1. エン転職TOP
  2. 転職 企画・事務・マーケティング・管理系
  3. 転職 人事・労務、総務
  4. 転職 総務
  5. 三菱電機株式会社の転職・求人情報

三菱電機株式会社

会社概要

  • 設立 1921年
  • 代表者 代表執行役 執行役社長 漆間 啓
  • 資本金 1758憶2000万円
  • 従業員数 14万9655名(連結)
  • 事業内容 ■重電システム ■産業メカトロニクス ■情報通信システム ■電子デバイス ■家庭電器などの製造・販売

この会社のクチコミ・評判

エン・ジャパンが運営する会社口コミプラットフォーム「ライトハウス」の情報を掲載しています。会社の強みを可視化したチャートや、社員・元社員によるリアルな口コミ、平均年収データなど、ぜひ参考にしてください。
社員・元社員からのクチコミ
2023年時点の情報
回答者:30代 / 男性 / 現職(回答時) / 中途入社 / 正社員
3.5
2023年時点の情報
給与制度:
定期昇給は9000円/年程度
賞与は年によってバラツキはあるが平均5.8ヶ月
大卒30歳時点で600~700万程度の年収は見込める

口コミ投稿日:2023年06月16日
2023年時点の情報
回答者:20代 / 男性 / 退職済み(2023年) / 新卒入社 / 正社員
3.0
2023年時点の情報
成長・キャリア開発:
研修は手厚い研修が用意されています。学生と社会人との違いを自覚しながら受講することでよりその研修が自分自身のスキルとして定着すると思います。ビジネスマナーの研修ではメールの書き方やオフィス系のソフトの使用方法など1から学べると思います。私自身も学生時代にパワーポイントやエクセルなどを使用する授業を受講していましたが、やはり社会人で必要なスキルを身につけることができたかと聞かれたらそうではないです。
また、最後も学生敬語からの脱却が必要でございます。私自身もバイトで使用していた敬語 のままではダメだと思うのでこれからも頑張ります。

口コミ投稿日:2023年06月13日
2023年時点の情報
回答者:20代 / 男性 / 退職済み(2023年) / 新卒入社 / 正社員
3.0
2023年時点の情報
勤務時間・休日休暇:
時差出勤が可能な点が大きなメリットの一つであります。子供の送り迎えや病院、市役所にようじがあるときなどはこの制度を活用してようじをすませることができる。普通の社会人であれば平日はなかなか時間がとれないことがあると思いますが、この制度を使えばそのようなこともなくなります。

口コミ投稿日:2023年06月13日
2023年時点の情報
回答者:20代 / 男性 / 退職済み(2023年) / 新卒入社 / 正社員
3.0
2023年時点の情報
給与制度:
それなりに貰える環境は整っているが、あくまで年功序列の雰囲気が残ってしまっています。しかし、若手は働いてこそナンボの世界であるため、いつまでも上に頼るというよりは自分で仕事を探しつつ見て学ぶ姿勢が求められている。

口コミ投稿日:2023年06月13日
2023年時点の情報
回答者:40代 / 男性 / 現職(回答時) / 中途入社 / 正社員
3.8
2023年時点の情報
働き方の満足点:
勤務時間は仕事量で自分自身で調整が可能なため満足しています。
またフレックスタイム制が導入されております。
コアタイムも一日30分働けば出勤扱いとなるため、経験者採用のように有給休暇が少ないものに良いと感じています。

働き方の改善点:
経験者採用者に対して、入社月ごとに付与有給休暇を変えてほしいと感じた。

口コミ投稿日:2023年06月10日
3.2
892人の社員・元社員の回答より
会社の成長性
・将来性
3.5
事業の優位性
・独自性
3.5
実力主義
2.8
活気のある風土
2.9
20代成長環境
3.0
仕事を通じた
社会貢献
3.4
イノベーション
への挑戦
3.0
経営陣の手腕
2.8
回答者の平均年収
665万円
納得度
73%
892人(平均34歳)の回答より
回答者の平均残業時間
35時間
納得度
70%
892人の回答より
※ 回答者の平均値になるため、実際の平均値とは異なります。

掲載再開時にメールが受け取れる、過去に募集していた転職・求人情報※掲載再開時にメールを受け取れる求人とは

  • 仕事内容 国内大手の総合電機メーカーとして12の事業領域を展開してきた当社にて、人事総務業務全般を幅広くお任せします。
  • 応募資格 <業種未経験OK>■人事総務の実務経験をお持ちの方(年数は不問)
  • 給与 月給20万円以上+賞与年2回+残業代全額支給 ◎想定年収:400万円~700万円
  • 勤務地 神戸製作所:兵庫県神戸市兵庫区和田崎町1丁目1-2(JR和田岬線「和田岬駅」より徒歩10分)