1. エン転職TOP
  2. 転職 技術系(建築、土木)
  3. 転職 施工管理、設備保守管理、環境保全
  4. 転職 電気設備施工管理・工事監理者
  5. ENECHANGE株式会社の転職・求人情報
  6. 電気自動車(EV)用充電スタンドの工事監理 ◎月給34万円~|リモートワーク・直行直帰OK|土日祝休の転職・求人情報(掲載終了)
掲載終了

ENECHANGE株式会社(東証グロース上場)電気自動車(EV)用充電スタンドの工事監理 ◎月給34万円~|リモートワーク・直行直帰OK|土日祝休(1204463)の転職・求人情報は掲載を終了しています。

現在、掲載している転職情報は下記のリンクよりご確認いただけます。

ENECHANGE株式会社の現在掲載中の転職・求人情報

エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!

施工管理、設備保守管理、環境保全の現在掲載中の転職・求人情報

電気自動車(EV)用充電スタンドの工事監理 ◎月給34万円~|リモートワーク・直行直帰OK|土日祝休の過去の転職・求人情報概要(掲載期間: 2022/12/15 - 2023/01/25)

電気自動車(EV)用充電スタンドの工事監理 ◎月給34万円~|リモートワーク・直行直帰OK|土日祝休
正社員職種未経験OK業種未経験OK学歴不問完全週休2日転勤なし上場企業
環境にやさしい未来を作る。その第一歩目を、ご一緒に。
あまり知られていませんが、2035年には日本でもガソリン車・ディーゼル車の新車販売が禁止になります。今はまだ少数派の電気自動車(EV)が、多数派に変わる時代がくるのです。あなたには、その未来に向けた基盤作りをお任せします。

「エネルギーの未来をつくる」というミッションを掲げて、脱炭素化に繋がる事業を展開する当社。EVに欠かせない「充電スタンド」を、日本全国に広める新規事業を国内に先駆けてスタートさせました。

この事業を分かりやすく言い換えれば「新時代の社会インフラを整える仕事」です。充電スタンドはまだまだ少ないこともあり、ニーズは莫大。将来性も充分です。

充電スタンドが普及すれば、日本全国どこでも、誰もが気軽にEVに乗れる未来を作ることができます。国内の保有自動車台数は8000万台以上。そのすべてがEVに変われば、どれほど大きなインパクトがあるでしょう。

環境にやさしい未来を作る。この言葉どおり、社会を変えるほど大きな貢献度を一緒に味わいませんか。誇れる仕事が、あなたを待っています。

募集要項

仕事内容
電気自動車(EV)用充電スタンドの工事監理 ◎月給34万円~|リモートワーク・直行直帰OK|土日祝休
電気自動車(EV)に欠かせない「充電スタンド」。その設置工事の監理をお任せします。気軽にEVに乗れる未来を作る、社会貢献性の高い仕事です。

<仕事の流れ>
▼営業から申込書が届く
補助金を活用するケースとしないケースがあるため、どちらに該当するかを確認し、設置作業を行なう工事会社に内容を共有します。

▼現地調査の調整
調査日程をお客様・工事会社と調整(自ら調査に行く場合も)。
※設置場所は商業施設・宿泊施設・駐車場など様々です。

▼見積もりチェック
工事会社から届いた見積もり内容(電線の寸法やルート、書類の書き方など)を精査。

▼準備
スケジュールの調整・必要資材の発注など行ないます。

▼工事の実施
工事会社に作業を進めてもらい、工事後に届いた報告書を申請管理チームに引き渡して納品完了です。
※工事は2~3名で作業して、1~2日で終わる規模です(工事監理は1案件1名で担当)。

<その他業務>
■工事会社の選定・フォロー
新たにパートナーとなる工事会社を選定します。補助金活用案件に即した品質の工事ができるかなどを吟味。契約を結ぶ場合は、補助金申請に必要な事務処理を教えるなど、フォローをします。工事会社側からのオファーが基本のため開拓業務はありません。

■案件の予算管理
工事監理1人当たり毎月20~30件、来年6月までに3000件の設置が目標です。それに向けて、工期や進捗を調整。徐々にメンバーのマネジメントもお任せする予定です。

【ポイント】
◎テレワークOK!
週の半分ほどは現地調査や工事立ち会いを行なうイメージですが、その他は自宅で勤務OK。一般的な工事監理より外出は少なめです。

◎全国の名物を楽しめる!
設置エリアは日本全国。1~2泊程度の出張で、ご当地グルメを味わったり、初めての土地を訪れたりと楽しむことができます。
応募資格
学歴不問職種未経験歓迎業種未経験歓迎第二新卒歓迎

<職種・業種未経験、歓迎!>
――下記のいずれかの経験・スキルをお持ちの方
■予算管理の経験(業種・分野は不問)
■電気図面を読むスキル
■設計・積算の業務経験
■受発注対応など、物流に関する業務経験(商社・メーカーなど業種は不問)
■電気・建設関連の技術営業の経験

◎学歴は問いません。
◎工事監理未経験、エネルギー業界未経験、第二新卒の方、歓迎します。
◎電気工事士・電気設備施工管理技士の資格がある方は、給与などで優遇します。
募集背景 <新規事業がスタート。複数名を採用します>
設立7年を迎えた当社。SDGsに賛同し、持続可能な社会の実現に貢献する事業を展開しています。「エネルギーの未来をつくる」というミッションを掲げ、2020年には東証グロース市場へ上場。環境意識への高まりを追い風に、順調に業績を拡大させています。

今回は新規事業であり成長の柱でもある「EV事業」における募集です。300億円の投資を意志決定し、2027年までに全国3万台のEV充電器設置を目指しています。こうした事業の急拡大に伴い、組織強化を図ろうと工事監理を増員することにしました。

ゆくゆくはマネジメントを担うなど、組織拡大に欠かせない存在としてご活躍ください。
雇用形態
正社員

正社員
※3ヶ月の試用期間があります。その間の給与・待遇に変更はありません。
勤務地・交通
【本社】
東京都中央区京橋3-1-1東京スクエアガーデンWeWork内14階

<直行直帰・リモートワークOK>
原則週4日のリモートワークを推奨。希望によりフルリモートも可能です。先輩社員も基本在宅勤務で、現場にも自宅から直行直帰しています。実際、大阪・群馬の自宅でリモートワークする先輩も活躍中!近日には北海道在住のメンバーも入社予定です。

<2022年7月にオフィス移転!>
リモートワークが中心になることから、コワーキングスペース内にオフィス移転を決めました。

※転勤はありません。
交通
【本社】
JR各線「東京駅」より徒歩6分
各線「大手町駅」より徒歩5分

【WeWork東京スクエアガーデン】
東京メトロ銀座線「京橋駅」直結
東京メトロ有楽町線「銀座一丁目駅」徒歩2分
都営地下鉄浅草線「宝町駅」徒歩2分
JR各線「東京駅」徒歩6分
JR各線「有楽町駅」徒歩6分
勤務時間 フレックスタイム制(標準労働時間1日8時間)
※コアタイムは10:00~15:00です。
※残業は月20~30時間ほどです。
給与 月給34万600円~84万1200円+ストックオプションによる賞与年2回

※スタート月給は、経験や能力などを考慮して決定します。
※月給には固定残業代(月45時間分/8万7600円~21万6200円)が含まれます。
※万が一残業が45時間を超えた場合、超過分は全額支給します。

◎1年目の想定年収…400万円~800万円
年収例
400万円(24歳/入社1年)※未経験者
550万円(28歳/入社1年)※経験者
750万円(36歳/入社2年)
1000万円(39歳/入社6年)

◎年2回の賞与は別途ストックオプションで支給します。
休日休暇 <年間休日121日 ※2022年実績>
■完全週休2日制(土日休み)
└まれに土曜出勤がありますが、必ず代休を取得できます。
■祝日
■GW休暇(カレンダー通り)
■夏季休暇(3日)
■年末年始休暇(4日)
■有給休暇
■慶弔休暇
■介護休暇
■産休・育休(取得後の復帰実績あり)
■入社時特別休暇(入社6ヶ月未満の方に3日間の休暇を支給)
福利厚生・待遇 ■昇給(年2回/1月・7月)
■ストックオプションによる賞与(年2回/日々の成果をしっかり還元します)
■交通費支給(月5万円まで)
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■時間外手当(超過分)
■在宅勤務手当(月5000円)
■出張手当(1回2000円)※交通費や宿代は別途支給。
■役職手当
■社員持株会
■ランチ手当
■社内禁煙
■リモートワークOK(原則週4日)
■私服勤務OK
■副業OK(申請が必要です)
■音楽を聴きながらの勤務OK
■仮眠OK
■ワークフロムUK制度(海外研修/イギリスの子会社からフルリモートワークOK)
入社後の流れ まずは基本的な知識を学ぶオリエンテーションを実施。当社の事業や仕事の流れ、ツールの使い方などを知っていただきます。できるだけ早く業務をお任せしていきたいと考えていますが、EVに関する専門知識は入社後に学ぶことができるのでご安心ください。初めは先輩の現場に同行していただくなどをして、少しずつ業務に慣れていくことができます!
配属部署 EV充電サービス事業部は、20~30代が中心。ベンチャーらしい活気にあふれた組織です。配属先となる工事監理チームには、工事監理や電気設備工事の経験者が多数。「これまでの経験を活かせると思った」「成長分野の新事業に携わりたかった」「もともとEVが好きで」「社長の人柄に惹かれた」など、様々な理由で入社してきました。

<リモートワークの実績多数!>
東京に本社がありますが、大阪や群馬など、遠方に住みながらリモートで活躍する先輩も大勢います。また、近日入社予定のメンバーは、北海道に住みながら働く予定です。チャットツールがあるため、各地で勤務するメンバーも活発にコミュニケーションを取れています。

会社概要ENECHANGE株式会社

会社名 ENECHANGE株式会社
設立 2015年
代表者 代表取締役CEO 城口 洋平
代表取締役COO 有田 一平
資本金 30億3605万5000円
従業員数 221名(2023年3月時点)
売上高 37億3406万円(2022年12月期実績)
30億1800万円(2021年12月期実績)
17億1320万円(2020年12月期実績)
12億6800万円(2019年12月期実績)
11億4000万円(2018年12月期実績)
事業内容 ■エネルギープラットフォーム事業
■EV充電サービス事業
■エネルギーデータ事業

【登録】
金融商品取引業 関東財務局長(金商3236号)(投資助言・代理業)

【シェア】
・認証アプリ別6kW普通充電器設置台数No.1(2023/5月時点、GoGoEV調べ)

【そのほかTOPIX】
新経済連盟創設、日本を変えていくアントレプレナーを表彰する「第1回 JX Awards 2022 大賞」にENECHANGE CEOが選出されました!
事業所 【本社】
〒104-0031
東京都中央区京橋3-1-1 東京スクエアガーデン WeWork内 14階
関連会社 SMAP ENERGY社
3つのValue 1. IMPACT DRIVEN - エネルギーの未来にインパクトを与える
 業務のすべてがエネルギーの未来に繋がっている事を、常に意識します。
 インパクトの大きなことに、優先的に取り組みます。
 
2. BE A PROFESSIONAL - 常に最高のパフォーマンスを出す
 主体的に実行し、常に最高のパフォーマンスを維持します。
 プロフェッショナルとして自己研鑽を続けます。

3. BE OPEN - チームの成果を最大化する
 良いことも悪いことも、オープンに共有し、オープンに受け入れます。
 立場に関わらず協力し、チームの成果を最大化します。
企業ホームページ https://enechange.co.jp
個人名の表記について
エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!