1. エン転職TOP
  2. 転職 営業系
  3. 転職 法人営業
  4. 転職 法人営業
  5. 株式会社ひまわりの転職・求人情報
  6. 介護用品の営業◆賞与4.5ヶ月分/年休120日以上/土日祝休み/毎年昇給/報奨金制度あり!の転職・求人情報

「株式会社ひまわり/介護用品の営業◆賞与4.5ヶ月分/年休120日以上/土日祝休み/毎年昇給/報奨金制度あり!」の転職・求人・仕事情報。日本最大級の【エンジャパン】の転職サイトには、法人営業の転職・求人情報が満載です!

介護用品の営業◆賞与4.5ヶ月分/年休120日以上/土日祝休み/毎年昇給/報奨金制度あり!
株式会社ひまわり
プロ取材
兵庫県神戸市にある西神戸店を訪問し、店長の森下さんと営業の田中さんに取材をしました。原稿にはこの仕事ならではの面白さを記載しておりますので、ぜひご覧になってください!
エン転職 取材担当者
後藤
取材担当者-後藤
株式会社ひまわり
掲載期間24/05/1624/06/26

介護用品の営業◆賞与4.5ヶ月分/年休120日以上/土日祝休み/毎年昇給/報奨金制度あり!

正社員職種未経験OK業種未経験OK学歴不問完全週休2日面接1回のみ
介護用品の営業◆賞与4.5ヶ月分/年休120日以上/土日祝休み/毎年昇給/報奨金制度あり!イメージ1
各拠点に営業職は5~14名在籍しており、20~30代が活躍中。他業界から入社してきたメンバーたちが多数活躍しています。
誰かに必要とされ続ける仕事を、支え合える仲間たちと。
17時を過ぎたころ。「お疲れさま~!」と、外回りをしていた営業メンバーがオフィスに帰ってきます。みんなで事務処理をしながら、今日のことを報告し合うこの時間。ちょっとした楽しみになっています。

「今日○○さん家で手すりを試したら、歩くのが楽になるって喜んでくれたよ」
「え、トイレになかなか行けないって困ってた○○さんが?」「ナイスだね!」

こんなふうに励まし合ったり、忙しそうな人がいれば手助けし合ったり。だから18時半~19時半には、だいたいみんな退勤できています。

営業は20~30代が中心。同世代なのでチームワークも自然と生まれます。約8割が未経験・中途入社なので、つまずくポイントも大変さも分かってくれるんです。

提案のしやすさは抜群で、介護用品を必要としている方へ相談に伺うため、喜ばれることは日常茶飯事。「自宅で介護を受けたい」と考える方は約4割と言われており、高齢化によってニーズはさらに伸びていくでしょう。

仲間たちと仕事に打ち込める当社で、ずっと必要とされる営業になりませんか?

募集要項

仕事内容
介護用品の営業◆賞与4.5ヶ月分/年休120日以上/土日祝休み/毎年昇給/報奨金制度あり!
介護用品・福祉用具のレンタル・販売、及び住宅改修を手がけている当社。ただ商品を売るだけでなく、アフターフォローも行ない快適な暮らしをサポートします。また介護用品を必要とされる方は、まず地域のケアマネジャー様にご相談します。私たちはケアマネジャー様から御利用者様をご紹介いただき、お宅に訪問して商品をご提案します。

<具体的な仕事の流れ>
▼介護(居宅介護支援)事業所に訪問
ケアマネジャー(介護支援専門員)様から福祉用具、住宅改修(手すりの取付やバリアフリー工事など)が必要そうな利用者様をご紹介いただきます。

▼最適な福祉用具を選んで提案
利用者様の日常生活を豊かにするための、最適な福祉用具を選定します。対話を重ね、何に困っているかを理解し、提案するコンサルティング的観点が大切です。

▼利用者様に配送・メンテナンス(★入社したらココからスタート!)
ご提案に納得してもらえたら、用具をお届け。その後も、メンテナンスなどで定期的に社用車を使って訪問します。
※1日平均10件ほどのお宅を回ります。

<仕事のポイント>
★関わる方との信頼関係が大切です。
御利用者様はもちろん、ケアマネジャー様との信頼関係も大切です。どんな商品を提案したか、商品を導入した後のご様子はどうかなど、ケアマネジャー様と密に連携をとって仕事を進めていきます。こまめに報告や連絡を行なうことが、信頼関係を築く上で重要になってきます。

★ほとんどの社員が未経験スタート!
リフォーム営業、人材紹介営業、着物販売営業、スポーツショップ店員など未経験の方が多数活躍中!働きやすい環境があるので、定着率も高めです。

★チームで助け合う風土
配送担当と営業担当がペアを組んで、担当エリアをカバー。一人で業務を抱え過ぎて大変…なんてことは無縁です!
応募資格
学歴不問職種未経験歓迎業種未経験歓迎第二新卒歓迎

■普通自動車運転免許(AT限定可)をお持ちの方。
★意欲重視の採用です!
募集背景 介護を必要とされている方に介護用品・福祉用具のレンタル・販売及び住宅改修を行なっている当社。順調に組織拡大を続け、現在は兵庫・大阪に9店舗を展開しています。長期的な事業拡大を図るために、営業部門の強化を決めました。業界や職種の経験有無を問わず、営業志望の意欲がある方を採用させていただきます。
雇用形態
正社員

※3ヶ月の試用期間があります。期間中も待遇は同じです。
勤務地・交通

兵庫(姫路市・神戸市・尼崎市・宝塚市)、大阪(大阪市・茨木市)にある拠点
※希望勤務地を考慮します。U・Iターン歓迎。

■西神戸店/兵庫県神戸市西区伊川谷町前開763‐3
■須磨店/兵庫県神戸市須磨区弥栄台3-1-1
■姫路店/兵庫県姫路市花田町上原田55-1
■東神戸店/兵庫県神戸市東灘区御影石町1-5-3
■阪神店/兵庫県尼崎市武庫之荘8-6-25
■宝塚店/兵庫県宝塚市美幸町10-51
■大阪店/大阪府大阪市住之江区西加賀屋3-11-17
■平野店/大阪府大阪市平野区西脇1-17-32
■茨木店/大阪府茨木市横江1-2-22
交通
■西神戸店/車通勤が便利です
■須磨店/地下鉄「総合運動公園駅」より徒歩6分
■姫路店/JR「御着駅」より車5分
■東神戸店/阪神本線「石屋川駅」より徒歩7分
■阪神店/阪急神戸本線「武庫之荘駅」より徒歩21分
■宝塚店/阪急今津線「仁川」より徒歩16分
■大阪店/地下鉄四つ橋線「北加賀屋駅」より徒歩7分、「住之江公園駅」より徒歩14分
■平野店/JR関西本線「平野駅」より徒歩10分
■茨木店/大阪モノレール線「沢良宜駅」より徒歩5分
勤務時間 9:00~18:00(実働8時間)
※朝は8時半くらいに出社して、19時前後には帰宅している人がほとんどです。

★みんなで残業を削減しています!
17時すぎには訪問先から帰ってきて、事務作業の時間。手が空いた人から、忙しそうなメンバーのフォローをお互いにしています。
給与 月給24万円以上+賞与年2回+報奨金
※上記には一律支給のシフト手当1万円を含みます。
※経験・能力を考慮の上、加給・優遇します。
※営業として予算を持つと、さらに4万円アップ!
※入社時の年齢に応じて、一定期間経過後、手当て支給。
年収例
410万円/20代・経験3年
570万円/30代・経験10年
750万円/40代・経験11年
休日休暇 <年間休日120日以上>
■完全週休2日制(土・日・祝)
→土・祝は交代で振替出勤があるため、別の曜日にお休みいただいております。(月1回程度)
■GW
■夏季休暇
■年末年始休暇
■有給休暇
■慶弔休暇
■育児休暇
■介護休暇
福利厚生・待遇 ■昇給年1回(4月)
■賞与年2回(7月・12月、昨年度実績4.5ヶ月分)
■決算賞与(4月 ※業績により支給)
■各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■交通費支給(3万円まで/月)
■時間外手当
■子供手当(子1人2万円/月)
■役職手当
■報奨金制度(目標の売上を達成したら四半期に1回の評価分を賞与と合わせて支給)
■資格手当(配送営業の間に福祉住環境コーディネーター2級の資格を取得すると5,000円/月 支給)
入社後の流れ ▼入社後~3ヶ月
先輩の営業に同行し、介護用品の知識や仕事の流れを覚えていきましょう。業務中に福祉用具専門相談員の資格を取得いただいたり、他にも研修制度があります。

▼4ヶ月~半年
いよいよ一人での訪問開始!まずは先輩の顧客を引き継ぎ、お付き合いのある利用者様をフォローします。信頼関係が大切な仕事ですので、引き継ぎは丁寧に行なってください。

▼半年以降
日々のお客様への対応で、業務に慣れていただき、営業として独り立ちを目指します。また、希望や適性を考慮し、営業にステップアップした際はケアマネジャー様とのやり取りをお任せすることになります。
転職・求人情報イメージ1
「店舗全体がチームという感じで、一体感のある職場です。入社後の受け入れ体制も整っています」(入社2年目/田中)
転職・求人情報イメージ2
歳が近いメンバーが多く皆仲が良いです。笑顔が多くきっと楽しく働いてもらえると思います。

プロフェッショナル取材者のレビュー

動画でCheck!
取材から受けた会社の印象

今回取材をして印象的だったのが、社員の方が皆さん元気よく、楽しくお仕事をされていた点についてです。実際に取材をした田中さんも、仕事が楽しいとおっしゃっていました。また、どなたも撮影に快く応じていただき、とても人間関係が良い会社なんだと感じました。
その他、同社では人間関係だけでなく、毎月の売上目標を達成すれば報奨金が支給され、成功事例を共有してもらえるので成約につながりやすいのだとか。最近も子供手当の改定があり、給与がアップしたので嬉しいですとおっしゃっておられました。
応募を考えられている方のなかには、「業界的にやりがいはありそうだけど、収入面が心配……」という方もいらっしゃるのではないでしょうか。しかし同社であれば、仕事のやりがいや収入の両方を手に入れられる環境だと感じました。

この仕事のやりがい&厳しさ
やりがい★自分の提案で御利用者様に喜んでいただけるのが、なによりも嬉しい瞬間です。
介護用品のニーズは生活スタイルや御利用者様の介護レベルによってさまざま。そのため、生活の様子や御利用者様のご希望を詳細にヒアリングして、その方に合った提案を大切にしています。だからこそ、「商品を導入したことで生活しやすくなった」と喜んでもらえたときの嬉しさもひとしおです。またアフターフォローのタイミングで、訪問した際に名前を覚えて親しくお話ししてくださる御利用者様もいらっしゃいます。親身になって提案することで、御利用者様との信頼関係を築いていける仕事です。
厳しさ★介護用品の搬入で、身体的な負担を感じる場面もあります。
歩行器や車イス、ベッドなど、重たいもの・大きいものを運ぶ機会はしばしばあります。コツさえ掴めればそこまで力を使わずに搬入できるものが多いですが、最初は苦労をするメンバーも少なくありません。特にはじめのうちは商品を見て知る必要があるため、配送業務がメイン。慣れるまでは身体的な負担があることを、覚悟しておくべきでしょう。
この仕事の向き&不向き
向いている人介護を必要とする方に対して、生活を快適に過ごすための商品を提案する仕事です。そのため「人の役に立つ仕事がしたい」という方に向いています。また御利用者様だけでなく、ケアマネジャー様やご家族の方など、さまざまな方と関わる仕事です。「相手の立場に立って考えることが得意」という方にもピッタリです。
向いていない人営業として、「ご利用者様と気持ちのよいコミュニケーションを行なう」「ニーズに迅速に応える」などの対応が求められます。そのため「いつも表情が硬い」「フットワークが重い」といった方には向いていません。

会社概要株式会社ひまわり

設立 2002年
代表者 代表取締役 奥 栄作
資本金 5000万円
従業員数 199名(アルバイト・パート含む)
売上高 28億8,000万円(2024年3月期実績)
27億3,000万円(2023年3月期実績)
26億8,600万円(2022年3月期実績)
事業内容 ■福祉用具レンタル
■福祉用具販売
■住宅改修事業
事業所 ■本社・事務センター/兵庫県神戸市中央区江戸町95 井門神戸ビル9F
■ショップ/西神戸店、姫路店、東神戸店、阪神店、宝塚店、大阪店、平野店、茨木店、須磨店
■サポートセンター
企業ホームページ https://www.himawari200207.com/
採用ホームページ 株式会社ひまわり 私たちと一緒に働きませんか?
https://en-gage.net/himawari200207_saiyo

応募・選考について

入社までの流れ
STEP1
Web履歴書による書類選考
STEP2
面接+適性テスト
STEP3
内定!
※応募から内定までは2週間程度を予定しています。

\当社HPの採用情報もぜひご覧ください!/
https://www.himawari200207.com/jobs/
先輩たちの声や1日のスケジュール例などを載せています。「介護用品の営業」のイメージを持ちやすくなると思うので、よろしければご覧ください。

※当該求人の採用・選考に関する業務の一部を【エン・ジャパン株式会社】に委託しております。今回の採用・選考に介して開示いただいた個人情報を同社へ開示することと、一部の業務を同社で実施することをあらかじめご了承ください。
応募受付方法 応募フォームよりご応募ください。
面接地 【本社】〒650-0033
兵庫県神戸市中央区江戸町95 井戸神戸ビル9F
連絡先 【本社】〒650-0033
兵庫県神戸市中央区江戸町95 井戸神戸ビル9F
担当採用担当
TEL078-327-5353
個人名の表記について
企業に1週間だけあなたのパーソナルシートが公開されます。企業から、応募のお願いや、レジュメ入力リクエストが届く可能性があります。
エン転職は、世界一 信頼性の高い求人情報を目指しています。
エン転職は、求人企業が発信する情報にエン転職取材担当、後藤の取材によるコメントを加え、さらに元社員や現社員からのクチコミ情報など多角的な情報を収集し、より信頼性の高い求人情報を提供しています。
もし、求人情報の掲載内容と事実に相違があった場合はエン転職事務局までご連絡下さい。調査の上、対応いたします。入社後に判明した相違点についても、情報をお寄せください。