1. エン転職TOP
  2. 転職 営業系
  3. 転職 法人営業
  4. 転職 法人営業
  5. カルビー株式会社の転職・求人情報
  6. カルビー商品の提案営業◆年間休日123日/直行直帰型営業/賞与昨年実績5.6ヶ月分/東証プライム上場の転職・求人情報

「カルビー株式会社/カルビー商品の提案営業◆年間休日123日/直行直帰型営業/賞与昨年実績5.6ヶ月分/東証プライム上場」の転職・求人・仕事情報。日本最大級の【エンジャパン】の転職サイトには、法人営業の転職・求人情報が満載です!

カルビー商品の提案営業◆年間休日123日/直行直帰型営業/賞与昨年実績5.6ヶ月分/東証プライム上場
カルビー株式会社
プロ取材
本社で営業課長の塚原さん、採用担当の稲垣さんにお話を伺いました。ロングセラー商品やユニークな新商品まで、多彩な商品を扱うカルビーの“顔”として活躍できるチャンスです!
エン転職 取材担当者
原口
取材担当者-原口
カルビー株式会社
掲載期間23/03/1623/04/26

カルビー商品の提案営業◆年間休日123日/直行直帰型営業/賞与昨年実績5.6ヶ月分/東証プライム上場

正社員学歴不問完全週休2日残業月20h以内上場企業
カルビー商品の提案営業◆年間休日123日/直行直帰型営業/賞与昨年実績5.6ヶ月分/東証プライム上場イメージ1
ポテトチップス・堅あげポテト・じゃがりこ・かっぱえびせん…など。長年多くの方々を楽しませてきた人気商品の数々を提案するお仕事です。
業界大手のカルビーで、キャリアを築いていく醍醐味を。
国内スナック菓子・シリアル市場ともにシェアNo.1(※)を獲得。特に「ポテトチップス」をはじめとしたポテト系スナックは、圧倒的なシェアを誇るカルビー。そんな当社で、営業としてのキャリアを築いていきませんか?

『全員活躍』を掲げるカルビーでは、社員一人ひとりが「自分事」として業務に取り組めるよう様々な施策を推進しています。徹底した現場主義をベースに新しい評価制度も導入。年齢や年次に関わらず意欲や成果をきちんと評価しています。

そのため中途入社であってもハンデは全くなく、実績に応じたステップアップが叶えられます。今回ご入社いただく方にも所属地域での営業からスタートし、ゆくゆくは全国での営業を経験しながら、キャリアを積み上げていただきたいと考えています。

いずれは主任、課長、さらには支店長を目指すことも充分に可能。入社2~3年で主任に昇進した人もいます。全国の支店長・課長の半数以上が中途入社です。カルビーを舞台に、あなたのキャリアを積み上げていく醍醐味をぜひ味わってください。

募集要項

仕事内容
カルビー商品の提案営業◆年間休日123日/直行直帰型営業/賞与昨年実績5.6ヶ月分/東証プライム上場
お菓子や食品の卸問屋、スーパー・ドラッグストア・コンビニなどの小売店本部に、カルビーの商品を提案していただきます。既存顧客への対応がメインとなり、飛び込みやテレアポなどはありません。基本的にはチームで営業活動に取り組むスタイルです。

<具体的な仕事内容>
■卸問屋や小売店本部への提案
月に1回程度、お菓子・食品の卸問屋や小売店の本部を訪問し、定期商談を実施。定番のカルビー商品や毎月の新商品、季節や販売地域に合わせたプロモーション企画(例:春先に新生活フェアとして『フルグラ』をPRするプロモーションなど)を提案します。

■販売店舗のフォロー
販売先となるスーパーやドラッグストア、コンビニなどの店舗を訪問。売り場担当者や店長とともに、一般の消費者の方に喜んで買っていただけるような品揃えやPOPなどを使用した売り場づくりを考えていきます。

<仕事のポイント>
★既存顧客の対応がメインです!
9割以上が既存顧客への提案です。「カルビーの商品を取り扱いたい」などのご要望をいただいたり、既存顧客からの紹介で新規のお客様に対応するケースもありますが、飛び込みやテレアポなどの新規開拓は基本的にはありません。提案やフォローに集中し、お客様の店舗の売上拡大に貢献するやりがいを実感できます。

★キャリアを築いていけます!
中途入社の社員が多いことがカルビーの販売部門の特徴です。入社2~3年目でチームメンバーの育成を担う主任に昇進する人もいます。その後もチームマネジメントを担う課長、さらには支店長…と、実績に応じたキャリアアップを実現することが可能。実際に、全国の支店長・課長のうち半数以上が中途入社の社員です。また経験を積み、全国に商業施設を持つ大手企業を担当する広域事業部などへのステップアップのチャンスもあります!
応募資格 学歴・ブランク不問<業界経験者優遇、第二新卒歓迎>
◆何らかの営業経験、もしくは販売経験をお持ちの方(商材・年数不問)
◆普通自動車運転免許をお持ちの方(AT可)
└担当地域が広いため、長距離運転ができる方を想定しています。
募集背景 国内スナック菓子・シリアル市場でシェアNo.1(※)の実績を誇るカルビーでは、2030年に目指す姿として「海外市場と新たな食領域を、成長の軸として確立する」を掲げています。その実現に向け、まずは中期経営計画(2020年3月期~2024年3月期)において「次世代へ続く成長への変革と挑戦」という基本方針のもと、事業展開を続けています。今後も着実に業界内でのシェア拡大を続けていくためには、営業組織の強化が不可欠です。そこでカルビーの営業職として活躍していただける方を、新たにお迎えすることになりました。

(※)インテージSRI 全国全業態 累計販売規模 金額/2020年3月期
雇用形態 正社員
※3ヶ月間の試用期間があります。その間の待遇に差異はありません。
勤務地・交通
北海道オフィス/北海道札幌市中央区北3条西2-2-1
青森オフィス/青森県青森市中央1-25-3
仙台オフィス/宮城県仙台市青葉区中央4-2-16
新潟オフィス/新潟県新潟市中央区東大通1-3-10
丸の内オフィス/東京都千代田区丸の内1-8-3 丸の内トラストタワー本館22F
金沢オフィス/石川県金沢市昭和町16番1号
名古屋オフィス/愛知県名古屋市中村区名駅南1-24-20
新大阪オフィス/大阪府大阪市淀川区宮原3丁目3-31
広島オフィス/広島県広島市南区松原町5-1
松山オフィス/愛媛県松山市南堀端町5-8
博多オフィス/福岡県福岡市博多区博多駅前2-19-24
鹿児島オフィス/鹿児島県鹿児島市南栄2-5
沖縄オフィス/沖縄県浦添市西洲2-4-3

※勤務地は希望を考慮のうえで決定します。
※入社後に全国への転勤が発生する可能性がありますが、相談のうえ決定いたします。
交通
※勤務地による

◆モバイルワークを標準化しています!
当社では2014年に在宅勤務制度をスタートし、2017年には利用日数や場所の制限をなくした『モバイルワーク制度』を導入。基本的にはお住まいから直接取引先に向かい、商談が終了したらお住まいで内勤業務を行ないます。今回入社いただく方も、業務に慣れてきた頃にモバイルワークが適用となります。制度については今後も無期限で継続していく予定です。
勤務時間 8:30~17:00(実働7.5時間)
※残業は月平均20時間以内と少なめです。
給与 月給26万2500円~37万2500円+賞与年2回(7・12月)
※経験・年齢・能力などを考慮のうえ、当社規定により決定します。
※残業代は全額支給します。
年収例
470万円(27歳/入社5年)
650万円(37歳/入社15年)
750万円(47歳/入社25年)
休日休暇 【年間休日123日】
■完全週休2日制(土・日)
■祝日
■年末年始休暇(5日間)
■夏季休暇(3日間)
■年次有給休暇(取得率71%、会社として取得を推奨)
■介護休暇
■慶弔休暇
■産休・育休(取得実績あり)
■ボランティア休暇
■子の看護休暇
■人間ドック休暇
■リフレッシュ休暇制度あり(年次有給休暇連続5日取得) など
福利厚生・待遇 ■昇給年1回(4月)
■賞与年2回(7月・12月)
■通勤手当全額支給(社内規定に基づく)
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■時間外手当(全額支給)
■出張手当
■役職手当
■社宅制度
■財形貯蓄制度
■社員持株会制度
■退職慰労金制度(退職一時金、確定拠出、確定給付)
■カフェテリアプラン制度
■時短勤務制度
■私服勤務OK
■就業時間禁煙

★女性管理職の育成に尽力!
当社の女性の管理職比率は現在約23%(目標は30%)。定期的に研修を行なっているほか、課題解決の議論やキャリアについて話し合う場なども設けています。
入社後の研修について ▼集合研修(オンライン)
最初の2日間はオンラインによる中途入社向けの集合研修を受けていただくところからスタート。業務規則や会社概要などについてご説明します。

▼OJT研修
その後は所属部署にてOJT研修。座学で『カルビーの営業とは?』や商品などについてレクチャーしていきます。一通り学んだら、先輩の営業に同行。取引先との接し方や提案の方法などを学んでいただきます。

▼お客様を担当
実際に担当顧客を持っていただくのは入社から3ヶ月ほど、経験してからとなります。最初は3~5社ぐらいの卸・小売店本部を担当、一通り経験を積んだのち、5~10社担当、店舗などもフォローしていただきます!
営業課長よりメッセージ 前職は食品の卸問屋での営業。転職の理由は、「メーカーで自社の商品をお客様に提供するような仕事がしたい」という想いが芽生えたからです。カルビーはお菓子からシリアル食品まで商品が多彩で消費者の幅も広く、いろいろな取引先と仕事ができそうだと思ったことが入社の決め手になりました。

入社して感じた当社の強みは、新卒や中途の区別なく働けることですね。やりたいことがあれば年齢や年次に関係なく、誰でもチャレンジできる環境です。私も現在は営業課長として、チームマネジメントなどに携わっています。意欲と実績に応じたキャリアアップを実現できる会社ですので、興味を持たれた方はぜひ挑戦してほしいですね。
転職・求人情報イメージ1
年齢や年次に左右されない明確な評価制度のもと、キャリアを実現できる環境です。全国の支店長・課長の半数以上が中途入社の社員です!
転職・求人情報イメージ2
オフィスはフリーアドレスのため、固定席がありません。また、モバイルワークも導入しており、効率的なワークスタイルを叶えられます。

プロフェッショナル取材者のレビュー

動画でCheck!
取材から受けた会社の印象

今回の取材で強く印象に残ったのは、2030年に向けた経営ビジョンのもと、カルビーグループ全体で「全員活躍のための組織・人づくり」を基盤とした人財育成に取り組まれていることでした。徹底した現場主義をベースに、すべての社員が活躍できる組織づくりを目指しているそうです。

その実現のためには全員が「圧倒的当事者意識」を持ち、自らの頭で考え行動することが大切であるとの想いから、新たな評価制度である『バリュー評価』を導入。「挑戦」「好奇心」「自発」「利他」「対話」の“Calbee 5 values”を定め、グレードごとに行動に落とし込み、基本給に反映するというものです。これは「成果だけではなく、仕事のプロセスも評価してほしい」という現場の声から生まれたのだとか。

社員一人ひとりが業務から会社の方向性まで、「自分事」として考えられるようなさまざまな施策を推進している同社なら、楽しみながら働けるでしょう。

この仕事のやりがい&厳しさ
やりがい◎お客様と一緒に売上の拡大を目指せるやりがい。
カルビー商品をより多くの方に楽しんでいただくために、お客様と一緒に売上拡大を目指すことがミッションです。今回お聞きしたある営業の方のエピソードをご紹介します。

今では大人気商品として知られるシリアル食品『フルグラ』が登場した当時、認知度はまだまだ低かったそう。そこで、ドラッグストアの売り場で「健康志向」というテーマでPRを実施。すると一般の消費者の方々の目に留まり、その店舗で前年比600%以上を記録するなど想定以上の売上を達成。お客様にも大変喜んでいただけたそうです。お客様とともに売上アップを目指し、それが実現したときの達成感は格別とのことでした。
厳しさ▲信頼関係を築くために、細やかな対応が欠かせません。
同社はお菓子業界の中でもトップクラスのシェアを誇るメーカーです。とはいえ、競合他社が多い業界でもあります。カルビーの商品をより多く売り場で取り扱っていただくためには、担当の方から信頼を勝ち取らなければなりません。商品や企画の良さを伝えることはもちろん、積極的に訪問して顔を出す、迅速に対応するなど細やかな対応が求められます。
この仕事の向き&不向き
向いている人◎お客様に喜ばれる仕事がしたい方。
「圧倒的顧客志向」を理念に掲げている同社。単に自社商品を販売するというだけではなく、カルビー商品を使ってお客様の売上をアップするための戦略を考え、実現していく仕事です。「お客様に貢献したり、喜んでいただけるような仕事に取り組みたい」「喜びを分かち合える仕事がしたい」という方に向いています。
向いていない人▲長く関係を築く営業が苦手な方。
「売ったら終わり」の営業ではありません。既存のお客様と向き合いながら、一つひとつの仕事に対して責任を持って丁寧に取り組む必要があります。長期的に信頼関係を築き上げていくような営業活動は苦手、という方には向いていません。

会社概要カルビー株式会社

設立 1949年4月
代表者 代表取締役社長 兼 CEO 伊藤 秀二
資本金 120億4600万円
従業員数 単体/1,883名、連結4,398名(2022年3月現在)
売上高 2454億1900万円(2022年3月期実績)
2667億4500万円(2021年3月期実績)
2559億3800万円(2020年3月期実績)
事業内容 菓子・食品の製造・販売
事業所 本社/東京都千代田区丸の内1-8-3 丸の内トラストタワー本館22F
企業ホームページ https://www.calbee.co.jp/

応募・選考について

入社までの流れ
STEP1
Web履歴書による書類選考
STEP2
一次面接
STEP3
適性検査(Web)
STEP4
最終面接
STEP5
内定
※応募から内定までは1ヶ月程度、応募から入社までは1ヶ月半程度です。
※面接日や入社日は柔軟に対応します。在職中の方もお気軽にご相談ください。
※Web面接も対応可能ですので、ご希望の方はお申し付けください。

<新型コロナウイルス感染症対策>
新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、社内には消毒液を設置しているほか、換気を徹底しています。対面の面接時はマスクをご着用いただいたままで結構です。私どももマスク着用で対応させていただきます。
応募受付方法 応募フォームよりエントリーしてください。追って、こちらからご連絡いたします。
面接地 一次面接はWeb面接でお願いする可能性がございます。
最終面接は各地オフィスで実施いたします。
連絡先 <今回の応募受付窓口は、採用事務代行の(株)ONEが行ないます。>
〒100-0005
東京都千代田区丸の内1-8-3 丸の内トラストタワー本館22F
担当採用担当
TEL0120-997-756
E-MAILcalbee.saiyo@one-group.jp
個人名の表記について
企業に1週間だけあなたのパーソナルシートが公開されます。企業から、応募のお願いや、レジュメ入力リクエストが届く可能性があります。
エン転職は、世界一 信頼性の高い求人情報を目指しています。
エン転職は、求人企業が発信する情報にエン転職取材担当、原口の取材によるコメントを加え、さらに元社員や現社員からのクチコミ情報など多角的な情報を収集し、より信頼性の高い求人情報を提供しています。
もし、求人情報の掲載内容と事実に相違があった場合はエン転職事務局までご連絡下さい。調査の上、対応いたします。入社後に判明した相違点についても、情報をお寄せください。