1. エン転職TOP
  2. 転職 技術系(医薬、化学、素材、食品)
  3. 転職 医薬品、医療機器、バイオ系
  4. 転職 研究(基礎・シーズ探索・スクリーニング・ゲノム・バイオ)
  5. 学校法人順心広尾学園の転職・求人情報
  6. 研究支援者|学術研究をサポート◎転勤なし/5名以上の採用を予定の転職・求人情報(掲載終了)
掲載終了

学校法人順心広尾学園研究支援者|学術研究をサポート◎転勤なし/5名以上の採用を予定(1131418)の転職・求人情報は掲載を終了しています。

現在、掲載している転職情報は下記のリンクよりご確認いただけます。

学校法人順心広尾学園の現在掲載中の転職・求人情報

エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!

医薬品、医療機器、バイオ系の現在掲載中の転職・求人情報

研究支援者|学術研究をサポート◎転勤なし/5名以上の採用を予定の過去の転職・求人情報概要(掲載期間: 2022/01/24 - 2022/02/20)

研究支援者|学術研究をサポート◎転勤なし/5名以上の採用を予定
契約社員アルバイト・パート職種未経験OK内定まで2週間転勤なし
大学レベルの研究環境で生徒たちが未来をつくる
100年の歴史をもつ広尾学園を牽引するコースのひとつ、医進・サイエンスコース。
大学や研究機関と同様に、生徒と教員がともにワクワクできる環境で、新規性及び学術的な意義のある研究を進めています。

学園には学術的な研究を行なうための様々な設備が整っています。
研究活動以外にも、スタンフォード大学への留学プログラムや国際ビジネスプランコンテストを含む様々な課外活動に取り組んでいます。これらの活動を多角的にサポートすることで生徒自身の成長につなげていきたいと考えています。

あなたにお任せするのは、研究を含む様々な取り組みに勤しむ生徒のサポート。
生徒が主体性を発揮しながら、学術の本質を捉えられるよう見守り、時にはヒントを与えてください。

生徒たちの興味・関心を軸に、世の中に新たな価値を生み出す環境がここにあります。生徒とともに、自分もみんなも幸せになれる未来を創りませんか。

募集要項

仕事内容
研究支援者|学術研究をサポート◎転勤なし/5名以上の採用を予定
中学校・高等学校の一貫教育を行なっている広尾学園。あなたには研究支援者として生徒の研究サポートをお任せします。

<仕事内容>
■研究支援者としての研究サポート
・英語の原著論文精読のサポート
・研究テーマの立案及び実験計画の策定サポート
・学術研究を行なうための実験のサポート
※研究サポート対象は中学校・高等学校の生徒ですが、大学の学部生を指導するイメージに近いです。

<研究テーマ例>
これまで生徒が取り組んできた研究テーマの一例。

「p53遺伝子ノックダウンによるゾウiPS細胞の作製」
「プラナリアにおけるTERTタンパク質の発現パターンの解析と寿命獲得メカニズムの解明」
「ECM-Bodyを用いた幹細胞の3D培養」
「金属イオン処理酸化タングステン光触媒による光電気化学的水素合成」
「2色2層型色素増感太陽電池の開発と色素吸着置換メカニズムの解明」
「ド・ジッター空間におけるワームホール解の拡張」
「インフレーション中にスカラー2次摂動によって生成される重力波を用いた余剰次元の探索」

<一緒に働く仲間>
専任教職員は105名。研究支援スタッフは現在3名。1名はフルタイム勤務、2名は非常勤として勤務しています。

<生徒のワクワクする気持ちを大切に>
研究を進めるうえで何よりも大切なのは、ワクワクする気持ち。研究テーマの設定も実験のサポートもすべて、生徒が楽しいと思う気持ちを大切にしましょう。そのために指導するスタッフも、学ぶことを心から楽しむ姿勢が大切。楽しくて仕方がないと思っているあなたの専門分野への思いを生徒へ伝えてください。
応募資格
大卒以上職種未経験歓迎

理系学部の大学卒業資格をお持ちの方
☆教員免許状の有無は問いません。希望があれば、免許取得の支援も可能です。
☆職種未経験OK

<下記いずれかの経験をお持ちの方を歓迎いたします。>
■修士卒以上(又はそれと同等の能力を有する方)
■幹細胞、発生、再生、理論物理学・初期宇宙、環境化学・エネルギー、材料科学、などの分野における研究活動の経験がある方
■大学や研究所、企業等で何らかの研究に従事した経験があり、他分野の研究についても学ぶ意欲のある方
■学部生などへの研究指導のご経験

<下記のような方が、現在活躍中です!>
・大学教員から転身した教員
・以前は研究所で勤務していた研究員
・大学院の修士課程、博士課程に在籍している学生
募集背景 6年間を通して研究活動に取り組む医進・サイエンスコース。中学生や高校生が、授業はもちろん、昼休みや放課後の時間を活用して本格的な研究を進めていきます。未知なる問題にアプローチする術を学び、医師・研究者として必要な科学的視点・思考法・マインドを習得。何か一つを追究するという経験が、将来科学者として学術研究を進めていくためにも、また医療やものづくりなど専門的な技術者として社会貢献を果たすためにも大いに役立ちます。これらの取り組みが評価され、受験者数と生徒数が増加し、医進・サイエンスコースがクラス増。それに伴い、研究活動をサポートする人員を新たに募集することになりました。
雇用形態
契約社員アルバイト・パート

常勤(契約社員)もしくは非常勤講師(アルバイト・パート)

◎1年毎の契約となり、雇用期間は最大5年間です。
※入職から5年の間に、雇用期限の定めのない専任教諭(正職員)への登用のチャンスがあります。

◎常勤講師の場合、待遇は専任教諭と変わりありません。
勤務地・交通
広尾学園中学校・高等学校/東京都港区南麻布5-1-14

◎転勤はありません。
交通
東京メトロ日比谷線「広尾駅」より徒歩3分
勤務時間 変形労働時間制 (月平均 160 時間)
平日8:00-16:00
土曜8:00-13:00

※常勤の場合です。非常勤の場合は上記の時間内で個別に設定した時間(最低週1日以上、3時間以上)となります。
給与 【常勤の場合】
月給23万円以上
◎経験・能力を考慮し、加給・優遇致します。

【非常勤の場合】
1コマ(50分)2000円以上
◎年齢や経験を考慮の上、当学園規定により決定。
休日休暇 ■日曜ほか研究日あり 
※月4~5日休み+週に1度の研究日あり 月によって変動します。
■祝日
■夏季休暇(2021年度 8月10日~8月16日)
■年末年始休暇(2021年度 12月29日~1月5日)
■有給休暇
■慶弔休暇
■産休・育休(取得実績・復帰実績多数あり)
■創立記念日(5月30日)
※出勤の場合は、振替措置あり
※常勤の場合です。
※非常勤の場合、個別に設定した日数によります。(最低週1日以上、3時間以上等)
福利厚生・待遇 【常勤のみ】
■賞与年2回(7月・12月)
■等級手当
■職責手当
■退職金制度あり

【共通】
■給与改定年1回(4月)
■交通費支給
■社会保険(雇用・労災)
■私学共済(健保・年金)
■時間外手当

会社概要学校法人順心広尾学園

会社名 学校法人順心広尾学園
創業 1918年
代表者 理事長 池田 富一
資本金 学校法人のため、資本金はありません。
従業員数 98名(2024年4月時点)
事業内容 私立中学校・高等学校の運営
―― 広尾学園 教育理念 『自律と共生』
事業所 広尾学園中学校・高等学校/東京都港区南麻布5-1-14
企業ホームページ https://www.hiroogakuen.ed.jp
採用ホームページ 学校法人順心広尾学園 広尾学園中学校・高等学校 未来を担う子供たちと一緒に、本物…
https://en-gage.net/hiroogakuen_saiyo
個人名の表記について
エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!