1. エン転職TOP
  2. 転職 専門サービス系(医療、福祉、教育、その他)
  3. 転職 福祉・介護スタッフ、栄養士
  4. 転職 介護スタッフ、介護福祉士、ケアマネージャー
  5. 社会福祉法人清水福祉会の転職・求人情報
  6. 介護スタッフ(未経験歓迎)◆ユニット型特養/残業月3時間程度/有休取得率90%/ネイル・ピアスOKの転職・求人情報

「社会福祉法人清水福祉会/介護スタッフ(未経験歓迎)◆ユニット型特養/残業月3時間程度/有休取得率90%/ネイル・ピアスOK」の転職・求人・仕事情報。日本最大級の【エンジャパン】の転職サイトには、介護スタッフ、介護福祉士、ケアマネージャーの転職・求人情報が満載です!

介護スタッフ(未経験歓迎)◆ユニット型特養/残業月3時間程度/有休取得率90%/ネイル・ピアスOK
社会福祉法人清水福祉会
プロ取材
清水会グループ統括本部の人事室にいらっしゃる、採用担当の西田さんに取材。「自分らしさ」に重きをおいた介護サービスを提供する同苑。ネイルアートやバイキングや移動喫茶など、入居者様のご希望を叶えています。
エン転職 取材担当者
宮島
取材担当者-宮島
社会福祉法人清水福祉会
掲載期間24/05/1624/06/26

介護スタッフ(未経験歓迎)◆ユニット型特養/残業月3時間程度/有休取得率90%/ネイル・ピアスOK

正社員職種未経験OK業種未経験OK学歴不問残業月20h以内内定まで2週間面接1回のみ転勤なし
介護スタッフ(未経験歓迎)◆ユニット型特養/残業月3時間程度/有休取得率90%/ネイル・ピアスOKイメージ1
毎月の運営会議では、働きやすさの向上を目指し、スタッフ同士で意見を出し合っています。あなたの意見もぜひ聞かせてくださいね。
会話のきっかけは、介護スタッフの“ネイル”でした。
「伊藤さん、可愛いお爪しているね~」
『昨日は休みだったので、ネイルサロンに行ったんですよ』

――こんな会話は日常茶飯事。私たち城東さくら苑が大切にするのは、その人らしい暮らしの継続を笑顔でサポートすること。だからこそ、介護スタッフも“自分らしさ”を大切に働いてほしい。そう思っています。

例えば、残業は月3時間程度と少なめ。5日以上の連休取得を推奨しており、有休取得率は90%以上と高水準です。夢の海外旅行に出かけたり、家族とのんびり過ごしたり。自分の時間を存分に楽しめます。

ここまで働きやすさにこだわれる理由。それは「ユニット型特養」として入居者様の生活を支えているから。1ユニット10名の入居者様を、5名の介護スタッフでケアしています。人員配置にゆとりがあり、休みが取りやすいと好評なのです。

また、介護スタッフの負担を減らすために、リフトといった最新設備を導入。施設には看護師が常駐しており、安心して介護に集中できる環境です。人のために一生懸命働くあなたを、誰よりも応援しています。

募集要項

仕事内容
介護スタッフ(未経験歓迎)◆ユニット型特養/残業月3時間程度/有休取得率90%/ネイル・ピアスOK
ユニット型の特別養護老人ホームとして、入居者様の生活支援を行なう当苑。あなたには、入居者様の日常生活のサポートをお任せ。入居者様のご希望を叶えるやりがいがあります。

-----ユニット型特養とは?-----
プライバシーの確保や個別でのケアを重視する、新しいタイプの特別養護老人ホームです。当苑では、1ユニット10名の入居者様に対して、5名の介護スタッフを固定で配置。関係構築を大切にしながら入居者様をサポートする体制を取っており、個別にケアしています。

-----具体的な仕事内容-----
■日常生活のお手伝い(食事・入浴・排泄など)
■介護記録や帳簿の整理
■レクリエーションの企画・運営

※基本的に外出はありません。

-----仕事のポイント-----
◎スタッフの負担を軽減しています!
介護における身体的負担を減らすため、最新設備を導入しています。例えば、お風呂では各フロアに機械浴、個浴(リフトなど)を完備。入居者様の移動の手間やスタッフの負担を軽減しています。さらに、24時間看護師が常駐しており、安心して介護に集中できる環境です。

◎入居者様の「したい」を叶えます!
十分な人員体制を活かし、多彩なレクリエーションを実施。例えば、ネイルアートやアートミュージアム、バイキング、移動喫茶、書道、映画鑑賞会…など。さらに、即興でミックスジュースやホットケーキを作ることも。管理栄養士や看護師と連携し、入居者様のご希望を叶えます。

◎スタッフも自分らしく過ごせます!
当苑が大切にするのは、その人らしい暮らしの継続を笑顔でサポートすること。入居者様もスタッフも、「自分らしさ」を大切に過ごしています。実際に、私服勤務でネイル・ピアスがOK!「かわいいね~」「私もやりたい」と入居者様との会話にも繋がります!
応募資格
学歴不問職種未経験歓迎業種未経験歓迎第二新卒歓迎ブランクOK

◎介護に必要な知識・スキル・資格は入職後にイチから身に付けられます。「介護職は初めて…」という方もご安心ください。
◎社会人経験10年以上の方も歓迎します!

※介護福祉士、介護職員初任者研修資格、実務者研修資格をお持ちの方は優遇します。

\こんな方にオススメです/
□自分を大切にしながら働きたい方
□人の役に立つ仕事がしたい方
□安定企業で腰を据えて働きたい方
□人とコミュニケーションを取るのが好きな方
□子育てしながらも安定して働きたい方
募集背景 <組織体制の強化を図り、増員募集します>
福祉施設8施設、医療施設7施設を運営する清水会グループ。大阪府守口市と包括的連携協定を結び、確固たる地位を築いてきました。そんな清水会グループの一員として、2019年に開設した特別養護老人ホーム城東さくら苑。寝たきりや常時介護を必要とする方へ、ご家族様に代わりお世話をし、安心で快適な生活を送っていただくことを目指しています。

ユニット型特養として十分な人員体制を整えていますが、サービスを向上するためにも、より働きやすい環境を作るためにも、組織強化が欠かせません。そこで今回、新たに介護スタッフをお迎えすることになりました。
雇用形態
正社員

※3ヶ月の試用期間があります。待遇などの条件変更はありませんので、ご安心ください。
勤務地・交通
【特別養護老人ホーム城東さくら苑】
大阪府大阪市城東区今福西6-6-20

◎転勤はありません。
交通
京阪電車「野江駅」より徒歩15分
大阪メトロ長堀鶴見緑地線・今里筋線「蒲生四丁目駅」より徒歩8分
勤務時間 シフト制(実働7.75時間)

■7:00~15:30
■8:45~17:15
■11:30~20:00
■13:30~22:00
■22:00~7:00

※夜勤は月4~5回ほど。退勤後は翌朝7時まで休めます。
※夜勤なしも選択できます。

◎残業は月3時間ほど。
└人員配置にゆとりがあり、希望休も取れます。
給与 月給22万5500円~30万3000円+各種手当+賞与年2回(昨年度2.90~2.96ヶ月)

※時間外手当は別途支給します。
※毎月、処遇改善手当があります。4年連続処遇アップ中!

【月収例】
<未経験者の場合>
24万5500円=月給+皆勤手当(1万円)+住宅手当(2万円)

<介護福祉士をお持ちの方の場合>
27万6000円=月給+皆勤手当(1万円)+住宅手当(2万円)
年収例
329万円/21歳(入職1年目)※初任者研修・一般職
413万円/28歳(入職5年目)※介護福祉士・副主任
440万円/33歳(入職4年目)※介護福祉士・主任
休日休暇 <年間休日110日以上>
■週休2日制(シフト制/月8~10日)
■年末年始休暇(5日)
■有給休暇
└取得率は90%以上です!
■産前産後休暇(取得・復職実績あり)
■育児休暇(取得・復職実績あり)
└男性の取得率が増加中!
■介護休暇
■結婚式休暇(慶弔休暇)
■リフレッシュ休暇(3日)
└「スタッフが働きやすいように」との想いから。大型連休も取れます!

◎5日以上の連休も取得OKです!

\働き方改革を推進中/
正職員が多く、シフトを組みやすいのがポイント。公休とリフレッシュ休暇を合わせた、連休の取得を推奨しています。友人と海外旅行に出かけたり、家族でテーマパークに行ったり。事前に申請すれば、7連休なども大歓迎です!
福利厚生・待遇 ■昇給年1回(入職月の翌月)
■賞与年2回(7月・12月/昨年度実績2.90~2.96ヶ月)
■交通費支給(月3万円まで)
■社会保険完備
■時間外手当(全額)
■役職手当
■夜勤手当
■皆勤手当(月1万円)
■住宅手当(月2万円まで)
■処遇改善手当
■引越補助手当(大阪府外から引っ越す場合)

■育児サービス利用費用助成制度(小学校3年生まで)
└スタッフが扶養するお子様の保育・児童手当の支払い額の半分を負担。
■資格取得支援制度(介護福祉士受験講座・初任者研修受講制度・資格報奨金制度)
■社員食堂・食事補助
■社員旅行
■結婚お祝い金
■出産お祝い金
■診療費補助
■退職金共済制度
■定期健康診断
■時短勤務制度

\私服・ネイル・ピアスOK!/
スタッフに「自分らしく働いてほしい」、入居者様に「家での生活の延長のように過ごしてほしい」との想いから、私服で勤務♪また、髪色・髪型は派手でなければ、お好きなスタイルで構いません。
入職後の受け入れ体制 >>万全の教育体制をご用意!
入職後は先輩が丁寧にOJTで業務をお教えします。詳細な業務マニュアルに基づき、入居者様との関わり方を学んでいきましょう。また、介護福祉士の取得を目指し、勉強会や外部講師による研修などを実施。その他、月に1回1時間程度の法定必須研修(残業代を支給)があります。手厚い研修でサポートしますので、未経験の方もご安心ください。

>>まずは日勤からスタート!
入職後は日勤(8:45~17:15)から勤務を開始し、先輩と一緒に仕事の流れを掴みます。早出や遅出のシフトに入るのは、あなたのスキルアップ状況を確認してから。頼もしい先輩に囲まれて、安心して仕事を始めることができます。
一緒に働くメンバー >>幅広い年代が活躍中!
20代~40代を中心に、50代のスタッフも活躍しています。各世代の「らしさ」を発揮しやすく、気軽に声をかけ合う雰囲気があります。中途入職の比率も50%程度で、あなたもすぐに馴染めるはずです。

>>早期キャリアアップも可能!
一般職⇒サブリーダー⇒ユニットリーダー⇒フロアリーダー⇒副主任⇒主任⇒…という流れで、キャリアアップが可能。キャリアパス制度を導入することで、自身の目標と必要とされる能力を照合しやすくしています。実際に、20代で主任になったスタッフも。「ゆくゆくは管理職を目指したい」といった希望があれば、ぜひ聞かせてくださいね。
転職・求人情報イメージ1
ネイルや髪色もOKです。「かわいいね」「私もやってみたい」と声をかけていただいた入居者様にはマニキュアを塗ってさしあげることも!
転職・求人情報イメージ2
ユニットごとに玄関やキッチンを設けるなど、自宅でくつろいでいるような空間です。各フロアに機械浴など、スタッフの負担を軽減する最新設備も多数!

プロフェッショナル取材者のレビュー

動画でCheck!
取材から受けた会社の印象

介護の仕事に対して「精神・体力ともに負担がありそう…」「労働環境が悪そう…」といったネガティブな印象があるかもしれません。そこで、同苑での働き方の実態に迫りました。

同苑は、福祉施設8施設、医療施設7施設を運営する清水会グループの一員。入居者様の急な病変があれば、グループ内の医療機関と連携できます。そのため、対応可能な病院を探すのに苦労しません。また、施設には365日24時間体制で看護師が常駐。スタッフは安心して働けることでしょう。

また、同苑はユニット型特養として、法定人数を上回る人員を配置。休みづらいと感じることはないそう。実際に、医療・福祉業界の平均有休取得率は58%(※)ですが、同苑は90%以上と高水準。毎月の運営会議では、労働環境の改善に向けて意見を出し合っているそうです。そんな同苑でなら、常に前向きな気持ちで働けそうだと感じました。

※厚生労働省「令和3年就労条件総合調査の概況」

この仕事のやりがい&厳しさ
やりがい■家族の一員のように頼られ、感謝されます。
1ユニット10名の入居者様の担当スタッフとして働きます。スタッフは固定の配置となるため、入居者様との信頼関係を築きやすいとのこと。入居者様から「いつも本当にありがとうね」「あなたのことを子どものように思っているよ」と温かい言葉を頂くことも。自身の頑張りが入居者様に届いたことを実感し、思わず目頭が熱くなるそうです。

また、入居者様の日常生活のサポートだけではなく、看取りのための介護も行なうとのこと。入居者様が食事をとれない状態になっても、スポンジで大好きなジュースを味わえるようにしたり、リクライニングに移ってもらって会話を取りやすくしたり、お気に入りの音楽を流したり…。その結果、入居者様が微笑んでくださったり、ご家族様が「ここにお願いしてよかったです」と手を握ってくださったりすることも多いといいます。

日常生活から看取りまで寄り添うことで、まるで家族の一員のように頼られ、感謝される。それは、その人らしい暮らしの継続を笑顔でサポートする、同苑ならではの醍醐味だと仰っていました。
厳しさ■1人でケアする人数が増える時間帯もあります。
基本的には、1ユニット10名の入居者様に対して、5名のスタッフが配置されています。ユニット型では、業務を習得して一人立ちをした後は、1ユニットを一人で担当する時間帯も少なからず発生します。「トラブルが起こったらどうしよう…」「一人ひとりのスケジュールを無事に終えられるかな…」と慣れるまでは不安な気持ちになることもあるそうです。

また、施設には看護師や栄養士、他のユニットの介護スタッフがいるものの、いつも側にいるわけではありません。そのため、何か問題が発生したときには「1人でどうにかしなければ…」と焦りを感じるそうです。
この仕事の向き&不向き
向いている人◎人に寄り添う仕事がしたい方
「その人らしい暮らしの継続」を大切にしている同苑では、入居者様の「したい」にできる限り応えています。とことん入居者様に寄り添える分、家族の一員のように信頼されるスタッフも多いのだとか。そのため、「人に寄り添う仕事がしたい方」「目の前にいる人を支えたい方」は活躍できます。
向いていない人△介助に抵抗を持つ方
同苑では、浴槽のリフトといった最新設備を導入し、スタッフの身体的な負担を減らしています。しかし、入居者様をトイレやお風呂に誘導するときには、身体を支える必要があることも多いとのこと。そのため、「介助に抵抗を持つ方」は活躍が厳しいでしょう。

会社概要社会福祉法人清水福祉会

設立 2003年
代表者 理事長 水野 智志
従業員数 576名
売上高 36億3300万円(2023年3月期見込み)
35億9600万円(2022年3月期実績)
34億5044万円(2021年3月期実績)
34億1164万円(2020年3月期実績)
事業内容 ■入所サービス
■通所サービス
■居宅サービス
■訪問サービス
■医療サービス
事業所 【法人本部】
〒535-0021
大阪府大阪市旭区清水3-15-23
関連会社 医療法人清水会
公式Instagram https://www.instagram.com/seisuikai_recruit/
公式Facebook https://www.facebook.com/seisuikaigroup1975
企業ホームページ https://www.seisuikai.net/
採用ホームページ 社会福祉法人 清水福祉会 「地域に元気を」”医療・介護・福祉を通じ地域に貢献す…
https://en-gage.net/seisuikai_jobs

応募・選考について

入社までの流れ
STEP1
Web履歴書による書類選考
STEP2
面接1回 ◎施設見学も可能!
STEP3
内定 ◎即日内定も可能!
---------------------------------------
◎柔軟な対応を心がけています!
-----------------------------------------
■ご応募から内定までは1週間以内を予定。ご応募から1ヶ月以内の入職が可能です。
■面接日時や入職日は柔軟に対応します。
■ご希望の場合は、面接前でも施設見学ができます。お気軽にご相談ください。

\面接について/
■土曜日・祝日の面接も可能です!在職中の方も気兼ねなくご応募ください。
■近畿圏外の遠方にお住いの方にはWeb面接も対応可能!お気軽にご相談ください。
■私服や作業着での面接もOK!フランクな雰囲気で行なうので、リラックスしてお越しください。

\面接日程の調整もお気軽にご相談ください/
日程の変更をご希望の際は、可能な限り、前日までにご連絡いただけますと幸いです。もし「当日に体調が悪くなってしまった」「急用が入ってしまった」という場合も、選考が不利になることはありませんので、遠慮せずご連絡ください。改めて面接の日程を決めさせていただきます。

-----------------------------------------
◎面接にはリラックスしてお越しください!
-----------------------------------------
面接はお互いを知る場にしたいと思っていますので、ぜひリラックスしてお越しください。「実際の働き方は?」「教育体制について詳しく知りたい」といった質問にもお答えします。遠慮なくご相談ください。「入職して、ここで頑張っていけそう!」と思えたら、ぜひ一緒に働きましょう。
応募受付方法 <最後までご覧いただき、ありがとうございます!>
当ページよりご応募ください。追ってこちらからご連絡を差し上げます。

◎できるだけ多くの方とお会いしたいと思っています。少しでも当苑に興味を持っていただけた方は、お気軽に「気になる」ボタンでお知らせください。
面接地 【特別養護老人ホーム城東さくら苑】
〒536-0004
大阪府大阪市城東区今福西6-6-20
連絡先 〒535-0022
大阪府大阪市旭区新森3-1-12 新森ビル2階
担当グループ統括本部 人事室 西田
TEL06-6952-5188 (統括本部)
E-MAILnishida@seisuikai.net
個人名の表記について
企業に1週間だけあなたのパーソナルシートが公開されます。企業から、応募のお願いや、レジュメ入力リクエストが届く可能性があります。
エン転職は、世界一 信頼性の高い求人情報を目指しています。
エン転職は、求人企業が発信する情報にエン転職取材担当、宮島の取材によるコメントを加え、さらに元社員や現社員からのクチコミ情報など多角的な情報を収集し、より信頼性の高い求人情報を提供しています。
もし、求人情報の掲載内容と事実に相違があった場合はエン転職事務局までご連絡下さい。調査の上、対応いたします。入社後に判明した相違点についても、情報をお寄せください。