1. エン転職TOP
  2. 転職 営業系
  3. 転職 法人営業
  4. 転職 法人営業
  5. 株式会社宮川製作所の転職・求人情報
  6. 法人営業◆設立84年の老舗/企業の課題解決に貢献!/土日祝休み/年休122日の転職・求人情報(掲載終了)
掲載終了

株式会社宮川製作所法人営業◆設立84年の老舗/企業の課題解決に貢献!/土日祝休み/年休122日(1217762)の転職・求人情報は掲載を終了しています。

現在、掲載している転職情報は下記のリンクよりご確認いただけます。

株式会社宮川製作所の現在掲載中の転職・求人情報

エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!

法人営業の現在掲載中の転職・求人情報

法人営業◆設立84年の老舗/企業の課題解決に貢献!/土日祝休み/年休122日の過去の転職・求人情報概要(掲載期間: 2023/03/09 - 2023/05/03)

法人営業◆設立84年の老舗/企業の課題解決に貢献!/土日祝休み/年休122日
正社員職種未経験OK業種未経験OK学歴不問完全週休2日残業月20h以内内定まで2週間転勤なし
ミッションは、“本当に良いモノだけ” を売ること。
当社は、設立84年の歴史を誇るシステムメーカー。設計・製造・販売を一貫して担えることを強みに、通信・交通・物流など、あらゆる業界を支えています。

扱うのは「顔認証端末」や「ICタグを使った在庫管理システム」など、今や社会インフラを支える最先端のIoT製品。中でも営業職は、お客様のニーズに合わせてシステムをカスタムするポジションです。

ただ、ご要望に沿うシステムを選ぶだけでなく、「リアルタイムで通知がほしい」「アプリで情報管理がしたい」など、“叶ったらいいな”という想いを汲み取ることが大切。お客様の声を代弁し、社内で新商品開発を提案することもできます。

ときに、良いモノづくりにも関わるから、世の中に貢献するやりがいもひとしお。自分が納品したシステムが、訪問先で使われているのを見た時には、人と企業の役に立っている実感を得られます。

ITの需要は今後も高まる一方。だから当社の業績も右肩上がりで、反響での問い合わせが尽きません。世の中に求められる商品を、ときには生み出す。そんな営業職はいかがでしょうか。

募集要項

仕事内容
法人営業◆設立84年の老舗/企業の課題解決に貢献!/土日祝休み/年休122日
「顔認証システム」をメインに、「ルーターなどの情報通信端末機器」「ICタグを活用した在庫管理システム」など、当社が扱う自社製品の提案をお任せします。

――反響営業がメインです!――
お客様は、展示会でお話ししたことのある方や、HP経由でお問い合わせいただく方。当社に魅力を感じてくださる方への対応となるため、「何100件かけてもアポイントが取れない」といった心配はありません。

また営業は、お客様の声を聞ける最前線のポジション。だからこそ「既存商品のここが使いづらい!とよく声をもらう」「こういった商品があればお客様に提案しやすい」といったアイデアが活かせます。市場の動きを分析し、社内で商品企画の提案をすることもできますよ!

――仕事の流れは?――
▼アポイント設定
反響のあった通信関連企業や各種サービス業などのお客様企業に連絡をします。たとえば、展示会で商品に関心を持ってくださったお客様には、メールと共に資料をお送りし、商談日時をすり合わせます。また、お客様の関心がありそうな商品が新リリースされた際にも、提案を行ないましょう!

▼商談
事業内容を伺い、お悩みや、導入後に実現したいことをヒアリング。「顔認証を利用して、リアルタイムで通知が来るシステムが欲しい」「アプリで情報管理をしたい」など、ニーズに合わせて商品をカスタマイズしましょう。

▼提案
ニーズを満たすカスタマイズが可能か、社内の開発スタッフと打ち合わせを実施。その際、商談で聞いた内容を、詳しく共有することが大切です。仕様が決まったら、内容と見積書をお客様に提案。無事受注できたら、生産・納品に進めます。

※また、既存顧客への定期訪問もお任せ。ニーズを聞いたり、技術者を紹介してもらい、新たに導入したい機器やツールの話をします。
応募資格
学歴不問職種未経験歓迎業種未経験歓迎第二新卒歓迎

■普通自動車運転免許(AT限定OK)
■基本的なPCスキルをお持ちの方
※Word、Excel、PowerPointの基本操作ができる方を想定。

◎「法人営業のご経験がある方」は優遇いたします。
募集背景 <事業拡大に伴う、増員募集です!>
情報通信端末機器をはじめ、さまざまなシステム、ソフトウェアの開発を手がける当社。ハード・ソフトを問わず、設計~製造~販売に至るまでワンストップで提供しています。官公庁をはじめ国内外の大手企業と取引している他、取引先の業界も通信・交通・物流とさまざま。設立から今年で84年を迎えた今もなお、安定した成長を続けています。

近年急速に認知が広がった『IoT』。時代や、お客様ごとのニーズに応じて形を変える当社のシステムは、今後も需要が増すと考えています。そこで今回、より多くのお客様に当社のITソリューションを提案していくために、新しい仲間を募集することにしました。
雇用形態
正社員

※3ヶ月の試用期間があります。その間の給与・待遇などは変わりません。
勤務地・交通
横浜事業所/神奈川県横浜市港北区樽町2-1-6
※転勤はありません。
交通
東急東横線「綱島駅」より徒歩8分
東急東横線「大倉山駅」より徒歩16分

※2023年3月、相鉄・東急新横浜線が開業予定。新綱島駅も誕生します。
※最寄りバス停「菖蒲園前」下車 徒歩1分
勤務時間 9:00~18:00(実働8時間)
※残業は月20時間以内です。
給与 月給25万円~35万円+各種手当+賞与
※経験・能力などを考慮の上、決定いたします。
※入社初年度の想定年収は350万円~500万円です。
年収例
350万円/入社1年
420万円/入社7年
570万円/入社15年
休日休暇 <年間休日122日>
■完全週休2日制(土・日)
■祝日
■GW休暇
■夏季休暇
■年末年始休暇
■有給休暇(平均取得日数14日)
■慶弔休暇
■産前・産後休暇
■育児休暇
福利厚生・待遇 ■昇給あり(4月)
■賞与年2回(7・12月、昨年度実績2回)※業績、個人の成績によって支給額決定。
■各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■交通費支給(月上限5万円まで)
■時間外手当
■出張手当
■役職手当
■家族手当(最大1万5000円)
■昼食補助(お弁当1食260円で食べられます!)
■資格取得補助
■インフルエンザ予防接種補助
■慶弔見舞金
■資格報奨金(最大20万円)
■退職金制度(確定拠出年金)+退職一時金制度
■オフィス内禁煙(屋外に喫煙所を設置)
■自転車通勤可
■私服通勤可
■保養所あり(通信機器産業健康保険組合契約の保養施設)
■各種レジャー・宿泊施設・スポーツ・ショッピング施設の優待制度、映画館・飲食店の割引き
入社後の流れ 入社後半年ほどかけて、先輩から既存のお客様を引き継ぎます。先輩の商談に同行しながら、扱う製品や仕事の流れを掴んでいきましょう。

あなたがメインで扱うのは「顔認証システム」ですが、付帯サービスとしてその他の製品を提案することもあります。「RFID」と呼ばれるICタグで商品管理を行なうシステムや、建設現場などに設置するルーターなど、当社の製品は特色のあるモノばかり。チームメンバーと共に、座学で理解を深めていきましょう。

▼当社HPでは、自社製品の紹介もしているので、ぜひ覗いてみてください!
https://www.msk.co.jp/
一緒に働く仲間 営業本部の営業メンバーは8名。また、役員2名と事務業務をサポートするアシスタントが2名在籍しています。10年以上活躍するベテラン社員もいますので、分からないことは何でも聞いてください!

当社に入社した志望動機で多いのは、「通信機器=社会インフラ」で需要が尽きないこと。また、メーカーとして独自の視点で世の中に求められるモノづくりをしていることに魅力を感じてくれた方も、数多くいました。

会社概要株式会社宮川製作所

会社名 株式会社宮川製作所
設立 1939年9月
代表者 代表取締役 宮川 恒太郎
資本金 1億円
従業員数 174名(グループ会社合計:600名)
事業内容 <情報通信サービス> 
IPブロードバンド・LTE・Wi-Fiなどのワイヤレスネットワークや、WebアプリケーションなどのICT技術に加え、長年培ってきたセンサ・音声映像・CPUプラットフォームなどのハードウェアを統合した4つのIoTソリューションを展開 

■M2Mソリューション 
データセンタ向けの電流電圧モニタリングシステム、バスの運行状況管理システムなど

■RFIDソリューション 
車載搭載型持出管理システム、図書館向け蔵書管理RFIDシステムなど

(下記続く)
事業所 【本社】
〒153-0064
東京都目黒区下目黒6-20-23

【横浜事業所】
〒222-0001
神奈川県横浜市港北区樽町2-1-6
事業内容(2) ■音声/映像ソリューション 
屋外での防水/防塵、高騒音下での通話が可能なハンドセットやテレビ電話システム、テキスト音声合成装置など

■顔認証ソリューション
検温、ドアの施開錠、アルコールチェック、勤怠システムとも連携した顔認証機能付きの個人認証端末

【認証・認定】
ISO9001 JQA-QM3607
ISO14001 JQA-EM1885
ISO27001 JQA-IM0397
電気通信工事業
一般労働者派遣事業 派14-150033
主要所属団体 一般社団法人情報通信ネットワーク産業協会
一般社団法人電気通信協会
公益財団法人日本生産性本部(社会経済生産性本部)
東京商工会議所、横浜商工会議所
神奈川県情報サービス産業協会
一般社団法人日本自動認識システム協会
全国通信用機器材工業協同組合
一般社団法人横浜北工業会
企業ホームページ https://www.msk.co.jp/
個人名の表記について
エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!