1. エン転職TOP
  2. 転職 販売・サービス系(ファッション、フード、小売)
  3. 転職 販売・接客スタッフ、売り場担当
  4. 転職 販売・接客スタッフ、売り場担当(その他流通・小売)
  5. 株式会社タカミヤの転職・求人情報
  6. 釣り具店の販売スタッフ(店長候補)◆残業月平均7.6時間/転勤なし/賞与年2回の転職・求人情報(掲載終了)
株式会社タカミヤ
掲載終了

株式会社タカミヤ釣り具店の販売スタッフ(店長候補)◆残業月平均7.6時間/転勤なし/賞与年2回(1239927)の転職・求人情報は掲載を終了しています。

現在、掲載している転職情報は下記のリンクよりご確認いただけます。

株式会社タカミヤの現在掲載中の転職・求人情報

エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!

販売・接客スタッフ、売り場担当の現在掲載中の転職・求人情報

釣り具店の販売スタッフ(店長候補)◆残業月平均7.6時間/転勤なし/賞与年2回の過去の転職・求人情報概要(掲載期間: 2023/07/17 - 2023/08/27)

釣り具店の販売スタッフ(店長候補)◆残業月平均7.6時間/転勤なし/賞与年2回
正社員職種未経験OK業種未経験OK学歴不問残業月20h以内転勤なし
「仕事おわりに釣りしない?」
誘いにのったのは、スタッフ全員。
釣りに行く予定を立てながら、開店準備。当店ではよくある光景です。でも実は、私入社するまで釣りしたことありませんでした。入社後たくさんの先輩と釣りに行って少しずつ知識を増やし、ようやくお客様に提案できるようになったんです。

開店と同時に「見て、今日の成果!」と自慢げな佐藤さんがご来店。今回の釣りの前にも、ルアーや餌の種類を相談しに来てくれた常連さんです。こうしてお客様の笑顔に貢献できたとき、この仕事一番のやりがいを感じます。

また、先輩たちは店舗でも新人の私を気にかけてくださいます。釣り具の知識がなく、最初は商品を探すのにも苦労したのですが、そんなときは先輩が気づいて助け舟を出してくれて。

釣り初心者の私が入社した理由も、お店の雰囲気が良かったから。釣りで鍛えたチームワークは、店舗でも活かされています。また、会社全体でも働きやすさを追求。発注を自動化して業務軽減を図り、残業は月7時間程度。休日にリフレッシュし、イキイキ働ける環境です。

あ、そろそろ失礼しますね。この後、釣りに行く約束があるので。

募集要項

仕事内容
釣り具店の販売スタッフ(店長候補)◆残業月平均7.6時間/転勤なし/賞与年2回
九州地方・中国地方を中心に、全国に68の店舗を構える当社。あなたには米子皆生店の店舗スタッフとして、接客、売り場づくり、店舗運営の3つの業務をお任せ。個人ノルマはなく、店舗全体で目標達成を目指しています。

◎接客
平日は夕方を中心にお客様が多く、週末は朝から夜まで全時間帯でご来店数が増えます。そんな中、一人のお客様に15~30分ほどかけて、釣りたい魚などを詳しくお聞きしながら商品をおすすめします。

\名前で呼び合う関係です!/
お客様の多くがリピーター。中には10年、20年通ってくださる方も。何度も顔を合わせるうちに、釣りスポットの情報交換をしたり、釣れた魚を見せに来てくれたり、ご家族の話をしたりと仲が深まっていき、自然と名前で呼び合う関係になるのです。

◎売り場づくり
本部から指示を受けてキャンペーン用の売り場をつくったり、スタッフの案で店舗独自のコーナーやPOPを設置したりします。釣り場や季節、天候によって釣れる魚の種類が変わるため、臨機応変に変更しています。

\釣り経験がないからこそ、できるレイアウトがあります!/
釣りをしたことがないスタッフも、働くうちにのめりこんでいく方ばかり。そのためあなたには、釣り経験が浅いからこそ持てる視点で、積極的にアイデアを提案していただきたいです。

◎店舗運営
レジ締めや店舗の清掃、商品の陳列を行ないます。また、HP内の店舗ブログや釣り場情報の更新も担当。ブログでは、頻繁に店舗スタッフが釣りの成果を報告しています。

\発注業務は自動化しています!/
店頭の商品の多くはメーカーから仕入れています。70%ほどの商品は、過去の販売データをもとに自動で発注。その他、餌などの釣り場によって変わる商品や地域によって使用頻度が異なる商品のみ、店舗スタッフが発注します。
応募資格
学歴不問職種未経験歓迎業種未経験歓迎社会人未経験歓迎第二新卒歓迎ブランクOK

\下記に当てはまる方、ぜひご応募ください/
□釣りが好きな方
□キャンプや山登りなどの経験がある方
□お客様と密に関わる仕事がしたい方
□人とコミュニケーションをとるのが好きな方

◎社会人経験豊富な方も歓迎します!
募集背景 釣り具ショップ『ポイント』を運営する当社。2020年以降、釣り業界全体が盛り上がりをみせ、当社も売上を伸ばしています。その中でも米子皆生店は、2016年に移転したことや、道路が整備されアクセスが良くなったことなどが理由となり、売上も右肩上がりに。県内だけでなく、岡山県や兵庫県、広島県からもお客様が来店し、店舗はにぎわっています。現在、絶賛店舗拡大中です。

それに伴い今回は、米子皆生店の店舗スタッフを募集します。重要なのは釣りの知識ではなく、お客様の「釣れた喜び」や「釣れなかった悔しさ」に共感することですので、どなたもお気軽にご応募ください。
雇用形態
正社員

※試用期間が4ヶ月あります。その間の給与・待遇に差はありません。
勤務地・交通
ポイント米子皆生店/鳥取県米子市皆生5-7-11

◎転勤はありません。
◎マイカー通勤が可能です。(駐車場有)
交通
JR山陰本線「葉山公園駅」より車で約10分
勤務時間 シフト制(実働8時間)

【シフト例】
10:30~19:30/12:30~21:30

◎残業は月平均7.6時間です!

【短時間正社員制度】
介護や産休後の勤務などでフルタイムでの勤務が難しい社員を対象に『短時間正社員制度』を運用しています。随時、総務部が窓口となり、個別に相談を受けながら対応しています。
給与 月給19万5000円~25万円+各種手当+賞与年2回(昨年度賞与実績:2~3ヶ月分)

※経験やスキルを考慮して決定します。
※上記金額には一律支給の地域手当(1万5000円)が含まれています。
※残業代は全額支給します。

【月収例】
30万円/30歳(中途入社5年目、扶養家族あり、本人名義住宅)
年収例
350万円/27歳(入社5年)
450万円/32歳(入社10年)
550万円/37歳(入社15年)
休日休暇 ◆シフト制(月8~10日休み)
◆有給休暇
◆夏季休暇(5日)
◆産前産後休暇(取得・復職実績あり)
◆育児休暇(取得・復職実績あり)
◆介護休暇
◆慶弔休暇
※年間休日は110日です。

◎5日以上の連続休暇も取得可能です!

【「0-9運動」について】
0歳~9歳児を持つ社員が、休暇を優先的に取得できる制度を推進しています。幼少期の家族のふれあいが子どもの成長に大きな影響を与えると言われているため、10数年前より『0-9運動』を継続中です。福岡県『子育て応援宣言企業』にも登録しております。
福利厚生・待遇 ◆昇給年1回(4月)
◆賞与年2回(7月・12月/昨年度実績:2~3ヶ月分)
◆交通費支給(月5万円まで)
◆社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
◆時間外手当(全額支給)
◆寒冷地手当(11~2月)
◆出張手当
◆社宅あり
◆役職手当
◆資格手当 ※フィッシングマイスター(釣り資格)
◆家族・扶養手当(配偶者:月1万3000円、子ども1人につき:月5000円)
◆住宅手当・家賃補助(月8000円以上)
◆出産・育児支援制度(出産お祝い金:第一子3万円、第二子5万円、第三子10万円)
◆積立貯蓄制度
◆社員持株会
◆退職金制度
◆店内禁煙
◆マイカー通勤可
◆駐車場あり
◆保養所あり(大分県九重の星生平倶楽部)
◆釣り奨励制度(新しい釣り方や未経験の釣りに挑戦する際、釣行費用を最大80%補助)
◆0‐9運動(0~9歳児を持つ社員に対し、休暇の優先所得や社内イベントの招待をする取り組み)
◆短時間正社員制度
◆社員表彰制度
◆納涼祭
米子皆生店のスタッフと研修について 当店は社員11名、パート・アルバイト3名の計14名(男性9名・女性5名)が働いています。年齢層は20~40代。1日の稼働人員は6~7名ほどです。

入社後は本社で10日間の新人研修を行ないます。そこで言葉づかいやレジ操作、釣りの知識を学び、実際の業務は店舗の先輩社員が2ヶ月ほどかけて指導。その後1年~2年ほどで店舗の運営方法を学び、ゆくゆくは店長やMD、エリアマネージャーにステップアップできます。

また当社では頻繁に、海や川で「釣り研修」を実施しています。メーカー様にご協力いただく大規模なものや、毎年5月に各店舗で行なう交流を深める目的のものなど。開放的な環境で、楽しみながら学べる研修です。
福利厚生 ワークライフバランスを大事にしている当社。その根底には、休みが取りづらく店舗の担い手が減ってしまったという過去の経験があります。そんな体制を打破すべく、自動発注や無人店舗などをはじめとする業務量を減らす取り組みを実施しました。

現在は残業時間を月平均7.6時間に抑え、土日のどちらかが休める体制や、2~3連休が取れる体制を店舗にて整備中。また、0歳~9歳の子どもがいる社員が優先的に休日を取得でき、社内イベントに参加できる取り組みを行なっています。

さらに、社員表彰制度で賞金や沖縄への旅行券をプレゼントしたり、社員と家族が参加できる納涼祭を企画したりして、社員のモチベーションを高めています。

会社概要株式会社タカミヤ

会社名 株式会社タカミヤ
設立 1963年
代表者 代表取締役 上田 桂嗣
資本金 9000万円(自己資本比率91%!)
従業員数 1109名(2023年3月現在)
売上高 320億円(2023年1月期実績)
経常利益 28億円(2021年度実績:グループ全体)
事業内容 ■フィッシング・マリン用品等の製造・卸・小売販売・EC事業
■フィットネスクラブの運営
事業所 ■本社/福岡県北九州市八幡東区前田企業団地1-1
直営店舗 ■ポイント:68店舗
■さわらびフィットネスクラブ:1店舗
企業ホームページ http://www.takamiya.co.jp/
採用ホームページ 釣り業界の未来を一緒につくろう。 「日本中の人に、釣りの楽しさを伝えたい」を合…
https://en-gage.net/takamiya_saiyo2
個人名の表記について
「株式会社タカミヤ」への気になるはこちらから
※ この求人に「気になる」をしておくと、次回この企業が募集を開始した際にメールでお知らせします。
※ 掲載終了後1年経過すると、「気になる」できなくなり、「気になるリスト」からも削除されます。
エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!