×

記事の概要を見る

内定後にやらなくてはいけないのが、退職の手続き。今回は、退職手続きのフローや進めていくなかで注意したいポイントをまとめました。こちらをご覧になり、退職後も良好な関係が築いていけるように事前準備を進めていってください。

内定後の心構え

内定後の心構え

無事に内定が決まったら、やらなくてはならないのが退職の手続きです。まず気をつけたいのが、「やめるんだからこっちの勝手でしょ」という考えはもたないということです。なぜなら、今後取引先になることがあるかもしれないし、情報交換をする機会もあるかもしれないから。協力関係を築けないのは、あなたのこれからにとってデメリットです。ですから、ぜひ円満退職を念頭に置き、準備を進めていっていただきたいと思います。

退職手続きの流れ

退職手続きとは

退職手続きは以下の流れで進めるのが一般的です。

 ▼上司への退職意向の申し出
 ▼退職届の作成・提出
 ▼業務の引き継ぎ
 ▼健康保険証の返還と必要書類の受領
 ▼退職

これらを踏まえ、注意したいポイントをまとめました。

内定後、退職予定日の2ヶ月前までに意向を伝える。

労働基準法上では、退職届は退職予定日の2週間前までに提出するように定められています。ただし、2週間前に提出しても、引き継ぎが不十分なまま退職日を迎えてしまうことになるでしょう。きちんと業務を引き継ぐためにも、余裕をもって2ヶ月前までには会社に退職の意向を伝えることが大切です。もし、すでに2ヶ月を切っているという場合は、なるべく早く伝えるようにしましょう。

退職の意向は、上司に、口頭で。

退職の意向は、きちんと上司に口頭で伝えるのが一般的です。メールで済ますのではなく、話し合いの場を設けて伝えることがおすすめです。「忙しくてなかなか時間がとれない…」という上司の場合は、電話で退職したい旨を伝え、話し合いの場を設けてもらうように依頼しましょう。上司に気持ちよく送り出してもらうためにも、丁寧にコミュニケーションをとっていくことが大切です。また、別の人から上司の耳に退職意向が伝わってしまわないよう、安易に同僚などに口外しないようにしましょう。

滞りなく業務の引き継ぎを行なうために。

企業や仕事内容によって変わってくると思いますが、ポイントは自分の後任がスムーズに業務に取り組めるように準備するということです。具体的には、こちらを参考にしてみてください。

・業務の流れ等を記したマニュアルの準備
・各業務内容の口頭での説明
・必要な書類等の説明と受け渡し
・取引先及びその担当者の一覧作成
・社外の方へのあいさつ状の作成と送付
・社外の方へ後任者の紹介

また、プロジェクトを途中で抜けることになってしまう場合に自分にしかわからない情報や対応できない業務などがあれば、きちんと整理して上司に共有しておくことが大切です。予想以上に時間がかかってしまう場合もありますので、自分にも周囲にも負担もかけないためにも前倒しで進めていくことをおすすめします。

いかがでしょうか?退職手続きの際に注意したいポイントがおわかりいただけたでしょうか?円満退職を実現できるよう、ぜひこれらを意識してみてください。

関連する記事
退職日の挨拶・スピーチ例|円満退職に繋がる最終日の過ごし方、当日の流れ

上司に退職の意思を伝えて、いよいよ迎えた退職日当日。 これまでお世話になった会社に出勤する最終日となるこの日をいかに過ごすかで円満退職につな…

退職時の有給休暇消化の注意点・対処法

「晴れて転職先が決まった!」「無事に内定がもらえそう」というあなた。まずは転職活動、本当にお疲れ様でした。 ところで、現在の職場で退職の手続…

自己都合退職、会社都合退職の違い|知らぬは損?それぞれの退職メリット・デメリットとは?

退職には、「自己都合退職」と「会社都合退職」の2パターンがあることをご存知ですか? なんとなく聞き覚えがあっても、具体的に何が違うかまでは知…

退職の流れと必要書類等の各種手続きについて~チェックリスト付き~

転職活動と切っても切れない、退職時の手続き。なかなか人に聞くこともできず、具体的にどのようなやり取りが行なわれるのか、いつまでに何をすればい…

押さえておきたい!退職届・退職願の書き方や注意点

今このページを見ているあなたは、どんなキーワードで検索をしてたどり着いたでしょうか。退職願?退職届?それとも辞表の書き方でしょうか。 実は、…

退職引き止めの対処法|スムーズに退職するためのポイント。

転職活動が順調に進み、このままいけば内定がもらえそう。しかし、退職を切り出しても上司は「考え直してほしい」の一点ばり。このままでは入社時期が…

退職の申し出|誰に言う?いつ伝える?円満退社のコツ

退職の決意は固まったものの、円満に退社するにはどうすればいいのだろう。こんな風に頭を悩ませている人も多いのではないでしょうか。そんなときに役…

試用期間って何?退職もできる?|試用期間の意味、試用期間中の納得されやすい退職理由をご紹介!

仕事探しの際、求人情報をチェックしていると記載されている試用期間という言葉。これって一体何を指しているのか、ご存知ですか?よく知らないまま読…

退職の挨拶(スピーチ、メール、手紙等)のポイントは?最終出社前に必見!

退職が決まり、最終出社日が近づいてくると、気になるのが退職の挨拶。特に新卒で入社した会社を退職する際や、退職の経験が少ない場合は、挨拶で何を…

最適な退職のタイミングとは?円満退職をしたい場合の注意点

退職のタイミングとして、適しているのはどんな場合なのでしょうか?ひとえに、いい退職のタイミングといっても、置かれている状況、重視するポイント…

転職ノウハウ
転職ノウハウ