1. エン転職TOP
  2. 転職 施設・設備管理、技能工、運輸・物流系
  3. 転職 運輸サービス、配送、倉庫系
  4. 転職 倉庫管理・作業
  5. 堀内商事株式会社の転職・求人情報
堀内商事株式会社
募集情報へ戻る

堀内商事株式会社

会社概要

  • 設立 1968年
  • 代表者 代表取締役社長 堀内 正行
  • 資本金 4800万円
  • 従業員数 131名(2023年4月時点)
  • 事業内容 ■貨物自動車運送業 ■倉庫業 ■通関業 ■NVOCC(外航利用運送) ■建材類販売 ■輸入業 ■軽作業請負業 【堀内商事の新サービス 「HMDS」について】 HMDS(ホリウチマテリアルデリバリーシステム)とは、ビルダー様や住宅会社様、建材メーカー様、建材商社様など、お客様と建築現場との間で発生する煩雑な発注業務やスケジュール管理業務などを、お客様に代わって堀内商事がワンストップで請け負う、住宅資材一貫物流サービスです。その分、現場監督様や住宅会社様の事務的煩雑業務が軽減されるのでその余力を本業に専念させることができます。 ※HMDSは2022年4月にビジネスモデル特許を取得しました(特許第7061321号)

この会社のクチコミ・評判

エン・ジャパンが運営する会社口コミプラットフォーム「ライトハウス」の情報を掲載しています。会社の強みを可視化したチャートや、社員・元社員によるリアルな口コミ、平均年収データなど、ぜひ参考にしてください。
社員・元社員からのクチコミ
2023年時点の情報
回答者:20代 / 男性 / 現職(回答時) / 中途入社 / 正社員
4.1
2023年時点の情報
給与制度:
年に2回の人事評価があり、その結果が年に1回の昇給に影響しています。
やった人には正当な評価があり、昇給もされています。
評価が悪かった場合には降給もあるようですが、私の営業所には降給した方はいません。
賞与も売上が多い時は金額が上がります。

評価制度:
年に2回の評価制度があり、人によっては二次評価まであります。
昇級頻度は年に1回ですが、昇進や昇格は適宜です。頑張っている人は年齢に関係なく実力主義で昇進しています。
現に20代でも役職に就いている人もいます。
口コミ投稿日:2023年05月18日
2023年時点の情報
回答者:30代 / 男性 / 現職(回答時) / 中途入社 / 正社員
3.8
2023年時点の情報
給与制度:
毎年「人事評価」が行われ、評価が良かったら昇給が実施される。悪ければ降給もあるが、そもそも仕事に真面目に取り組んでいればあり得ないので、頑張った事は評価してもらえる。
「在籍給」のようなものは無いので有ればいいかなと思う。

評価制度:
年に2回「人事評価」があるが、年功序列ではなく実力主義なので、「言われた事だけをやる」という人にはそれほど評価が高くないのかもしれない。
ただ、周りに目を配りながら仕事を進めていく人には評価が高いのではないかと思う。
口コミ投稿日:2023年03月06日
2020年時点の情報
回答者:40代 / 女性 / 現職(回答時) / 中途入社 / 正社員
3.7
2020年時点の情報
勤務時間・休日休暇:
部署によるが基本的に残業はない。
残業を強いる雰囲気や、帰りづらい雰囲気もない。
業務は個々の責任に任せてくれているので、進捗状況によっては半有休・有休などをとることも可能。
半有休の場合は午前休なら14:00出社・午後休なら13:00退社となる。
社内カレンダーの規定により土曜出勤日が年に数回あり、それを有休消化日としている社員もいる。
口コミ投稿日:2020年11月11日
2021年時点の情報
回答者:40代 / 男性 / 現職(回答時) / 中途入社 / 正社員
1.5
2021年時点の情報
給与制度:
月給は基本給+家族手当+住宅手当等になります。
賞与は年1.6ケ月分くらいだと思います。

評価制度:
昇給は毎年ありますが1000円程度です。
中途での入社後の昇給は期待しない方がいいと思います。

口コミ投稿日:2021年06月12日
2020年時点の情報
回答者:40代 / 女性 / 現職(回答時) / 中途入社 / 正社員
4.1
2020年時点の情報
福利厚生:
福利厚生は退職金制度の一環として確定拠出年金と確定給付年金が両建てで有ります。確定拠出年金については会社が積立てる金額まで同額で自分で積み増しすることもできるので老後の資産形成にも寄与します。住宅手当・家族手当も有ります。新年会・忘年会等年2回程度社内間の親睦を深めるための食事会も会社補助で行っています。
口コミ投稿日:2020年11月11日

クチコミについての、企業からのコメント

■福利厚生・オフィス環境
・口コミにもございます様に、確定拠出年金と確定給付年金が両建てでございます。
 この他にも福利厚生面では厚遇ですので、ご検討いただけますと幸いです。
・階の移動が有り、他部署への移動を猥雑に感じられる方もいらっしゃるかと存じますが、
 ずっと座っているよりは、気分転換になって良いかと存じます。

■働き方
・年間休日は120日ですが、年に数回、土曜日の出勤がございます。
 然し乍ら、有給休暇を取得される方が多く、ほぼ週休2日でございます。
・弊社は有給休暇取得促進を実施しております。

■成長・働きがい
・3期連続売上増の為、仕事量は少なくないですが、「時間が経つのが早い」と感じている社員の方が多い様です。
 これは、やりがい・働きがいがあってこそ感じる部分ではないでしょうか。

■企業カルチャー・組織体制
・ドライバーさんは皆さん仲が良く、和気あいあいとされてます。また、メリハリをつけてる人ばかりなので、
 仕事に集中したい方にも合う環境だと思います。

総務人事部 課長
2023.3.17 回答
3.1
10人の社員・元社員の回答より
会社の成長性
・将来性
3.1
事業の優位性
・独自性
3.3
実力主義
2.9
活気のある風土
3.1
20代成長環境
2.8
仕事を通じた
社会貢献
3.2
イノベーション
への挑戦
3.2
経営陣の手腕
3.1
回答者の平均年収
348万円
納得度
42%
10人(平均41歳)の回答より
回答者の平均残業時間
17時間
納得度
69%
10人の回答より
※ 回答者の平均値になるため、実際の平均値とは異なります。

掲載再開時にメールが受け取れる、過去に募集していた転職・求人情報※掲載再開時にメールを受け取れる求人とは

  • 仕事内容 倉庫内で、手作業またはフォークリフトを使った荷受検査やトラックへの商品の積み込みといった業務をお任せ。マンツーマンでお教えするので、未経験の方もご安心ください!
  • 応募資格 【職種・業種未経験、第二新卒歓迎】■フォークリフトの運転免許を持っている方 ◎学歴・ブランク不問
  • 給与 月給24万円以上+賞与年2回 ※経験や能力を考慮の上、決定いたします。
  • 勤務地 ■柑子袋倉庫/滋賀県湖南市柑子袋228 ■日枝倉庫/滋賀県湖南市日枝町1‐1 ◎マイカー通勤OK!
自社の倉庫に対して、効率的な倉庫作業で役立っています
  • 仕事内容 大手ハウスメーカーなどに建築資材を提供している当社。あなたには、資材の配送および付帯業務をお任せします。業務内容はシンプルですので、未経験の方も安心してご応募ください。
  • 応募資格 学歴不問【未経験、第二新卒、歓迎!】■準中型免許をお持ちの方 or 2017年3月以前に普通免許を取得した方
  • 給与 月給30万円~35万円+各種手当+賞与年2回 【年収例】370万円/入社1年
  • 勤務地 【滋賀営業所】滋賀県湖南市柑子袋228 ◎U・Iターン歓迎/転勤なし/車通勤OK(駐車場完備)
  • 仕事内容 給湯器メーカー『ノーリツ』の商品を扱う兵庫の倉庫で、出荷や入荷作業をお任せ。シンプルな業務なので、1日で大体の業務は覚えられます。
  • 応募資格 <職種未経験者、第二新卒者、歓迎です!>■フォークリフト免許をお持ちの方 ※学歴、転職回数、就業ブランク不問。
  • 給与 月給19万円~21万円+賞与年2回
  • 勤務地 【兵庫営業所】兵庫県三木市別所町下石野【大阪営業所】大阪府大阪市大正区小林東 ※転勤なし。
大手メーカーに対して、商品の出荷サポートで役立っています
  • 仕事内容 売上高数億円規模の子会社2社の経費管理および総務業務をお任せします。現金管理、出入金管理などから、経理職10年以上の先輩が指導するので安心してください。
  • 応募資格 <業種未経験、第二新卒、歓迎!学歴不問!>■経理の実務経験をお持ちの方
  • 給与 月給21万円~(一律支給の住宅手当含む)+賞与年2回
  • 勤務地 本社/大阪市福島区福島7-12-2(JR大阪環状線「福島駅」徒歩2分)
自社社員に対して、バックオフィスからのサポートで役立っています
  • 仕事内容 給湯器メーカー『ノーリツ』の商品を扱う大阪・兵庫の倉庫で、出荷や入荷作業をお任せ。シンプルな業務なので、1日で大体の業務は覚えられます。
  • 応募資格 <職種未経験者、第二新卒者、歓迎です!>■フォークリフト免許をお持ちの方 ※学歴、転職回数、就業ブランク不問。
  • 給与 月給19万円~21万円+賞与年2回
  • 勤務地 【大阪営業所】大阪府大阪市大正区小林東 【兵庫営業所】兵庫県三木市別所町下石野 ※転勤なし。
大手メーカーに対して、商品の出荷サポートで役立っています
募集情報へ戻る
「堀内商事株式会社」への気になるはこちらから
企業に1週間だけあなたのパーソナルシートが公開されます。企業から、応募のお願いや、レジュメ入力リクエストが届く可能性があります。
※ この求人に「気になる」をしておくと、次回この企業が募集を開始した際にメールでお知らせします。