1. エン転職TOP
  2. 転職 技術系(建築、土木)
  3. 転職 施工管理、設備保守管理、環境保全
  4. 転職 環境保全・管理・調査・分析
  5. 超電導センサテクノロジー株式会社の転職・求人情報
  6. 現場エンジニア(未経験歓迎)◆月給30万円以上/賞与年2回/完休2日/フレックス制/脱炭素に貢献!の転職・求人情報(掲載終了)
超電導センサテクノロジー株式会社
掲載終了

超電導センサテクノロジー株式会社現場エンジニア(未経験歓迎)◆月給30万円以上/賞与年2回/完休2日/フレックス制/脱炭素に貢献!(1234298)の転職・求人情報は掲載を終了しています。

現在、掲載している転職情報は下記のリンクよりご確認いただけます。

超電導センサテクノロジー株式会社の現在掲載中の転職・求人情報

エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!

施工管理、設備保守管理、環境保全の現在掲載中の転職・求人情報

現場エンジニア(未経験歓迎)◆月給30万円以上/賞与年2回/完休2日/フレックス制/脱炭素に貢献!の過去の転職・求人情報概要(掲載期間: 2023/06/19 - 2023/08/13)

現場エンジニア(未経験歓迎)◆月給30万円以上/賞与年2回/完休2日/フレックス制/脱炭素に貢献!
正社員職種未経験OK業種未経験OK残業月20h以内転勤なし
未経験のあなただって、世界の環境を守るヒーローに。
「環境問題に貢献したい」「やりがいの大きな仕事に挑戦したい」そんな気持ちがあれば、未経験のあなたでも世界の環境を守るヒーローになれるんです。

昨今の「脱炭素」の推進に伴い、普及も進む水素エネルギー。しかし、水素生成のために石炭などを燃焼させると、減らさなければいけないCO2の発生が課題に。そのためCO2を地中貯留したり、地熱発電などの再生可能エネルギーを利用した生成方法が注目を集めています。

そこで活躍するのが、当社が開発した『超電導磁気センサー・システム』。このシステムでは「地中にどれだけCO2を溜められているか」「熱水がどこに溜まっているか」が探査可能。CO2を大気中に放出しないクリーンエネルギーの普及に不可欠な技術であるため、環境問題に大きく貢献する活躍ができます。

そんな大きな使命を担ってもらうから、未経験でも月給30万円以上でお迎え。出張の頻度を配慮したり、出張先での食事を楽しめるよう手当も支給するなど、活躍を支える待遇も充実。

美しい地球を守り続ける、そんな活躍を当社で叶えませんか?

募集要項

仕事内容
現場エンジニア(未経験歓迎)◆月給30万円以上/賞与年2回/完休2日/フレックス制/脱炭素に貢献!
自社製品である『超電導磁気センサー』を使用した地中探査や調査をお任せします。

<何を調べるの?>
水素を作るために発生したCO2を地下貯蔵するための空間があるか、地熱発電のために必要な熱水がどれだけ地中に溜まっているかを調べます。脱炭素の推進により、地熱発電や二酸化炭素の地下貯留のニーズも増加しているため、環境問題にも貢献できるお仕事です。

<具体的なお仕事>
▼探査は国内外で実施
国から依頼された場所の探査・調査を行ないます。対象エリアは国内外のため、北海道や九州などの地方や海外へ1週間ほど出向くことも。出張の際は、探査エリア近くのホテルに宿泊し、活動拠点にします。事前調査などは、地域の企業などに協力を仰ぎながら進めていきます。

▼現場にて計測スタート
オフィス(宿泊地)から車で移動。チームで協力し合いながら、計測作業を進めていきます。作業時間は1ヶ所あたり2時間ほど。1日2ヶ所の測定を行ないます。

また、センサー・システム製造は、社内で行なっているため、現場で活躍するエンジニアも製造工程を含め会社のビジネス全体を学ぶことができます。

▼データ解析
計測したデータの良し悪しは現地で確認します。不具合が見つかれば再計測のために臨機応変に計画修正を行い、詳細なデータ解析は会社に戻ってからオフィスで行います。

◎全体の2/3が内勤作業。調査資料をまとめたり、次の現場への準備を進めたり、海外調査の荷造りなどを進めていきます。

◎ゆくゆくは、現場作業を行なうチームのリーダーへの昇格も可能。地権者や役所、警察への申請や許可取りなどもお任せします。

<入社後は…>
未経験を前提としてお迎えするので、イチから丁寧にお教えする体制を整えています。詳しくは下部【教育制度】の欄もご確認ください!
応募資格
高専卒以上職種未経験歓迎業種未経験歓迎社会人未経験歓迎第二新卒歓迎ブランクOK

<必須条件>
■普通自動車免許(AT限定可)をお持ちの方
└玉掛けの資格をお持ちの方は、業務に活かせます(必須ではありません)

<歓迎条件>※いずれも必須ではありません
◎日常会話レベルの英語スキルをお持ちの方(海外出張で現地の方とやり取りをするため)
◎データ解析の経験、知識をお持ちの方、車両整備、メカ設計などの経験をお持ちの方
◎資源、地質、理工学、エネルギー、資源系を専攻していた方
└ぜひWeb履歴書に詳細をご記載ください!

★以下に当てはまる方も活躍いただけるお仕事です!
・資源、地質、理工学、エネルギーに関心をお持ちの方
・環境問題やカーボンニュートラル実現に貢献したい方
・アウトドアが好きな方(山や森などの屋外作業もあるため)
募集背景 前身である『公益財団法人国際超電導産業技術センター』『超電導センシング技術研究組合』の技術を継承し、高性能の電磁探査装置の開発・運用を行なう当社。資源分野、脱炭素・水素社会の実現に貢献すると共に、非破壊検査や医療・バイオなど、これからの社会のニーズに対応した超電導磁気センサーと検査システムの開発・販売も進めています。

昨今、「脱炭素」の推進が世界中で広がりを見せていることから、当社の技術の需要も高まりつつあります。そこで今回の募集では、現場で作業を進めていただくエンジニアを1~2名増員し、今後世界中からのご依頼に対応できる体制を整えたいと考えています。
雇用形態
正社員

※3ヶ月の試用期間があります。期間中の待遇、給与に変更はありません。
勤務地・交通
本社/神奈川県横浜市港北区箕輪町2-11-19
◎転勤はありません

<年に数回、国内外の出張があります>
探索・調査エリアは全国にわたるため、近隣であれば1~2日、北海道・東北・九州などの地方であれば、1週間ほどの出張が発生する場合もあります。また、世界中から引き合いをいただいていることもあり、ゆくゆくは海外出張をお任せする場合もあります。
交通
東急電鉄東急新横浜線「新綱島駅」より徒歩13分
勤務時間 フレックスタイム制(実働7.5時間)
└コアタイム/10:00~15:00

◎残業は月10時間以下と少なめ!18時前に帰宅することもできるため、プライベートの時間も大切にしていただけます。
給与 月給30万円~89万5000円+賞与年2回
※経験・能力などを考慮の上、決定。
※残業代は別途全額支給。
※上記月給と賞与に加え、会社・個人業績評価ボーナス(月給x14ヶ月x等級に応じて最大10%~30%)も規定に従って支給。

<頑張りを還元するインセンティブも>
できる業務を増やしたり、一定の評価基準をクリアすることでインセンティブが発生し、賞与に反映。年収の10~15%ほどが支給されるため、モチベーション高くスキルアップも目指せます。評価制度については、下部【評価について】の欄もご確認ください。
年収例
420万円/22歳(入社1年)
602万円/35歳(入社13年)
980万円/45歳(入社23年)
休日休暇 ■完全週休2日制(土日祝)
■年次有給休暇(年間20日を付与(最大20日まで繰越あり)※初年度最大15日)
 └時間休として使用することも可能!介護や育児のためにも活用いただけます。
■年末年始休暇(6日)
■夏季休暇(5日)
■産前・産後休暇
■慶弔休暇
福利厚生・待遇 ■昇給年1回(7月)
■賞与年2回(8月・2月)
■交通費(全額支給)
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■時間外手当(全額支給)
■出張手当
■オフィス内禁煙
■海外勤務・出張あり
■服装自由
教育制度 入社後は、2日間の座学研修を実施。当社の事業についてや、お任せするお仕事について理解を深めていただきます。その後は現場でのOJTを通して、各装置の使い方や機材トラブルがあった際の対処法などをイチからレクチャーしていきます。

6ヶ月ほどで一通りの知識が身に付き、独り立ちとなります。作業はチームで進めていくので、独り立ち後も困ったことがあればすぐに先輩を頼ることもできます。

また、仕事に必要と判断した教育講習、資格取得などは会社の実費負担で業務として取得していただきます(例:低電圧電気取扱者安全衛生特別教育講習など)。
評価について 当社では、その人の持つ適性を最大限発揮できるよう、2つの評価制度をご用意。あなたの得意や強みを考慮し、下記いずれかの基準で頑張りを評価します。

◆社外(お客様)に向けて、新しい顧客・協業・ビジネスの開拓などを実施し、貢献した人
……「サービスライン」という基準で評価。

◆社内に向けて、新技術や重要技術の継承など、主に技術でビジネスに貢献した人
……「テクノロジーライン」という基準で評価。

次のステップに進むために必要なスキルもアドバイスしているため、効率よく成長できる環境です。また、「自分が何が得意かわからない」という方も、あなたが輝ける場所を一緒に探していくのでご安心ください。

会社概要超電導センサテクノロジー株式会社

会社名 超電導センサテクノロジー株式会社
設立 2020年
代表者 代表取締役 田邊 圭一
資本金 1億3228万円
従業員数 8名(2023年5月時点)
売上高 1億5600万円(2023年6月期実績)
3600 万円(2022年6月期実績)
100万円(2021年6月期実績)
事業内容 ■高温超電導量子干渉素子とそれを利用したシステムの開発・製造・販売
■探査、モニタリングサービス
事業所 神奈川県横浜市港北区箕輪町2-11-19
企業ホームページ https://sustec.jp/index.html
個人名の表記について
「超電導センサテクノロジー株式会社」への気になるはこちらから
※ この求人に「気になる」をしておくと、次回この企業が募集を開始した際にメールでお知らせします。
※ 掲載終了後1年経過すると、「気になる」できなくなり、「気になるリスト」からも削除されます。
エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!