1. エン転職TOP
  2. 転職 施設・設備管理、技能工、運輸・物流系
  3. 転職 運輸サービス、配送、倉庫系
  4. 転職 倉庫管理・作業
  5. 朝山ポートサービス株式会社の転職・求人情報
  6. 船舶の入出荷サポート(船と陸をつなぐ仕事)◆実質年に130日以上休み/残業ほぼナシ/未経験歓迎の転職・求人情報

「朝山ポートサービス株式会社/船舶の入出荷サポート(船と陸をつなぐ仕事)◆実質年に130日以上休み/残業ほぼナシ/未経験歓迎」の転職・求人・仕事情報。日本最大級の【エンジャパン】の転職サイトには、倉庫管理・作業の転職・求人情報が満載です!

船舶の入出荷サポート(船と陸をつなぐ仕事)◆実質年に130日以上休み/残業ほぼナシ/未経験歓迎
朝山ポートサービス株式会社
プロ取材
本社にいる代表の木下さんにお話を伺いました。石油資源などを運ぶ船を無事に陸へつなぎ、資源を工場へ届ける仕事。一般的にあまりなじみのない仕事ですが、日本のエネルギー資源を守る重要な役割を担っています。
エン転職 取材担当者
大内
取材担当者-大内
朝山ポートサービス株式会社
掲載期間24/05/1624/07/10

船舶の入出荷サポート(船と陸をつなぐ仕事)◆実質年に130日以上休み/残業ほぼナシ/未経験歓迎

正社員職種未経験OK業種未経験OK学歴不問完全週休2日残業月20h以内内定まで2週間面接1回のみ転勤なし
船舶の入出荷サポート(船と陸をつなぐ仕事)◆実質年に130日以上休み/残業ほぼナシ/未経験歓迎イメージ1
全くの現場系未経験から活躍する先輩もいますよ。先輩が隣につき、半年から1年かけて教育していくのでご安心ください。
エネルギー資源を守る人たちにも、エネルギーチャージを。
自動車や飛行機などの動力源、ペットボトルやプラスチック、衣料品、洗剤など、人々の生活を支える「石油」などのエネルギー資源。それらを乗せた船が、毎日国内外からやってきます。

その資源を船から工場へ運ぶことが僕たちの役目。船に合図を出しながら、機械を使って仲間と一緒にロープで引っ張ったり、資源を工場に流せるようにパイプを取りつけます。

そんな、エネルギー資源を守る当社には、エネルギーチャージできる働き方があるんです。というのも、作業は基本ルーティンワーク。また、次の船が来るまでの時間は待ち時間になるなど、動きっぱなしではありません。

そして、年間休日125日に加え有休消化最低5日で、実質年間130日以上がお休みです。残業も基本ゼロで月10時間以内。入出港のスケジュールは事前に決まっていて、時間が来れば次のシフトの人に引き継ぎ、退勤できます。ちなみに、夜勤シフトは船の入出港がないため基本的に監視業務のみで、負担は少なめです。

自分の生活を大切にしながら、エネルギー資源を守る仕事をしませんか?

募集要項

仕事内容
船舶の入出荷サポート(船と陸をつなぐ仕事)◆実質年に130日以上休み/残業ほぼナシ/未経験歓迎
大型船が無事に陸に着けるように入出港サポート、石油・化学製品の資源を運ぶための入出荷サポートを行ないます。生活に欠かせない資源の物流を支える仕事です。

<主な仕事内容>
(1)船と陸をロープでつなぐ!
国内外から石油を乗せた船が港にやってきます。湾岸に立ち、船の到着を待ちましょう。船が近づいてきたら、合図を出しながら機械を使って、ロープやテープで船と陸をつなぎます。出港する際はロープを取り外し、無事に船が出港できるようにサポートします。

(2)船と工場をパイプでつなぐ!
工場からストローのようにパイプが伸びています。そのパイプをタンカーに取りつけていきましょう。これにより、石油をはじめとした資源を工場まで届けることができます。

※大きい船の場合(1)は約6名、(2)は約2名、小さい船の場合(1)は約3名、(2)は約1名で行ないます。

<1日の流れ(一例)>
▼7:00 朝礼
▼7:10 移動、準備
▼8:00 (1)(2)の業務を実施。
★作業の合間でのお昼休憩
▼15:00 翌日の業務確認と準備
▼16:00 退勤

※現場全体では、1日20隻ほどの船が入港しています。
※担当する隻数は1日3隻程度ですが、5~6隻の日もあります。また、悪天候により入出港がない場合は事務業務などを行ないます。
※内航船(国内から来る船)が9割、外航船(海外から来る船)が1割。内航船の場合入港から出港までの停泊時間は油種や量にもよりますがだいたい3時間程度。外航船は2~3日間程度です。

<ポイント>
★動きっぱなしではありません!
次の入出港の準備や他の作業の応援も行ないますが、作業の合間は待ち時間となることもあり、バタバタしていません!

★夜勤は監視が中心!
夜勤は入出荷がないため、基本的に監視業務や翌日の準備業務が中心です!
応募資格
学歴不問職種未経験歓迎業種未経験歓迎第二新卒歓迎ブランクOK

★入社時点で必要なスキルや経験はいっさいございません!
★志望理由は「家が近いから」「仕事が面白そう」などでOKです!

~こんな方にピッタリ~
◎休日休暇をしっかり取りたい方
◎未経験から手に職をつけたい方
◎コツコツと取り組むことが得意な方
募集背景 ◎老舗企業から立ち上がった会社です!
当社は、1970年に設立した「朝山ボート株式会社」のグループ会社。朝山ボートの事業は、船が無事に岸壁に着岸できるよう様々な支援を行なうことです。2022年に、朝山ボートが新規事業として「石油・化学製品」の港湾荷役事業を開始するにあたり、当社が設立しました。

立ち上がったばかりの会社のため、まずは従業員を増やしていく必要があります。3年後までには45人規模の組織とする計画です。会社の初期メンバーとして活躍してくださる方をお待ちしています。
雇用形態
正社員

※3~6ヶ月の試用期間があります。試用期間中の給与・待遇に変更はありません。
勤務地・交通
■株式会社出光プランテック千葉
千葉県市原市姉崎海岸2-1
※2026年9月までは「株式会社出光プランテック千葉」への在籍出向となります。
※勤務地・条件など待遇に変更はありません。

◎転勤ナシ
◎マイカー通勤OK(駐車場完備)※バイク通勤のみ不可
交通
JR「姉ヶ崎駅」より徒歩9分
勤務時間 ■シフト制(実働8時間)
(1)7:00~16:00
(2)15:00~24:00
(3)23:30~8:30
基本的に【1→1→1→3→休→2→休→休→】の繰り返しです。

※残業10H以下
※配属先によって(1)の勤務時間になる可能性もあります。
給与 月給22万円以上+固定残業10時間/1.9万円+各種手当+賞与年2回(2.5~3.5ヶ月分)

※固定残業外の残業代は全額支給します。

★月収例(20代後半、子供2人世帯、交代シフト制の場合)
給与23万円+扶養手当1万円+資格手当0.5万円(危険物乙4)
+時差勤務手当1.2万円+深夜手当1万円+固定残業代1.9万円=28.6万円

※入社時に個別に年収シミュレーションをお渡しします。
  入社後も納得して働いて頂くために、正直にお話しします。
年収例
400万円(入社2年)
486万円(入社7年)
800万円(管理職)
休日休暇 <年間休日125日!>
■完全週休2日制(月9~11日・シフト制)
■年次有給休暇(10日~20日)
■産前産後休暇
■育児休暇
■介護休暇
■慶弔休暇
◎有給休暇と合わせて、5日以上の連続休暇も取得可能です!

\実質年間休日130日以上!/
有給消化最低5日。年間休日125日と合わせると実質130日以上が休みになります!
福利厚生・待遇 ★当社オリジナル手当
■猛暑手当(7~8月は月5000円を支給)
■年末年始手当(年末年始の勤務は1日あたり8000円を支給)
■お弁当支給(自己負担300円)毎日おいしい日替わり弁当を食べれます!
■扶養手当(子ども1人につき:月5000円)
■時差勤務手当(夕勤・夜勤シフト毎で支給)
■制服貸与
└ヘルメットや軍手など、業務に必要な道具・備品・消耗品はすべて支給します!

■昇給 年1回(4月)
■賞与 年2回(6月・12月/昨年度実績:合計3~3.5ヶ月分)
■交通費支給
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■時間外手当(全額支給)
■役職手当
■職能手当
■資格手当(危険物取扱者乙種2・4類)5000円~8000円
■健康診断 年2回実施(化学製品取り扱いの為)
■退職金制度
■オフィス内分煙
■マイカー通勤OK(駐車場完備)
入社後の受け入れ体制 ▼座学研修
まずは安全教育からスタート。扱うのは石油や化学製品のため、取り扱いには注意が必要です。製品に関する知識や、業務の概要、日々の業務で気をつけなければいけない点を教えます。専門用語なども覚えられるように、資料を使いながら教育していく予定です。

▼実務研修
1人の先輩がペア形式で隣について教えていきます。隣につくのは出向先の社員で、ベテランなので分からないことがあれば気軽に聞いてくださいね。じっくり学べるため、未経験の方でも安心です。
一緒に働く人 当社の社員は全員で14名。20代1名、30代5名、40代7名、50代1名です。全員が中途で入社し
活躍しています。海や船好きが転じて転職した方や、現場系の仕事から転職した
方もどちらも活躍中です。昨年立ち上がったばかりの会社ということもあり、「自分で会社を大
きくしていくことに興味があった」という方もいます。

定期的に面談を行ない、仕事の悩みや、ペアの先輩とのことについて聞くなど、社員1人ひとりの
声に耳を傾けています。まだ少人数の組織だからこそ、社員の声が当社の未来をつくっていく重
要なものになります。あなたも入社後は率直になんでも話してくださいね。
転職・求人情報イメージ1
新入社員が入った時には社内で歓迎会を開催。また、社内メンバーとの交流が盛んで本社事務所のフリースペースで業務について話し合ったりしてます!
転職・求人情報イメージ2
扱う資源は、「石油」や「ナフサ」。世の中にあるプラスチック製品の製造などに必要不可欠なもの。重要な仕事を担うやりがいもあります。

プロフェッショナル取材者のレビュー

動画でCheck!
取材から受けた会社の印象

同社の親会社は「朝山ボート株式会社」。今から50年以上前の昭和45年に設立した会社です。長きにわたり、千葉県市原市・袖ケ浦市にて、国内外からやってくる船の安全や、海上の安全を支えてきたと言います。

昨年、これまでの技術力や基盤をもとに、新規事業を立ち上げることになったそうです。その事業は陸に船が到着したのちのサポート業務。今回はその事業を専門で行なうにあたり、新しく会社を立ち上げることになったのだと言います。設立して1年ほど。2026年までに社員数を45名ほどにまで拡大をして、取引先(出光興産)の業務を請け負う計画です。そのため新しい仲間を継続的に募集しているとのこと。

今回入社される方は、同社の初期メンバーとなるため、早期にポジションアップも可能となるそうです。老舗の親会社を持つ安定性も、今後大きくなっていく成長性もどちらも兼ね備える同社ならば、安心して働くことができそうだと感じました。

この仕事のやりがい&厳しさ
やりがい■無事に船を見届けるときの達成感
大きな船に合図を出し仲間たちと協力しロープを引っ張りながら、無事に船と陸をとつなぐことができたとき、大きなやりがいを感じるそうです。また、その後石油を工場へ運んでいくために、パイプを取りつけていきます。石油を工場に届けることができたのち、船はまた海を渡ります。壮大な海を目の前に出港を見届けるとき、「今日も事故なく無事に終えることができてよかった」と達成感を得られるそうです。また、人々の生活に欠かせないエネルギー資源を根幹から支えているという貢献性も感じられるとのことです。
厳しさ■天候の影響を受ける環境
寒い日・暑い日・雨の日・雪の日、船が出港中止になるほどの悪天候でなければ毎日屋外での仕事になります。冬季の場合、海のそばは気温がかなり低くなり、朝や夕方の時間帯はさらに冷え込みます。また、扱う資源は石油などの危険物のため、どんなに気温が高くても長袖を着用する必要があるとのこと。そのため、夏季の暑さはかなりつらく感じるそうです。天気の影響を直接受けるため、肉体的な負担を感じることになるでしょう。
この仕事の向き&不向き
向いている人■コツコツと取り組むことができる方
「船と陸をつなぎ、船と工場をつなぐ」という基本的な部分は毎日変わりません。1度覚えると、基本的に同じ業務を取り組むことになります。日々コツコツと継続していくことが得意という方は向いているでしょう。

■臨機応変に対応できる方
海の状況は日々異なるので、仕事も状況に合わせて多少変化します。安全面などを意識して、都度先輩の指示や状況に合わせて動ける方は活躍できるでしょう。
向いていない人■1人で仕事を進めてしまう方
業務は基本的にチームで進め、声を掛け合いながらロープを引いたり、パイプを取りつけたりします。周りの方とのコミュニケーションが必要なので、人と話したくないという方はマッチしないでしょう。

会社概要朝山ポートサービス株式会社

設立 2022年
代表者 代表取締役 木下 恭子
資本金 500万円
従業員数 14名(2024年5月時点)
事業内容 ■船舶離着桟業務
■海上入出荷業務
■設備保全業務
事業所 〒299-0111 千葉県市原市姉崎790-1
関連会社 ■朝山ボート株式会社
■朝山商事株式会社
企業ホームページ https://www.asayamaps.com/
採用ホームページ 安全が全ての最優先 朝山ポートサービス株式会社は、石油・化学製品の海上荷役事…
https://en-gage.net/asayamaps_saiyo

応募・選考について

入社までの流れ
STEP1
Web履歴書による書類選考
STEP2
面接(1回)+現場見学
STEP3
内定
◎ご応募から内定までは2週間以内を予定しています。
◎ご応募から1ヶ月以内での入社が可能です。
◎Web面接も可能です!
(内定前に現場見学のためのご来社が必要です。)
◎面接日や入社日はご希望に合わせますのでお気軽にご相談ください。
応募受付方法 下記の応募フォームより、ご応募ください。追ってご連絡を差し上げます。
面接地 朝山ポートサービス株式会社
〒299-0111 千葉県市原市姉崎790-1
連絡先 朝山ポートサービス株式会社
〒299-0111 千葉県市原市姉崎790-1
担当採用担当
TEL0436-61-2314
個人名の表記について
企業に1週間だけあなたのパーソナルシートが公開されます。企業から、応募のお願いや、レジュメ入力リクエストが届く可能性があります。
エン転職は、世界一 信頼性の高い求人情報を目指しています。
エン転職は、求人企業が発信する情報にエン転職取材担当、大内の取材によるコメントを加え、さらに元社員や現社員からのクチコミ情報など多角的な情報を収集し、より信頼性の高い求人情報を提供しています。
もし、求人情報の掲載内容と事実に相違があった場合はエン転職事務局までご連絡下さい。調査の上、対応いたします。入社後に判明した相違点についても、情報をお寄せください。