1. エン転職TOP
  2. 転職 企画・事務・マーケティング・管理系
  3. 転職 広告宣伝、PR、広報・IR
  4. 転職 広報・IR
  5. 東京都の転職・求人情報
  6. 海外広報(課長代理級)◆世界に向け、TOKYOの施策や魅力を発信の転職・求人情報(掲載終了)
掲載終了

東京都 政策企画局海外広報(課長代理級)◆世界に向け、TOKYOの施策や魅力を発信(1218350)の転職・求人情報は掲載を終了しています。

現在、掲載している転職情報は下記のリンクよりご確認いただけます。

東京都の現在掲載中の転職・求人情報

エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!

広告宣伝、PR、広報・IRの現在掲載中の転職・求人情報

海外広報(課長代理級)◆世界に向け、TOKYOの施策や魅力を発信の過去の転職・求人情報概要(掲載期間: 2023/03/02 - 2023/03/29)

海外広報(課長代理級)◆世界に向け、TOKYOの施策や魅力を発信
契約社員完全週休2日面接1回のみ転勤なし
海外からの印象。
広報が発信する内容や手段によって変わるかも。
もし海外に対して充分に東京の魅力が伝わっていないとしたら?あなたの知識で海外からの印象は変わるかもしれません。

東京都の海外広報の役割は、世界に東京都の施策や魅力を広め、国際社会のプレゼンスを向上させること。そのために、SNSなどでの発信や、海外主要メディアとのメディアリレーション構築を行っています。

既に都では海外に向けた広報を行っていますが、より海外への発信力を高めるために、情報を広めたい国や地域のターゲットごとに、その国の文化や慣習を踏まえ、何を、どんなツールや表現で伝える方が効果的なのかを考えてから、広報戦略を企画・実施します。そのため「パブリシティを獲得するには、ストーリー性を持った広報資料が必要」など、具体的な提案は歓迎です。

あなたの知識を活かした広報によって、海外メディアで取り上げられたり、SNSの投稿への反響が増えたりと、世界中のより多くの人に都の魅力を知ってもらえます。東京と約1400万人の都民の未来に繋がる広報に、あなたの力をお貸しください。

募集要項

仕事内容
海外広報(課長代理級)◆世界に向け、TOKYOの施策や魅力を発信
世界に東京都の施策や魅力を広め、国際社会における東京のプレゼンスを向上させます。単に情報を伝えるのではなく、海外の文化や慣習を踏まえ、伝わる広報戦略を企画・実施することが大切です。

<活躍の場は、戦略広報部>
戦略広報部は、最先端の行政広報を目指すべく、2022年4月に専門組織として新設された組織。効果的な広報戦略を企画・実施するほか、都庁全体の広報力の強化を図っています。中でも、今回入庁する方は、全世界に向け、東京都の広報を行う組織で活躍します。

<東京都の魅力を広めます>
目指すは、伝わる情報発信。そのために、重点的に情報発信するターゲットやタイミングを選定。また、情報を広めたい国や地域のターゲットごとに、誰に、何を、どんなツールや表現で伝えるかといった広報戦略を企画・実施します(英語を使う仕事です)。現在は、各種SNSやオウンドメディアでの発信、プレスリリース、海外向けイベントへの取材誘致などを行っています。

~たとえば、こんな提案も歓迎です~
・海外への広報物は、色の使い方やインパクトのある表現が大切。
・パブリシティを獲得するには、ストーリー性を持った広報資料が必要。

など、費用対効果を考慮した、ターゲットや発信内容、発信の仕方に関する提案は歓迎です。メディア掲載数やSNSの投稿への反響など、自分の仕事の成果が実感しやすい点が魅力です。

最近では、海外に向けて東京にある島の魅力を伝えるシリーズ動画「Enchanting Tokyo」を制作し、東京都HP、SNS等で公開。想定を超える再生回数を記録するなど、海外から高評価を得ました。
応募資格
大卒以上ブランクOK

下記の4点を満たす方
【1】大卒以上
【2】社会人経験(10年ほど)をお持ちの方
【3】民間企業などにおいて広報・PR関連の実務経験(3年ほど)をお持ちの方
【4】英検準1級程度に相当する英語力をお持ちの方

◎下記のような方を歓迎しています。
・海外での勤務経験や国際交流事業の経験がある方
・様々な広報の手法に関する興味や知識がある方
・効果的な広報戦略に繋がる知識のインプットが好きな方
募集背景 都の行財政の基本的な計画及び総合調整、重要な施策の企画立案、報道機関との連絡調整、都市外交の推進に関する事務などを行う政策企画局。当局では都の政策を効果的に発信するための戦略広報業務を担っており、国内外に東京の魅力等の戦略的な広報を強化したいと考えています。また、2022年7月より広報施策の司令塔となる新ポストも設置。全庁の広報力強化へ向け、組織体制を強化することにしました。そこで今回、世界に東京都の施策や魅力を広め、国際社会における東京のプレゼンスを向上させるための広報戦略を企画・実施する東京都の海外広報担当を募集することに。専門的知見を有する方をお迎えします。
雇用形態
契約社員

■一般任期付職員
└期間は、2023年6月1日~2026年3月31日を予定。なお、最長5年まで期間を延長できる場合があります。
※入職後6ヶ月は条件付採用期間(一般企業で言う試用期間)となります。その間の待遇に変更はありません。
勤務地・交通
東京都庁/東京都新宿区西新宿2-8-1 東京都庁第一本庁舎
※転勤はありません。
※業務の都合に応じてリモートワークも可能です。
交通
JR線「新宿駅」西口から徒歩約10分
都営地下鉄大江戸線「都庁前駅」より直結
勤務時間 9:00~17:45(実働7時間45分)
※始業時間は7時から11時まで選択可能です。
給与 月給34万1000円~+賞与年2回
※残業代は別途全額支給いたします。
※上記の金額には一律支給の地域手当を含みます。
※職務経験が一定以上ある場合は、所定の基準により加算される場合があります。
休日休暇 ■完全週休2日制(土・日)
■祝日
■年末年始休暇(12日)
 └2023年6月~2023年12月までの間で12日、2024年1月から1年ごとに20日取得
■夏季休暇(5日)
■GW
■有給休暇
■産前産後・育児休暇 
■介護休暇
■慶弔休暇
福利厚生・待遇 ■賞与年2回(6月・12月/昨年度実績2回、2ヶ月分以上)
■社会保険(厚生年金)
■交通費(上限月5万5000円)
■時間外手当(全額)
■家族手当
■住宅手当(月1万5000円)
■出産・育児支援制度(金銭的な支援あり)
■退職金
■食堂あり
■施設内禁煙
■在宅勤務可(業務の状況に応じて)
入庁後の流れ ■都庁での業務に不慣れな方もご安心ください。
入庁後は、担当部署へ配属。先輩職員と一緒に業務を進めながら、OJTで仕事の流れややり方を身につけます。並行して、各種研修にも参加可能。東京都の組織や所管業務、政策について理解を深めることが可能です。民間企業出身の方など、官公庁の仕事に不慣れな方も安心してスタートできます。

また、広報業務や海外の文化などに関しても、入庁時点であらゆる知見を有していなければならないわけではありません。「広報」「海外」など、分野ごとの専門的な知識を学べる研修もあるので、幅広い分野に興味を持てる方やインプットへの意欲がある方であれば、歓迎です。

会社概要東京都

会社名 東京都
設立 1943年
代表者 都知事 小池 百合子
資本金 公的機関のため、資本金はありません。
従業員数 17万名(2022年4月時点)
事業内容 <政策企画局について>
政策企画局は、全庁的な視点に立って戦略的でスピード感ある都政運営を実現する役割を担っています。東京が直面する困難な課題に対して積極的にチャレンジし、今までにない新しい政策を生み出していくため、現場を司る部署同士をつなげ、連携することで様々な取り組みを進めています。
事業所 東京都庁/東京都新宿区西新宿2-8-1
戦略広報部について(主な取り組み) ■戦略広報部HP
https://www.seisakukikaku.metro.tokyo.lg.jp/pr/koho-kocho/

■「!」が見つかるメディア「TOKYO UPDATES」
https://www.tokyoupdates.metro.tokyo.lg.jp/

■自分にぴったりの記事に出会える都の情報ポータル「My TOKYO」
https://www.my.metro.tokyo.lg.jp/top
※ぜひ、ご登録ください!
戦略広報部について(参考動画・記事) ■戦略広報部の紹介動画を、以下のリンクからぜひご覧ください!
https://tokyodouga.jp/fpxorgt6xeg.html

■新たな都政=「シン・トセイ」に向け、行政の業務・手続きのデジタル化を進めています。
https://shintosei.metro.tokyo.lg.jp/post_shintosei3_230127/

■新型コロナウイルスへの対応にご協力いただいた皆さまに感謝すると共に、今後の活気あふれる東京「サステナブル・リカバリー」の実現に向けて、動画を作成しました。
https://tokyodouga.jp/qsgm35yybgs.html
企業ホームページ https://www.seisakukikaku.metro.tokyo.lg.jp/
個人名の表記について
エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!