1. エン転職TOP
  2. 転職 企画・事務・マーケティング・管理系
  3. 転職 一般事務、営業事務、秘書、受付
  4. 転職 一般事務
  5. 社会保険労務士法人伊藤人事労務研究所の転職・求人情報

社会保険労務士法人伊藤人事労務研究所

会社概要

  • 設立 2003年
  • 代表者 高田彩子(社会保険労務士登録番号:13070233)
  • 資本金 300万円
  • 従業員数 59名(2024年2月時点)
  • 事業内容 人事労務に関する相談、アドバイス、運用サポート 就業規則等諸規程の作成、改定、運用サポート 人事労務に関わる各種制度設計、運用サポート(人事制度・退職金制度・労働時間制度等) IPO支援、経営労務監査 労働保険・社会保険事務手続き 給与計算業務 研修・セミナー等の開催

この会社のクチコミ・評判

エン・ジャパンが運営する会社口コミプラットフォーム「ライトハウス」の情報を掲載しています。会社の強みを可視化したチャートや、社員・元社員によるリアルな口コミ、平均年収データなど、ぜひ参考にしてください。
社員・元社員からのクチコミ
2024年時点の情報
回答者:30代 / 女性 / 現職(回答時) / 新卒入社 / 正社員
4.2
2024年時点の情報
女性の働きやすさ:
育児のため、時短勤務をしているスタッフ職のメンバーが多くいます。また、服装が自由なので会社用の服を買う必要がなく、退社後の予定も入れやすいです。女性にとってはライフワークバランスを取りやすく、働きやすい会社だと思います。
口コミ投稿日:2024年04月10日
2024年時点の情報
回答者:30代 / 女性 / 現職(回答時) / 新卒入社 / 正社員
4.2
2024年時点の情報
勤務時間・休日休暇:
フレックスタイム制のため、業務の繁忙状況に応じて早いときは16時に退勤ができます。繁忙期でなければ基本的には休暇も取りやすく、また、夏季休暇は取得時期が幅広いため、シーズンオフの期間に旅行に行けるなどプライベートを充実させることができます。
口コミ投稿日:2024年04月10日
2024年時点の情報
回答者:20代 / 女性 / 現職(回答時) / 中途入社 / 正社員
2024年時点の情報
勤務時間・休日休暇:
フレックスタイム制が導入されていて、早い日には17時前に退社することもできます。
スタッフ職は、休みがとりやすかったり残業時間も少なかったりするので、プライベートとの両立ができるところが良いポイントだと思います。
口コミ投稿日:2024年04月09日
2024年時点の情報
回答者:20代 / 女性 / 現職(回答時) / 中途入社 / 正社員
2024年時点の情報
オフィス環境:
BGMが流れる綺麗なオフィスです。
カジュアルな服装の方が多く、デニムやスニーカーでの出社もOKです。
気を張ることなくリラックスできる雰囲気でありながらも、集中して業務に取り組めるような環境だと思います。
口コミ投稿日:2024年04月09日
2024年時点の情報
回答者:20代 / 女性 / 現職(回答時) / 中途入社 / 正社員
4.7
2024年時点の情報
勤務時間・休日休暇:
フレックスタイム制が導入されているので、業務の繁忙に合わせて勤務時間を調整することができます。基本的に残業もありませんし有給も取りやすいので、仕事とプライベートのメリハリをつけて働くことができ満足しています。
口コミ投稿日:2024年04月08日
3.8
9人の社員・元社員の回答より
  • 10名未満の少ないデータから算出しています。
会社の成長性
・将来性
3.8
事業の優位性
・独自性
3.8
実力主義
3.8
活気のある風土
3.6
20代成長環境
3.7
仕事を通じた
社会貢献
3.7
イノベーション
への挑戦
3.8
経営陣の手腕
3.8

社会保険労務士法人伊藤人事労務研究所が現在募集している転職・求人情報

掲載終了間近 掲載期間24/04/22 ~ 24/06/02
「大手企業多数の安定した顧客基盤×働きやすい環境」で、 長期的なキャリアとワークライフバランスの充実を実現!
「将来、家族が増えても仕事は続けたい」――その願い、当社なら叶えられます。当社の自慢は、ライフイベントを経ても、社員がムリなく働ける環境。きっと、あなたのワークライフバランスも充実できると思います。◆……
  • 仕事内容 郵送業務や給与計算の補助など、社内の社労士から依頼される事務業務をお任せ。お客様と直接やり取りする業務はなく、内勤の仕事です。先輩に相談しやすい雰囲気です。
  • 応募資格 <未経験・第二新卒歓迎> ■大卒以上 ■簡単なPCスキルをお持ちの方(WordやExcelなど)
  • 給与 月給20万8000円以上+賞与年2回(昨年度支給実績:年2回支給)
  • 勤務地 本社/東京都新宿区下落合1-5-22 ◎転勤なし/高田馬場駅より徒歩5分 ◎月2回リモートOK
自社で働く社労士に対して、業務サポートで役立っています
エン転職
取材
一度は聞いたことがある有名企業と多数取引している同社。残業ゼロやフレックス制などの働きやすさが特徴です。「ムリなく長く働ける職場」をお探しの方にピッタリです!

掲載再開時にメールが受け取れる、過去に募集していた転職・求人情報※掲載再開時にメールを受け取れる求人とは

  • 仕事内容 社労士・社労士補助として、まずは社会保険手続きや給与計算等のアウトソーシング業務をお任せ。丁寧にお教えするので、未経験の方も安心してご応募ください。
  • 応募資格 学歴不問<職種・業種・社会人未経験、第二新卒、歓迎> ■35歳までの方(若手層育成のため)
  • 給与 月給26万円~33万円+賞与年2回(昨年度実績:2.5~3.5ヶ月分)
  • 勤務地 本社/東京都新宿区下落合1-5-22 アリミノビル2階 ◎転勤なし◎週2回のリモートOK