1. エン転職TOP
  2. 転職 専門サービス系(医療、福祉、教育、その他)
  3. 転職 福祉・介護スタッフ、栄養士
  4. 転職 介護スタッフ、介護福祉士、ケアマネージャー
  5. 社会福祉法人あすなろ会の転職・求人情報
  6. 地域包括支援センター職員◆昨年度賞与実績3.6ヶ月分/月1万円の家族手当あり/転勤なし/残業ほぼなしの転職・求人情報(掲載終了)
社会福祉法人あすなろ会
掲載終了

社会福祉法人あすなろ会 堺福泉療護園地域包括支援センター職員◆昨年度賞与実績3.6ヶ月分/月1万円の家族手当あり/転勤なし/残業ほぼなし(1283338)の転職・求人情報は掲載を終了しています。

現在、掲載している転職情報は下記のリンクよりご確認いただけます。

社会福祉法人あすなろ会の現在掲載中の転職・求人情報

エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!

福祉・介護スタッフ、栄養士の現在掲載中の転職・求人情報

地域包括支援センター職員◆昨年度賞与実績3.6ヶ月分/月1万円の家族手当あり/転勤なし/残業ほぼなしの過去の転職・求人情報概要(掲載期間: 2024/04/18 - 2024/06/12)

地域包括支援センター職員◆昨年度賞与実績3.6ヶ月分/月1万円の家族手当あり/転勤なし/残業ほぼなし
正社員職種未経験OK学歴不問完全週休2日残業月20h以内内定まで2週間面接1回のみ転勤なし
地域の相談窓口で、勤続10年以上の安心を。
「家族との時間をもっと大切にしたい」「残業ばかりで、自分の時間がない」
…というあなたへ。ほぼ毎日、18時の定時に帰ることができる働き方、当法人なら叶います。

生活支援が必要な方の相談窓口である「地域包括支援センター」を運営する当法人。市町村が設置主体となるため、受付時間外の対応はありません。だから、残業はほぼなし。仕事終わり、趣味や家族との時間をすごす余裕ある暮らしが叶います。

さらに、悩みや相談をお互い親身に聞きあうメンバーばかりで、居心地のいい環境なのも特徴。5名の職員のうち3名が勤続10年以上と、長く働き続ける先輩が多いです。

今回あなたにお任せするのは、そんな地域包括支援センターの職員。支援が必要な地域のみなさまが安心して生活を送れるよう、親身に相談にのり、協力機関と連携して保健・医療・福祉といったサービスが受けられるよう支援をお願いします。

大阪府堺市の中でも相談件数が多く、地域のみなさまから頼られている「西第二包括支援センター」。この先長く私生活も大切にして働きませんか?

募集要項

仕事内容
地域包括支援センター職員◆昨年度賞与実績3.6ヶ月分/月1万円の家族手当あり/転勤なし/残業ほぼなし
「地域包括支援センター」は、高齢者やその関係者が介護・医療・保険・福祉などの生活上のお困りごとがある際に支援を行なう相談窓口です。大阪府堺市に住む地域の方々が自立した生活を送れるよう、その生活のサポートをお任せします。

【具体的な仕事】
■介護予防マネジメント
相談者やそのご家族からお困りごとを伺い、自立支援と重症化防止サポートを行ないます。認知症・身体機能低下・鬱などといった相談者の症状にあわせ、要介護サービス調整、予防プラン、自費サービスの手配、地域交流の場などをご紹介しましょう。

■相談支援
堺市全域、区単位などそれぞれに高齢者支援ネットワークを構築し、地域のみなさまとの信頼関係を築きます。

■権利擁護
地域福祉課や保健センターなどと連携し、高齢者や障がい者などの日常生活自立支援、成年後見、高齢者虐待防止法といった制度の普及活動をお任せします。

■ケアマネ業務
地域のケアマネジャーと連携をとり、事業所訪問を行ないます。また、月1回のケアマネ連絡会や研修会の開催もお任せ。定期的に情報共有を行ないましょう。

<仕事のポイント>
◎職員同士の仲が良く、働きやすい環境です!
連携を密に取っていて、不安なことをすぐに相談できる環境です。会話自体もフランクなので、気負わずに先輩に何でも相談してくださいね。

◎人の命をも守る仕事です!
相談者の自宅を訪問して「ゴミは溜まっていないか」など状況を確認したり、症状や食事の状況などを伺ったりして、生活をサポートします。ときには、「近所の◯◯さんが心配」といった住民の方からの相談を受けることも。あなたの支援によって、人の命を守ることができます。
応募資格
学歴不問職種未経験歓迎ブランクOK

■下記3点のうちいずれかの資格をお持ちの方
・社会福祉士
・主任ケアマネジャー(主任介護支援専門員)
・保健師
└保健師に準ずる地域活動1年以上(正看護師)
募集背景 保育園や地域密着型の特別養護老人ホーム、デイサービスセンター、ホームヘルパー派遣など多角的に事業を展開している当法人。「地域包括支援センター」は、介護・福祉・保健などに関する地域住民の総合相談窓口として堺市から委託された機関です。保健師・社会福祉士・主任介護支援専門員のチームで、地域のみなさまが適切なサービスを受けられるようよう、幅広い活動に取り組んでいます。

今後も、支援を必要とする地域のみなさまを1人でも多くサポートするため、地域包括支援センターの職員としてご活躍いただける方を増員募集することになりました。
雇用形態
正社員

※3ヶ月の試用期間があります。期間中の給与・待遇に変更はありません。
勤務地・交通
■本部(堺福泉療護園)
大阪府堺市西区草部341

◎転勤はありません。
交通
JR阪和線「鳳駅」より
バス停「鳳駅前(堺東・光明池線)」に乗り、「石橋」より徒歩7分

◎マイカー通勤OKです。駐車場も完備しています。
勤務時間 9:00~18:00(実働8時間)

◎残業ほぼなし
└市町村が設置主体となるため、受付時間外の対応はほぼありません。18時までの退勤が可能です。
給与 月給19万7850円~29万2375円+各種手当+賞与年2回

※経験・能力を考慮して決定します。
※残業代は全額支給します。
年収例
410万円(39歳/入職3年)
420万円(44歳/入職8年)
460万円(50歳/入職13年)
休日休暇 ■完全週休2日制(土・日・祝)
└休日出勤がある場合は、代休を取得していただきます。
■年次有給休暇
■産前産後休暇
■育児休暇(取得・復職実績あり)
■介護休暇
■慶弔休暇
福利厚生・待遇 ■昇給 年1回(4月)
■賞与 年2回(6月・12月/昨年度実績:3.6ヶ月分)
■交通費支給(月3万円まで)
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■資格手当
■家族手当(配偶者:月1万円、子ども1人につき:月5000円)
■住宅手当・家賃補助(月2万円)
■職員食堂・食事補助あり
■退職金制度
■マイカー通勤OK(駐車場完備)
■保養所あり
入職後の流れ ▼入職1ヶ月ほど
まずは、先輩職員によるOJTで業務をお教えします。入職1ヶ月ほどかけて、事務所内での対応を一通り覚えていきましょう。同じ資格を持つ先輩がお教えするので、ご安心ください。

▼入職3ヶ月
習熟度によりますが、入職3ヶ月ほどでひとり立ちの想定です。また、入職2~3ヶ月で部会にも参加できるようになります。
一緒に働く仲間 あなたの配属先では、現在5名の職員が活躍しています。男女比は2:3で、31歳~54歳まで幅広い年齢層。勤続10年以上の先輩が半数を超え、中には勤続13年になる先輩もいます。

長年勤続できている理由として、「法人内外問わず人間関係が良好で、働きやすい環境がある」という声があります。全員「地域の方のためにできることをしよう」という目標に向かって取り組んでいるため、連携もスムーズで壁がなく、誰かが困っていたら助けあう風土です。

会社概要社会福祉法人あすなろ会

会社名 社会福祉法人あすなろ会
設立 1981年
代表者 理事長 上野 充司
従業員数 120名(2023年3月時点)
売上高 8億6951万円(2022年3月期実績)
事業内容 ■石津川保育園
■身体障害者療護施設 堺福泉療護園
■地域密着型 特別養護老人ホーム ウェルフォンテひのき
■西第二包括支援センター
■デイサービスセンター
■ケアプランセンター
■ホームヘルパー派遣
■堺福泉療護園附属診療所(予約のみ)
事業所 ■本部(堺福泉療護園)
大阪府堺市西区草部341

■石津川保育園
大阪府堺市西区浜寺石津町東3-6-25

■西第二包括支援センター(ウェルフォンテひのき)
大阪府堺市西区草部531
企業ホームページ http://sakaifukuizumi.com/index.html
個人名の表記について
「社会福祉法人あすなろ会」への気になるはこちらから
※ この求人に「気になる」をしておくと、次回この企業が募集を開始した際にメールでお知らせします。
※ 掲載終了後1年経過すると、「気になる」できなくなり、「気になるリスト」からも削除されます。
エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!