1. エン転職TOP
  2. 転職 技術系(建築、土木)
  3. 転職 施工管理、設備保守管理、環境保全
  4. 転職 建築施工管理・工事監理者
  5. 株式会社協和コーポレーションの転職・求人情報
  6. 建築施工管理◆100%元請案件/毎年定期昇給/決算賞与6年連続あり/分業制・直行直帰で働きやすさ抜群の転職・求人情報(掲載終了)
株式会社協和コーポレーション
掲載終了

株式会社協和コーポレーション建築施工管理◆100%元請案件/毎年定期昇給/決算賞与6年連続あり/分業制・直行直帰で働きやすさ抜群(1237717)の転職・求人情報は掲載を終了しています。

現在、掲載している転職情報は下記のリンクよりご確認いただけます。

株式会社協和コーポレーションの現在掲載中の転職・求人情報

エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!

施工管理、設備保守管理、環境保全の現在掲載中の転職・求人情報

建築施工管理◆100%元請案件/毎年定期昇給/決算賞与6年連続あり/分業制・直行直帰で働きやすさ抜群の過去の転職・求人情報概要(掲載期間: 2023/07/10 - 2023/09/03)

建築施工管理◆100%元請案件/毎年定期昇給/決算賞与6年連続あり/分業制・直行直帰で働きやすさ抜群
正社員職種未経験OK業種未経験OK学歴不問内定まで2週間転勤なし
地域に根ざした安定企業で、ワンランク上の働きやすさを。仕事の充実とプライベートの充実、どちらも手に入れる。
愛知県に根ざし、集合住宅や医療・福祉施設などの建設を手がける協和コーポレーション。TVCMでもおなじみの当社では、社員がいきいきと働ける環境づくりにも力を入れています。施工管理経験を活かして、当社で新たな一歩を踏み出しませんか。

◆定期昇給で、長く働くほど収入もUP!
毎年5月には必ず給与がアップする、定期昇給制度を採用しています。腰を据えて働き続けるほど収入も増えていくため、長く活躍しているベテランも多数。あなたもぜひ、先輩社員に続いてください。

◆ノー残業デー&現場間の長期連休で、私生活も充実!
施工管理に大きな裁量を委ねている当社。スケジュールを調整し、次の案件が始まるまでの間に5日以上の連休を取得することもできます。加えて、毎週水曜はノー残業デー。分業化を進め、メリハリをつけて働ける仕組みを整えています。

さらに、直近6期連続で決算賞与を支給するなど、業績も好調。豊富な依頼に応え、より多くのお客様に豊かな暮らしを届けるために――あなたの力を貸してください。

募集要項

仕事内容
建築施工管理◆100%元請案件/毎年定期昇給/決算賞与6年連続あり/分業制・直行直帰で働きやすさ抜群
RC造を手掛ける特建建設部への配属となり、賃貸マンション、医療・福祉施設、ビルなどの施工管理を担当します。お客様の要望によっては、RC造の注文住宅を手掛ける場合もあり。多彩な建築物を手掛けてスキルを磨き、知識・ノウハウを蓄積することができます!ミドルが活躍しています!

【まずは魅力をご紹介!】
■100%元請け工事
■1件1件に落ち着いて取り組める適度な案件数
■事務作業は別部署が担当!分業制で効率抜群
■資格取得支援など、成長サポート体制充実

【基本情報】
■担当件数/年間1~2棟
■工期/賃貸マンション:6カ月~1年6カ月程度 医療・福祉施設:1~2年程度
■エリア/名古屋市・春日井市を中心に、岐阜エリアもあり(直行・直帰)
■施工管理スタッフの配置人数/1名~2名
■協力会社:1現場で30社程度(電気や配管など設備系の施工は協力会社に依頼していますが、お付き合いの長い会社も多いので、まとめやすいと思います。)

<仕事のポイント>
◎施工管理に大きな裁量を委ねています。
各案件のスケジュール調整は、各個人にお任せ。自分のやりやすいように時間の使い方を決められるので、効率的に前倒して仕事を進め、余裕ができたらまとめて休暇をとる…なんてことも可能です。

◎分業化で、さらに働きやすく。
積算や材料・職人の手配は別部署が担当。また、携帯電話で社内メールを見たり、管理システムに案件の進捗を入力したりできるため、事務作業を効率化して現場での仕事に集中できます。

◎IT化も推進中!
業務効率を向上させようと、分業化や施工管理アプリの導入によるIT化を進めています。今後も新しい施策を積極的に取り入れる計画です。
応募資格
学歴不問職種未経験歓迎業種未経験歓迎第二新卒歓迎ブランクOK

社会人経験10年以上歓迎
■建築施工管理の実務経験(年数や資格、また案件の規模や分野は不問です)
└図面を読む、協力会社への指示を出すといった基本的な業務ができる方を想定しています。
■要普通自動車免許(AT限定可)
※資格取得支援制度もございますので、実務経験がない方も歓迎します。

<活かせる経験・スキル>
◆RC鉄骨造の経験をお持ちの方
◆1級・2級建築士の資格をお持ちの方
◆1級・2級建築施工管理技士の資格をお持ちの方
└上記対象者は優遇いたします!

<こんな方にぴったりです>
◎建築施工管理の道でキャリアアップを目指す方
◎幅広い建築物に携わって活躍のフィールドを広げたい方
◎知名度の高い有力企業で安定的に働きたい方
◎恵まれた労働環境のもとで負担少なく活躍したい方
募集背景 愛知県春日井市を中心に、地域に根差した経営を続けてきた当社。設立から40年以上にわたり、総合建設業として事業を展開しています。受注から設計、施工まで一貫して自社内で対応し、仕事の質を高めてきたことで、地域での知名度は高く、歴史と実績に信頼をいただいています。分譲住宅や注文住宅に限らず、土地活用のための集合住宅の建設や医療・福祉・商業施設の依頼も多くいただくようになりました。そのため、RC造を専門とする施工管理の組織体制を強化することが不可欠です。そこで将来を見据え、新しいメンバーをお迎えすることになりました。
雇用形態
正社員

※3ヶ月間の試用期間があります。期間中の給与・待遇に差異はありません。
勤務地・交通
愛知県内もしくは岐阜県内の現場(※ほとんどの現場が愛知県内にございます)

★直行直帰OK
★マイカー通勤可(駐車場完備)
★希望の勤務地を考慮します。 
★転勤はありません。

所属は名古屋本社(名古屋市中区)もしくは本店(春日井市)となります。

【名古屋本社】
愛知県名古屋市中区丸の内3-21-31 協和丸の内ビル12F
※地下鉄桜通線・名城線「久屋大通駅」1番出口より徒歩3分

【本店】
愛知県春日井市大和通2-41-1
※JR中央本線・東海交通事業城北線「勝川駅」1番出口より徒歩8分
交通
JR中央本線・東海交通事業城北線「勝川駅」1番出口より徒歩8分

◎マイカー通勤OK!駐車場を完備しています。
勤務時間 8:00~17:30(休憩90分/実働8時間)
※平均残業は月42時間。遅くても20時には帰っています。
※毎週水曜日はノー残業デーとして、定時に退社しています。
給与 ■建築施工管理技士資格保持者(1級・2級):月給30万円~50万円(固定残業代含む)
※固定残業代は時間外労働の有無に関わらず、月42時間分(6万5000円~11万2000円)。超過分は追加で支給。

■資格をお持ちでない方:月給25万円~45万円(固定残業代含む)
※固定残業代は時間外労働の有無に関わらず、月42時間分(6万円~10万7000円)。超過分は追加で支給。

※前職給与や経験・年齢・能力などを考慮し、決定します。
年収例
700万円(40代・入社9年)1級建築施工管理技士の資格保有者
650万円(40代・入社6年)1級建築施工管理技士の資格保有者

※上記金額は一例。あくまでモデル年収となります。
休日休暇 <年間休日110日>
◆週休2日制(土・日/月7日~12日)
※会社カレンダーにより、月0~3回の土曜出社あり。
◆祝日
◆GW(8日程度)
◆夏季休暇(8日程度)
◆年末年始休暇(8日程度)
◆有給休暇
◆慶弔休暇
◆特別休暇
◆介護休暇
◆産前産後・育児休暇(取得・復帰実績あり!)

☆5日以上の連休取得OK!
└GW・夏季・年末年始の休暇はもちろん、スケジュールの調整しだいで、次の案件が始まるまでの間にまとめて連休を取得することも可能です。
福利厚生・待遇 ◆昇給年1回(5月)◎定期昇給なので、毎年安定的に月給UP!
◆賞与年2回(7月・12月)
◆決算賞与 ◎6年連続支給
◆各種社会保険完備
◆交通費(全額支給)
◆残業手当(固定残業超過分)
◆職能手当
◆家賃補助あり(グループ所有物件)
◆報奨金
◆出産祝い
◆誕生日祝い
◆皆勤・精勤手当(月1万円)
◆資格手当(1級建築士:月4万円、1級建築施工管理技士:月3万円 ほか)
◆資格取得支援制度(1級建築士資格の取得費用30万円、1級建築施工管理技士資格の取得費用10万円を支給)
◆社員旅行(年に1回。国内と海外を交互で、2018年は上海、2019年は島根、2023年は京都舞鶴へ行きました。)
◆ロゴ入りネクタイ支給
◆永年勤続表彰
◆財形貯蓄制度
◆時短勤務制度
◆全国のリゾートトラスト、エクシブ利用可
◆車通勤可・駐車場完備
◆社内禁煙
◆制服貸与
◆福利厚生クラブ加入(テーマパーク、宿泊施設、映画館などの利用料割引)
◆社用車貸与
社長からのメッセージ 当社は、これまで総合建設業として、地域に根ざして展開してきました。今期で設立43周年目を迎えた今、時代の変化にも適応していきながら、経営基盤をより強化していきたいと考えています。例えば、10年ほど前にはログハウス販売のBESSにも参画。今後も中古リノベーション事業に注力したりと事業的にも積極的な姿勢をとっていきたいですね。

一方でやはり会社を成長させるのは人だと考えています。人材の観点では、一貫して採用・教育・評価の3つを重視していきたいですね。よりミスマッチのない採用を実現し、誰もが活躍できるように全社をあげて教育に取り組む。そして、頑張った社員の評価もしっかり行なっていきたいと考えます。
社長からのメッセージ(続き) 実際に行なっていることとして、採用では、入社前後のギャップのないように、内定者に実際の仕事現場で納得いくまで仕事を体験いただくことも推奨しています。教育では、マニュアル化したビジネスマナーを身につけるため、キャビンアテンダントを招いた講習会を実施。宅建や施工管理の資格取得に向けた外部講師による研修、将来の幹部を育てるため、社長の私によるマネージャースクールなども。評価では、半期ごとに達成者に対して、金一封を贈呈したりとしっかり頑張りが還元される仕組み作りに取り組んでいます。

創業100周年に向けて、次世代に誇れる仲間とともに一緒に歩んでいきたいと考えています。

(代表取締役 木野村 伸也)

会社概要株式会社協和コーポレーション

会社名 株式会社協和コーポレーション
設立 1981年
代表者 代表取締役 木野村 伸也
資本金 5000万円
従業員数 100名(2023年6月時点)※パート含む
売上高 66億円(2022年4月期実績)
事業内容 2×4住宅、ALC鉄骨住宅、鉄筋コンクリート住宅、輸入住宅、ビルディングなどの企画・設計・施工
資産運用ビル企画・販売、土地開発事業
ログハウスの企画・設計・施工
事業所 ◆本店/愛知県春日井市大和通2-41-1
◆協和ハウススタジアム/愛知県春日井市大和通1-80-1
◆名古屋本社/愛知県名古屋市中区丸の内3-21-31 協和丸の内ビル12F
◆BESS北愛知/愛知県小牧市高根2-194
関連会社 株式会社BESS愛知、株式会社メンテナンス、株式会社メディケアサービス
許認可 特定建設業・愛知県知事許可(特-2)第27998号
宅地建物取引業・愛知県知事免許(10)第12245号
一級建築士事務所・愛知県登録(い)第6436号
国際標準品質規格 ISO9001:2015認証取得

住宅性能保証制度登録
(社)日本ツーバイフォー建築協会 会員
住宅保証機構・住宅性能保証制度登録店
一般社団法人住まい管理支援機構
協和コーポレーションSDGs宣言 当社では、2015年に国連サミットで採択された「SDGs」を推進するため、総合建設業として地域社会における課題の解決・共生へとつながる下記5つの取り組みを実施しています。

1.未来へつながる街づくり(住環境・事業用建物の提案や空き巣対策など)
2.安心安全な建物の提供(高いレベルでの品質統一)
3.健康と福祉の向上(福祉施設の建設やNPOを通じたスポーツ活動の支援など)
4.みんなが活躍できる会社づくり(労働生産性の向上)
5.豊かな四季を守る(ZEH住宅の提供)
企業ホームページ https://www.kyowa.net/
個人名の表記について
「株式会社協和コーポレーション」への気になるはこちらから
※ この求人に「気になる」をしておくと、次回この企業が募集を開始した際にメールでお知らせします。
※ 掲載終了後1年経過すると、「気になる」できなくなり、「気になるリスト」からも削除されます。
エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!