1. エン転職TOP
  2. 転職 企画・事務・マーケティング・管理系
  3. 転職 人事・労務、総務
  4. 転職 人事、労務、採用
  5. 社会保険労務士法人とうかいの転職・求人情報
  6. 社労士アシスタント◆完全オンラインで人事労務業務を支援/週1回リモートOK/月給26万円以上!の転職・求人情報(掲載終了)
社会保険労務士法人とうかい
掲載終了

社会保険労務士法人とうかい社労士アシスタント◆完全オンラインで人事労務業務を支援/週1回リモートOK/月給26万円以上!(1241465)の転職・求人情報は掲載を終了しています。

現在、掲載している転職情報は下記のリンクよりご確認いただけます。

社会保険労務士法人とうかいの現在掲載中の転職・求人情報

エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!

人事・労務、総務の現在掲載中の転職・求人情報

社労士アシスタント◆完全オンラインで人事労務業務を支援/週1回リモートOK/月給26万円以上!の過去の転職・求人情報概要(掲載期間: 2023/07/31 - 2023/09/24)

社労士アシスタント◆完全オンラインで人事労務業務を支援/週1回リモートOK/月給26万円以上!
正社員業種未経験OK転勤なし
人事労務DXの最先端で、“これからの時代”のスキルを。
年末調整の時期は机の上が紙だらけ…そんな光景は当法人にはありません。ITが進歩する昨今、私たちは逸早くIT化を進め、業界内でも珍しい「完全オンライン」でお客様の支援を行なっている社労士事務所です。

――例えば、給与計算や社会保険手続きなどは、クラウドやRPAなどのITツールを活用。お客様との連絡もチャットが8割。当法人での業務を通じて、これからの時代に合ったITリテラシーも身につけられます。

また、お客様は上場企業や大手企業も多く、新たに大型案件がスタートするなど、知名度・実績ともに業界トップクラスの当法人。大小さまざまな企業に関わり、人事労務の知識と経験値を高められる環境です。

さらに、社労士のアシスタントと言っても定型業務に留まらず、自分次第で業務の幅を広げていけるのも当法人の特長。成果はしっかり還元するため、未経験入社5年でリーダーとなり、年収650万円になった先輩も。希望すればコンサルチームに挑戦することも可能です。

人事労務DXの最先端で、あなたのスキルもアップデートしていきませんか?

募集要項

仕事内容
社労士アシスタント◆完全オンラインで人事労務業務を支援/週1回リモートOK/月給26万円以上!
社労士のアシスタントとして、適性や希望に応じて「給与計算チーム」「社会保険手続きチーム」のいずれかをお任せします。適性・希望により入社時から「コンサルティングチーム」に挑戦することも可能です!

<下記のいずれかをお任せします>
【1】給与計算チーム
給与計算を中心に、勤怠管理や就業規則、労務関係のご相談にも対応します。
・給与計算、勤怠管理
・社会保険手続き
・就業規則
・労務相談対応
・システム導入支援
※1人20社ほどのお客様を担当します。

【2】社会保険手続きチーム
社会保険手続きを中心に、助成金の申請代行、労務関係のご相談にも対応します。
・社会保険手続き
・助成金の申請代行
・就業規則
・労務相談対応
・システム導入支援
※担当制ではなく、依頼内容に応じてチーム内のメンバーで分担して進めます。

<ステップアップすると…>
クライアント企業の社内教育体制や働き方改革、賃金制度といった幅広いお悩みに対して、有資格者としてアドバイスをする「コンサルティングチーム」にチャレンジすることも可能です。

……当法人の特長……
★DXに向けた完全オンライン化を実現!
クラウドツールを導入し、全クライアントに対してペーパーレスで給与明細を納品。また、RPAを活用して勤怠データの入力を自動化するなど、効率的に作業ができる仕組みも導入しています。

★お客様との連絡もチャットが8割!
お客様との連絡はチャットが中心で、定期的な打合せもZoomで実施。給与計算の依頼、勤怠データの提出、入退社の報告などもチャットからご連絡をいただくことがほとんどです。

★電話対応の煩わしさはなく業務に集中できる!
当法人では電話対応を外注しているため、外部からの電話対応で時間を取られることはありません。自分の業務にしっかり集中できる環境が整っています。
応募資格
高卒以上業種未経験歓迎第二新卒歓迎ブランクOK

<下記2点に当てはまる方>
【1】基本的なPCスキルをお持ちの方(Excel・Wordの基本操作程度)
【2】下記いずれかに当てはまる方
・「給与計算」または「社会保険手続き」の実務経験(1年以上)
・社会保険労務士資格をお持ちの方(未登録・実務未経験OK)
・社会保険労務士の資格取得に向けて勉強中の方

◎「随時改定」「定時決定」の用語の意味が分かる方は即戦力として優遇します。
◎社労士・税理士・会計事務所での勤務経験がある方は尚歓迎です!
募集背景 2011年の設立以来、労務事務の代行やコンサルティングを手がけてきた当社。業界では珍しい完全オンライン化を実現し、上場企業・大手企業・中小企業など全国各地のさまざまなお客様をサポートする体制を構築。顧問契約社数は380社以上に増え、業界トップクラスの実績と規模を誇るまでに成長しています。

そんな当社では、給与計算などのアウトソーシングサービスを行なう大手企業と新たにお取引を開始することになりました。継続的に当法人が支援していく案件となり、対応件数も一気に増加する見込みです。そこで組織強化に向けて、社労士のアシスタントとしてご活躍いただく方を増員することになりました。
雇用形態
正社員

※6ヶ月間の試用期間があります。試用期間中の給与・待遇に変更はありません。
勤務地・交通
【名古屋事務所】
愛知県名古屋市西区牛島町5-2 名駅TKビル5F
※転勤はありません。

\週1日、在宅でのリモートワークも可能!/
★在宅勤務用に1人1台ノートPC、モニターを貸与!
★情報管理はペーパーレスでクラウド保存。DX化を推進しています!
★入社半年経った方で上司の許可が出れば、週1回のリモート勤務がスタート。今まで6ヶ月経過して、在宅勤務の承認が下りなかった人は1人もいません。
交通
各線「名古屋駅」より徒歩8分
勤務時間 9:00~18:00(実働8時間)
※週1日、ノー残業デーがあります。
※通常は18時台で退社しています。繁忙時でも19時半までに退社していることがほとんどです。
給与 月給26万4400円~35万6400円+各種手当+賞与年2回
※経験・能力を考慮します。
※上記には固定残業代(月20時間分・3万4400円~)を含む。超過分は別途支給。

《対応件数に応じて給与UP》
対応できる件数が増えると給与UPする仕組みです。決められた量だけをこなすのではなく、慣れてきたら手を挙げることでさらに任せてもらえます。対応件数はポイントとして公平に評価しており、給与に還元します。

★リーダー職で入社した人も!
入社時からリーダー職でスタートし、2年目で年収600万円を達成しました。
年収例
370万円/28歳(入社2年目)
420万円/35歳(入社4年目)
780万円/43歳(入社8年目)
休日休暇 <年間休日114日>
◆週休2日制(土・日)
└会社カレンダーにて年6~8日間、土祝の出社日があります。
◆祝日
◆年末年始休暇(5日)
◆GW
◆夏季休暇(5日)
◆有給休暇
◆産前産後休暇(取得・復帰実績あり)
◆育児休暇(取得・復帰実績あり)
◆介護休暇
◆リフレッシュ休暇
◆アニバーサリー休暇
◆親孝行休暇(年2日・1回5000円の補助あり)
◆ブラッシュアップ有給休暇
└勉強や自己研鑽のための3連休を取得することができます!

<年間のお休みは実質120日以上>
年間休日114日+法定有休5日+推奨有休取得数3日で、実質年120日以上のお休みが可能です!
福利厚生・待遇 ◆昇給年2回
◆賞与年2回(6月・12月)
◆社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
◆交通費全額支給
◆時間外手当(超過分)
◆資格手当
◆テレワーク手当(月3500円/会社が認めたときより支給)
◆退職金
◆確定拠出年金制度
◆資格取得支援
└資格学校の提携割引、社労士登録費用の全額会社負担など資格取得をバックアップします!
◆在宅用PC貸与
◆社内イベント(半期に1回全体集会、2年に1回オンライン社員旅行)
◆社内完全禁煙(勤務中の喫煙は一切不可)

<資格手当について>
・社会保険労務士/月2万円
・行政書士/月1万円
・中小企業診断士/月1万円
・DC1級/月1.5万円
・DC2級/月5000円
・FP1級またはCFP/月1万円
・FP2級またはAFP/月3000円
・給与計算実務能力1級/月2000円
・給与計算実務能力2級/月1000円
※金額の高い上位2つまで加算(同種類の場合は高い金額のみ加算)
入社後の流れ&キャリアパス <入社後の流れ>
▼座学研修(2~3週間)
給与計算などの基本知識やシステムの操作方法、当社の社風や仕事の考え方について学びます。

▼担当チームでOJT研修
担当チームに配属となり、実際の案件に挑戦していきます。先輩によるOJTで知識を深めていきましょう。

※月1回、弁護士を招いて直近の労働トラブルの講座や、コミュニケーションスキルを学ぶ研修なども実施しています。

<キャリアパス>
プレイヤー⇒リーダー⇒マネージャー…とステップアップが可能です。未経験から入社5年でリーダーになった先輩も。また、「スペシャリストを目指す」「マネージャーを目指す」といったキャリアの歩み方も自分で選択できます。
一緒に働くメンバー 名古屋事務所では38名(グループ会社含む)が在籍しています。給与計算チームは8名、社保手続きチームは8名が活躍中。年齢層は20代~50代まで幅広く、8割が女性。中途入社の社員も多く、社労士事務所や税理士事務所出身者の他、中小企業で労務をしていた方、飲食業から転職した方などさまざまです。

社員同士が適度な距離感で関係性を築いており、会社主催の飲み会などもなく、誰かが終わるまで帰れない…といった慣習もありません。その一方で、業務中にわからないことがあれば相談しやすい雰囲気で、丁寧に教えてくれる社員ばかり。仕事と私生活のメリハリを大切にして働ける職場です。

会社概要社会保険労務士法人とうかい

会社名 社会保険労務士法人とうかい
設立 2011年
代表者 久野 勝也
資本金 100万円
従業員数 41名(2024年1月時点)
売上高 1億5000万円(2023年12月期実績)
事業内容 ■労務コンサルティング
■社会保険手続き代行
■給与計算代行
■就業規則
■適性検査
■人材採用支援
■生産性改善支援
■年末調整・勤怠の電子化
■IPO向け労務デューデリジェンス
■M&A向け労務デューデリジェンス ほか
事業所 <名古屋事務所(本社)>
〒451-0046 
愛知県名古屋市西区牛島町5-2 名駅TKビル5F

<多治見事務所>
〒507‐0033
岐阜県多治見市本町5-6-1 R.office501号室
関連会社 ■株式会社日本企業型確定拠出年金センター
企業ホームページ https://www.tokai-sr.jp/
個人名の表記について
「社会保険労務士法人とうかい」への気になるはこちらから
※ この求人に「気になる」をしておくと、次回この企業が募集を開始した際にメールでお知らせします。
※ 掲載終了後1年経過すると、「気になる」できなくなり、「気になるリスト」からも削除されます。
エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!