1. エン転職TOP
  2. 転職 企画・事務・マーケティング・管理系
  3. 転職 経理、財務、会計、内部監査
  4. 転職 経理、経理事務
  5. 株式会社コープミートの転職・求人情報
  6. 食肉加工場の経理総務(課長)◆1968年創業/業務改善もできるポジション/昨年度賞与3ヶ月分の転職・求人情報(掲載終了)
株式会社コープミート
掲載終了

株式会社コープミート食肉加工場の経理総務(課長)◆1968年創業/業務改善もできるポジション/昨年度賞与3ヶ月分(1283286)の転職・求人情報は掲載を終了しています。

現在、掲載している転職情報は下記のリンクよりご確認いただけます。

株式会社コープミートの現在掲載中の転職・求人情報

エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!

経理、財務、会計、内部監査の現在掲載中の転職・求人情報

食肉加工場の経理総務(課長)◆1968年創業/業務改善もできるポジション/昨年度賞与3ヶ月分の過去の転職・求人情報概要(掲載期間: 2024/04/18 - 2024/06/12)

食肉加工場の経理総務(課長)◆1968年創業/業務改善もできるポジション/昨年度賞与3ヶ月分
正社員業種未経験OK学歴不問内定まで2週間面接1回のみ転勤なし
仕事に追われる人よりも、仕事を変える人になろう。
請求書を作って、勤怠をチェックして、電話や来客の応対もして……と仕事に追われるのではなく。工夫や改善ができるポジションで活躍しませんか?

お迎えするのは「課長」のポジションです。生協で販売される「お肉の加工」をする工場で、経理・人事・労務・総務を広くカバーします。とはいえ、日々の実務は他のスタッフが担当。あなたは、仕事の割振りやチェック、業務改善に軸足を置けます。

前任の課長も、かつて「勤怠管理をIT化しよう」とシステム導入を実現しました。企業HPを立ち上げたのも、課長の発案から。バックオフィスをまとめる責任者として、工場長とも直接相談できるから、組織全体に関わる提案もしやすいのです。

取引先は、長年信頼していただいている「JA全農ミートフーズ」のみ。ゆえに経理処理はシンプルで、大きな繁閑の波もありません。すぐに大きな改革を起こす必要はありませんので、仕事に慣れつつ “良くできること” も探していってください。

変わらない「美味しさ」を守るため、コツコツ変わり続けるコープミートです。

募集要項

仕事内容
食肉加工場の経理総務(課長)◆1968年創業/業務改善もできるポジション/昨年度賞与3ヶ月分
「JA全農ミートフーズ」から依頼を受け、生協で販売される牛肉・豚肉の加工を行なう当社。バックオフィスを管理する「課長」のポジションで、仕事の割振り・指示出し・チェックや、業務改善などの内勤業務を担当していただきます。

~~管理する領域の業務内容 ~~
■メイン業務は「経理処理」の管理です。
正社員の事務スタッフが行なう小口現金管理・伝票入力などをチェックします。月次・年次決算の際は、社外の会計士に依頼するための書類準備や修正、質問対応などが中心です。

■会社を支える「人事労務」も担います。
中途採用(正社員・パート)において、求人掲載の対応や面接などを担当。入退社・出向・派遣受け入れに伴う準備は事務スタッフが担当しますが、手が回らない場合は一緒に進めます。

※勤怠管理・給与計算・年末調整などのフォローも担当。「勤務形態が変わったら勤怠管理システムに変更をかける」など、“何の作業がいつ必要か” を見通して割り振りや指示出しをします。

■日々、幅広く組織をバックアップします。
備品管理・PC設定・お弁当の注文・電話応対……といった庶務もバックオフィスの担当領域です。基本は事務スタッフが担いますが、席を外しているときには手を貸してください。

~~「課長」ならではの裁量 ~~
会社として、コツコツ「働き方改革」「IT化」などを進めています。過去には、経理総務の発案で「勤怠システムの導入」」などを行ないました。上司にあたるのは工場長のみなので、全体に関わるアイデアも通りやすい環境です。仕事の中で改善できそうな点を見つけたら、ぜひ提案してください。

※入社後は、前任の課長から引き継ぎを行ないます。詳細は、求人の下部にある【入社後の流れ】の項目をご確認ください。
応募資格
学歴不問業種未経験歓迎ブランクOK

■経理の実務経験(決算に関わったことがある方)
■マネジメント経験(職種や役職不問/2名程度のチームでもOKです)

⇒ 上記の両方を満たす方を課長としてお迎えします。「経理とマネジメントは別の会社で経験した」という方も、もちろん歓迎です。ぜひ【Web履歴書】でご経験をアピールしてください!

※食肉業界や工場勤務の経験は問いません。前任の課長が最短でも7月中まで在籍しているため、あなたの知識や経験をふまえて引継ぎを行ないます。
募集背景 <長年勤めた課長の退職に伴い、後任を募集します>
1968年の設立以来、「八千代市から安心・安全を届ける食肉製造加工会社」として、みなさまの食卓に「安全・安心」を届けてきた当社。JAグループで食肉販売を行なう「JA全農ミートフーズ」から依頼を受け、関東エリアの生協に向けた食肉の加工・販売を担っています。経理を中心としたバックオフィスをまとめる課長が新たな環境に移ることになったため、新たな課長をお迎えすることになりました。前任者と同様に、腰を据えて長くご活躍いただける方を歓迎します。
雇用形態
正社員

※3ヶ月の試用期間があります。試用期間中の給与・待遇に変更はありません。
勤務地・交通
<転勤はありません>
本社/千葉県八千代市吉橋字西内野1839-2

※将来的にJA全農ミートフーズ株式会社(関東エリア内)へ在籍出向をしていただく可能性があります。希望を考慮して決定いたしますのでご安心ください。給与や待遇に変更はありません。
交通
東葉高速鉄道「八千代緑が丘」駅より徒歩12分

※マイカー通勤もOKです(駐車場を完備しています)
勤務時間 1ヶ月変形労働時間制(月平均165時間)
└原則8:00~16:20での勤務
⇒ 2024年8月から「8:00~17:00」に変更予定

◎残業は月30~40時間の見込みです。
取引先が1社のみのため経理業務は毎月決まった形で進めやすいです。決算月は多少業務量が増えますが、それ以外は忙しさに波のない環境です。
給与 月給35万円以上+各種手当+賞与年2回

※経験・能力を考慮の上、決定します。
年収例
想定年収:525万円~
休日休暇 ■シフト制(月7~11日休/祝日+その他シフト)
⇒ 2024年8月から、完全週休2日制(土日休※祝日は出勤日/月1~2日の土曜日出勤あり・土曜出勤時は平日に振替休日を取得)に変わります。※年間休日108日を想定
■年末年始休暇(4日)
■有給休暇(月1回は取得している社員が多いです)
■産前・産後休暇
■育児休暇(取得・復帰実績あり)
■介護休暇
■慶弔休暇(本人の結婚:5日/配偶者の出産:1日 など)

◎希望通りにお休みを取りやすいです!
基本のお休みはやや少なめですが、シフトでのお休みも有休も希望通りに取りやすいようにしています。ご家族の都合やプライベートのご予定などとバランスを取って働きやすい環境です。
福利厚生・待遇 ■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■昇給年1回(4月)
■賞与年2回(6月・12月/昨年度支給実績:3ヶ月分)

[各種手当]
■交通費(全額支給)
■役職手当
■資格手当(第1種衛生管理者:月3000円)
■出張手当
■慶弔見舞金
■出産祝い金(子1人につき:1万円)
■結婚祝い金(入社5年未満:3万円、入社5年以上:5万円)
■報奨金

[その他制度]
■退職金
■マイカー通勤可(駐車場完備)
■社内分煙
■フリーWi-Fi
■社員割引
■飲み会費用会社負担

◎資格取得を支援しています!
「自己啓発制度」として、業務に必要な資格の取得費用は全額会社負担しています(第1種衛生管理者、フォークリフトなど)。その他の資格も、受講料の80%を支給しています。
一緒に働くメンバー 現在課長を務める木村は40代。他に、事務作業の実務を担う正社員とパートスタッフが1名ずつ在籍しています。正社員とパートの2人は30~40代の女性です。仕事に追われ続けるほどの忙しさではないので、落ちついた雰囲気の中、ちょっとした雑談もしながら穏やかに働いています。
入社後の流れ 前任の課長である木村から引継ぎを行ないます。期間はご入社時期によって変わりますが、7月中までは「一緒に働きながら教える」というスタイルで引継ぎができる想定です。

カバーする領域が幅広いため、「毎日の動き方」や「課長しか担当できない仕事」から優先的に引継ぎます。まずは経理の実務を体験して流れを理解し、労務関連の手続きを覚えたら、最後に総務関連の仕事もお伝えしていく見込みです。出来る仕事からどんどんお任せするので、ご自身の経験を活かして積極的に吸収していただけると嬉しいです。

会社概要株式会社コープミート

会社名 株式会社コープミート
設立 1968年
代表者 代表取締役社長 利島 弘悟
資本金 1000万円
従業員数 117名(2024年4月時点)
売上高 4億2316万円(2023年7月期実績)
4億2082万円(2022年7月期実績)
事業内容 主に生協向けの食肉加工・販売

[事業指針]
■私たちは食品の製造会社として、消費者に「安全・安心」を届ける取組みに努めます。
■私たちは食肉を通して、食べる「喜び・楽しさ・大切さ」を一人ひとりの目標として取組みます。
■私たちは一人ひとりが健康で事故のない職場を目指し、明るく・楽しく、そして厳しくをモットーに取組みます。
事業所 本社/〒276-0047 千葉県八千代市吉橋字西内野1839-2
企業ホームページ http://www.coopmeat.com/
採用ホームページ 株式会社コープミート 私たちと一緒に働きませんか?
https://en-gage.net/coopmeat
個人名の表記について
「株式会社コープミート」への気になるはこちらから
※ この求人に「気になる」をしておくと、次回この企業が募集を開始した際にメールでお知らせします。
※ 掲載終了後1年経過すると、「気になる」できなくなり、「気になるリスト」からも削除されます。
エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!