1. エン転職TOP
  2. 転職 専門職系(コンサルタント、金融、不動産)
  3. 転職 不動産系専門職
  4. 転職 不動産事業企画、不動産開発、不動産仕入、用地仕入
  5. 株式会社ユーデーコンサルタンツの転職・求人情報
  6. 都市再生コーディネーター(未経験歓迎)◆年間休日120日/基本的に土日祝休み/転勤なし/業績好調の転職・求人情報(掲載終了)
掲載終了

株式会社ユーデーコンサルタンツ都市再生コーディネーター(未経験歓迎)◆年間休日120日/基本的に土日祝休み/転勤なし/業績好調(1207931)の転職・求人情報は掲載を終了しています。

現在、掲載している転職情報は下記のリンクよりご確認いただけます。

株式会社ユーデーコンサルタンツの現在掲載中の転職・求人情報

エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!

不動産系専門職の現在掲載中の転職・求人情報

都市再生コーディネーター(未経験歓迎)◆年間休日120日/基本的に土日祝休み/転勤なし/業績好調の過去の転職・求人情報概要(掲載期間: 2023/01/23 - 2023/04/16)

都市再生コーディネーター(未経験歓迎)◆年間休日120日/基本的に土日祝休み/転勤なし/業績好調
正社員職種未経験OK業種未経験OK完全週休2日転勤なし
街をデザインして、地域住民の願いをカタチに。
図書館や公園、公民館を誘致して子育てしやすい街へと生まれ変わらせたり、当社が設計した長野県の『権堂イーストプラザ』のように、地域を盛り上げる起爆剤となる空間をデザインしたり…。

「安心して暮らしたい」「以前のような活気を取り戻したい」という地域住民の想いを叶えるべく、街づくりをコンサルティングしているのがユーデーコンサルタンツです。当社の強みは豊富な実績と、都市再生コンサルタントと設計の2つの組織を有すること。より現実的な提案ができるから、計画を机上の空論で終わらせません。

そんな当社で、街づくりをリードしているのが都市再生コーディネーターです。行政や自治体、商店街から受けた依頼をもとに、街を調査して計画を立案するところから、関係者のディレクションまで担当します。

プロジェクトにかかる期間は、5年から10年ほど。計画から完遂までずっと伴走するからこそ、地域住民の笑顔を見られたとき、胸がいっぱいになるでしょう。

ほかでは味わえない喜びがある。それが都市再生コーディネーターの仕事です。

募集要項

仕事内容
都市再生コーディネーター(未経験歓迎)◆年間休日120日/基本的に土日祝休み/転勤なし/業績好調
地権者や行政から依頼を受けて、街づくりのコンサルティングを行ないます。防災や地域の活性化など、何十万人という地域の人々に貢献できる仕事です。

……具体的な仕事内容……
■地域の調査
依頼を受けた後、「公的不動産が活用されていない」「家屋が密集していて防災の観点で問題がある」といった課題を洗い出し、まちづくりを構想します。設計も手がける当社だからこそ、現実的な計画を立案できるのが強みです。

■計画の立案・コンサルティング
作成した市街地再開発や防災街区整備の計画、公的機関の依頼内容などをもとに、建築計画や資金計画を練ります。その一方で、勉強会や説明会を重ねながら権利者の合意形成を行ないましょう。地権者の代理人的な立場として、関係者との協議や認可手続きも担当します。選定した民間デベロッパーや建設会社を率いて、プロジェクトを成功へと導きましょう。

※依頼から完遂までは約5~10年。大規模なプロジェクトの計画から完遂まで伴走します。
※その他、都市再生と建築設計のノウハウを活かした新規事業にも挑戦できます!

……仕事の魅力……
<入社後は先輩のサポートからスタート>
入社後はアシスタントとして、2~3件のプロジェクトで経験を積みます。社外研修、再開発プランナーや技術士などの公的資格取得の支援制度もあるので、着実に一人前を目指せます。

<地域の人々の想いをカタチに>
地域の課題を解決すべく、民間の立場で公共性を持って動けます。行政でも建設コンサルタントでもなく、都市再生コーディネーターという立場だからこそ、地権者や地域住民の方たちに寄り添えるのが魅力です。図書館や公民館をビルの中に誘致したり、新しい公園が完成したりしたときは、住民の想いをカタチにできたと実感して大きな達成感を得られるでしょう。
応募資格
大卒以上職種未経験歓迎業種未経験歓迎第二新卒歓迎

<職種・業種未経験、第二新卒、歓迎!>
■大卒以上かつ以下のいずれかに当てはまる方

【1】都市計画、建築設計、不動産開発のいずれかに関連する実務経験者(1年以上)
【2】大学または大学院で都市計画・建築設計系を専攻した方
【3】技術士(建設部門)・技術士補(建設部門)・不動産鑑定士・再開発プランナー・一級建築士・マンション管理士・宅建士のうちいずれかの試験合格者
募集背景 再開発事業をコーディネートするセクションと建築設計セクションを併せ持つ当社。設立から30年以上、地域の活性化や防災対策など、街に暮らす人々の想いをカタチにしてきました。

当社の強みは、実現性のある建築計画と資金計画を立案できること。豊富な実績があるため、行政や地権者の方から多くのご依頼をいただいています。そのニーズにお応えするためには、新しいメンバーを迎え入れることが必要不可欠。そこで今回、大阪・東京の2拠点で【複数名】都市再生コーディネーターを増員する運びとなりました。未経験から活躍できる環境ですので、地域に貢献できる仕事に興味をお持ちの方は、ぜひご応募ください。
雇用形態
正社員

正社員
※3ヶ月の試用期間があります。その間の給与・待遇などに変更はありません。
勤務地・交通
大阪もしくは東京のオフィス
◎転勤はありません。
◎希望を考慮して配属先を決定します。

本社/大阪府大阪市中央区本町4丁目7番4号 本町グラマシー5階
東京事務所/東京都港区芝5丁目29番18号 NBC三田ビル4階
交通
<本社>
Osaka Metro御堂筋線・四つ橋線「本町駅」より徒歩3分

<東京事務所>
都営三田線・都営浅草線「三田駅」より徒歩3分
JR山手線・京浜東北線「田町駅」より徒歩5分
勤務時間 9:00~18:00(実働8時間・休憩60分)
◎残業は月平均20時間~40時間程度です。
給与 月給28万4500円~35万5250円
◎年収は430万円~590万円程度を想定しています。
◎給与は実務処理能力・管理育成能力に応じて公正に評価し、実力主義で厚遇します。

※上記月給には、一律支給の固定手当(2万円)、固定残業代(40時間分/6万2500円~7万9250円)が含まれています。超過分は時間外手当を別途支給いたします。
年収例
650万円/入社3年目(月給33万5000円+諸手当+賞与+業績賞与)
1000万円/入社7年目(月給46万3000円+諸手当+賞与+業績賞与)
休日休暇 <年間休日120日>
■完全週休2日制(土・日)
└地元会合などにより休日出勤する場合は代休を取得していただきます。
■祝日
■有給休暇(10日~20日付与)
└下限日数は、入社半年後の付与日数となります。
■慶弔休暇
■育児休暇(復帰率100%)
■介護休暇
福利厚生・待遇 <各種手当・制度>
■昇給年1回(10月)
■賞与年2回(6月・12月)
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■交通費(全額支給)
■時間外手当(超過分)
■教育補助手当(学齢期子息1人につき月1万円支給)
■退職金あり
■慶弔見舞金

<その他>
■社員旅行(国内外)
■社員総会(年1回)
■海外視察研修制度(年3名)
■オフィス内禁煙

<スキルアップ支援制度>
公的資格奨励制度を設け、技術士(建設部門)・不動産鑑定士・再開発プランナー・一級建築士・土地区画整理士・マンション管理士・宅建士などの取得や登録にかかる費用の一部を負担します。
先輩社員の声 <開発部主任 橋本・入社3年(取材時)>
前職は地方公務員として、民間開発への指導業務を担当していました。官民が連携して取り組むまちづくりである市街地再開発事業に惹かれて、「再開発プランナー」の資格を取得。実践で活かしたいという想いから当社に転職しました。自ら学ぶ姿勢を持つ方であれば、経験を問わず挑戦できる仕事です。やりがいを強く感じながら取り組めると思いますよ。
プロジェクトの実績 <社会貢献プロジェクトの実績多数!>
過去には、『Nu茶屋町プラス』といった大規模都市再生から、『高松市丸亀町商店街』での地方創生、東京や大阪の密集市街地の防災まちづくり、『J-Green堺DreamCamp』のような公民連携プロジェクトに至るまで、幅広い分野において企画から実現までたずさわっています。

<こんな課題も解決しました>
那覇市の牧志・安里地区で「氾濫を繰り返す河川や火災の危険がある密集家屋がなおざりになっている」という課題がありました。それに対して氾濫河川の付け替えからホテル・公民館・商業施設の誘致まで行ない、防災と活性化を実現しました。

会社概要株式会社ユーデーコンサルタンツ

会社名 株式会社ユーデーコンサルタンツ
設立 1983年12月
代表者 代表取締役社長 土井 剛
資本金 3000万円
従業員数 43名(2023年1月時点)
売上高 8億3600万円(2022年6月期実績)
7億2600万円(2021年6月期実績)
7億2100万円(2020年6月期実績)
4億5000万円(2019年6月期実績)
3億8100万円(2018年6月期実績)
4億2800万円(2017年6月期実績)
2億7400万円(2016年6月期実績)
事業内容 【開発系】
再開発・共同化コンサルティング、マンション建替え等コンサルティング、土地区画整理事業コンサルティング、ビル運営コンサルティング

【企画系】
都市計画及びまちづくり関連調査、公民連携事業コンサルティング、スポーツ&ヘルスケア施設コンサルティング、不動産事業企画提案及び不動産仲介

【設計系】
建築設計・監理、技術アドバイザリー業務、工事発注者支援業務、コンストラクション・マネジメント業務
事業所 ■本社
〒541-0053
大阪府大阪市中央区本町4丁目7番4号 本町グラマシー5階

■東京事務所
〒108-0014
東京都港区芝5丁目29番18号 NBC三田ビル4階
企業ホームページ https://www.ud-c.co.jp/
採用ホームページ 都市に夢を、まちに笑顔を。 UD consultants, Urban Design + Development
https://en-gage.net/udconsulants
個人名の表記について
エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!