1. エン転職TOP
  2. 転職 エンジニア系(IT・Web・ゲーム・通信)
  3. 転職 社内SE
  4. 転職 社内システム開発・運用
  5. 株式会社土木技術コンサルタントの転職・求人情報

株式会社土木技術コンサルタント

会社概要

  • 設立 1997年
  • 代表者 代表取締役 中村 仁士
  • 資本金 1000万円
  • 従業員数 28名(2024年4月時点)
  • 事業内容 ■建設コンサルタント業 河川計画・砂防・土質基礎・港湾・道路・橋梁・下水道・地中化・基礎構造・その他構造物の計画設計など 建設コンサルタント登録 : 国土交通大臣 建30第9237号 測量業者登録 : 国土交通大臣登録 第(3)32286号

この会社のクチコミ・評判

エン・ジャパンが運営する会社口コミプラットフォーム「ライトハウス」の情報を掲載しています。会社の強みを可視化したチャートや、社員・元社員によるリアルな口コミ、平均年収データなど、ぜひ参考にしてください。
社員・元社員からのクチコミ
2024年時点の情報
回答者:40代 / 男性 / 現職(回答時) / 中途入社 / 正社員
4.3
2024年時点の情報
勤務時間・休日休暇:
1か月単位のフレックスタイム制で、仕事の調整やプライベートとの両立はしやすいと思う。
休みとしては、年末年始と年次有給休暇のほか、リフレッシュ休暇(年間3日)がある。
あと、事務所が広島だけなので転勤はまずない。
口コミ投稿日:2024年04月17日
2024年時点の情報
回答者:40代 / 男性 / 現職(回答時) / 中途入社 / 正社員
4.3
2024年時点の情報
福利厚生:
資格取得支援や研修会の費用会社負担、病気・怪我などの補償制度、遠方の人は入社時の転居支援など、いろいろと充実している。また、社員持株制度があって社員が少しずつ株を持っており、会社で利益がでたら還元される。そのほか、毎年会社が半額負担してくれる社員旅行があって、社員同士の交流が深まる。

オフィス環境:
JR横川駅がほぼ目の前にあって通勤に便利(飲食店も近くに多い)。また、数年前に事務所拡張や改装があり、オフィスは比較的きれいで過ごしやすい。オフィス内は非常に静かで、集中して仕事に取り組める(ただ、人によっては落ち着かないかも)。
口コミ投稿日:2024年04月17日
2024年時点の情報
回答者:40代 / 男性 / 現職(回答時) / 中途入社 / 正社員
4.3
2024年時点の情報
給与制度:
夏と冬の賞与のほかに、会社の業績が好調で利益があった場合に年度末の決算賞与がある。
また、一般的な役職手当や資格手当などのほかに、住宅手当、家族手当、奨学金返済支援手当など若手向けの諸手当も充実している。
口コミ投稿日:2024年04月17日
2024年時点の情報
回答者:40代 / 女性 / 現職(回答時) / 中途入社 / 正社員
4.1
2024年時点の情報
勤務時間・休日休暇:
勤務時間はフレックス制(コアタイム:10時~16時)を導入しており、繁忙期以外は業務調整をしながら仕事とプライベートの両立がしやすい職場環境です。休日休暇については、土日祝と年末年始休日(6日間)以外にリフレッシュ休暇が年に3日付与されます。時期や部署にもよりますが、休暇はとりやすいと思います。
口コミ投稿日:2024年04月16日
2024年時点の情報
回答者:40代 / 女性 / 現職(回答時) / 中途入社 / 正社員
4.1
2024年時点の情報
オフィス環境:
駅から徒歩約1分のビル内に事務所があり、通勤のアクセスが非常に良いです。周辺には徒歩圏内に飲食店やコンビニ、スーパーがあり、昼食や夕飯の買い物にも困りません。執務スペースはレイアウトを変更したばかりという事もあり綺麗です。ウォーターサーバを設置しており、コーヒーやお茶が無料で飲めます。
口コミ投稿日:2024年04月16日

クチコミについての、企業からのコメント

オフィス内の机の数が年々増加しているのは事実ですが、机を増やす時はそれ以上に什器などを廃棄していますので、机の周辺の空間はむしろ年々広くなっています。 当社のオフィスは、目の前にJRや市電の駅、バス停がある場所なので、確かに歩く機会が少ないのですが、団体で参加する国際平和マラソンの完走を目標にして、多くの社員が休日にランニングしているようです。

当社の活動には中電グループとIT総合サービスの企業のノウハウが生かされているため、当社の体制やIT環境は明らかに他の小規模企業と一線を画していると思います。 また、当社は社員の時間外労働時間の削減や健康管理に力を入れており、特に健康診断の項目は大手企業にも負けないくらい充実していると思います。

おっしゃるとおり、人々のくらしを支えていることが実感できる、モノ作りの楽しさを味わえる、働き甲斐のある仕事だと思います。
2018.5.28 回答
3.6
3人の社員・元社員の回答より
  • 10名未満の少ないデータから算出しています。
会社の成長性
・将来性
3.7
事業の優位性
・独自性
3.6
実力主義
3.6
活気のある風土
3.6
20代成長環境
3.7
仕事を通じた
社会貢献
3.6
イノベーション
への挑戦
3.4
経営陣の手腕
3.5

株式会社土木技術コンサルタントが現在募集している転職・求人情報

掲載期間24/04/25 ~ 24/07/17
まずは、社内SEとして、土木のインフラの整備を支える
河川、砂防ダム、道路、港湾など、私達の安全で快適な暮らしに必要な土木インフラの整備を背後から支えるのが、あなたです。官公庁や建設コンサルタント、ゼネコンに対して、様々なインフラ設備の解析・計画・設計を……
  • 仕事内容 中国電力グループの建設コンサルタントとして、土木インフラの解析・計画・設計を担う当社。今回、あなたにまずは、社内SEとして、社内の情報インフラの整備に携わって頂きます。
  • 応募資格 <学歴不問/業界未経験歓迎>■システム開発会社などのプログラマー経験5年以上(VB.NETを1年以上)
  • 給与 月給21万6200円~44万5300円+賞与(昨年度実績6.1ヶ月~9.1ヶ月)
  • 勤務地 広島市西区横川町2丁目7-19 横川メディカルプラザ 7F ※転勤なし、「横川駅」より徒歩1分!
エン転職
取材神野
土木のインフラを維持する同社を支えている達成感が得られます。そのため、「社会貢献性の高い仕事がしたい方」「やりがいを感じたい方」にピッタリです。

掲載再開時にメールが受け取れる、過去に募集していた転職・求人情報※掲載再開時にメールを受け取れる求人とは

  • 仕事内容 下水道や電線類の地中化、橋梁やコンクリート構造物の設計などを担当。グループ企業の確かな基盤を活かし、スキルアップできます!
  • 応募資格 《第二新卒の方歓迎!》■土木設計や施工管理の技術者としての経験をお持ちの方
  • 給与 日給月給制 19万9800円~40万1900円 ※スキルや経験を考慮します。
  • 勤務地 広島市西区横川町2丁目7-19 横川メディカルプラザ 7F ※転勤なし、「横川駅」より徒歩1分!