落ち着いた、穏やかな雰囲気です。
入社後の流れ 入社後は、最初に座学や現場見学を通じてリサイクルの概要や当社の役割を説明します。
その後1年は、先輩職員が教育係として専属で就き、OJTにて丁寧に仕事をお教えするので安心してください。

会社概要一般社団法人自動車再資源化協力機構

会社名 一般社団法人自動車再資源化協力機構
設立 2004年
代表者 代表理事 嶋村 高士
資本金 3250万円
従業員数 39名(2024年5月現在)
事業内容 ■自動車メーカー等の委託に基づくフロン類・エアバッグ類・シュレッダーダスト・リチウムイオンバッテリーの引取り・リサイクルに関する事業
■自動車メーカー等の委託に基づく、自動車リサイクル法対象外車両のリサイクルに関する事業
事業所 〒105-0012
東京都港区芝大門1-1-30 日本自動車会館16F
東京都港区芝大門1-10-18 PMO芝大門4F(ASRリサイクル事業)
企業ホームページ https://jarp.org/
採用ホームページ 一般社団法人自動車再資源化協力機構 私たちと一緒に働きませんか?
https://en-gage.net/jarp_saiyo
個人名の表記について
「一般社団法人自動車再資源化協力機構」への気になるはこちらから
※ この求人に「気になる」をしておくと、次回この企業が募集を開始した際にメールでお知らせします。
※ 掲載終了後1年経過すると、「気になる」できなくなり、「気になるリスト」からも削除されます。
エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!