1. エン転職TOP
  2. 転職 エンジニア系(IT・Web・ゲーム・通信)
  3. 転職 システム開発(制御・組み込み系)
  4. 転職 プログラマ(制御・組み込み系)
  5. 株式会社Just.Assistの転職・求人情報
  6. ITエンジニア◎リモート案件7割|100%直取引|残業少なめ|土日祝休み│AIシステムや大手案件多数の転職・求人情報(掲載終了)
掲載終了

株式会社Just.AssistITエンジニア◎リモート案件7割|100%直取引|残業少なめ|土日祝休み│AIシステムや大手案件多数(1204431)の転職・求人情報は掲載を終了しています。

現在、掲載している転職情報は下記のリンクよりご確認いただけます。

株式会社Just.Assistの現在掲載中の転職・求人情報

エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!

システム開発(制御・組み込み系)の現在掲載中の転職・求人情報

ITエンジニア◎リモート案件7割|100%直取引|残業少なめ|土日祝休み│AIシステムや大手案件多数の過去の転職・求人情報概要(掲載期間: 2023/01/12 - 2023/03/08)

ITエンジニア◎リモート案件7割|100%直取引|残業少なめ|土日祝休み│AIシステムや大手案件多数
正社員職種未経験OK完全週休2日残業月20h以内内定まで2週間面接1回のみ転勤なし
ITスキルを学び直すなら、スタートアップな環境で。
それも、組み込み系の案件を多く受けている当社が最適です。組み込み系とは、産業機器などに搭載されているシステム。メーカーにとって必要不可欠な技術なので、モノづくり大国と言われる日本で市場価値が高いのです。

「プログラミングの経験が浅いから心配…」という方もご安心ください。入社後は、専任の講師がC言語の使い方から教育。言語の学び直しができるので、準備を整えてからプロジェクトにアサインできます。

さらに、将来的には自社システムのAI開発に挑戦することも可能。今注目を集めているPython言語については、実務を通して教えていきます。代表も、先輩社員もベテラン社員のエンジニア。サポート体制も万全です。

他にも、案件を通して「新しい分野に挑戦したい」という気持ちが芽生えたらご相談を。2020年にSES事業をスタートさせた当社は、まだまだ少人数。だからこそ、色んな案件に挑戦するチャンスがあるんです。

堅実なITスキルから学び直して、興味がある分野にも挑戦する。スタートアップだからできる働き方です。

募集要項

仕事内容
ITエンジニア◎リモート案件7割|100%直取引|残業少なめ|土日祝休み│AIシステムや大手案件多数
常駐先にて組込み・制御系、オープン系の開発、プログラミングをお任せ。基本設計、詳細設計、コーディング、単体・結合テストなど幅広い業務の中から、スキルや経験に合わせて担当を決定していきます。

【プロジェクト例(一例)】
◎自社AIシステムの開発
商業施設や鉄道会社向けにAIシステムの開発を担当。骨格推定や人物検知、車両検知など、さまざまな場面で使われます。
【言語】Python【開発環境】TensorFlow

◎車載カメラ検知システムの開発
車載カメラの物体検知システムやPVMを開発。ミドルウェア/ドライバ開発など、モノづくりに欠かせない部分を担います。
【言語】C言語、C++、Python【開発環境】Visual Studio

◎IoT機器の開発
工場などで使われる測定機器からデータを取得。BluehoothやModbus通信により取得したデータを送信します。
【言語】C#、C++【開発環境】Windows

⇒その他の案件は、原稿下部【その他のプロジェクト例】をご覧ください。

※プロジェクトは約半年~1年。4~5年の長期案件もあります。

【仕事のポイント】
◎プロジェクトは希望を考慮!
先輩エンジニアも「最先端技術に携わりたい」という希望を出して、AIシステムを開発する案件にチャレンジしました。

◎営業が丁寧にサポートします!
月1回の営業面談や定期的な連絡で、「プロジェクトに不満はないか」「次のプロジェクトでは何を実現したいか」などをヒアリングします。

【入社後の流れ】
入社後は2週間ほどソフトウェア開発の講師からC言語や開発の基礎を教育。実際にアプリを作ってみて開発の流れを体験していただきます。その後、プロジェクトにアサイン。分からないことは周囲に相談ができる環境です。
応募資格
高専卒以上職種未経験歓迎第二新卒歓迎ブランクOK

<職種未経験、第二新卒者、就業ブランクがある方、社会人経験10年以上の方、歓迎!>
下記のいずれかに該当する方
■高専卒以上の方(情報系や理系学科を卒業された方)
■独学でプログラミングの勉強をしたことのある方

◎C言語、C++、C#、Java、JavaScript、Pythonのいずれかの言語を使用したことがある方は歓迎します!

\下記にあてはまる方、歓迎です!/
□スキルアップ支援のある環境で技術を習得したい
□和やかな人間関係を築ける環境で働きたい
□プログラミング言語を学び直したい
□ゆくゆくは受託開発にも携わりたい
募集背景 「ソフトウェア開発事業」を中心に、鉛バッテリーの再生装置の企画・販売を担う「バッテリー再生事業」、製品の新規販路開拓といったコンサルティングを行なう「プロダクト開拓事業」など、幅広い事業を展開する当社。大手企業をはじめ、各自治体などさまざまなクライアントと取引を行なっています。

ソフトウェア開発事業では、デンソーグループをはじめ大手企業と【100%直接取引】も実現。技術力の高さや柔軟な対応によって、ご依頼も多くいただけており、今後さらに取引先を増やしていく方針です。そこで今回、組織体制強化のために増員することを決定しました。
雇用形態
正社員

正社員
※6ヶ月の試用期間があります。期間中の給与・待遇に変わりはありません。
勤務地・交通
大阪、神戸、京都、東京、神奈川、埼玉、仙台にあるプロジェクト先

[本社]大阪府大阪市北区梅田1-11-4 大阪駅前第4ビル5F
[新宿支店]東京都新宿区西新宿3-2-11 新宿三井ビルディング2号館7F
[仙台支店]宮城県仙台市青葉区中央4-10-3 JMFビル仙台01 2F

◎プロジェクトの7割が在宅勤務です。プロジェクトにより、最初の1ヶ月目以降は基本フルリモートや、出社率30%以下、週1~2回の出社のみなど。週1回でも在宅勤務があれば、在宅手当(月4000円)を支給します。

◎本社の場合は、大阪、神戸、京都にある大手企業のプロジェクトがメイン。新宿支店の場合は、東京、神奈川、埼玉にある大手企業のプロジェクトがメイン。仙台支店の場合は、宮城のプロジェクトがメインとなります。

◎勤務地は、希望を考慮して決定します。転勤はありません。U・Iターン、歓迎です。
交通
[本社]
大阪メトロ 谷町線「東梅田駅」9番出口より徒歩1分
JR「大阪駅」中央口より徒歩7分

[新宿支店]
都営大江戸線「都庁前駅」より徒歩6分
JR「新宿駅」南口より徒歩10分

[仙台支店]
JR「仙台駅」より徒歩5分
勤務時間 9:00~18:00(実働8時間)
◎残業は月平均15時間以下です。
給与 【未経験者】月給20万円以上+賞与年2回(昨年度実績3ヶ月分)+各種手当
【開発経験者】月給27万円以上+賞与年2回(昨年度実績3ヶ月分)+各種手当

※社内規定に基づき、経験・能力を考慮し決定いたします。
※固定残業代はありません。時間外手当は全額支給します。
年収例
420万円/26歳(入社1年/経験5年)
540万円/41歳(入社2年/経験18年)
680万円/54歳(入社2年/経験30年)
休日休暇 <年間休日120日>
■完全週休2日制(土・日)
■祝日
■有給休暇
└社員全員、年5日以上有休を取得しています!
■年末年始休暇(6日)
■夏季休暇(3日)
■GW休暇
■産前産後休暇
■育児休暇
■介護休暇
■慶弔休暇
■ワクチン休暇(接種日)

◎しっかり休める環境があるからこそ、「趣味は釣り」「休みの日は子どもと遊ぶ」「退勤後はランニング」と、先輩たちはプライベートとの両立を叶えています。
福利厚生・待遇 ■昇給(年1回/5月)
■賞与(年2回/6月・11月 ※昨年度支給実績:年2回・3ヶ月分)
■決算賞与(業績による)
★決算賞与は2年連続で支給しています!
■各種社会保険完備
■交通費支給(月5万円まで)
■時間外手当100%支給
■職務手当
■役職手当
■出張手当
■退職金制度あり(入社3年以上の方が対象)
■寮・社宅あり(会社指示の転勤時に適用)
■U・Iターン支援制度(引っ越し代・家賃補助)
■PC貸与
■結婚・出産祝い金など
■健康診断

<在宅勤務OK!>
■在宅手当(月4000円)
└週1回以上の在宅勤務で支給。エンジニアの声で新設し、最近2000円増額しました!
■モニター・ヘッドセット支給

<スキルアップ支援も充実!>
■資格取得費用補助(半額)
■図書購入費補助(年間5000円迄)
■技術研修受講費用補助
└経験がない言語や業務などのプロジェクト参画に向け、希望があれば研修受講をサポート。どんどんチャレンジして下さい。
その他のプロジェクト例 ■車載ECUの開発
某大手自動車部品メーカーにて、車載ECU(電池ECU、パワートレイン系ECUなど)のバージョンアップや新規開発プロジェクトを担当。
【言語】C言語【開発環境】Windows

■鉛バッテリー遠隔監視システムの開発
鉛バッテリー回復装置「e-ALPHA」から内部抵抗・電圧・電流などの情報をクラウドに送信するシステムを開発。
【言語】C#【開発環境】Windows、AWS

その他
■医療向け顕微鏡開発(制御やクラウドシステムの開発)
■防災クラウドシステム開発(災害時に通知されるシステムの開発)
【言語】C言語、C++、Python【開発環境】Windows、Linuxなど
当社自慢の社風について 本社では40代が中心で、新宿支店では20~30代が中心です。全員があなたと同じ中途入社。気さくな先輩が多いので、チャットなどで気軽に話しかけてくださいね。

プロジェクト希望について話し合う際は、条件面でも柔軟な対応を心がけています。「前職では通勤時間が長く、負担になっていたのに配属先を変えてもらえなかった」「在宅ワークを希望していたが、なかなか対応してもらえなかった」前職でのそんな経験を経て、当社に入社してくれたエンジニアは多いです。

馴染みやすい雰囲気や、柔軟な社風で、事業開始以来2年半、エンジニアの定着率は100%となっています。

会社概要株式会社Just.Assist

会社名 株式会社Just.Assist
設立 2014年
代表者 代表取締役 永冨 智也
資本金 2500万円
従業員数 35名(2024年6月時点)
売上高 2億680万円(2023年7月期実績)
1億8308万円(2022年7月期実績)
事業内容 ■ソフトウェア開発事業
技術分野におけるソフトウェアの設計開発~検証・テスト業務などのトータル技術支援サービスを提供しています。

■バッテリー再生事業
現在社会問題となっている「廃バッテリー」に対し、鉛バッテリーの再生装置を企画・販売。本装置を利用することでリユース可能な長寿命バッテリー化を実現しております。

■プロダクト開拓事業
世の中のニーズにあわせて製品開拓を行ない、自社サイトによる販売および新規販路の開拓を行なっております。専任ディレクターによる売上最大化を図るべく、プロモーションから販路拡大までコーディネートも行なっています。

許可番号:派27-304557
事業所 [本社]大阪府大阪市北区梅田1-11-4 大阪駅前第4ビル5F 
[新宿支店]東京都新宿区西新宿3-2-11 新宿三井ビルディング2号館7F
[仙台支店]宮城県仙台市青葉区中央4-10-3 JMFビル仙台01 2F
関連会社 株式会社D-design
主要取引先 ■NTTデータ株式会社
■NTTデータ関西株式会社
■ミラクシアエッジテクノロジー株式会社
■株式会社デンソーテン
■日本システムウエア株式会社
■株式会社ユーテクノソリューションズ ほか
企業ホームページ https://justassist.co.jp/
採用ホームページ 株式会社Just.Assist ・技術を通じ社会に貢献する・技術者が生涯現役を貫ける環境を…
https://en-gage.net/justassist_saiyo
個人名の表記について
エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!