1. エン転職TOP
  2. 転職 技術系(電気、電子、機械)
  3. 転職 機械・機構設計、金型設計、CAD・CAM
  4. 転職 金型設計
  5. コスモ工機株式会社の転職・求人情報
  6. 継手の技術設計スタッフ◆年間休日126日/土日祝休み/昨年度賞与5ヶ月分/退職金ありの転職・求人情報(掲載終了)
コスモ工機株式会社
掲載終了

コスモ工機株式会社継手の技術設計スタッフ◆年間休日126日/土日祝休み/昨年度賞与5ヶ月分/退職金あり(1279928)の転職・求人情報は掲載を終了しています。

現在、掲載している転職情報は下記のリンクよりご確認いただけます。

コスモ工機株式会社の現在掲載中の転職・求人情報

エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!

機械・機構設計、金型設計、CAD・CAMの現在掲載中の転職・求人情報

継手の技術設計スタッフ◆年間休日126日/土日祝休み/昨年度賞与5ヶ月分/退職金ありの過去の転職・求人情報概要(掲載期間: 2024/03/25 - 2024/06/16)

継手の技術設計スタッフ◆年間休日126日/土日祝休み/昨年度賞与5ヶ月分/退職金あり
正社員業種未経験OK完全週休2日残業月20h以内
世界が認めた「水を止めない配管工事」を支える、設計士。
「不断水工事」とは、水道管の配水を止めずに分岐工事をすることができる工法の呼び名。一般的な分岐工事は一時的に断水をすることが不可欠です。近隣住民には我慢を強いなければなりませんし、給水車の手配や、工事完了後の管内の清掃など、煩雑さがついて回るもの。でも不断水工事なら、そうした手間はかからず、市民の生活を快適さを保って守り続けることができるのです。

そして実は当社は、不断水工事のパイオニア。全国的に汎用性の高い工事ができる技術力で、官公庁案件を中心に担当しています。大型商業施設などの水道管工事を担うこともあり、その技術は世界から認められているんです。

設計スタッフは、不断水工事に欠かせない特殊な「継手」を生み出す仕事。用途にあわせて仕様の変更、企業要望や官公庁案件に伴うゼロからの設計など、スキル経験に合わせて業務をお任せします。

人々の生活を陰で支える部品を設計する。そんな社会貢献性の高さを胸に感じながら、日々モノづくりに打ち込む毎日。いかがでしょうか。

募集要項

仕事内容
継手の技術設計スタッフ◆年間休日126日/土日祝休み/昨年度賞与5ヶ月分/退職金あり
水道管の配水を止めることなく分岐工事ができる「不断水工事」。そのパイオニアである当社で、工事に不可欠な継手製品の設計をお任せ。社会貢献性も高い仕事です!

<不断水工事とは>
水道管の配水を止めずに分岐工事ができる手法のこと。一般的な水道管の分岐工事では、断水に伴う近隣住民への告知や給水車の手配、工事完了後の管内の清掃などが必要ですが、不断水工事の場合はその手間は一切不要です。

<社会の隅々を支える製品をつくります>
全国的に汎用性の高い工事が可能な当社は、官公庁案件を中心に担当。そのほか、大型商業施設などの水道管の工事実績も多数。継手は、そんな社会の隅々を支えている製品です。

<仕事の流れ>
▼営業が案件を受注
新規製品の製造や、既存製品の微調整、官公庁案件のプロジェクトと、大きく分けて3つのタイプの案件を、営業が受注してきます。経験が浅いうちは、全ての案件をまんべんなく担当して学んでいくことが可能です。

▼試作品設計・試験
3DCAD、もしくはSOLIDWORKSを使って、オフィスで図面を作成。できあがったら、埼玉の開発センターで試験を行ないます。水を実際に流し、「水が漏れていないか」「水の通過率は何%か」などを確認。結果を受けて設計の調整をしながら完成にこぎつけます。

▼お客様へ納品
継手完成後は、営業に引き継ぎます。案件次第では営業の納品に同行し、性能についてお客様に説明する機会も月2回ほどあります。「毎回、質が高くて助かります」「またお願いします」と感謝されることも多く、手ごたえを感じられえる仕事です!
応募資格
大卒以上業種未経験歓迎第二新卒歓迎ブランクOK

■CAD、3DCAD、SOLIDWORKSなどを用いた何かしらの設計経験がある方

◎機械工学を学ばれていた方は即戦力としてご活躍いただけます。
◎「社会に役立つモノづくりがしたい」「より高いスキルを身に付けたい」「安定企業で働きたい」という方、大歓迎です!
募集背景 水道管の配水を止めずに工事ができる「不断水工事」と呼ばれる手法を開発した当社。年間1万5000件以上の工事を担当し、全国的に汎用性の高い手法として認められています。業界でトップクラスのシェアを誇り、官公庁案件を中心に大型商業施設など幅広いの工事を担当。国策にも携わっています。

近年案件が増えているので、さらに人数を増やして今後も安定的に依頼に応えるためには体制強化が欠かせません。そこで技術職も組織体制の強化を行うことになりました。
雇用形態
正社員

※試用期間は3ヶ月です。試用期間中の給与は【給与欄】をご確認ください。
※そのほか待遇に変更はありません。
勤務地・交通
■東京本社/東京都港区西新橋3-9-5
■CTBC(コスモテクニカルベースセンター)/埼玉県飯能市茜台2‐2‐1

※希望を考慮します。
※基本的に転勤はありませんが昇進・昇格するタイミングで転勤する可能性があります。
※東京本社勤務の場合は、試作品の試験の際に、埼玉のCTBCに日帰りで出張します。
交通
■東京本社/都営三田線「御成門駅」より徒歩5分
■CTBC/西武池袋線「飯能駅」南口よりバスで6分
勤務時間 ■東京本社
8:45~17:30(実働7時間45分/休憩1時間※12:00~13:00)

■CTBC
8:30~17:30(実働7時間45分/休憩1時間15分※12:00~13:00・15:00~15:15)

◎残業は月平均20時間以内と少なめです!
給与 月給24万2000円以上+賞与年2回
※月給は経験・能力を考慮して決定します。
※上記月給には、一律支給の職務手当1万2000円が含まれます。
※試用期間中の給与は職務手当を除く、月給23万5000円以上です。
※残業代はすべて支給します。
年収例
想定年収:400万円~600万円
※スキルや経験により変動があります。
休日休暇 <年間休日126日>
■完全週休2日制(土・日)
■祝日
■夏季休暇(4日)
■年末年始休暇(6日)
■慶弔休暇
■有給休暇
└勤続年数に応じて10日~20日分付与します。下限日数は、入社半年経過後の付与日数です。
└半休での取得も可能です。
■育児休暇(取得・復職実績あり)
└男性社員でも産前・産後に計1ヶ月ほどの育休を取得している実績があります!
福利厚生・待遇 ■昇給 年1回(4月/3000円~1万円)
■賞与 年2回(7月、12月/昨年度実績:5ヶ月分)
■社会保険各種完備
■通勤手当(月5万円まで)
■家族手当(子ども1人につき:1万円)
■独身寮あり(東京都大田区、札幌市、秋田市、仙台市、大阪市)
■退職金制度
└退職一時金や確定拠出年金の制度があります。
■資格取得支援制度
└会社指定の資格(土木施工管理技士1級・2級、管工事施工管理技士1級・2級、技術士(水道関係)など)の取得に際して、勉強の教材や受験料・会場までの交通費など取得にかかる費用は会社が負担します。
■マイカー通勤OK
福利厚生(2) ■社員旅行(ハワイ)
└2~3年に1回のペースで実施しています。
■自社保有保養所(箱根)/全国提携保養所あり
■従業員持株会制度
■生命保険料団体割引制度
■財形貯蓄制度
■育児休業制度
■結婚・出産祝い金
└結婚・出産などの慶事に、会社と互助会より祝い金を支給します。
■衣・食・住、育児・介護、健康、自己啓発、エンターテイメント、リフレッシュ、リゾートなどの「各種特割利用制度」あり
└福利厚生最大手の株式会社ベネフィット・ワンと契約しています。
入社後の流れ・一緒に働く仲間 入社後は、ご経験やスキル、適性に応じた業務を、OJTを通して順にお教えします。社外・社内研修もあるので、スキルアップを目指していくことも可能。資格を取るための研修・勉強会を定期的に実施しており、「上下水道技術士」の資格取得に向けた、外部講師を招いての技術指導も行なっていますよ。

また、設計部門は平均年齢30代前半と、若手が中心に活躍中。30名以上のスタッフが、お互いに質問や相談をしたり、技術を教え合ったりするなど、協力して働いています!

会社概要コスモ工機株式会社

会社名 コスモ工機株式会社
創業 1959年
代表者 代表取締役社長 加藤 正明
資本金 4億9800万円
従業員数 510名(2023年3月時点)
売上高 184億2681万円(2023年3月期実績)
事業内容 ■水道、ガス、石油及び化学用機械、器具、材料の製造ならびに販売
■水道、ガス、石油及び化学用機械装置の製作ならびに販売
■パイプ切断機及び穿孔機その他関連する機械器具の製造ならびに販売
■管工事、水道施設工事、鋼構造物工事及び土木工事の施工
■建設土木資材の開発製造ならびに販売
■労働派遣事業(派13-315202号)
■前各項に附帯する一切の事業
事業所 本社/東京都港区西新橋3-9-5

◎北海道から九州まで全国に営業部、第二営業部、管理部門、物流部、製造部、技術部、エンジニアリング部の拠点があります。
関連会社 株式会社コステック、株式会社コスモダクタイル、株式会社コスモプロダクト、株式会社コスモ工機物流センター、株式会社大阪コスモ
個人名の表記について
「コスモ工機株式会社」への気になるはこちらから
※ この求人に「気になる」をしておくと、次回この企業が募集を開始した際にメールでお知らせします。
※ 掲載終了後1年経過すると、「気になる」できなくなり、「気になるリスト」からも削除されます。
エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!