1. エン転職TOP
  2. 転職 営業系
  3. 転職 法人営業
  4. 転職 法人営業
  5. 株式会社野崎造園の転職・求人情報
  6. グリーンコーディネートの提案営業(外構・土木・造園の整備)◆教育体制充実/月2万円で社宅ありの転職・求人情報(掲載終了)
株式会社野崎造園
掲載終了

株式会社野崎造園グリーンコーディネートの提案営業(外構・土木・造園の整備)◆教育体制充実/月2万円で社宅あり(1239559)の転職・求人情報は掲載を終了しています。

現在、掲載している転職情報は下記のリンクよりご確認いただけます。

株式会社野崎造園の現在掲載中の転職・求人情報

エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!

法人営業の現在掲載中の転職・求人情報

グリーンコーディネートの提案営業(外構・土木・造園の整備)◆教育体制充実/月2万円で社宅ありの過去の転職・求人情報概要(掲載期間: 2023/07/10 - 2023/09/03)

グリーンコーディネートの提案営業(外構・土木・造園の整備)◆教育体制充実/月2万円で社宅あり
正社員業種未経験OK学歴不問残業月20h以内内定まで2週間転勤なし
「お客様からの笑顔と信頼」が仕事のやりがいです。
◎元請け案件が8割の安定性。
公共施設・大学・工場・マンションなどに対し、年間を通して定期的に訪問。外構や樹木や園路などの改修・点検や新規の案件を提案します。

◎公園や遊歩道などの緑地築造の工事。
国や東京都、市町村より入札を経て工事案件を受注しています。住民のみなさまの憩いの場所をより多く提供し、地域の住みよい街づくりに貢献しています。

◎家賃は月2万円?!充実の待遇。
未経験でも月給26万円以上。年収例は420万円(28歳)⇒450万円(30歳)⇒510万円(33歳)…と、長く勤めるほど収入が上がります。また、格安の社宅や家族手当もご用意。売上が安定しているから、社員に還元できます。

安定性にも、働き方にも、待遇にも満足できるから、腰をすえる社員がほとんど。勤続20年の先輩もいます。チームワークを重視し、「みんなに喜ばれる」会社で、充実した日々を過ごしませんか。

募集要項

仕事内容
グリーンコーディネートの提案営業(外構・土木・造園の整備)◆教育体制充実/月2万円で社宅あり
あなたには「新規・既存施設の緑地をどのような場所にするか、どのように整備をしていくか」といった提案をお任せします。

◎公共案件がおよそ8割
東京23区外のエリアで豊富な実績があり、安定して公共案件の依頼をいただける立ち位置にいます。その他、大学や病院、マンションなどの緑地の整備なども行なっています。

【仕事の流れ】
▼アポイント
1人70社ほどを担当。お客様を月1回以上訪問できるように計画を立て、アポイントをとりましょう。お客様は、市役所などの土木管理課や、企業・大学・病院の施設管理担当の方などです。

▼訪問
1日6社ほどを訪問。困りごとや新しい工事のニーズがないかヒアリングしたり、公園や庭、フェンスや街路樹などを見て回り「枝が折れていないか」「改修・改善が行える場所はないか」などを確認します。

▼提案
公園や園路を改修する場合は「どんな遊具を置くか(事前に決まっていることもあります)」「どんな花を植えるか」「枝をどう剪定するか」などを提案し、見積もりを作成。提案の際は、現場の写真を利用(加工)し、お客様が理解しやすいように説明します。また、樹木診断が必要な場合は、樹木医の資格保有者と協力します。

▼工事の手配
半日や1日で終わる工事(剪定など)であれば、自分で職人さんに連絡をとり、工事の段取りを組みます。現場に立ち会うこともありますが、1週間以上かかる工事の場合は、工事部のメンバーに引き継げばOKです。

【1日の流れ(例)】
▼08:00 社長とミーティング
▼08:10 現場立会・公共施設・大学・工場・マンションなどの緑地の調査
▼12:00 昼休憩
▼13:00 お客様へ提案
▼16:00 帰社、訪問記録・日報記載
▼17:00 退社(お疲れ様でした!)
※1日中内勤の日もあります。
応募資格
学歴不問業種未経験歓迎第二新卒歓迎ブランクOK

<業界未経験、第二新卒の方、歓迎します!>
■お客様に接する業務の経験(例:接客・販売・営業など)をお持ちの方
■要普通自動車運転免許(AT限定可)
■60歳未満の方(60歳定年となるため)

◎学歴・ブランクは問いません。
◎提案の仕方や見積もりの作り方など、入社後には営業の基礎からレクチャーします。
◎必須ではありませんが、外構関係の仕事(現場作業員など)の経験があれば活かせます!

下記に当てはまる方、オススメです!
□建設・土木業界で営業としての実務経験をお持ちの方
□人とのコミュニケーションをしっかり取って仕事がしたい方
□自然が好きで、街の景観づくりに挑戦したい方
募集背景 ◎組織力強化のため、新しい仲間をお迎えします!
設立から40年近く、造園土木工事や公園・庭の整備などを手がけてきた当社。個人のお客様のお庭の整備から、1億円を超える規模の造園工事までを担当。これまでの実績が買われ、信頼のある会社しか入札できない公共案件も安定的に請け負うことができています。

20代・30代の若い仲間も多く平均年齢は38歳です。是非フットワークが軽く、柔軟な思考ができるフレッシュな方をお迎えしたいと考えています。
雇用形態
正社員

(3ヶ月の試用期間あり)
◎試用期間中の待遇・給与に違いはありません。
勤務地・交通
【本社】東京都東久留米市柳窪4-14-22
◎転勤はありません。
◎U・Iターン歓迎。会社のすぐそばに家賃2万円の社宅をご用意できます!
交通
西武拝島線・新宿線「小平駅」より徒歩20分
◎マイカー通勤が可能です。駐車場を完備しています。
勤務時間 8:30~17:30(実働7.5時間|休憩1.5時間)
◎残業は月20時間以内です。
給与 月給26万円~40万円+賞与年2回(勤続2年目より支給)
◎経験・能力などを考慮の上、決定いたします。
◎残業代は別途支給。みなし残業代はありません!
年収例
420万円(28歳)
450万円(30歳)
510万円(33歳)
休日休暇 ■隔週休2日制(隔週土曜+毎週日曜休み)
■祝日
■GW休暇(3日)
■年末年始休暇(4日)
■有給休暇
■長期休暇
■育児休暇
◎5日以上の連続休暇も取得可能です。
福利厚生・待遇 ■昇給年1回
■賞与年2回(7月・12月|昨年度支給実績2回|勤続2年目より支給)
*昇給・賞与は会社実績等も考慮されます。
■交通費(月5000円まで)
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■時間外手当
■役職手当
■職能手当
■退職金(勤続2年目より支給)
■財形貯蓄
■社内禁煙
■マイカー通勤可
■駐車場完備
■コーヒー・お茶・お菓子無料
■オフィス内フリーアドレス(好きな席で仕事ができます)
■制服貸与
■営業用車両支給(自家用車使用も可)

<暮らしを応援!>
■家族手当(配偶者:月5000円/子1人につき:月4000円)
■社宅制度(家賃2万円の借上社宅を会社の1km圏内にご用意/間取りは1Rか2Kを選択可)
■住宅手当(月5000円)

<手に職も応援!>
■資格手当(1級造園・土木施工管理技士:6000円/月、2級造園・土木施工管理技士:3000円、等)
■資格取得支援制度(講義受講料の補助など)
入社後の流れ|一緒に働く社員 【入社後の流れ】
先輩と一緒に行動しながら、仕事を教わりましょう。提案の仕方・見積書などの書類作成の仕方など、営業の基礎からお教えするのでご安心ください。

ひとり立ちまでは、最短1年。木や花の状態が季節によって変わるため、1年で1つのサイクルを回していく仕事だからです(中には年1回しかない仕事もあります)。四季折々の景色を見ながら、少しずつ知識を身につけていきましょう!

【一緒に働く社員】
営業メンバーは男性3名・女性1名で、年齢は20代~50代とバラバラ。全員が中途入社で、元家電量販店のスタッフ・元携帯販売スタッフなど、営業未経験からデビューした先輩も活躍中。中には勤続20年のベテランもいます!
施工実績(一部) ■狭山・境緑道園路(東京都小平市)
サービス施設、遊戯施設、園路舗装、植栽の改修を行ないました。

■第29回全国都市緑化フェアTOKYO(上野会場)
“緑の風がふきぬける東京”をテーマに、復興への祈りや農の風景を再現した“東北『農』の庭”や、地球や自然への感謝の気持ちをテーマとした庭園などを表現しました。

■神代植物公園(東京都調布市)
四季を通じて草木の姿や花の美しさを味わうことができる公園の、噴水工事を担当しました。

会社概要株式会社野崎造園

会社名 株式会社野崎造園
設立 1983年
代表者 代表取締役 野崎 隆之
資本金 5000万円
従業員数 18名(2024年1月時点)
売上高 6億8000万円(2022年5月期実績)
6億3300万円(2021年5月期実績)
6億8200万円(2020年5月期実績)
事業内容 ■造園工事、公共公園・緑道などの築造工事
■マンション・商業ビルなどの外構整備工事
■工場・学校などの緑化管理事業
■各種庭園工事
■樹木診断事業
■屋上緑化・壁面緑化工事
■廃棄物処理
■地下埋設物調査事業
■緑化調査・企画事業
■外回りバリアフリー事業
■生花、園芸用品などの物品販売

許可番号/国土交通大臣 許可(特-4)第16056号
事業所 ■本社
〒203-0044
東京都東久留米市柳窪4-14-22

■練馬営業所
〒177-0044
東京都練馬区上石神井4-27-15 レジオンス上石神井210

■さいたま営業所
〒338-0825
埼玉県さいたま市桜区下大久保1127-1-204
技術陣 ■1級造園施工管理技士 6名
■1級造園施工管理技士補 3名
■1級土木施工管理技士 6名
■1級土木施工管理士技士補 2名
■2級造園施工管理技士 5名
■2級造園施工管理技士補 2名
■2級土木施工管理技士補 4名
■1級造園技能士 4名
■2級造園技能士 4名
■街路樹剪定士 1名
■樹木医 2名
■農薬管理指導士 1名
■2級建設業経理士 1名
企業ホームページ https://www.nozaki-zoen.co.jp/
採用ホームページ https://en-gage.net/nozaki-zoen
個人名の表記について
「株式会社野崎造園」への気になるはこちらから
※ この求人に「気になる」をしておくと、次回この企業が募集を開始した際にメールでお知らせします。
※ 掲載終了後1年経過すると、「気になる」できなくなり、「気になるリスト」からも削除されます。
エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!