1. エン転職TOP
  2. 転職 専門サービス系(医療、福祉、教育、その他)
  3. 転職 福祉・介護スタッフ、栄養士
  4. 転職 介護スタッフ、介護福祉士、ケアマネージャー
  5. 社会福祉法人なごみ福祉会の転職・求人情報
  6. 支援スタッフ ◎障がいがある方の生活を支援|社会人デビュー歓迎|残業ほぼなし|平均月収30万円可能!の転職・求人情報(掲載終了)
掲載終了

社会福祉法人なごみ福祉会支援スタッフ ◎障がいがある方の生活を支援|社会人デビュー歓迎|残業ほぼなし|平均月収30万円可能!(1174957)の転職・求人情報は掲載を終了しています。

現在、掲載している転職情報は下記のリンクよりご確認いただけます。

社会福祉法人なごみ福祉会の現在掲載中の転職・求人情報

エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!

福祉・介護スタッフ、栄養士の現在掲載中の転職・求人情報

支援スタッフ ◎障がいがある方の生活を支援|社会人デビュー歓迎|残業ほぼなし|平均月収30万円可能!の過去の転職・求人情報概要(掲載期間: 2022/08/01 - 2022/09/25)

支援スタッフ ◎障がいがある方の生活を支援|社会人デビュー歓迎|残業ほぼなし|平均月収30万円可能!
正社員職種未経験OK業種未経験OK学歴不問残業月20h以内転勤なし
負担大で低い給与のまま。そんな業界あるあるとは無縁!
◎お手伝いは最小限!
お任せするのは、障がいをお持ちの方がより豊かな生活を送るためのサポート。何でもお手伝いするのではなく、「できることは自分で行なう」支援スタイルのため、その分職員の負担も少なめです。

◎プライベートも大切に!
日勤・夜勤の職員のシフトを被らせることで引継ぎの時間をきちんと確保できるため、残業はほぼなし。その日に利用される方の障がいの重さに合わせて常駐する職員の数も増えるので、一人に業務負荷がかかることもありません。

◎安定した収入も!
給与は基本給に加え、夜勤手当や処遇改善手当、住宅手当、家族手当などを毎月支給。平均月収は301,000円です。賞与も3.5ヶ月分支給されるので、安定した生活を実現できますよ。

一人ひとりに寄り添うことで、利用者の方やそのご家族から感謝いただけることも日常茶飯事。障がいに関わる他の事業も展開しており、ゆくゆくはキャリアチェンジで幅広い知識と経験を身につけることも可能です。負担が大きい、稼げないなんて業界あるあると無縁の環境で、イキイキ働きませんか。

募集要項

仕事内容
支援スタッフ ◎障がいがある方の生活を支援|社会人デビュー歓迎|残業ほぼなし|平均月収30万円可能!
障がいがある方の日常生活に関する支援(食事・入浴・トイレの介助、服薬管理、金銭管理のお手伝いなど)を行なっていただきます。業務は難しくはありませんが、慣れるまでは先輩が付きっきりでサポートします。

◎当法人についての詳細は、【勤務地】の欄をご覧ください。

==具体的にお任せすること==
20~30代の方を中心に、11名の方が日常生活を送る『グループホームここから』と、1日の上限6名の方が1泊などの短期で入所される『短期入所ここから』のいずれかを担当。同じ施設内にあり、日によって担当先が異なります。

~日中業務~
利用者の方を起こし、介助が必要であればサポートしながら、朝食を楽しみます。グループホームの場合は仕事に出かける利用者の方もいらっしゃるため、お見送り。その後は通院が必要な方に付き添ったり、散歩に出かけたり昼食を取ったりと、利用者の方それぞれの希望に合わせて支援。間に書類作成やご家族の方と今後の支援について話し合います。

~夜間業務~
入浴・夕食の介助を行ない、就寝の準備に取り掛かります。就寝後は業務が落ち着くため、このタイミングで残務処理や仮眠を取ることも。眠れない方のお話相手になることや、てんかんを起こした方への対応も行ないます。

※その他、季節ごとに開催するイベントの企画などもお任せします。
※短期入所の場合、日によって利用者の方の障がいの重さが異なります。利用者の方に合わせて職員の数を調整していますので、一人に負担がかかることはありません。

==自立を目指す支援を行なっています==
何から何まで手伝うわけではなく、「一人でできることはやってもらう」というスタイル。どう支えてほしいか、どうなっていきたいかなど、それぞれの希望を踏まえてサポートしているため、職員の負担も大きくありません。
応募資格
学歴不問職種未経験歓迎業種未経験歓迎社会人未経験歓迎第二新卒歓迎ブランクOK

<職種・業界未経験、第二新卒の方、歓迎!>
◎学歴やブランクは不問。応募に必要な資格、経験もありません!
◎社会人デビューOK!社会人経験10年以上の方も歓迎いたします!
◎意欲重視の採用です。
◎福祉関係の仕事のご経験をお持ちの方は大歓迎!もちろん、必須ではありません!

~下記に1つでも当てはまる方は、大歓迎です!~
□福祉関係の仕事に興味がある
□誰かのためになるような仕事がしたい
□やりがいのある仕事がしたい
□手に職をつけたい
□人と接することが好き
□社会人デビューしたい など

~働きながら、一生もののスキルを手に!~
社会福祉士や精神保健福祉士、公認心理師、臨床心理士、理学療法士、作業療法士、言語聴覚士、介護福祉士などを取得した場合、手当を支給いたします!仕事と並行して勉強する場合やスクーリング等に出席するための休暇取得、時短には相談に乗りますのでご安心ください。
募集背景 保育園事業から始まった社会福祉法人なごみ福祉会。昭和56年に社会福祉法人となって以降、東京都と神奈川県を中心に認可保育所やグループホーム・作業所などを運営してきました。

今回の募集は、障がい福祉サービス事業所を運営するここから事業部での募集。児童発達支援、放課後等デイサービス、共同生活援助、短期入所、居宅介護(移動支援)、相談支援の6種類の障がい福祉サービスを提供しており、お子様から成人の方まで、幅広い層にご利用いただいております。利用者も増加しており、今後も多くの方の生活を支援していくためには組織強化が必要だと考え、新たに支援スタッフを数名募集することとなりました。
雇用形態
正社員

正社員
※3ヶ月の試用期間があります。その間の給与・待遇に変わりはありません。
勤務地・交通
「グループホームここから」または「短期入所ここから」
東京都世田谷区北烏山3-11-5

※転勤はありません。勤務先は日によって異なりますが、同じ施設内ですのでご安心ください。

~当法人について~
児童発達支援、放課後等デイサービス、共同生活援助、短期入所、居宅介護(移動支援)、相談支援の6種類の障害福祉サービスを提供する障がい福祉サービス事業所です。お子様から成人の方まで、年齢層も抱える障がいもさまざまな方がより豊かな生活を送れるよう、日々支援を行なっています。
交通
京王線「千歳烏山駅」より徒歩10分
勤務時間 ■変形労働時間制(週平均40時間)
日勤:9:00~18:00(実働8時間)
夜勤:15:30~翌10:00(実働16時間30分・休憩2時間)

※残業はほぼなし。あっても月10時間以下なので、プライベートも大切にできます!
※夜勤の頻度は、月4~8日。夜勤手当も支給いたします。
給与 月給21万1000円~25万円+各種手当+賞与年2回(昨年度支給実績3.5ヶ月分)

※経験・スキルを考慮のうえ、決定いたします。
※残業が発生した場合は、時間外手当を別途全額支給いたします。

★月収例
211,000円/22歳(入社1年目)
237,750円/27歳(入社4年目)
300,000円/36歳(入社6年目)
年収例
320万円/22歳(入社1年目)
360万円/27歳(入社4年目)
440万円/36歳(入社6年目)
休日休暇 <年間休日110日>
■週休2日制(月7~8日)
┗できる限り、ご希望の日にちにお休みを取得できるようにしています!土日休みの取得も可能です。
■祝日
■有給休暇
■年末年始休暇(5日)
■夏季休暇(3日)
■GW(4日)
■産前産後休暇
■育児休暇
■介護休暇
■慶弔休暇
福利厚生・待遇 ■昇給年1回(4月)
■賞与年2回(7月/12月) ※昨年度支給実績3.5ヶ月分
■各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■交通費支給(月5万円まで)
■時間外手当
■夜勤手当
■処遇改善手当(月3000円~5000円)
■資格手当
┗社会福祉士8000円、精神保健福祉士8000円、公認心理師8000円、臨床心理士8000円、理学療法士8000円、作業療法士8000円、言語聴覚士8000円、介護福祉士6000円、保育士6000円、児童指導員任用資格3000円を毎月支給
■家族手当(配偶者:月1万7000円/子一人につき:月5800円)
■住宅手当(月1万6800円支給)
■資格取得支援制度
■退職金あり
■社内禁煙
■私服OK
入社後の流れ 入社後は、実際の現場へ配属。先輩が付きっきりでサポートします。まずは、一つひとつの仕事を教えていただくところからスタート。利用者の方の服薬支援や食事、お風呂の介助など、できるところからお任せしますので、あなたのペースで仕事に慣れていただければOK。すぐ近くに先輩もいますので、わからないことや不安なことがあればいつでも頼ってくださいね。

並行して利用者の方ともコミュニケーションを取りながら、関係を深めていきましょう。資格がなくてもお任せできる仕事がメインのため、特別難しいことはありません。慣れるまでは必ず2名以上の体制で業務を進めますので、ご安心ください。
一緒に働く仲間たち 施設内で活躍する職員は、常勤4名と非常勤16名の計20名。常勤職員の男女比は半々で、20~30代の若手層が中心となって活躍しています。全員が前職も福祉関係の仕事をしていたベテラン勢なので、入社される方のサポートを惜しまず、大切に育てたいと思っています。優しく穏やかな先輩ばかりですので、ご安心ください。

「夜勤の際も施設内に必ず3名以上の職員が常駐しているため、何かあっても安心」「思ったよりも負担が少ない」といった環境でもあることから、業界経験者も多く入社しています!

会社概要社会福祉法人なごみ福祉会

会社名 社会福祉法人なごみ福祉会
設立 2014年12月
代表者 施設長 飯島 克巳
資本金 社会福祉法人のため資本金はありません
従業員数 60名(2022年7月現在)
売上高 12,000,000円 2022年3月期実績
11,000,000円 2021年3月期実績
事業内容 ■児童デイサービスここから
・実施事業…児童発達支援
・支援内容…未就学児に対し、より良い発達の支援のための療育の場を提供します。
・実施事業…放課後等デイサービス
・支援内容…学齢児童を対象とし、放課後の社会活動の場と支援を提供します。

■グループホームここから
・実施事業…共同生活援助
・支援内容…住居として共同生活の場を提供し、食事の提供や入浴の介助など、生活に必要な支援を行ないます。

■短期入所ここから
・実施事業…短期入所
・支援内容…介護者のレスパイトや利用者の外泊体験の場として、一泊から数泊程度の外泊に係る生活支援を提供します。
事業所 〒157-0061 東京都世田谷区北烏山3-11-5
事業内容のつづき ■ヘルパーステーションここから
・実施事業…居宅介護、移動支援
・支援内容…在宅における介護や家事の支援、あるいは移動の同行等の支援を提供します。

■相談支援ここから
・実施事業…特定相談支援
・支援内容…適切な障害福祉サービスを利用できるよう、本人の状態に合わせた利用計画書を作成し、モニタリングを行ないます。
企業ホームページ https://nagomi-cocokara.com/index.html
個人名の表記について
エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!