1. エン転職TOP
  2. 転職 企画・事務・マーケティング・管理系
  3. 転職 人事・労務、総務
  4. 転職 人事、労務、採用
  5. 株式会社Kyuluxの転職・求人情報

株式会社Kyulux

会社概要

  • 設立 2015年
  • 代表者 代表取締役社長 中野 伸之
  • 資本金 1億円
  • 従業員数 連結:78名(2022年10月末時点)
  • 事業内容 次世代有機EL材料の開発、製造、販売

この会社のクチコミ・評判

エン・ジャパンが運営する会社口コミプラットフォーム「ライトハウス」の情報を掲載しています。会社の強みを可視化したチャートや、社員・元社員によるリアルな口コミ、平均年収データなど、ぜひ参考にしてください。
社員・元社員からのクチコミ
2022年時点の情報
回答者:30代 / 男性 / 現職(回答時) / 中途入社 / 正社員
4.3
2022年時点の情報
事業の強み:
他の追随を許さない革新的な技術だと思っている。事業化に時間がかかっているが、困難を伴う内容だからこそ事業化を達成することの意義は大きく、晴れて成功した暁には競合他社は手を出せないぐらい市場を独占する可能性を持っているところが大きな強みだろう。

事業の弱み:
事業化に時間がかかっている。様々なクライアント企業からの技術的要求水準を満たすことに加え、海外のクライアントばかりであるため、輸出規制に伴う手続きに時間を取られてしまう側面もある。また、今後量産を行う上で体制を整える必要があったり、「完成された組織」ではなく、「これから造り上げていく組織」であるところが大変でありまた面白いところだろうと思う。

事業展望:
近い将来には事業化に成功できる段階に来ているので、量産体制に入り、売上が立てられるようになることを想定している。順調に事業計画通りに行けば、数年後には上場を果たす予定であるため、今から必要な体制を整えていかなければならないという状況。
口コミ投稿日:2022年09月27日
2022年時点の情報
回答者:30代 / 男性 / 現職(回答時) / 中途入社 / 正社員
4.3
2022年時点の情報
入社時の期待と入社後のギャップ:
ベンチャー企業と聞いていたので、もっとトンガっているのかなと思っていた。有能でちょっと変わった人がたくさんいて連日遅くまで働いているという印象だったが、優秀ではあるが穏やかな人が多く、ある意味ゆったりと就業していて、大企業っぽいなと思っている。
口コミ投稿日:2022年09月27日
2022年時点の情報
回答者:30代 / 男性 / 現職(回答時) / 中途入社 / 正社員
4.3
2022年時点の情報
女性の働きやすさ:
育児社員に対するサポート体制はある面で他社と比較しても優遇されているところがあるため、育児中の女性にとっては働きやすいと思う。お子さんの年齢によっては定時に退社する育児社員も多く、そのことについて気兼ねする必要もない環境。
口コミ投稿日:2022年09月27日
2022年時点の情報
回答者:30代 / 男性 / 現職(回答時) / 中途入社 / 正社員
4.3
2022年時点の情報
勤務時間・休日休暇:
開発業務は就業時間が長くなりがちだが、残業を強制するような同調圧力はなく、残業の裁量はある程度各社員に与えられている状態。休日はしっかり休め、年次有給休暇も取りやすい環境にある。就労日はしっかり働いて、お休みはしっかり休むという意味ではメリハリが付けやすいと思う。

多様な働き方支援:
携わる業務が、実験室で装置を使う作業であるため、在宅勤務に向かないが、現状は新型コロナウィルス感染症対策として(可能な社員については)在宅勤務が推奨されている。育児や介護を行う社員へのサポートが手厚く、育児時差出勤制度等がある。
口コミ投稿日:2022年09月27日
2022年時点の情報
回答者:30代 / 男性 / 現職(回答時) / 中途入社 / 正社員
4.3
2022年時点の情報
福利厚生:
目立った福利厚生はないが、ストックオプション制度があり、その他年次有給休暇は入社時から付与され、1月1日に一律2年目、3年目として追加の有給休暇が付与されたり、育児休暇や介護休暇も無給ではなく有給扱いであったり、育児時差出勤制度を設ける等、制度面ではある程度充実していると思う。

オフィス環境:
現状は福岡市の管理する建物に入居しており、ラボとして設計された居室の一角にデスクを設けて執務している。ラボが目の前にあり、実験にバリバリ取り組みたいという人にとっては良い就業環境ではないかと思っている。
口コミ投稿日:2022年09月27日
3.6
3人の社員・元社員の回答より
  • 10名未満の少ないデータから算出しています。
会社の成長性
・将来性
3.6
事業の優位性
・独自性
3.7
実力主義
3.6
活気のある風土
3.6
20代成長環境
3.6
仕事を通じた
社会貢献
3.7
イノベーション
への挑戦
3.6
経営陣の手腕
3.6

掲載再開時にメールが受け取れる、過去に募集していた転職・求人情報※掲載再開時にメールを受け取れる求人とは

  • 仕事内容 当社は、九州大学の研究グループが開発した有機EL材料を事業化するために設立された大学発のスタートアップ企業です。あなたには、人事業務を幅広くお任せします。
  • 応募資格 <業種・職種未経験OK>■人事経験 または ■コンサルタントや教育研修企業にて企業の採用活動に携わったご経験
  • 給与 月給48万円以上+残業代全額支給 ◎想定年収:582万円~700万円
  • 勤務地 本社:福岡県福岡市西区九大新町4-1 ◎「産学連携交流センターバス停」から徒歩3分/転勤なし!
  • 仕事内容 当社は、九州大学の研究グループが開発した有機EL材料を事業化するために設立された大学発のスタートアップ企業です。あなたには、人事業務を幅広くお任せします。
  • 応募資格 <業種・職種未経験OK>■人事経験 または ■コンサルタントや教育研修企業にて企業の採用活動に携わったご経験
  • 給与 月給48万円以上+残業代全額支給 ◎想定年収:582万円~700万円
  • 勤務地 本社:福岡県福岡市西区九大新町4-1 ◎「産学連携交流センターバス停」から徒歩3分/転勤なし!