1. エン転職TOP
  2. 転職 専門サービス系(医療、福祉、教育、その他)
  3. 転職 教室長・スクール運営
  4. 転職 教室長・スクール運営
  5. 株式会社PORTの転職・求人情報
  6. 個別指導塾の運営スタッフ(教室長候補)◆完全週休2日制/土日祝休み/残業は月5時間以下の転職・求人情報

「株式会社PORT/個別指導塾の運営スタッフ(教室長候補)◆完全週休2日制/土日祝休み/残業は月5時間以下」の転職・求人・仕事情報。日本最大級の【エンジャパン】の転職サイトには、教室長・スクール運営の転職・求人情報が満載です!

個別指導塾の運営スタッフ(教室長候補)◆完全週休2日制/土日祝休み/残業は月5時間以下
株式会社PORT
プロ取材
高槻大塚校を訪問し、オーナーの久保様、教室長の島ノ江様にお話を伺いました。生徒の皆さんと笑顔で挨拶している姿が印象的でした。
エン転職 取材担当者
山本
取材担当者-山本
株式会社PORT
掲載期間24/05/2024/07/14

個別指導塾の運営スタッフ(教室長候補)◆完全週休2日制/土日祝休み/残業は月5時間以下

正社員職種未経験OK業種未経験OK完全週休2日残業月20h以内内定まで2週間転勤なし
個別指導塾の運営スタッフ(教室長候補)◆完全週休2日制/土日祝休み/残業は月5時間以下イメージ1
「今日は学校で何したの?」「お正月はおじいちゃん家に行くの?」と生徒とお話することで、関係性を築いていきましょう。
“勉強を教えない先生”として、子どものココロを育む。
生徒の成績をあげることだけが塾の役目ではありません。そのため、あなたにお任せするのは、勉強を教えることではなく、生徒と向き合い、関係を構築することです。

例えば、いつもより浮かない様子の生徒。休憩時間に他の生徒と話しているその表情はどこか暗め。「どうしたの?体調が悪い?」と聞くと、生徒は少しビックリして「お母さんも気付かなかったのに、先生すごいね」と少し笑ってくれました。

例えば、講師から授業中の態度に落ち着きがないと報告を受けた生徒。「この鉛筆を倒したら、◎◎くんの負けね!」「先にこの問題解いた方が勝ち!」とゲームにすることで、楽しそうに集中して授業を受けてくれるようになりました。

教室の入口付近が、教室長の仕事場。だからこそ、「こんにちは」と教室にやってくる生徒の表情を見たり、入口でお迎えを待っている生徒に「もうすぐ部活の大会なんだって?」と声をかけたり。こまめにコミュニケーションを取ることで、生徒一人ひとりに寄り添えるのです。生徒を見守る“勉強を教えない先生”になりませんか。

募集要項

仕事内容
個別指導塾の運営スタッフ(教室長候補)◆完全週休2日制/土日祝休み/残業は月5時間以下
個別指導塾『ITTO個別指導学院』を運営している当社。あなたにお任せするのは、個別指導塾の運営業務。教室長はいわば、生徒全員の“担任の先生”です。勉強を直接教えるわけではないですが、それ以外の場面で、生徒一人ひとりとこまめにコミュニケーションを取っていくことが大切になります。

<どんな教室?>
*定員/各校によって20名~90名ほど。
*生徒/小学生~高校生の受験を考えている子どもたち。
*先生/1校舎あたり約10名。
*時間/1コマ80分(17:30~、19:00~、20:30~)。
*授業/1:3(講師:生徒)の個別指導スタイル。

<お任せする業務>
◎生徒指導
┗学習指導だけでなく、「靴は向きを揃えて脱ごうね」「モノを拾ってもらったらお礼を伝えよう」「授業中はヒジをつかないでね」などの生活指導なども行なっていきます。

◎学習計画の立案
┗保護者と生徒と一緒に面談を行ない、目標設定を行ないます。ITTOのマニュアルがあるため、それに沿って学習計画を作成していきましょう。保護者面談は年3回(2月、6月、11月)実施します。

◎入塾者への説明、面談
┗入塾時(初日)には、塾のルールやシステムなどを説明します。説明する項目は、すでにマニュアルで決められているため、ご安心ください。

◎体験授業
┗小中学生に向けて体験授業を行ないます。専用テキストがあるため、その通りに進めましょう。

◎校舎内の提示物の作成
┗夏期講習や冬期講習、クリスマス、七夕などのイベントに関する掲示物をつくりましょう。

◎アルバイトの管理
┗シフトの作成や給与計算などを行ないます。

⇒そのほか、成績管理や出欠管理、生徒・保護者向けの資料作成などもお任せします。
応募資格
短大卒以上職種未経験歓迎業種未経験歓迎社会人未経験歓迎第二新卒歓迎ブランクOK

◎教室長や教育業界の経験はもちろん、社会人経験も問いません。
◎人物重視のため、転職回数や就業ブランクは不問です。
◎アパレルの販売スタッフや飲食店のホールスタッフ、整体師など、未経験からスタートして活躍している先輩が多数いますので、ご安心くださいね。
募集背景 2015年の設立以来、ITTO個別指導学院のFC校を運営している当社。既存の校舎に加えて、2023年10月に6校舎目の箕面粟生新家校が開校しました。個別指導だからこそ、生徒一人ひとりとの距離が近く、親御さんとの信頼関係も築きやすい環境です。地域に根ざした教室運営が評価され、紹介やクチコミを通した入塾者も増えてきました。

塾業界は継続して伸びている業界でもあり、当社の売上も右肩上がりです。そこで、組織体制の強化を図るために、新たな仲間をお迎えする運びになりました。
雇用形態
正社員

※試用期間6ヶ月あり(期間中の給与・待遇は変わりません)
勤務地・交通
下記いずれかの勤務地よりお選びいただけます。
◎勤務地は希望を考慮します。
◎転居を伴う転勤はありません。

■高槻大塚校/高槻市大塚町1-21-6
■高槻安岡寺校/高槻市安岡寺2-19-22
■茨木小川校/茨木市小川町8-22 NOMURAビル2B-1
■茨木中河原校/茨木市中河原町9-1
■都島友渕校/大阪市都島区友渕町3-1-1 高倉第一コーポA棟
■箕面粟生新家校/箕面市粟生新家3-5-16
交通
■高槻大塚校/JR・阪急「高槻駅」からバス22分
■高槻安岡寺校/JR・阪急「高槻駅」からバス22分
■茨木小川校/JR「茨木駅」から徒歩14分
■茨木中河原校/JR「茨木駅」からバス13分
■都島友渕校/大阪メトロ谷町線「都島駅」から徒歩14分
■箕面粟生新家校/北大阪急行「箕面萱野駅」からバス8分

◎マイカー通勤OK(無料駐車場完備)
勤務時間 14:00~22:00(実働7時間/休憩1時間)
※原則として定時退社。遅くとも22:15には退社しています。
給与 月給21万円~25万円+賞与年2回
※上記は最低保証額。経験・年齢・能力等を考慮の上、優遇いたします。
※上記にはみなし残業代として(39時間分/一律5万円)が含まれます。超過分は別途支給します。
休日休暇 <年間休日121日>
■完全週休2日制(土・日)
■祝日
■GW休暇(9日)
■夏季休暇(9日)
■年末年始休暇(6日)
■有給休暇
■慶弔休暇
福利厚生・待遇 ■昇給(随時)
■賞与年2回(2月、9月)
■交通費全額支給
■社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金)
■入塾手当 ◎入塾ひとりにつき、3000円支給します。
■役職手当
■U&Iターン支援あり
■外部講習
■提携スポーツジムの利用割引 ◎半額で利用できます。
■マイカー通勤OK(無料駐車場完備)◎ガソリン代も支給します。
入社後の流れ 入社後はまず副教室長として、仕事を覚えていきましょう。生徒とのコミュニケーションの取り方や面談の行ない方、教室運営に関わる決まりなどを一つひとつ学んでいくことが大切です。その後、本部研修を受講していただきます。教室長になるための試験がありますが、事前に対策やフォローをしっかりと行ないますのでご安心くださいね。ちなみに今までの合格率は100%です。試験に合格したあとは、徐々に一人でできることを増やしていきましょう。
転職・求人情報イメージ1
2015年に設立した当社。「生徒と根気よく向き合ってくれる」というクチコミが広がり、生徒数は毎年2倍のペースで増えています。
転職・求人情報イメージ2
こちらは教室長の仕事スペース。ちょうどこの目の前に教室の入口があるため、生徒と頻繁にコミュニケーションを取ることができます。

プロフェッショナル取材者のレビュー

動画でCheck!
取材から受けた会社の印象

取材を通して印象的だったのは、同社の教育方針です。久保さん曰く「授業の中で生徒を叱ることがあっても、笑顔で帰ってもらえるようにしています」とのこと。指導したり叱ったりしても、その後は「こういう態度は良くないから、これからは気をつけようね」ときちんと切り替えるようにしているのだとか。なんでも生徒によっては「注意されるようなことをしたから、先生に見捨てられちゃったかも…」と不安を感じてしまうそう。生徒の心のケアもしっかり行なっているからこそ、「子どもたちと根気強く向き合ってくれる」と親御さんの間で評価が高いことにも納得です。また、生徒だけでなく働く人のことも大事にしたいという想いがあるとのこと。そのため、しっかり休めるように完全週休2日制にしたり、残業が発生しないようにしたりしているそうです。そんな同社でなら、生徒と向き合いながら、無理なく働けるのではないでしょうか。

この仕事のやりがい&厳しさ
やりがい教科指導こそ行なわないものの、先生として生徒の成長を見守れることが仕事の励みになっているそうです。例えば、なかなか感謝の言葉を伝えられなかった生徒。まずはこちらから「ペンを拾ってくれてありがとう」「机をキレイに片付けてくれて助かったよ、ありがとう」と感謝の言葉を伝えるようにしたそう。すると次第に、生徒から自然と感謝の言葉を聞けるようになったといいます。そうした日々の生徒の成長を間近で感じられることが、何よりも嬉しいとのことでした。
厳しさ講師がどれだけ一生懸命になって勉強を教えたり、生徒の心をケアしたりしても、成績アップに繋がらないことは往々にしてあるそうです。しかし、親御さんのほとんどは、その過程ではなく成績表やテスト結果を重視します。そのため、「前回よりも数学の成績が悪いんですけど…」「あまり成績が上がらないようだったら、ほかの塾に行くことも検討しています」といった厳しい意見をいただくことも。講師や生徒の頑張りをいつもそばで見ているからこそ、自分の不甲斐なさを実感するとおっしゃっていました。
この仕事の向き&不向き
向いている人生徒一人ひとりの成長を間近で感じることができる仕事です。「子どもが好き」という方に向いています。また、教科指導はアルバイト講師が担当するため、「勉強は苦手だったけど、教育業界に興味がある」という方にもピッタリでしょう。
向いていない人仕事で関わるのは、生徒だけではありません。親御さんと面談を行なったり、アルバイト講師のマネジメントをしたりすることも大事な仕事。そのため、「多くの人と関わる仕事に抵抗がある」という方には向かないでしょう。

会社概要株式会社PORT

設立 2015年
代表者 久保 翔平
資本金 10万円
従業員数 60名(2024年5月現在)
売上高 1億1000万円(2023年3月期実績)
8500万円(2022年3月期実績)
事業内容 ITTO個別指導学院のFC教室運営(北摂エリアを中心に展開中)
事業所 ■高槻大塚校/高槻市大塚町1-21-6
■高槻安岡寺校/高槻市安岡寺2-19-22
■茨木小川校/茨木市小川町8-22 NOMURAビル2B-1
■茨木中河原校/茨木市中河原町9-1
■都島友渕校/大阪市都島区友渕町3-1-1 高倉第一コーポA棟
■箕面粟生新家校/箕面市粟生新家3-5-16

応募・選考について

入社までの流れ
STEP1
Web履歴書による書類選考
STEP2
面接(2回)
STEP3
内定 ◎おめでとうございます。
◆ご応募から内定までは最短で2週間以内。応募から1ヶ月以内の入社が可能です!
◆平日夜や土日の面接が可能です。お気軽にご相談ください。

※ 当該求人の採用・選考に関する業務の一部を【エン・ジャパン株式会社】に委託しております。
  今回の採用・選考に関して開示いただいた個人情報を同社へ開示することと、
  一部の業務を同社で実施することをあらかじめご了承ください。
応募受付方法 当ページよりご応募ください。追ってこちらからご連絡いたします。
面接地 都島友渕校、もしくは茨木中河原校

■都島友渕校/大阪市都島区友渕町3-1-1 高倉第一コーポA棟
■茨木中河原校/茨木市中河原町9-1
連絡先 ■茨木中河原校
〒567-0063 大阪府茨木市中河原町9-1
担当採用担当
TEL072-665-6192
個人名の表記について
企業に1週間だけあなたのパーソナルシートが公開されます。企業から、応募のお願いや、レジュメ入力リクエストが届く可能性があります。
エン転職は、世界一 信頼性の高い求人情報を目指しています。
エン転職は、求人企業が発信する情報にエン転職取材担当、山本の取材によるコメントを加え、さらに元社員や現社員からのクチコミ情報など多角的な情報を収集し、より信頼性の高い求人情報を提供しています。
もし、求人情報の掲載内容と事実に相違があった場合はエン転職事務局までご連絡下さい。調査の上、対応いたします。入社後に判明した相違点についても、情報をお寄せください。