1. エン転職TOP
  2. 転職 エンジニア系(IT・Web・ゲーム・通信)
  3. 転職 システム開発(制御・組み込み系)
  4. 転職 システムエンジニア(制御・組み込み系)
  5. URO電子工業株式会社の転職・求人情報
  6. 組み込み系エンジニア ◎マイコンソフトウェアのプログラミングを担当/年間休日125日の転職・求人情報(掲載終了)
掲載終了

URO電子工業株式会社組み込み系エンジニア ◎マイコンソフトウェアのプログラミングを担当/年間休日125日(1093018)の転職・求人情報は掲載を終了しています。

現在、掲載している転職情報は下記のリンクよりご確認いただけます。

URO電子工業株式会社の現在掲載中の転職・求人情報

エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!

システム開発(制御・組み込み系)の現在掲載中の転職・求人情報

組み込み系エンジニア ◎マイコンソフトウェアのプログラミングを担当/年間休日125日の過去の転職・求人情報概要(掲載期間: 2021/08/02 - 2021/09/12)

組み込み系エンジニア ◎マイコンソフトウェアのプログラミングを担当/年間休日125日
正社員完全週休2日転勤なし
あなたの技術を安心安全のために役立たせてみませんか
●創業50年の電子機器メーカー
弊社は、ケーブルテレビ用の分岐分配器をはじめとした「伝送機器」と自動水栓などのセンサー応用製品である「制御機器」の2本の柱で創業以来50年以上の実績を積み重ねてきています。昨今、「非接触型制御機器」に注目が集まり、非接触型センサー応用製品の開発検討を多数のお客様よりお声がけいただいております。

●電子機器開発の全てに携われます
大手企業ではできない、小回りの利いた電子機器開発を得意としています。少数精鋭の開発部隊のため、回路・ソフト設計以外に技術者が製品開発の1から10までを担当できますので、電子機器開発に関わるさまざまな経験やスキルアップができます。モノづくりが好きな、自分のアイディアを反映した製品を世に出したい、と考えている方にとっては最適な業務環境です。

大手メーカーの開発パートナーとして、長年の実績を築いてきた当社。企業基盤も強固です。安定した環境の中で、あなたのアイデアを活かした製品を創りませんか。

募集要項

仕事内容
組み込み系エンジニア ◎マイコンソフトウェアのプログラミングを担当/年間休日125日
TVとアンテナをつなぐ分配器などの「伝送機器」、手をかざすと水を流す洗面台のセンサーなどの「センサーシステム」を製造する当社。創業から50年の歴史を誇ります。あなたにお任せするのは、センサーシステムを中心とした各機器の組み込み系エンジニア。アイデアを製品作りに活かしていただければと思います。

【設計する製品】
▼センサーシステム
オートソープディスペンサー、自動芳香器、自動水栓など
※ODM/OEM製品と自社ブランド製品の両方を設計します。すでに数千種類の製品がありますが、顧客要望に合わせたカスタマイズや新規製品設計を行います。

マイコンソフトウェアのプログラミングでの活躍を期待しておりますが、回路設計の補佐として開発案件に従事していただき、徐々にステップアップを図りながら将来単独で設計担当していただきます。

【仕事の流れ】
▼営業部門やお客様から「こんな商品がほしい」と問合せ
▼詳細を確認し製品仕様を作成
▼開発費や製品費を見積
▼受注決定後、設計・図面作図・試作・評価
▼製造部門への引継ぎ、生産指導
▼市場投入後のフォローアップ
※要所で技術者がお客様とのお打ち合わせをする場合もあります。

【業務の特徴】
・弊社の場合、組み込み回路だけで完結する製品は少なく、ほぼ必ず外装ケースやメカ部品などの機構部品が絡みます。このため、ひとつの開発案件に関して、回路技術者と機構技術者がペアとなって開発を行います。
・少数精鋭の開発部隊のため、回路・ソフト設計だけでなく製品開発の1から10までを担当します。このため、製品開発に関する多岐の知識を得ることができます。
応募資格
高専卒以上ブランクOK

4年制大学または高専卒業。
また下記いずれかのご経験のある方
(1)PIC,MSPなどの組み込み系マイコンのソフトウェアプログラミングの実務経験(3年以上を希望)
(2)C,C++,アセンブラなど、いずれかのプログラム言語の理解力、プログラミング実績
(3)組み込み系回路の設計経験 (プログラマー希望のため、回路の設計経験は基礎レベルでも可)
募集背景 1967年創業の伝送機器・制御機器メーカーである当社。ODM/OEM、自社ブランド製品の両方を製造し、国内外に製品を提供しています。国内ではパイオニアとしてシェアを獲得しており、大手メーカーとも長年取引を継続中。海外でも展開しています。今回は開発体制の強化による募集です。モノづくりに興味がある方を募集します。
雇用形態
正社員

正社員
※試用期間3ヶ月。その間、給与や待遇は変わりません。
勤務地・交通
千葉県船橋市上山町1-242-1
※転勤はありません。
交通
JR武蔵野線「船橋法典駅」より徒歩8分
勤務時間 8:30~17:30(実働8時間/休憩1時間)
残業は月20時間程度。2017年より「働き方改革」に取り組んでおり、2019年から3年間連続で健康経営優良法人に認定されております。
給与 月給23万円~30万円(諸手当込み)
※経験・スキルを考慮し、加給・優遇します。
※上記月給額には、月20時間分の固定残業手当(3.6万円~4.7万円)を含みます。
但し、規定の残業時間を下回った場合の減額はございません。また、固定分を越えて勤務した場合は追加支給致します。
休日休暇 【年間休日:125日】
■完全週休2日制(土・日)
■祝日
■夏季休暇
■年末年始休暇
■GW(暦通り)
■有給休暇(消化率60%以上)
■慶弔休暇
■特別休暇
■結婚休暇(1週間連続で取得可能)
福利厚生・待遇 ■給与改定年1回(1月)
■賞与年2回(1月・8月)
■交通費全額支給
■各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■役職手当
■退職金
■産前産後・育児休暇制度
配属部署 配属部署は技術部となります。先ずは先輩技術者の補佐として開発業務を行いながら、弊社の開発フローを覚えていただきます。一人前となった後、単独での回路・ソフト開発をお任せします。

会社概要URO電子工業株式会社

会社名 URO電子工業株式会社
設立 1967年4月
代表者 代表取締役 宇呂 嘉晃
資本金 1億6600万円
従業員数 36名
売上高 12億200万円(2020年12月期実績)
事業内容 ■高周波伝送に関する機器の製造並びに販売
■センサー応用機器の製造並びに販売
■電子機器類に関する機器の製造並びに販売
■特殊家庭常備機器の開発と販売
事業所 ■本社/千葉県船橋市上山町1-242-1
※その他海外拠点1箇所
企業ホームページ http://www.uro.co.jp/
個人名の表記について
エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!