×
転職活動を始める時、意外とつまづくのが履歴書・経歴書の書き方です。履歴書ってどう書くんだっけ?経歴書に書く内容って?そんなギモンも、本ページを見ればバッチリ解決。入学・卒業年度が分かる早見表つきで、履歴書と経歴書の作成方法をご案内します。

記事の概要を見る

転職活動を始める時、意外とつまづくのが履歴書・経歴書の書き方です。履歴書ってどう書くんだっけ?経歴書に書く内容って?そんなギモンも、本ページを見ればバッチリ解決。入学・卒業年度が分かる早見表つきで、履歴書と経歴書の作成方法をご案内します。
2017/11/29

履歴書・経歴書の書き方|「入学・卒業年度」早見表あり

履歴書・経歴書の書き方|「入学・卒業年度」早見表あり

初めての転職活動。希望の仕事に就くぞ!と意気込んだものの、書類作成の仕方が分からない……そんなあなたに向けて、本ページでは、履歴書や経歴書の書き方はもちろん、それぞれの記載ポイントもしっかり網羅。履歴書と経歴書の違いについても解説していきます。さらに、年代ごとにまとめた入学・卒業年度早見表もご用意しました。これで「高校に入学したのはいつだっけ?」「大学の卒業年度は何年だっけ?」というギモンも解消できます。転職活動にお役立てください。

1.学歴・職歴の書き方

学歴を書く際の3つのポイント

【ポイント1】学歴欄の1行目は、中央に『学歴』と記載

いきなり学歴を書き始めるのではなく、まずは1行目に『学歴』と記入しましょう。記載する場所は学歴欄の中央でOK。『学 歴』のように1文字ぐらいスペースを空けると見た目のバランスも良くなります。

【ポイント2】入学年度や卒業年度などは西暦 or 和暦で統一

西暦と和暦が入り混じっていると読みづらくなりますので、必ず西暦(2000年、2005年など)もしくは和暦(昭和、平成など)で統一するようにしましょう。

【ポイント3】必ず記載するもの、省略してはいけないもの

学部や学科、コース名は必ず記載するようにしてください。また、学校名は正式名称で書くのが原則です。高校は高等学校、卒業も卒ではなくきちんと卒業と記入するようにしましょう。

 

職歴を書く際の3つのポイント

【ポイント1】学歴の最後の行から1行空けて『職歴』と記載

学歴を書いた時と同じように、職歴の場合もまずは『職歴』と記載します。場所も学歴と同様に中央でOK。『職 歴』のように1文字ぐらいスペースを空けると見た目のバランスも良くなります。

【ポイント2】職歴の欄で記載すべきこと
まずは会社名を正式名称で書き、その横もしくは次の行に業種と従業員数、職務内容を記入します。たとえ短期間の勤務であっても在籍した企業はすべて記載しましょう。異動や昇進などによって配属先や職務内容が変わった場合は、その年月や異動先の部署名もきちんと書くことが大事です。

【ポイント3】記載時のルール

職歴は、時系列に合わせて上の行から順に書いていきます。入社年度や退社年度などは西暦もしくは和暦で統一。企業名は省略せず、株式会社は(株)ではなく『株式会社』と、有限会社も(有)ではなく『有限会社』と記載しましょう。

また、退職した旨を書く時は、自己都合なら『一身上の都合により退職』、リストラなどの会社都合なら『会社都合により退職』と記入します。退職予定の場合、退職日が決まっていれば『2017年 12月 株式会社△△△△ 退職予定』などと記載しましょう。すべての職歴を書き終わったら、最後の行に『現在に至る』と記載し、次の行の右端に『以上』と書いて締めくくります。

■こんな場合はどう書けばいい?

在籍していた企業が合併や買収などで社名変更となった場合は、『△△△△株式会社(現○○○○株式会社)』のように記載します。また、職歴欄が足りなくなった時は、書けるところまで書いた後、最後に『詳細は職務経歴書記入』として締めくくってもOKです。

入学・卒業年度早見表

1990年代生まれの方

1980年代生まれの方

1970年代生まれの方

1960年代以前生まれの方

 

1990年代生まれの方

誕生年 学歴 小学校 中学校 高校 短大・専門 大学
平成11年(1999年) 入学 平成18年4月(2006年) 平成24年4月(2012年) 平成27年4月(2015年) 平成30年4月(2018年) 平成30年4月(2018年)
卒業 平成24年3月(2012年) 平成27年3月(2015年) 平成30年3月(2018年) 平成32年3月(2020年) 平成34年3月(2022年)
平成10年(1998年) 入学 平成17年4月(2005年) 平成23年4月(2011年) 平成26年4月(2014年) 平成29年4月(2017年) 平成29年4月(2017年)
卒業 平成23年3月(2011年) 平成26年3月(2014年) 平成29年3月(2017年) 平成31年3月(2019年) 平成33年3月(2021年)
平成9年(1997年) 入学 平成16年4月(2004年) 平成22年4月(2010年) 平成25年4月(2013年) 平成28年4月(2016年) 平成28年4月(2016年)
卒業 平成22年3月(2010年) 平成25年3月(2013年) 平成28年3月(2016年) 平成30年3月(2018年) 平成32年3月(2020年)
平成8年(1996年) 入学 平成15年4月(2003年) 平成21年4月(2009年) 平成24年4月(2012年) 平成27年4月(2015年) 平成27年4月(2015年)
卒業 平成21年3月(2009年) 平成24年3月(2012年) 平成27年3月(2015年) 平成29年3月(2017年) 平成31年3月(2019年)
平成7年(1995年) 入学 平成14年4月(2002年) 平成20年4月(2008年) 平成23年4月(2011年) 平成26年4月(2014年) 平成26年4月(2014年)
卒業 平成20年3月(2008年) 平成23年3月(2011年) 平成26年3月(2014年) 平成28年3月(2016年) 平成30年3月(2018年)
平成6年(1994年) 入学 平成13年4月(2001年) 平成19年4月(2007年) 平成22年4月(2010年) 平成25年4月(2013年) 平成25年4月(2013年)
卒業 平成19年3月(2007年) 平成22年3月(2010年) 平成25年3月(2013年) 平成27年3月(2015年) 平成29年3月(2017年)
平成5年(1993年) 入学 平成12年4月(2000年) 平成18年4月(2006年) 平成21年4月(2009年) 平成24年4月(2012年) 平成24年4月(2012年)
卒業 平成18年3月(2006年) 平成21年3月(2009年) 平成24年3月(2012年) 平成26年3月(2014年) 平成28年3月(2016年)
平成4年(1992年) 入学 平成11年4月(1999年) 平成17年4月(2005年) 平成20年4月(2008年) 平成23年4月(2011年) 平成23年4月(2011年)
卒業 平成17年3月(2005年) 平成20年3月(2008年) 平成23年3月(2011年) 平成25年3月(2013年) 平成27年3月(2015年)
平成3年(1991年) 入学 平成10年4月(1998年) 平成16年4月(2004年) 平成19年4月(2007年) 平成22年4月(2010年) 平成22年4月(2010年)
卒業 平成16年3月(2004年) 平成19年3月(2007年) 平成22年3月(2010年) 平成24年3月(2012年) 平成26年3月(2014年)
平成2年(1990年) 入学 平成9年4月(1997年) 平成15年4月(2003年) 平成18年4月(2006年) 平成21年4月(2009年) 平成21年4月(2009年)
卒業 平成15年3月(2003年) 平成18年3月(2006年) 平成21年3月(2009年) 平成23年3月(2011年) 平成25年3月(2013年)

 

1980年代生まれの方

誕生年 学歴 小学校 中学校 高校 短大・専門 大学
昭和64年(1989年) 入学 平成8年4月(1996年) 平成14年4月(2002年) 平成17年4月(2005年) 平成20年4月(2008年) 平成20年4月(2008年)
卒業 平成14年3月(2002年) 平成17年3月(2005年) 平成20年3月(2008年) 平成22年3月(2010年) 平成24年3月(2012年)
昭和63年(1988年) 入学 平成7年4月(1995年) 平成13年4月(2001年) 平成16年4月(2004年) 平成19年4月(2007年) 平成19年4月(2007年)
卒業 平成13年3月(2001年) 平成16年3月(2004年) 平成19年3月(2007年) 平成21年3月(2009年) 平成23年3月(2011年)
昭和62年(1987年) 入学 平成6年4月(1994年) 平成12年4月(2000年) 平成15年4月(2003年) 平成18年4月(2006年) 平成18年4月(2006年)
卒業 平成12年3月(2000年) 平成15年3月(2003年) 平成18年3月(2006年) 平成20年3月(2008年) 平成22年3月(2010年)
昭和61年(1986年) 入学 平成5年4月(1993年) 平成11年4月(1999年) 平成14年4月(2002年) 平成17年4月(2005年) 平成17年4月(2005年)
卒業 平成11年3月(1999年) 平成14年3月(2002年) 平成17年3月(2005年) 平成19年3月(2007年) 平成21年3月(2009年)
昭和60年(1985年) 入学 平成4年4月(1992年) 平成10年4月(1998年) 平成13年4月(2001年) 平成16年4月(2004年) 平成16年4月(2004年)
卒業 平成10年3月(1998年) 平成13年3月(2001年) 平成16年3月(2004年) 平成18年3月(2006年) 平成20年3月(2008年)
昭和59年(1984年) 入学 平成3年4月(1991年) 平成9年4月(1997年) 平成12年4月(2000年) 平成15年4月(2003年) 平成15年4月(2003年)
卒業 平成9年3月(1997年) 平成12年3月(2000年) 平成15年3月(2003年) 平成17年3月(2005年) 平成19年3月(2007年)
昭和58年(1983年) 入学 平成2年4月(1990年) 平成8年4月(1996年) 平成11年4月(1999年) 平成14年4月(2002年) 平成14年4月(2002年)
卒業 平成8年3月(1996年) 平成11年3月(1999年) 平成14年3月(2002年) 平成16年3月(2004年) 平成18年3月(2006年)
昭和57年(1982年) 入学 昭和64年4月(1989年) 平成7年4月(1995年) 平成10年4月(1998年) 平成13年4月(2001年) 平成13年4月(2001年)
卒業 平成7年3月(1995年) 平成10年3月(1998年) 平成13年3月(2001年) 平成15年3月(2003年) 平成17年3月(2005年)
昭和56年(1981年) 入学 昭和63年4月(1988年) 平成6年4月(1994年) 平成9年4月(1997年) 平成12年4月(2000年) 平成12年4月(2000年)
卒業 平成6年3月(1994年) 平成9年3月(1997年) 平成12年3月(2000年) 平成14年3月(2002年) 平成16年3月(2004年)
昭和55年(1980年) 入学 昭和62年4月(1987年) 平成5年4月(1993年) 平成8年4月(1996年) 平成11年4月(1999年) 平成11年4月(1999年)
卒業 平成5年3月(1993年) 平成8年3月(1996年) 平成11年3月(1999年) 平成13年3月(2001年) 平成15年3月(2003年)

 

1970年代生まれの方

誕生年 学歴 小学校 中学校 高校 短大・専門 大学
昭和54年(1979年) 入学 昭和61年4月(1986年) 平成4年4月(1992年) 平成7年4月(1995年) 平成10年4月(1998年) 平成10年4月(1998年)
卒業 平成4年3月(1992年) 平成7年3月(1995年) 平成10年3月(1998年) 平成12年3月(2000年) 平成14年3月(2002年)
昭和53年(1978年) 入学 昭和60年4月(1985年) 平成3年4月(1991年) 平成6年4月(1994年) 平成9年4月(1997年) 平成9年4月(1997年)
卒業 平成3年3月(1991年) 平成6年3月(1994年) 平成9年3月(1997年) 平成11年3月(1999年) 平成13年3月(2001年)
昭和52年(1977年) 入学 昭和59年4月(1984年) 平成2年4月(1990年) 平成5年4月(1993年) 平成8年4月(1996年) 平成8年4月(1996年)
卒業 平成2年3月(1990年) 平成5年3月(1993年) 平成8年3月(1996年) 平成10年3月(1998年) 平成12年3月(2000年)
昭和51年(1976年) 入学 昭和58年4月(1983年) 昭和64年4月(1989年) 平成4年4月(1992年) 平成7年4月(1995年) 平成7年4月(1995年)
卒業 昭和64年3月(1989年) 平成4年3月(1992年) 平成7年3月(1995年) 平成9年3月(1997年) 平成11年3月(1999年)
昭和50年(1975年) 入学 昭和57年4月(1982年) 昭和63年4月(1988年) 平成3年4月(1991年) 平成6年4月(1994年) 平成6年4月(1994年)
卒業 昭和63年3月(1988年) 平成3年3月(1991年) 平成6年3月(1994年) 平成8年3月(1996年) 平成10年3月(1998年)
昭和49年(1974年) 入学 昭和56年4月(1981年) 昭和62年4月(1987年) 平成2年4月(1990年) 平成5年4月(1993年) 平成5年4月(1993年)
卒業 昭和62年3月(1987年) 平成2年3月(1990年) 平成5年3月(1993年) 平成7年3月(1995年) 平成9年3月(1997年)
昭和48年(1973年) 入学 昭和55年4月(1980年) 昭和61年4月(1986年) 昭和64年4月(1989年) 平成4年4月(1992年) 平成4年4月(1992年)
卒業 昭和61年3月(1986年) 昭和64年3月(1989年) 平成4年3月(1992年) 平成6年3月(1994年) 平成8年3月(1996年)
昭和47年(1972年) 入学 昭和54年4月(1979年) 昭和60年4月(1985年) 昭和63年4月(1988年) 平成3年4月(1991年) 平成3年4月(1991年)
卒業 昭和60年3月(1985年) 昭和63年3月(1988年) 平成3年3月(1991年) 平成5年3月(1993年) 平成7年3月(1995年)
昭和46年(1971年) 入学 昭和53年4月(1978年) 昭和59年4月(1984年) 昭和62年4月(1987年) 平成2年4月(1990年) 平成2年4月(1990年)
卒業 昭和59年3月(1984年) 昭和62年3月(1987年) 平成2年3月(1990年) 平成4年3月(1992年) 平成6年3月(1994年)
昭和45年(1970年) 入学 昭和52年4月(1977年) 昭和58年4月(1983年) 昭和61年4月(1986年) 昭和64年4月(1989年) 昭和64年4月(1989年)
卒業 昭和58年3月(1983年) 昭和61年3月(1986年) 昭和64年3月(1989年) 平成3年3月(1991年) 平成5年3月(1993年)

 

1960年代以前生まれの方

誕生年 学歴 小学校 中学校 高校 短大・専門 大学
昭和44年(1969年) 入学 昭和51年4月(1976年) 昭和57年4月(1982年) 昭和60年4月(1985年) 昭和63年4月(1988年) 昭和63年4月(1988年)
卒業 昭和57年3月(1982年) 昭和60年3月(1985年) 昭和63年3月(1988年) 平成2年3月(1990年) 平成4年3月(1992年)
昭和43年(1968年) 入学 昭和50年4月(1975年) 昭和56年4月(1981年) 昭和59年4月(1984年) 昭和62年4月(1987年) 昭和62年4月(1987年)
卒業 昭和56年3月(1981年) 昭和59年3月(1984年) 昭和62年3月(1987年) 昭和64年3月(1989年) 平成3年3月(1991年)
昭和42年(1967年) 入学 昭和49年4月(1974年) 昭和55年4月(1980年) 昭和58年4月(1983年) 昭和61年4月(1986年) 昭和61年4月(1986年)
卒業 昭和55年3月(1980年) 昭和58年3月(1983年) 昭和61年3月(1986年) 昭和63年3月(1988年) 平成2年3月(1990年)
昭和41年(1966年) 入学 昭和48年4月(1973年) 昭和54年4月(1979年) 昭和57年4月(1982年) 昭和60年4月(1985年) 昭和60年4月(1985年)
卒業 昭和54年3月(1979年) 昭和57年3月(1982年) 昭和60年3月(1985年) 昭和62年3月(1987年) 昭和64年3月(1989年)
昭和40年(1965年) 入学 昭和47年4月(1972年) 昭和53年4月(1978年) 昭和56年4月(1981年) 昭和59年4月(1984年) 昭和59年4月(1984年)
卒業 昭和53年3月(1978年) 昭和56年3月(1981年) 昭和59年3月(1984年) 昭和61年3月(1986年) 昭和63年3月(1988年)
昭和39年(1964年) 入学 昭和46年4月(1971年) 昭和52年4月(1977年) 昭和55年4月(1980年) 昭和58年4月(1983年) 昭和58年4月(1983年)
卒業 昭和52年3月(1977年) 昭和55年3月(1980年) 昭和58年3月(1983年) 昭和60年3月(1985年) 昭和62年3月(1987年)
昭和38年(1963年) 入学 昭和45年4月(1970年) 昭和51年4月(1976年) 昭和54年4月(1979年) 昭和57年4月(1982年) 昭和57年4月(1982年)
卒業 昭和51年3月(1976年) 昭和54年3月(1979年) 昭和57年3月(1982年) 昭和59年3月(1984年) 昭和61年3月(1986年)
昭和37年(1962年) 入学 昭和44年4月(1969年) 昭和50年4月(1975年) 昭和53年4月(1978年) 昭和56年4月(1981年) 昭和56年4月(1981年)
卒業 昭和50年3月(1975年) 昭和53年3月(1978年) 昭和56年3月(1981年) 昭和58年3月(1983年) 昭和60年3月(1985年)
昭和36年(1961年) 入学 昭和43年4月(1968年) 昭和49年4月(1974年) 昭和52年4月(1977年) 昭和55年4月(1980年) 昭和55年4月(1980年)
卒業 昭和49年3月(1974年) 昭和52年3月(1977年) 昭和55年3月(1980年) 昭和57年3月(1982年) 昭和59年3月(1984年)
昭和35年(1960年) 入学 昭和42年4月(1967年) 昭和48年4月(1973年) 昭和51年4月(1976年) 昭和54年4月(1979年) 昭和54年4月(1979年)
卒業 昭和48年3月(1973年) 昭和51年3月(1976年) 昭和54年3月(1979年) 昭和56年3月(1981年) 昭和58年3月(1983年)
昭和34年(1959年) 入学 昭和41年4月(1966年) 昭和47年4月(1972年) 昭和50年4月(1975年) 昭和53年4月(1978年) 昭和53年4月(1978年)
卒業 昭和47年3月(1972年) 昭和50年3月(1975年) 昭和53年3月(1978年) 昭和55年3月(1980年) 昭和57年3月(1982年)
昭和33年(1958年) 入学 昭和40年4月(1965年) 昭和46年4月(1971年) 昭和49年4月(1974年) 昭和52年4月(1977年) 昭和52年4月(1977年)
卒業 昭和46年3月(1971年) 昭和49年3月(1974年) 昭和52年3月(1977年) 昭和54年3月(1979年) 昭和56年3月(1981年)
昭和32年(1957年) 入学 昭和39年4月(1964年) 昭和45年4月(1970年) 昭和48年4月(1973年) 昭和51年4月(1976年) 昭和51年4月(1976年)
卒業 昭和45年3月(1970年) 昭和48年3月(1973年) 昭和51年3月(1976年) 昭和53年3月(1978年) 昭和55年3月(1980年)

 

2 .履歴書と経歴書の違い

履歴書とは

【1】履歴書の目的

履歴書は、採用担当者が『あなたのプロフィール』を確認するためのもの。履歴書に書かれた氏名や年齢、連絡先、学歴、職歴、保有資格・免許などを見て、あなたの略歴を把握します。また、入社後に人事情報として企業が保管しておくものであるのも履歴書の特徴です。

【2】履歴書を作成する時のポイント

履歴書は、定型フォーマットによって何を、どこに記載するかが決まっています。そのため、設けられた項目に沿って氏名や年齢、連絡先などを正確に記入していきましょう。履歴書には市販のものとインターネットでダウンロードできるものがありますが、基本的にはどちらでも構いません。あえて挙げさせていただくとすれば、JIS規格のものを使用されるといいでしょう。

 

経歴書とは

【1】経歴書の目的

経歴書は、採用担当者が『あなたが何をできる人なのか』を確認するための書類です。あなたがどのような業務経験や知識、スキル、人柄を持つ人物なのかを把握するために用いられます。経歴書には履歴書ほど決められた形式はありません。そのため、ある程度自由に『自分が持つ魅力』をPRできます。そういった意味では、経歴書は書類選考を通過するために作成する書類ともいえるでしょう。

【2】経歴書に記載する内容とは

一般的に必要となるのが、タイトル(職務経歴書)や日付、氏名、職務要約、職務経歴、自己PRです。必要に応じ、活かせる経験・知識・スキル、志望動機などを織り交ぜていきます。経歴書は書類選考で使われますので、応募先の企業に合わせてアピールするポイントを決めていきましょう。

【3】経歴書を作成する時のポイント

自分の魅力をアピールしたいからといって、いたずらに文量を多くするのは逆効果です。経歴書は、基本的に2枚で作成するのが良いとされています。理由は、1枚だと十分にアピールできず、枚数が多すぎると伝えたい内容が把握しづらくなるためです。いいたいことをコンパクトにまとめ、2枚にまとめる。これを意識して作成すると良いでしょう。

関連する記事
2020/10/28
履歴書の封筒の書き方・送り方/郵送方法を徹底解説!~送付状の作り方まで~

就職や転職のときにしか書くことのない履歴書の封筒。選考を受けるタイミングになってから封筒の…

2020/08/05
「履歴書在中」記載は必須?|履歴書を郵送するときの封筒の書き方

転職サイトを活用した転職活動が一般的になった昨今。サイトに入会するときに履歴書・職務経歴書…

2020/08/05
履歴書の「学歴・職歴」の書き方| 入学・卒業年度早見表・留年/休学時等の見本(サンプル)付き

履歴書記入の際、意外と悩むのが「学歴欄」。留学や浪人、休学などの期間をどんな風に書けばいい…

2020/08/05
【履歴書】パソコン作成と手書きどちらにすべき?と悩んだ時のポイント(テンプレあり)

少し前までは履歴書は文房具店などで購入して記入…というのが一般的でしたが、最近はWeb上で…

2020/08/05
履歴書をメールで送る時のマナーと注意点・メール例文

この記事では、「メールで履歴書を送る時に気をつけるべきポイント」「履歴書をメール添付するや…

2020/08/05
【履歴書・職務経歴書】用紙サイズの選び方(A4・B5テンプレあり)

転職活動において必ず作成する履歴書や職務経歴書。決まった書式やフォーマットを設けている企業…

2020/08/05
履歴書ってコンビニで買ったものでもOK?NG?

「コンビニで買った履歴書」を使っても良いのか?ふと不安になった方に向けてお答えします。 目…

2019/11/01
履歴書を手渡しする際のマナー|封筒・クリアファイルは必要?

本ページでは「履歴書を手渡しする際のマナー」について詳しくご紹介します。   面…

2018/03/12
自作の履歴書を送ってもいいの?│自作履歴書でスキルを分かりやすくアピールしよう!

「気になる求人に応募したいが、まだ履歴書を作っていない」「市販の履歴書を買ったが、免許・資…

2017/10/12
履歴書の年号の書き方| 西暦も和暦もすぐわかる年号早見表(入学年度・卒業年度)

履歴書を作成していると、学歴や職歴の項目で入学年や卒業年、入社年、退社年を記載します。その…

転職成功ガイド