1. エン転職TOP
  2. 転職 施設・設備管理、技能工、運輸・物流系
  3. 転職 技能工・作業員(整備・製造・土木・電気・工事)
  4. 転職 技能工・作業員(建築・土木・大工・解体工事)
  5. 北海道旅客鉄道株式会社の転職・求人情報
  6. 線路メンテナンス◆『JR北海道』の正社員/未経験歓迎/残業月10h程度/社宅など福利厚生・手当も充実の転職・求人情報(掲載終了)
北海道旅客鉄道株式会社
掲載終了

JR北海道(北海道旅客鉄道株式会社)線路メンテナンス◆『JR北海道』の正社員/未経験歓迎/残業月10h程度/社宅など福利厚生・手当も充実(1281156)の転職・求人情報は掲載を終了しています。

現在、掲載している転職情報は下記のリンクよりご確認いただけます。

北海道旅客鉄道株式会社の現在掲載中の転職・求人情報

エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!

技能工・作業員(整備・製造・土木・電気・工事)の現在掲載中の転職・求人情報

線路メンテナンス◆『JR北海道』の正社員/未経験歓迎/残業月10h程度/社宅など福利厚生・手当も充実の過去の転職・求人情報概要(掲載期間: 2024/04/29 - 2024/06/09)

線路メンテナンス◆『JR北海道』の正社員/未経験歓迎/残業月10h程度/社宅など福利厚生・手当も充実
正社員職種未経験OK業種未経験OK残業月20h以内
未経験から、“北海道をつなげる”を仕事に。
▼新千歳空港から札幌へ約40分で…
▼札幌から旭川動物園まで約1時間半で…
▼札幌から小樽の運河へ約30分で…

北海道をこんな風に列車で快適に移動できるのは、安心できる線路があるから。お任せしたいのは、点検や補修などを通じてその“つながり”を守り続けるお仕事です。

当社には、未経験からスタートできる環境があるので安心。社員教育のための専用施設である研修センターを完備し、研修や先輩とのOJT教育により、業務の基本をしっかりと習得することができます。実際、今いる社員の多くがアパレル・飲食・ホテルなど、異業種から入社した仲間ばかり。イチから線路を守るプロフェッショナルへと成長し、活躍しています。

福利厚生にも魅力がいっぱい。道内各地に寮・社宅があるほか、賃貸住宅や戸建て住宅に住んでいる方には「住宅補給金」を支給。各種手当も充実し、また残業が少なく有給休暇も取りやすい安心の働き方が待っています。

大きなやりがいと働きやすさを実感しながら、線路で北海道をつなぎ続ける大切な使命を担ってみませんか?

募集要項

仕事内容
線路メンテナンス◆『JR北海道』の正社員/未経験歓迎/残業月10h程度/社宅など福利厚生・手当も充実
線路の点検・検査をはじめとした、JR北海道の保線業務をお任せします。安心・安全の鉄道運行 を支える“線路のドクター”のような役割です。未経験の方も安心してスタートできます。

<主なお仕事内容>
★線路の検査
法令に基づく検査周期に沿って点検・検査を実施します。線路にゆがみや破損などがないかチェックします。

★補修計画の企画
点検・検査の結果、補修が必要になった場合は具体的な補修計画を立てます。部品の交換など、
簡単な補修であれば社員が対応します。

★工事の立ち会い
協力会社が施工する補修工事に立ち会い、工事がスムーズに進むように監督業務を行ないます。

★冬の除雪作業
冬場は専用の「排雪モータカー」を運転し、線路の除雪を行ないます。

※仕事内容の詳細は、下記URLをご確認ください!
https://www.jrhokkaido.co.jp/corporate/saiyou/work/hosen.html

<じっくり学べるので未経験でも安心>
入社後は、1~2年にわたり業務に必要なことを学べる体制です。研修センターでのカリキュラムや、OJTを通してじっくりと知識や技術を習得していきましょう。点検作業は3~5名のチームで
担当するため周囲のサポートもあって安心!点検項目などは明確に数値化されているので判断しやすくなっています。

<DX化で負担が少なく活躍できます!>
専用の機械やITツールを使うことで業務を効率化し、社員の負担軽減に努めています。線路のデータを集める「検測車」や線路の傷を探す「探傷車」、またiPadを活用した検査なども導入し、
業務の自動化&AI化を促進!スムーズに業務ができるだけでなく、検査の精度向上にもつながります。
応募資格
高卒以上職種未経験歓迎業種未経験歓迎第二新卒歓迎

■何らかの社会人経験をお持ちの方(年数・職種不問)

☆知識や経験はいっさい不問です!
文系・理系も問いません。先輩たちも入社後に「保線」の知識をイチから身につけて活躍しているため、安心してご応募ください!

☆異業種出身の社員もたくさんいます
アパレル・飲食・ホテルなど、今活躍している社員の前職は多種多様。「自分にできるかな…」という方でも、未経験者の気持ちが分かる先輩がしっかりとフォローするので、前向きにチャレンジできます!
募集背景 北海道内の鉄道インフラを担う企業として12の在来線を運営し、毎日約25万名の移動を支え続けているJR北海道。保線業務は鉄道の安心・安全を維持する上で、欠かすことができない大切な役
割です。今回は保線に携わる貴重な人材を育成するため、全道で10名以上の積極採用を実施します。

2030年度末には北海道新幹線の札幌延伸を控えるなど、道内の鉄道事業はこれから新たな時代を迎えることになります。当社では勤続年数の長い社員が多く、若手からベテランまで安心して活
躍できる土壌があります。北海道に根差し、その発展に貢献していきたいという方のご応募をぜひお待ちしております。
雇用形態
正社員

※試用期間はありません。
勤務地・交通
北海道内各地の鉄道現業機関にて勤務いただきます。
※本社・支社社等の計画部門の配属もあり
交通
勤務地により異なります。
勤務時間 【本支社等】
9:00~17:50(所定労働時間7時間50分 休憩60分)

【現業機関等】※日勤の場合
8:30~17:05(所定労働時間7時間35分 休憩60分)

※夜勤や昼夜交替勤務あり。
※残業は月10時間程度です。
※残業代は1分単位で支給します。
給与 【総合職】
月給20万8,397円以上(大学院修士課程修了以上)
月給19万9,230円以上(大卒以上)

【高専卒】
月給17万9,866円以上(高専卒以上)

【鉄道フィールド職】
月給18万2,956円以上(大卒以上)
月給16万8,021円以上(高卒以上)

※上記はあくまで最低保証額(2024年4月初任給実績)。経験などを考慮し、当社規定により優
遇します。
※残業代は1分単位で支給します。
※賞与年2回(昨年度3.65ヶ月分)
年収例
300万円(22歳/高卒/社会人経験5年目/配偶者あり)
400万円(31歳/大卒/社会人経験10年目/配偶者・子あり)
520万円(38歳/高卒/社会人経験21年目/配偶者・子2人あり)
休日休暇 【年間休日112日】+平均有給取得日数16.7日=実質年休128日!
■週休2日制(土日祝日ほか)
※年数回程度(昨年度は2日間)、土日出勤の場合もありますが、ほぼ毎週2日休めます!
■慶弔休暇
■有給休暇
└入社時15日間付与※最大20日間
└平均有給取得率:83%
└平均有給取得日数:16.7日
└失効する有給を積み立てて使用可能(上限あり)
■産前・産後休暇(取得実績あり)
■育児休暇(取得実績あり)
■保存休暇 …など

※配属部門や担当業務により休日の曜日が異なる場合があります。
※有給休暇と合わせて5日以上の連続休暇取得が可能です。
福利厚生・待遇 ■賞与年2回
■通勤手当
■都市手当
■超過勤務手当
■夜勤手当
■職務手当
■祝日等勤務手当
■交代制等勤務手当
■緊急呼出し手当
■寒冷地手当(年間最大154,600円)
■扶養手当(配偶者:月15,000円/子ども1人あたり:月5,000円)
■特殊勤務手当(指定業務に従事する場合に支給)
■技能手当(業務関連資格の保有者に支給: 月最大35,000円)
■住宅補給金(賃貸住宅居住者に支給:年間最大約200,000円)
■帰省補給金(帰省費用の援助)
■国家資格取得お祝い金
■社会保険完備
■社宅・独身寮(家賃月1万円~1万8000円で入居可能/利用規定あり)
└北海道内各地に、独身寮や家族と住める社宅あり
■JR北海道互助会
└結婚祝いや出産祝い、弔慰金、私傷病休業見舞金など
■福利厚生サービス
└旅行・映画・テーマパークなどの利用補助
■企業主導型保育園との提携あり
■財形貯蓄
■退職金
■自社研修センター
■資格支援制度
入社後の流れ ▼導入研修(入社1週間)
同時期に入社する同期メンバーとともに、当社の事業や社内ルールなどの基本を学びます。

▼技術研修(入社2週目以降)
自社の研修センターにて、保線業務に関する知識を学びます。研修センターには練習用の線路を設置しており、専用のカリキュラムもご用意していますので、未経験からのスタートでも問題ありません。

▼OJT研修
技術研修後は、各勤務地に配属。主任をはじめとした先輩社員のサポートを受けながら、業務を学んでいきます。焦らずじっくり学んでいきましょう。

★年次に合わせた研修を実施しているため、その後も着実なスキルアップが可能です。
職場環境について ★未経験からスタートした先輩が多数!
保線社員は20代前半~50代まで幅広い年代が活躍中。アパレル・飲食・ホテル・現場作業・自衛隊など、さまざまな前職を持つ先輩が活躍しています。

★さまざまな職種の人とともに活躍する
保線社員以外にも、JR北海道には運転手や車掌、駅員などさまざまな役割の人が活躍しています。その一員として、北海道の交通インフラを支えられます。

★充実した制度をご用意!
保有されている資格に応じた技能手当・特殊勤務手当・夜勤手当など多種多様な手当があり、社宅・寮など、JR北海道ならではの待遇が充実。業務に必要な作業着や小物類などもすべて貸与されるため、新しい仕事もスムーズに始められます!

会社概要北海道旅客鉄道株式会社

会社名 北海道旅客鉄道株式会社
設立 1987年
代表者 代表取締役社長 綿貫 泰之
資本金 90億円
従業員数 6100人(2023年4月時点)
売上高 729億円(2023年3月期実績)
552億円(2022年3月期実績)
510億円(2021年3月期実績)
事業内容 (1)旅客鉄道事業
(2)旅客鉄道事業に附帯する事業
(3)その他の関連事業

<北海道と共に生きていく鉄道会社>
JR北海道は、北海道発展の歴史とともに歩んできた鉄道会社として、北海道内の在来線および北海道新幹線を運営しています。通勤や通学など毎日の「暮らし」の移動手段、さらには観光やレジャーなど特別な「旅」の移動手段として、日々多くのお客様にご利用いただいています。日々の安全な鉄道運行を続けていくとともに、北海道新幹線札幌延伸に向けた輸送サービスの変革、開発・関連事業の拡大などに取り組み、「住んでよし、訪れてよし、北海道」を実現します。
事業所 ■本社
〒060-8644
北海道札幌市中央区北11条西15-1-1
JR北海道グループ17社 JR北海道とグループ会社17社が一体となってお客様の安全を最優先に取り組んでいます。

◎運輸業…鉄道事業の他、バス事業等を展開しています。鉄道事業では、JR北海道とグループ各社が連携し、安全の再生に向け一丸となって取り組んでいます。
◎小売業…キヨスクやコンビニエンスストア、スーパーマーケット等、多様な店舗を展開しています。
◎不動産賃貸業…札幌駅でショッピングセンターを運営している他、駅周辺や沿線で不動産開発・賃貸に取り組んでいます。
◎ホテル業…札幌駅周辺や道内中核都市で、シティホテルや宿泊特化型ホテルを運営しています。
◎その他…ビルメンテナンス・ソフトウェアの開発など多様な事業を展開しています。
各採用区分について 【総合職】
本社や現場の計画、管理業務にて活躍していただき、将来的に経営課題の解決に力を発揮していただくことを期待しています。

【高専卒】
鉄道エンジニアとして、将来的には事業の中核を支えていただき、技術的側面から経営課題の解決に力を発揮することを期待しています。

【鉄道フィールド職】
各職種のプロフェッショナルとして、専門知識や経験を活かし中核を担うことを期待しています。
企業ホームページ https://www.jrhokkaido.co.jp/
個人名の表記について
「北海道旅客鉄道株式会社」への気になるはこちらから
※ この求人に「気になる」をしておくと、次回この企業が募集を開始した際にメールでお知らせします。
※ 掲載終了後1年経過すると、「気になる」できなくなり、「気になるリスト」からも削除されます。
エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!